2025年07月03日

愛の、がっこう。 TOP

『愛の、がっこう。』(あいの がっこう)は、2025年7月10日からフジテレビ系「木曜劇場」枠(毎週木曜22:00-22:54)にて放送予定。主演は木村文乃。

各話あらすじ
第1話 2025年7月10日
私立ピエタス女学院の教師・小川愛実(木村文乃)は、生徒との信頼関係に悩み、授業中に問題を起こしてしまう。私生活では銀行員の川原と結婚を前提に交際中だが、心の奥に迷いを抱えていた。そんな中、担当クラスの生徒・夏希(早坂美海)がホストクラブに通い親のカードを使い込んでいることが発覚。愛実と副担任・佐倉(味方良介)は歌舞伎町へ乗り込み夏希を連れ帰るが、その後の対応に苦慮。愛実は夏希の母の要請でホスト・カヲル(ラウール)に念書を書かせるため再びクラブへ。そこで予想外の恋の幕が開く――。


ドラマ概要
木村文乃主演の、高校教師とナンバーワンを目指すホストが織り成すラブストーリー。恋に奥手過ぎる教師・愛実(木村)は、自身の生徒が「ホストにだまされた」という連絡を受け、仕方なくホストクラブへ駆け込み、カヲル(ラウール)と出会う。生徒に2度と連絡をしないと約束させようとする愛実だったが、そこでカヲルの秘密を知る。

キャスト
小川愛実(おがわ まなみ)〈35〉
演 - 木村文乃
主人公。私立ピエタス女学院高等学校葵組の担任で現国教師。古い価値観を持つ家庭に育ち、親の言うとおりに過ごしてきた。慎重な性格でまじめすぎてまっすぐ過ぎるが故に、過去に一度、大きな過ちを犯したことがある。恋愛は奥手で、今は誠治の紹介で出会った川原と交際中。プロポーズされたが、2人の将来に不安を抱えており悩んでいる。そんな中、突然ホストのカヲルと出会い、世界が一変する。

カヲル〈23〉
演 - ラウール(Snow Man)
ホストクラブ「THE JOKER」のNo.7。人懐っこい笑顔とトークスキルを武器にのし上がり、人気急上昇中。家庭環境が整わない生活を送り義務教育も大して受けられなかったため、文字の読み書きが苦手。母親からの愛情もあまり受けておらず、父親は顔も知らない。年の離れた異父兄弟の弟・勇樹がいる。そんなある日、教師である愛実と出会い、運命が変わる。

ホストクラブ『THE JOKER』
松浦小治郎(まつうら こじろう)〈52〉
演 - 沢村一樹
社長。スマートな身のこなしで、時に優しく時に厳しい姿勢でホストたちに慕われる兄貴分。松浦に憧れて入店するホストも多い。かつて、家出したカヲルを夜の世界に誘った。

竹千代(たけちよ)〈30〉
演 - 坂口涼太郎
ホスト。カヲルよりも年上だが業界歴では後輩。カヲルの寮のルームメイトでもある。カヲルのカリスマ性に惚れ込み慕っている。

つばさ〈22〉
演 - 荒井啓志
No.1ホスト。一流大学に通う大学生。学がないのに成績をあげるカヲルにライバル心を燃やす。

ヒロト〈21〉
演 - 別府由来
No.2ホスト。つばさの舎弟。つばさを慕い、カヲルを嫌う。

私立ピエタス女学院高等学校
佐倉栄太(さくら えいた)〈30〉
演 - 味方良介
3年葵組の副担任。愛実をフォローするような素振りを見せるが、愛実は心を許せずにいる。しかし、あることがきっかけで心を通わせるようになる。

沢口夏希(さわぐち なつき)〈18〉
演 - 早坂美海
3年葵組の生徒。年齢を偽ってホストクラブ『THE JOKER』に出入りし、カヲルに夢中になって親のお金を使い込んでしまう。

