2014年09月29日

マルモのおきて スペシャル2014

「薫と友樹、友だちの願いをかなえるためにカッパさがしの大冒険 マルモがいつか結婚して子どもができても、薫と友樹のことをずっと好きでいてね」 10月9日(日)夜9時〜

 いつもと変わらず、穏やかな毎日を過ごしている高木護(阿部サダヲ)、笹倉薫(芦田愛菜)、笹倉友樹(鈴木福)。小学4年生になった双子の薫と友樹は、今年で10歳だ。成人の半分の年を迎え、学校で“自分物語”を作成することになる。生まれてからの10年を振り返って、家族の事、友達の事、色々な思い出、そして将来の夢を書くというものだ。二人にとって、複雑な課題…。
早速、母親の青木あゆみ(鶴田真由)に、自分たちの産まれたときの事を聞きに行く二人。

そんな中、薫は将来の夢を真剣に考えていた。薫が考える将来の夢は、なんと歌って踊れる“アイドル”だ。その夢について、護に相談した薫。そんな“アイドル”に強い憧れを抱く薫の思いが届いたのか、薫は偶然にもあることがきっかけで子役の芸能事務所からスカウトされる。

友樹は、今では大好きな“虫”に夢中だ。寝ても覚めても“虫”の事ばかり。だが、友樹は誰にも伝えていない“ある秘密”を、護に打ち明ける…。

一方、あけぼの文具に勤める護は、新商品の企画を進めている。そんなある日、護はあゆみからの何気ない一言をきっかけに、双子の将来のためにはそろそろ2人をあゆみの元へ帰さなければならないのでは?と真剣に悩み始め…。薫の夢は?!友樹の秘密とは?!護の決断は?!そしてムックはどうなっていくのか…。

第1話 2011年4月24日「独身男と双子が家族!?犬がつなげた絆」

第2話 2011年5月1日 「今日からここがおまえらの家」

第3話 2011年5月8日「入学式、マルモは来ないの?」

第4話 2011年5月15日「マルモがいない夜に大事件!!」

第5話 2011年5月22日「母ちゃんが双子を返せって…」

第6話 2011年5月29日「マルモの顔なんて見たくない」

第7話 2011年6月5日 「双子の実母、ついに現る!涙のお誕生日パーティー」

第8話 2011年6月12日「双子がいたら恋はできない?」

第9話 2011年6月19日「オレ、薫に手上げちゃった」

第10話 2011年6月26日「おばちゃんは、ママですか?」

最終話 2011年7月3日「おきてを守ったからずっと楽しかったよ。マルモありがとう、そしてさようなら」

マルモのおきてSP 2011年10月9日「薫と友樹、友だちの願いをかなえるためにカッパさがしの大冒険 マルモがいつか結婚して子どもができても、薫と友樹のことをずっと好きでいてね」

マルモのおきて TOPへ
各話視聴率へ

『マルモのおきて スペシャル2014』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

孤独のグルメ Season4 第12話(最終話)

最終話 2014.9.24「渋谷区恵比寿の海老しんじょうと焼おにぎり」
ラテ欄「和恵比寿大将の居酒屋!ほろっと海老しんじょパリッ香ばし焼きおにあぁ優しいカブスープ」

井之頭五郎(松重豊)は恵比寿駅に降り立った。えびす様の福耳に今更ながら感心しながら歩き、恵比寿神社を通りかかった時、年配の男性(石橋蓮司)が100円ライターを落とした。「落としましたよ」と拾ってやると、「高かったんだよ」と礼を言って去っていく。その後五郎は、ある喫茶店のマスター(小林賢太郎)と商談する。「オブジェじゃないオブジェ」がほしい、とまた面倒なことをいう。「コーヒーをワイングラスで飲んでもワイングラスであって、コーヒーグラスではない」「徳島県出身の香川さんがいれば、香川県出身の徳島さんもいる」などと、会話は底なし沼に…。そのうち煙草を使った手品を始めるが…。

すっかりイラついた五郎は腹が減り、店を探す。ある良い雰囲気の居酒屋の店先に先ほどの男性がいた。その店「さいき」の大将(石橋蓮司)だった。ビールぐらいならごちそうすると言われ、下戸だと白状するが、「まあいいじゃない。食ってきなよ」と引っ張られる。

入ってみると、これまた年季の入った味のある店内だった。「ウーロン茶」はおごり、今日は「焼おにぎり」ならあるからと大将に言われ、だんだんその気になる五郎。今日のお品書きから、今日の「お通し三品」「アジフライ」「海老しんじょう」「カブの白湯スープ」を頼み、ゆっくりじっくり味わった。
食ったら帰る。長居は無用。それが下戸の兵法、と店から出ると、大将が店前に座っていた。

「また寄ってよ」
「はい。帰ってきます」と、満足げに店を後にする五郎だった。

第1話 2014年7月9日「東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ」
第2話 2014年7月16日「中央区銀座の韓国風天ぷらお参鶏湯ラーメン」
第3話 2014年7月23日「神奈川県足柄下郡箱根町のステーキ丼」
第4話 2014年7月30日「東京都八王子小宮町のヒレカルビとロースすき焼き風」
第5話 2014年8月6日「愛知県知多群日間賀島のしらすの天ぷらとたこめし」
特別編!真夏の博多出張スペシャル 2014年8月9日「福岡県福岡市博多区中洲の鯖ごまと若どりスープ炊き」
第6話 2014年8月13日「東京都江東区木場のチーズクルチャとラムミントカレー」
第7話 2014年8月20日「台東区鳥越の明太クリームパスタとかつサンド」
第8話 2014年8月27日「杉並区阿佐ヶ谷のオックステールスープとアサイーボウル」
第9話 2014年9月3日「渋谷区神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン」
第10話 2014年9月10日「東京都江東区枝川のハムエッグ定食とカツ皿」
第11話 2014年9月17日「大田区蒲田のエビの生春巻きととりおこわ」

孤独のグルメ Season4 TOPへ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『孤独のグルメ Season4 第12話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月18日

昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 第11話(最終話)

最終話「罪から始まった恋完結…妻が選ぶのは夫か恋人か」9月25日木曜 よる10時

紗和(上戸彩)は、貸別荘で北野(斎藤工)の帰りを待っていた。紗和の夫・俊介(鈴木浩介)、妻の乃里子(伊藤歩)と会って思いを伝えた北野は、約束通り紗和の元へと戻る。ところがその夜、紗和たちの元に探偵会社の調査員(神農直隆)とともに俊介や乃里子、慶子(高畑淳子)らが現れ、ふたりは無理矢理引き離され、連れ戻されてしまう。

数日後、紗和は利佳子(吉瀬美智子)と再会する。紗和が北野を諦められずにいることを知った利佳子は、ここまできたら自分の意思で決めるしかないと助言する。しかし、利佳子自身は、加藤(北村一輝)と別れるべきかどうか悩んでいるという。スポットライトを浴びる加藤の隣に立つのは、離婚でもめている子持ちの人妻ではないと言うのだ。

そんな中、加藤がバルセロナから帰国する。一方、笹本家と北野家は、弁護士を間に入れて話し合うが・・・。

第1話 2014年7月17日「恋する妻たちの怖く痛く愛おしいラブストーリー」
第2話 2014年7月24日「濡れたキス…妻たちの共謀」
第3話 2014年7月31日「妻の失恋…本音語る七夕の夜」
第4話 2014年8月7日「妻を強くする恋…覚悟のキス」
第5話 2014年8月14日「悪女誕生 妻が一線を越えた日」
第6話 2014年8月21日「秘密の恋がバレる時…夫の罠」
第7話 2014年8月28日「恋の終わり…日常に戻る辛さ」
第8話 2014年9月4日「妻の追及…修羅場がはじまる」
第9話 2014年9月11日「確実に崩れゆく日常…夫の涙」
第10話 2014年9月18日「妻の逃避…試される愛の強さ」

昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

若者たち2014 第11話(最終話)