周辺人物
町田百々子(まちだ ももこ)〈35〉
演 - 田中みな実
愛実の高校時代からの親友。テレビ局の報道センターで働いている。

川原洋二(かわはら ようじ)〈36〉
演 - 中島歩
愛実の交際相手。一流大学を卒業し大手銀行に勤務している。

香坂奈央(こうさか なお)〈44〉
演 - りょう
カヲルの母。夜の街で働いていた頃にカヲルを妊娠。相手とは籍を入れずにひとりで出産するがカヲルが小学校に上がる頃には養育を放棄してしまう。

香坂勇樹〈5〉
演 - あお
カヲルの父違いの弟。

小川早苗(おがわ さなえ)〈60〉
演 - 筒井真理子
愛実の母。専業主婦。

小川誠治(おがわ せいじ)〈64〉
演 - 酒向芳
愛実の父。新卒で入社した大手企業で順調に出世し、現在はコンプライアンス担当役員を務めている。

田所雪乃(たどころ ゆきの)
演 - 野波麻帆
洋二の秘密を握る謎多き人妻。

スタッフ
脚本 - 井上由美子
音楽 - 菅野祐悟
主題歌 - レイニ「Spiral feat. Yura」
演出 - 西谷弘
プロデュース - 栗原彩乃
制作著作 - フジテレビ


番組公式サイト

愛の、がっこう。 - Wikipedia

『愛の、がっこう。 TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2025年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちはやふる-めぐり- TOP

『ちはやふる-めぐり-』は、2025年7月9日から、日本テレビ系「水曜ドラマ」枠(毎週水曜22:00-23:00)にて放送予定。主演は當真あみ。

各話あらすじ
第1話 2025年7月9日「めぐりあひて」
タイパ重視で青春に興味のない梅園高校2年・めぐる(當真あみ)は、内申点目当てでかるた部に在籍する幽霊部員。だが新顧問・大江奏(上白石萌音)との出会いや、引退試合で涙を流す先輩たちの姿を目にし、心が揺れ始める。部は3年生の引退で廃部寸前となり、奏は「今しかできない体験の価値」を訴えるが、めぐるは「青春は効率が悪い」と反発。理想と現実の狭間で揺れる奏も、自分の過去に自信を持てずにいた。そんな中、文化祭での実演会を通じて、めぐるに変化の兆しが現れはじめる――。


原作概要
『ちはやふる』は、末次由紀による日本の女性漫画。『BE・LOVE』(講談社)において2008年2号から2022年9月号まで連載された。連載終了後、同誌同年12月号にて千早たちの卒業後の瑞沢かるた部を花野菫をメインとした展開で描いた番外編「はなのいろは ちはやふる番外編」が掲載された。

ドラマ概要
2016年、2018年に3部作として広瀬すず主演で実写映画化した人気漫画原作の「ちはやふる」。今作では、映画「ちはやふる」から10年後の世界を當真あみ主演で描く。廃部寸前の梅園高校の競技かるた部で、幽霊部員・藍沢めぐる(當間)が、新たに顧問となった大江奏(上白石萌音)と出会う。