Story #11「旅立つ」2014.9.24 Wed. On-Air

多香子(長澤まさみ)から、佐藤家の土地に買い手が付いたと聞かされた旭(妻夫木聡) は、土地を手放す決心をする。その決断に暁(瑛太)らは猛反発するが、旭は自分が売ると言ったら売るんだ、と譲らない。

その後、新城(吉岡秀隆)に土地の話をすると、新たな一歩を踏み出すために売るんだろう、と旭の心情を察する。そんな新城は、医師として一から出直すことにしたと言い大学病院を辞め、地元の愛知で開業した友人の病院を手伝うことにした、と明かした。

同じ頃、劇団の稽古場に向かって歩いていた陽(柄本佑)と旦(野村周平) は、自分たちの将来の不安を口にする。そんななか、稽古場の扉を開けると、そこに香澄(橋本愛)がいた。香澄は演劇に打ち込むため、高校を辞めてきたと話す。ただし、親に大学入学を条件に許しを得たので、高卒認定の勉強を教えてくれ、と旦に向き直った。自分を許してくれるのか、と驚く旦に、香澄は笑顔で頷いた。

暁は多香子とともに、多香子の兄・正一(小林高鹿)に会いに行き、土地の権利書の返却を頼むが断られる。証券マンの正一は、土地を売った金の使い道はすでに決まっているため、その代わりになる金がなければ無理だと言う。暁は、自分が多香子の母から奪った3000万円が実は手つかずだと切り出した。

そんな夜、旭は、ひかり(満島ひかり)、陽、旦に、土地を売ることは自分たちが旅立つきっかけになる、と話していた。そこへ、暁が帰ってきて3000万円のことを話す。旭が、金があるなら今すぐに持ってこい、と言うと、暁はシャベルを持って家を出る。付いてきた旭が見守るなか、暁は空き地を掘り返すが金は出て来ない。金がないことを知っていた旭は、本当にもういいんだ、お前が責任を感じることはないんだ、というが暁は納得せずに、自分を責めてくれ、自分を殴ってくれ、と感情を爆発させる。旭はそんな暁に、あの家は父親が遺してくれた大事な家だが、父親が遺してくれたものはそれだけではないだろう、と諭した。

1ヵ月後。家を引き渡す最後の夜に、佐藤家で宴会が開かれることになった。佐藤家5人兄弟に、梓(蒼井優)、多香子、香澄、新城も駆けつけ賑やかな宴となった。やがて、兄弟を残して4人は帰っていく。

夜も更けた頃、電気が止められた佐藤家にロウソクを手にした5人がいた。ガランとした家のなかを歩きながら、思い出を語る兄弟たち。旭は弟妹たちに、弟妹たちは旭にそれぞれ感謝の気持ちを語る。ありがとう、と言い合う目には涙が光っていた。

翌日、家から出てきた5人は自分たちが暮らした家を見上げると、意を決したように歩いていく。河川敷にやってきた5人は、笑顔で頷き合うと、それぞれの道へ向かって旅立つ。病院に向かった旭は、梓とふたりで退院の準備が整ったあかりを見つめていた。そして、手話であかりに話しかけると、あかりを抱き上げた。

その頃、誰もいない佐藤家には残された兄弟たちの写真があった。そこには5人で写った家族写真もあって…。

第1話 2014年7月9日「理屈じゃねえんだよ、結婚は」
第2話 2014年7月16日「次男戻る」
第3話 2014年7月23日「苦い秘密」
第4話 2014年7月30日「諦めんな」
第5話 2014年8月6日「親として」
第6話 2014年8月20日「男と女は」  
第7話 2014年8月27日「生まれる」
第8話 2014年9月3日「心折れて」
第9話 2014年9月10日「人の為に」
第10話 2014年9月17日「支えあう」

若者たち2014 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『若者たち2014 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

孤独のグルメ Season4 第11話

第11話 2014.9.17「大田区蒲田のエビの生春巻きととりおこわ」
ラテ欄「蒲田越南の風汁ビーフン!あったか肉入りおもち揚げVS生春巻き対決初めて新鮮鶏おこわ!?」

井之頭五郎(松重豊)は久々蒲田駅にあるとある事務所に向かう。到着すると今日のクライアントの社長がまだ出先から帰っていなかった。応接室で待っていると、やや熟年の事務員、白鳥美麗(伊佐山ひろ子)がお茶を持ってやって来た。「言われた通りにするなら、入社一年目の子でもできますよね…」白鳥はお茶を出した後もその場を離れず、五郎の提案書を見ては、さも正論を言っている風に難癖を付け出した。

その自信あふれる言いように、さすがに五郎も自信をなくして来た頃、やっと社長が帰って来た。五郎は自信なさげに提案書を見せるのだが…。無事商談したら腹が減って来た。

蒲田の町を歩き回っていると、ふと「ベトナムふるさとの味」という文字が。「そそるじゃないか…」五郎がその「THITHI」という店に入ると、お店の人もお客さんも皆ベトナム人。まるでベトナムに来たようだった。

初めて来たのになにか懐かしい感じを受けつつ、「海老の生春巻き」「揚げ春巻き」「とりおこわ」「肉入りおもち」「タマリンドジュース」そして「ブンボーフエ(レモングラスのビーフン)」まで頼み、ベトナムの風を感じリラックス。

最後に「ベトナムコーヒー」も頼み、ゆったりとした時間に身を任せる五郎だった。

第1話 2014年7月9日「東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ」
第2話 2014年7月16日「中央区銀座の韓国風天ぷらお参鶏湯ラーメン」
第3話 2014年7月23日「神奈川県足柄下郡箱根町のステーキ丼」
第4話 2014年7月30日「東京都八王子小宮町のヒレカルビとロースすき焼き風」
第5話 2014年8月6日「愛知県知多群日間賀島のしらすの天ぷらとたこめし」
特別編!真夏の博多出張スペシャル 2014年8月9日「福岡県福岡市博多区中洲の鯖ごまと若どりスープ炊き」
第6話 2014年8月13日「東京都江東区木場のチーズクルチャとラムミントカレー」
第7話 2014年8月20日「台東区鳥越の明太クリームパスタとかつサンド」
第8話 2014年8月27日「杉並区阿佐ヶ谷のオックステールスープとアサイーボウル」
第9話 2014年9月3日「渋谷区神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン」
第10話 2014年9月10日「東京都江東区枝川のハムエッグ定食とカツ皿」
最終話 2014年9月24日「渋谷区恵比寿の海老しんじょうと焼おにぎり」

孤独のグルメ Season4 TOPへ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『孤独のグルメ Season4 第11話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月15日

HERO 第11話(最終話)

「前代未聞の裁判員裁判!久利生、検事生命をかけた決断・正義の為の最終決戦」9.22 ONAIR 最終話 30分拡大。夜10時24分まで放送  

特捜部の捜査から外された久利生公平(木村拓哉)が、麻木千佳(北川景子)と戻った城西支部は揺れている。殺人容疑で送致された南雲尊之(加藤虎ノ助)が過去にも同じような傷害事件を犯していた可能性が浮上したからだ。そのうち1件では、別の被疑者が逮捕、起訴され、刑罰が確定した直後、病気で他界している。もし、南雲の犯罪であれば、検察は冤罪を自ら認めることになってしまうからだ。

そんな中、南雲の第1回公判が開かれる。検察側からは久利生が立った。罪状を読み上げ、求刑する久利生に南雲は無罪を訴える。南雲の弁護人、松平一臣(羽場裕一)も正当防衛を主張。すると、久利生は南雲が関与したと思われる過去の事件を追求し始めた。

この異例の展開に、マスコミも検察も騒然とする。特に、東京地検本庁は川尻健三郎(松重豊)を呼び出して事情説明を迫った。しかし、川尻は南雲が犯した過去の犯罪の起訴には自信があると突っぱねる。牛丸豊(角野卓造)は本庁と城西支部に挟まれ、胃がいたくなるばかり。

一方、城西支部のメンバーは手分けして、過去の事件を検証。同時に冤罪起訴した疑いのある当時の検事、国分秀雄(井上順)を訪ねて捜査への協力を求める。しかし、国分は頑として応じようとしない。