キャスト
藍沢めぐる(あいざわ めぐる)
演 - 當真あみ
高校2年生。梅園高校競技かるた部の幽霊部員。

大江奏(おおえ かなで)〈25〉
演 - 上白石萌音
梅園高校の古文非常勤講師で、競技かるた部顧問。

梅園高校
白野風希(しらの ふうき)
演 - 齋藤潤
高校2年生。アマチュアボクサー。

与野草太(よの そうた)
演 - 山時聡真
かるた部唯一の部員。高校2年生。かるたが何より大好き。

村田千江莉(むらた ちえり)
演 - 嵐莉菜
高校2年生。子供の頃から野球一筋だった。

奥山春馬(おくやま はるま)
演 - 高村佳偉人
高校2年生。両親ともに一流選手のかるた一家に生まれた。自分より優秀な弟にコンプレックスを抱いている。

八雲力(やくも ちから)
演 - 坂元愛登
のちに入学してくる新入生。

瑞沢高校競技かるた部
月浦凪(つきうら なぎ)
演 - 原菜乃華
高校2年生。ピンク髪が特徴的。めぐるとはとある因縁があり。

折江懸心(おりえ けんしん)
演 - 藤原大祐
高校2年生。高校生ナンバーワンの実力の持ち主。

篠原陽介(しのはら ようすけ)
演 - 石川雷蔵
高校2年生。

吉野音(よしの おと)
演 - 瀬戸琴楓
高校2年生。

庭野康太(にわの こうた)
演 - 橋佑大朗
高校1年生。

北央学園競技かるた部
奥山翔(おくやま しょう)
演 - 大西利空
部長で主将。高校2年生、春馬の双子の弟。

黒田嵐(くろだ あらし)
演 - 橘優輝
高校2年生。司馬遼太郎の大ファン。

久本亘(ひさもと わたる)
演 - 藤枝喜輝
高校2年生。頭に巻いたタオルがトレードマーク。

有馬仁志(ありま ひとし)
演 - 大友一生
高校2年生。関西人。

柊伊吹(ひいらぎ いぶき)
演 - 漆山拓実
高校2年生。筋トレマニア。

藍沢家
藍沢塔子(あいざわ とうこ)
演 - 内田有紀
めぐるの母親。ウェディングプランナーとして忙しく働く、一家の大黒柱。

藍沢進(あいざわ すすむ)
演 - 要潤
めぐるの父親。元々は料理人だったが、コロナ禍で仕事をやめた。今は主夫として家族を支えながら料理系インフルエンサーとして活躍する。

藍沢駆(あいざわ かける)
演 - 榎本司
めぐるの弟で中高一貫校に通っている中学2年生。姉想いな弟。

スタッフ
原作 - 末次由紀『ちはやふる』(講談社「BE・LOVE」所載)
ショーランナー - 小泉徳宏
監督 - 藤田直哉、本田大介、松本千晶、吉田和弘
脚本 - 小坂志宝、本田大介、松本千晶、金子鈴幸
脚本協力 - モノガタリラボ
音楽 - 横山克
主題歌 - Perfume「巡ループ」(UNIVERSAL MUSIC LLC)
プロデューサー - 榊原真由子、巣立恭平、中村薫、平田光一
企画・プロデューサー - 北島直明
チーフプロデューサー - 松本京子
制作協力 - ROBOT、ウインズモーメント
製作著作 - 日本テレビ


番組公式サイト
ちはやふる - Wikipedia

『ちはやふる-めぐり- TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2025年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最後の鑑定人 TOP

『最後の鑑定人』(さいごのかんていにん)は、2025年7月9日からフジテレビ系「水曜22時」枠(毎週水曜夜10:00-10:54)にて放送予定。主演は藤木直人。


各話あらすじ
第1話 2025年7月9日
元科捜研のエース・土門誠(藤木直人)は、独立して開設した『土門鑑定所』で鑑定を行っていた。助手の高倉柊子(白石麻衣)は心理学に精通し、人の嘘を見抜けるが、土門の本心だけは読めない。ある日、神奈川の海岸で水没車と白骨死体、12年前の強盗殺人事件の証拠品と思われる貴金属が発見される。科捜研の捜査は進まず、係長・三浦(阿部亮平)は“最後の鑑定人”と呼ばれる土門への依頼を指示。気が進まない都丸(中沢元紀)は鑑定所を訪れ、偏屈な土門に戸惑いながらも、ついに依頼が受理される。


原作概要
『最後の鑑定人』は、岩井圭也による小説。2022年7月29日にKADOKAWAから単行本が刊行され、2025年6月17日に角川文庫から文庫本が刊行された。