過去の事件を含めた南雲の裁判が始まる。未だ決め手を欠くままの久利生たちに対し、松平は驚くべき手段をこうじてくる。

第1話 2014年7月14日「13年ぶり月9に復活!久利生新たな伝説の始まりは時効寸前の宝石強盗」
第2話 2014年7月21日「久利生VS敏腕弁護士!女の敵…二人の痴漢の嘘と謎」
第3話 2014年7月28日「真実の行方・コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事」
第4話 2014年8月4日「美鈴検事登場!お前は俺が守る」
第5話 2014年8月11日「鬼の検事と秘密を知る少女の涙」
第6話 2014年8月18日「遠藤事務官逮捕!惨劇の合コン」
第7話 2014年8月25日「運命の出会い!?愛憎の熱海出張」
第8話 2014年9月1日「久利生危機!身代わり出頭の闇」
第9話 2014年9月8日「許されざる嘘!熾烈なチーム戦」
第10話 2014年9月15日「最終章突入・暴かれる真実の代償…城西支部最後の事件」

HERO TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:HERO

『HERO 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(15) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月14日

水球ヤンキース 第10話(最終話)

#10「さらばミズタマ部!7人で目指せてっぺん可能性は無限大!!」2014年9月20日 23:10〜23:55

いよいよ水蘭との決勝戦を迎えたカス高水球部。試合前の控室では大事な一戦を目前にした部員たちが緊張で固くなっている。そんななか、稲葉尚弥(中島裕翔)の右肩を三船龍二(山ア賢人)は気に掛けていた。昨夜、何者かによって尚弥が襲われたのだ。

とあるオフィス。「間もなく、勝負の笛が鳴ろうとしています!」カス高と水蘭の決勝戦をラジオの声が伝えている。黒澤義男(横山裕)はポケットから取り出した大会のチラシを眺めていた。尚弥から返された学ランのポケットに入っていたものだ。10年前、チンピラに絡まれている少年を助けたことがあった。「いつかお前が強くなった時に返しに来い。その時まで、お前に預けておくからな」そう言って少年の肩に学ランを掛けてやった。カス高の番長としての誇りがそうさせたのだ。しかし、10年という歳月は自分から誇りを奪い去るには十分だった。カス高での栄光も、番長としての誇りも、社会に出れば一切通用しなかった。いつしか自分は過去から逃れながら生きるようになった。そんな時、あの時の少年が高校生になって、突然自分の前に現れた。それが尚弥だった。誇りを失った自分に尚弥は言った。「俺があんたの誇りになってやるよ」その尚弥が今、カス高と仲間たちの誇りを賭けた戦に挑もうとしている。

客席は水蘭を応援する人たちで埋まっていた。カス高にとっては完全にアウェイな状況のなか、運命の笛が鳴った。中央に浮かぶボールに向かい、両校の選手たちが一斉に泳ぎだす。真っ先にボールを掴み取った尚弥はフローターバックの龍二にパスを出す。龍二との一対一の勝負を挑む水蘭のエース・北島虎雄(木雄也)。しかし龍二は前線に泳ぐ木村朋生(千葉雄大)にパスを出す。それぞれが体を張ったブロックでパスコースを作りチームプレイに徹するカス高。それに対し強引な攻めの目立つ水蘭。一進一退の激しい攻防が続くなか、尚弥の肩が遂に悲鳴をあげる。

第1話 2014年7月12日「金髪&水着!熱い夏始まるぜ!夜露死苦」
第2話 2014年7月19日「ミズタマでてっぺんとりたいヤツ集合!」
第3話 2014年8月2日「お前がいなきゃミズタマ部始まんねえ!」
第4話 2014年8月9日「恋と友情!汗と涙!ミズタマ青春大爆発」
第5話 2014年8月16日「夏だ!水着だ!男と女のミズタマ勝負!」
第6話 2014年8月23日「ミズタマ部廃部!救世主はアイドル!?」
第7話 2014年8月30日「尚弥が退学に!?ミズタマ部存続の大ピンチ」
第8話 2014年9月6日「恋!水着!青い海!胸キュン夏合宿SP」
第9話 2014年9月13日「最終章!ミズタマ部熱い夏ついに完結へ」

水球ヤンキース TOPへ
2014年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2014年春ドラマ視聴率一覧へ

『水球ヤンキース 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

金田一少年の事件簿N(neo)第9話(最終話)

File No.09)「薔薇十字館解決編恋の謎も最終解決!」2014/9/20

天才犯罪プロデューサー・高遠遙一(成宮寛貴)の依頼を受けて、謎の人物・ローゼンクロイツが開く幻の青薔薇の完成披露会に出席した金田一はじめ(山田涼介)。会場となった薔薇十字館で、招待客6人のうち祭沢一心(中村靖日)と禅田みるく(久世星佳)が殺害された。疑いを掛けられた高遠は招待客たちによって監禁される。しかし、高遠は犯行を否認し、ローゼンクロイツに罪を告白させて殺すと言い出す。

招待客として来ていた真壁(浅利陽介)は、高遠が生き別れた兄弟を探していると知り、動揺。真壁には、物心つく前に離ればなれになった兄がいた。自分が殺されると怯える真壁。一方、はじめは、「高遠の兄弟を殺す」と挑発するローゼンクロイツの目的が別にあるのではないかと考え、招待客の過去に隠された共通点があるのではないかと推理する。

そんな中、館内に火災報知機の警報音が鳴り響く。幸いにもボヤで済んだが、招待客たちが必要以上に動揺する姿に不信感を抱くはじめは、薔薇十字館に集まった人々が一年前に起きたホテル火災に関係していることを突き止める。
しかし、火災に巻き込まれたのは1000人で、なぜ薔薇十字館の招待客6人だけが選ばれたのかは謎だった。

薔薇十字館に剣持警部(山口智充)と佐木(有岡大貴)が駆けつける。念願の高遠逮捕に燃える剣持だったが、監禁されていたはずの高遠は姿を消していた。高遠の内面に触れ、彼にある種の共感を覚えるようになったはじめは、この連続殺人の謎を解いて二度と高遠に人を殺させないと決意する…。

謎の招待主・ローゼンクロイツの正体と真の目的とは!?
そして、はじめは宿敵・高遠遙一の殺人を食い止めることができるのか!?

第1話 2014年7月19日「銀幕の殺人鬼・2つの密室を行き来する鍵!?犬が重大ヒント驚愕トリックを完全再現&本格推理にあなたも参加…キャラ爆発!笑って泣けるニューヒーロー誕生」
第2話 2014年7月26日「ゲームの館殺人事件最凶の脱出クイズ!」
第3話 2014年8月2日「夏合宿!開かずの間の鬼火怪談」
第4話 2014年8月9日「鬼火島解決!大どんでん返し驚愕の真犯人はお前だ!!」
第5話 2014年8月16日「俺が刺した?願望催眠ではじめが逃走!」
第6話 2014年8月23日「12年分の憎悪と愛…犯人はお前だ!決死行壮絶完結編」
第7話 2014年9月6日「真夏に降る雪の足跡トリック…暗闇の犯行唯一のミス」
第8話 2014年9月13日「最終決戦!十字架密室推理対決」

金田一少年の事件簿N(neo)TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『金田一少年の事件簿N(neo)第9話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月12日

獣医さん、事件ですよ 第12話(最終話)

第12話「娘を捨てた母登場涙の別れ」
9月18日23:59〜放送

ある日の早朝、日菜子(吉本実憂)がねぎまを散歩させていると、突然ねぎまがリードを引っ張って走り出す。その先にいたのは美しい女性(浅野ゆう子)。いつもは大人しいねぎまが尻尾を振って喜ぶ姿を不思議に思いながらも、日菜子はその女性と軽く会話を交わす。なぜだか女性はじっと日菜子の顔を見つめるのだった。