ドラマ概要
藤木直人が主演を務める、本格サイエンス×ミステリードラマ。かつて科捜研のエースだった土門(藤木)は、ある事件をきっかけに科捜研を辞め、現在は自ら開設した土門鑑定所を営んでいた。そんな土門は、心理学の専門家で、うそを見抜くのが得意な高倉(白石麻衣)と共に、事件の“うそ”を見破っていく。

キャスト
土門誠(どもん まこと)
演 - 藤木直人
土門鑑定所を運営する鑑定人。かつては科捜研に所属していた。

高倉柊子(たかくら しゅうこ)
演 - 白石麻衣
土門鑑定所で働く研究員。人の嘘を見抜くのが得意。

周辺人物


相田直樹(あいだ なおき)
演 - 迫田孝也
弁護士。優しくて人当たりがいい性格。

都丸勇人(とまる ゆうと)
演 - 中沢元紀
神奈川県警捜査一課の刑事。

三浦耕太郎(みうら こうたろう)
演 - 阿部亮平
神奈川県警捜査一課の係長。

嵐山信幸(あらしやま のぶゆき)
演 - 栗原類
科警研所属の研究員。

スタッフ
原作 - 岩井圭也
脚本 - 及川拓郎、山崎太基、北浦勝大、青塚美穂
音楽 - 橘麻美
演出 - 水田成英(FCC)、谷村政樹、清矢明子
プロデューサー - 石原未菜、宮木正悟、郷田悠(FCC)
プロデュース協力 - 渡辺良介(大映テレビ)
協力プロデュース - 大瀬花恵(FCC)
制作協力 - FCC
制作著作 - フジテレビ


番組公式サイト
最後の鑑定人 - Wikipedia

『最後の鑑定人 TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2025年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜

『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』(だいついせき けいしちょうそうさしえんぶんせきセンターきょうこうはんがかり)は、2025年7月9日からテレビ朝日系の「水曜21時」枠(水曜 21:00 - 21:54)で放送予定。大森南朋、相葉雅紀、松下奈緒のトリプル主演。

各話あらすじ
第1話 2025年7月16日「殺意は映る」
警視庁のSSBC強行犯係は、防犯カメラやデジタル解析で凶悪事件を支援する専門部署。そこに新たに配属された元ファンドマネージャーの名波凛太郎(相葉雅紀)は、教育係・伊垣(大森南朋)らとともに、ベンチャー企業社長刺殺事件の現場に臨場。だが、捜査一課主任・遥(松下奈緒)に排除され、SSBCの立場に疑問を抱く名波。解析の中で黒ずくめの容疑者を発見し、名波は現場調査を主導。やがて、名波が官房長官の甥と判明し、一同に衝撃が走る中、捜査は新たな局面へ――。


ドラマ概要
大森南朋&相葉雅紀&松下奈緒がトリプル主演を務め、福田靖のオリジナル脚本で描く、SSBC(捜査支援分析センター)を舞台にした新しくて王道の刑事ドラマ。元捜査一課刑事でSSBC強行犯係の機動分析担当・伊垣修二を大森が、転職キャリア組で内閣官房長官を伯父に持つ名波凛太郎を相葉が、捜査一課主任・青柳遥を松下が演じる。

キャスト
伊垣 修二(いがき しゅうじ)
演 - 大森南朋
警視庁刑事部SSBC(捜査支援分析センター)強行犯係の機動分析担当で、凛太郎の出向に伴い彼の教育係も務めることとなる。元は捜査一課の刑事であったが、物語の始まる3年前に問題を起こしてSSBCへと異動。自らの手で犯人を逮捕するという、刑事の仕事に誇りを持っているがゆえに、機動分析という現部署での仕事には不満を抱いている。

名波 凛太郎(ななみ りんたろう)
演 - 相葉雅紀
警視庁刑事部SSBC強行犯係の機動分析担当で、警察庁からSSBC強行犯係に出向してきたキャリア組。独身で結婚歴はなし。元警察庁長官で現・内閣官房長官の伯父を持ち、一流大学を卒業後、外資系証券会社への就職を経て、国家公務員総合職中途採用試験に合格し警察庁入りしたという経歴を有する。

青柳 遥(あおやぎ はるか)
演 - 松下奈緒
警視庁捜査一課の主任。SSBC強行犯係とは捜査上密に関わる立場にあり、その強行犯係へと「追い出される」格好となった伊垣と入れ替わる形で所轄から本庁へと異動、刑事としての優秀さとリーダーシップを認められ現職へと抜擢されたという経緯がある。また伊垣とは元夫婦でもあり、物語の始まる4年前に離婚した彼との間に、13歳になる1人娘がいる。

警視庁刑事部SSBC強行犯係
木沢理(きざわ おさむ)
演 - 伊藤淳史
情報分析担当。

小山田勝也(おやまだ かつや)
演 - 木雄也(Hey! Say! JUMP)
機動分析担当。

光本さやか(みつもと さやか)
演 - 足立梨花
技術支援担当。

仁科瑠美(にしな るみ)
演 - 丸山礼
情報支援担当。

城慎之介(じょう しんのすけ)
演 - 野村康太
機動分析担当。

スタッフ
脚本 - 福田靖
音楽 - 沢田完
主題歌 - DREAMS COME TRUE「BEACON」(DCT records / UNIVERSAL SIGMA)
ゼネラルプロデューサー - 服部宣之(テレビ朝日)
チーフプロデューサー - 黒田徹也
プロデューサー - 藤崎絵三(テレビ朝日)、目黒正之(東映)
監督 - 田村直己、豊島圭介、小松隆志
制作 - テレビ朝日、東映


番組公式サイト

大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜 - Wikipedia

『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2025年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月02日

誘拐の日 TOP

『誘拐の日』(ゆうかいのひ)は、2025年7月8日からテレビ朝日系「火曜9時枠の連続ドラマ」枠(毎週火曜21:00-21:54)にて放送予定。主演は斎藤工。疑似親子が犯人捜しと逃亡劇を繰り広げる、“巻き込まれ型ヒューマンミステリー”。


各話あらすじ
第1話 2025年7月8日
娘の手術費用を捻出するため、誘拐を決意した新庄政宗(斎藤工)は、病院長の娘・七瀬凛(永尾柚乃)を狙う。しかし当日、偶然目の前に現れ気絶した少女が、まさにその凛だった。記憶喪失となった凛に「自分が父親」と嘘をついた新庄は、偽の家族生活を始める。やがて凛の両親が殺害されていたことが発覚し、新庄は殺人容疑までかけられることに。さらに凛は多言語を操る天才児であり、謎の男に命を狙われるなど、事件は予想外の展開へと加速していく――。


原作概要
『誘拐の日』は、チョン・ヘヨンによる韓国のミステリー小説。抜け目の多い誘拐犯と11歳の天才少女の特別な共助を描いたブラックコメディ作品。

ドラマ概要
韓国有数のスタジオ・ASTORYが2023年に製作した同名の連続ドラマを原作とした“巻き込まれ型ヒューマンミステリー”。主演の斎藤工が心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗を、共演の永尾柚乃が記憶喪失の天才少女・七瀬凛を演じ、“疑似親子バディ”となった2人の奇妙な逃亡劇と特別な絆が描かれる。

キャスト
新庄政宗(しんじょう まさむね)
演 - 斎藤工
3年ほど前に妻が家を出ていって以来、娘を一人で育ててきた。心臓病の娘の手術費用を確保するため、妻の発案により裕福な病院長の娘を誘拐しようとする。家族思いで優しい男だが、記憶力が悪く不器用。“暗い過去”を抱えている。

七瀬凛(ななせ りん)
演 - 永尾柚乃
有名な脳外科医の一人娘で天才少女。記憶喪失に陥っている。強気な性格で口も達者だが、“天才たる所以”には大きな秘密が隠されている。