帰宅した日菜子は、さっそくそのことを健太郎(陣内孝則)と英恵(野際陽子)に報告する。

健太郎「シャイなねぎまにしては珍しいことだな」
英恵「――もしかして、元の飼い主さんだったりしてね?」
しかし、女性の話を聞くうちに、健太郎の顔色が変わっていく。慌てて茶碗の飯を掻き込む姿に、英恵には察するものがあり――。

 その後、日菜子が学校へ出た後、先ほどの女性が健太郎の前に現れる。「元気だった?」とニコリとする女性。彼女は、日菜子の実の母親の菜々子だった……!「今更、捨てた娘が恋しくなったか?」――健太郎は睨みつけるように菜々子と対峙する。

 菜々子は健太郎の幼馴染で、15年前、「ちょっとだけ預かってほしい」と日菜子を預けたきり、忽然と姿を消したのだった。当然健太郎は怒りをぶつけるが、「ちょっと日菜子の顔を見に寄っただけ。すぐに帰るから」と、菜々子は悪びれた様子もない。幼馴染の二人は、川原で話すうちに、自然とこれまでの人生を振り返る。菜々子は高校を中退して歌手デビューしたはいいものの、鳴かず飛ばずの時期が続き、突然の引退をしていた。「まあ……いろんなことが、あったな……」と感慨深げに言う菜々子。
「どんないろんなことがあったら、俺に娘、預けたまま、いなくなれるんだよ」
「だって、シバケンならあの子のこと、ちゃんと育ててくれると思ったから」

健太郎は、無責任な菜々子に怒りを抑えきれず、「もう日菜子には会わないでくれ」と言い放つ。

しかし、菜々子は再び健太郎の前に姿を現す。「やっぱりあの子だけは引き取らせて欲しいの」――日菜子のことかとギクリとする健太郎だったが、菜々子の目的は、なんとねぎま。菜々子はねぎまの飼い主でもあったのだ。「ジョセフィーヌ」と呼びながらねぎまを抱きしめる菜々子に、健太郎は驚きを隠せない。 「お前がウチの前に置いて行ったのか?」

日菜子だけではなく、ねぎままで捨てた菜々子に、健太郎は呆れ果てる。「そんないい加減なヤツにはねぎまは渡せないな」。そして菜々子を追い立てようとしたその時、タイミング悪く帰宅した日菜子と鉢合わせてしまう。健太郎は慌ててとりつくろい、菜々子のことを「ねぎまの飼い主だ」と紹介する。

その夜、日菜子は「ねぎまをあの人に返してあげよう」と提案する。「ねぎまのこと、小犬の頃からずっと可愛がって育ててたわけでしょ? だったら返してあげるべきだよ」。
それは日菜子自身のことを彷彿させ、健太郎はさらにムキになる。
――「俺はそう簡単には返したくないな」。

翌日、今度は健太郎の元にしょぼくれた中年男(モト冬樹)が訪れる。「私……茨城の方で靴屋を営んでいる小清水と申します」。小清水は、菜々子の婚約者であり、柴動物病院の前にねぎまを置いた張本人だと言う。「菜々子は、日菜子ちゃんのことを忘れたことなんてなかった。だから、ひと目でいいから会わせてやりたかったんです。会いに行けるきっかけを作ってあげたかった」。小清水の口から、菜々子がいかに日菜子を恋しく思っていたかが明らかにされる。

しかし、健太郎はどうしても腑に落ちないことがあった。「そこまでの思いがありながら、どうして菜々子さんは日菜子を手放したんでしょう」。それは小清水さえも分からないと言う。一体菜々子が日菜子を捨てた理由は何なのか? そして戸惑う健太郎に小清水が訴える。
「無理を承知でお願いします。最後にもう一度だけ、菜々子を日菜子さんと一緒に過ごさせてやってもらえませんか?」

こうして、健太郎の計らいで、菜々子と日菜子は一日だけ一緒に過ごすことに。日菜子には、「ねぎまを菜々子に返すべきか見極めるため」と説明し、ねぎまも交えてピクニックに出かける。海岸で菜々子が作った弁当を食べたり、波打ち際でねぎまを遊ばせたり……。好きな食べ物や癖など、二人には共通点が多く、一緒に過ごせば過ごすほど、健太郎は複雑な気持ちに包まれる。

そして別れ際、菜々子はもうすぐ宮崎に引っ越すことを告白し、ねぎまのことはあきらめると言う。「この子、日菜子ちゃんと一緒にいた方が楽しそうだもん」。

「ありがとう、おかげで母親気分が味わえた」――菜々子から礼を言われ、健太郎の心は激しく揺れる。そして複雑な胸の内を英恵に吐露するのだった。 「やっぱり子供ってのは、実の親と一緒に暮らした方が幸せなのかね……」
「いずれにしても、いつかはヒナちゃんに本当のこと全部、話した方がいいんじゃないの?」

だが、その前に健太郎はどうしても確認したいことがあった。菜々子はなぜ日菜子を手放したのか?「俺だって、日菜子だって知る権利はあるはずだ」。健太郎の問いに、菜々子はようやく真実を語る。それは、母親として日菜子を守りたいが故の切ない理由だった。事情を知った健太郎は、ついに日菜子を実の母親の元へ返す覚悟を決めるのだった。

すべてを知った日菜子は、果たしてどんな道を選ぶのか――?

第1話 2014年7月3日「陣内孝則が人助け」
第2話 2014年7月10日「愛犬に遺産20億の鬼姑」
第3話 2014年7月17日「奪われた花嫁&花婿!?」
第4話 2014年7月24日「冷酷父が絶縁娘に感涙」
第5話 2014年7月31日「不幸呼ぶ伝説の女教師」
第6話 2014年8月7日「子供手放すキャバ嬢母」
第7話 2014年8月14日<「冷酷継母とダメ父から同級生救え」 /a>
第8話 2014年8月21日「体売る落ちぶれ女優に養母が一撃」
第9話 2014年8月28日「遺産目当ての占い師姉弟のため母の不倫清算」
第10話 2014年9月4日「悪徳社長と苦情に悩む動物園守れ」
第11話 2014年9月11日「引き裂かれた家族!娘と愛犬救え」

獣医さん、事件ですよ TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『獣医さん、事件ですよ 第12話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 第10話

第10話「妻の逃避…試される愛の強さ」9月18日木曜 よる10時

家を飛び出した紗和(上戸彩)は、北野(斎藤工)とともに湖畔の貸別荘に身を寄せる。そこは、北野が学生時代に滞在したことがある場所だった。北野の妻・乃里子(伊藤歩)は、俊介(鈴木浩介)に電話し、こうなった原因は俊介にあるのだからふたりを探して引き離してほしいと叫んだ。

ホステスとして働き始めた利佳子(吉瀬美智子)は、給料を前借してスマートフォンを購入し、真っ先にバルセロナに旅立った加藤(北村一輝)に連絡する。しかし加藤は電話に出なかった。出勤しようとした利佳子の前に現れた智也(淵上泰史)は、紗和がパートを無断欠勤していることを伝える。利佳子は紗和に連絡するが、紗和は電源を切っていた。

あくる朝、スマホの電源を入れた紗和のもとに見知らぬ番号から着信がある。利佳子だった。どうするつもりなのか、と利佳子から問われた紗和は、もう少しだけ夢を見させてほしいと返す。利佳子は、そんな紗和に、気持ちだけで突っ走ってしまったら終わりは早いと告げる。

一方、ショックで会社を休んでいた俊介のもとに美鈴(木南晴夏)が訪ねてくる。俊介のことが心配になって会社を抜け出してきたらしい。俊介は、そんな美鈴の優しさにすがり、彼女を抱きしめる。北野とピクニックに出かけた紗和は、いままで言えなかった言葉を彼に伝える。しかし、紗和の薬指の指輪が目に入った北野は、それに応えることができず・・・。

第1話 2014年7月17日「恋する妻たちの怖く痛く愛おしいラブストーリー」
第2話 2014年7月24日「濡れたキス…妻たちの共謀」
第3話 2014年7月31日「妻の失恋…本