周辺人物
山崎忠(やまざき ただし)
演 - 深澤辰哉(Snow Man)
凛の父親が院長を務める“栄進記念病院”の顧問弁護士。かつて凛の家に出入りしていた元家庭教師でもある。凛の大叔父でもある病院副理事長の脇に常にかしずき、病院の事務的な作業も担っている。常に冷静沈着で淡々としており、腹の内が見えない。

新庄汐里(しんじょう しおり)
演 - 安達祐実
新庄の妻。ファイナンシャルプランナー。3年前に新庄と愛娘・芽生を置いて失踪したが、最近になって突然、新庄の前に姿を現した。芽生の手術代を確保するため、凛の誘拐計画を主導する。

ケビン福住(ケビン ふくずみ)
演 - 鈴木浩介
Zキャビタルズ本部長。凛を追う謎の男。水原と手を組んでいるようだが、正体は不明。金にならないものに価値はないと考える冷血漢で、目的のために手段を選ばない。

七瀬富雄(ななせ とみお)
演 - 長谷川初範
凛の大叔父で、栄進記念病院の副理事長。甥の遺産を狙っており、相続の第1順位にあたる凛を邪魔に思っている。

水原由紀子(みずはら ゆきこ)
演 - 内田有紀
医学博士。新薬の開発研究を支援する財団を設立し、理事長を務める。ミステリアスな存在で、福住らと手を組んで凛の行方を追っている。

鮫洲豪紀(さめず ごうき)
演 - 栄信
謎の男。

七瀬守(ななせ まもる)
演 - 半田周平
凛の父。栄進記念病院院長。

七瀬さやか(ななせ さやか)
演 - 蒲生麻由
凛の母。

新庄芽生(しんじょう めい)
演 - 日下莉帆
新庄の娘。

栄進記念病院
藤澤香里(ふじさわ かおり)
演 - 望海風斗
栄進記念病院の看護師長。重度の心臓病で入院中の新庄の娘・芽生に寄り添い、日々、優しくケアしている。一方で、入院費を滞納していながら何度も病院に電話をかけてきて芽生の様子をたずねる新庄には辟易している。

田川遼(たがわ りょう)
演 - デビット伊東
栄進記念病院の医者。芽生の担当医。

川中警察署(日本版)
須之内司(すのうち つかさ)
演 - 江口洋介
所轄のベテラン刑事。優れた判断力、分析力を備えており、新庄と凛の不思議な関係にいち早く気付く。正義感が強く、真相研究のために暴走し、県警本部と対立することもある。

北村高広(きたむら たかひろ)
演 - 佐藤寛太
所轄の若手刑事。正義感が強く、真面目で素直。上司の須之内を尊敬し、捜査現場ではフットワーク軽く動き回るが、須之内の強引さに驚かされることもある。徹夜作業のときは美顔パックを欠かさない、今どき男子。

古賀彩佳(こが あやか)
演 - さかたりさ
川中警察署刑事。

伊藤仁(いとう じん)
演 - 白石直也
川中警察署刑事。

牧賢太(まき けんた)
演 - 久保田武人
川中警察署刑事。

神奈川県警(日本版)
秦圭佑(はた けいすけ)
演 - 岩谷健司
捜査一課管理官。

スタッフ
原作 - キム・ジェヨン「유괴의 날(誘拐の日)」 c ASTORY & KT Studiogenie
脚本 - 丑尾健太郎
監督 - 深川栄洋、片山修
音楽 - 長岡成貢
主題歌 - yama「us」(ソニー・ミュージックレコーズ)
ゼネラルプロデューサー - 大江達樹(テレビ朝日)
プロデューサー - 峰島あゆみ(テレビ朝日)、菊池誠(アズバーズ)
制作著作 - テレビ朝日
制作協力 - アズバーズ


番組公式サイト
誘拐の日 (小説) - Wikipedia

『誘拐の日 TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2025年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする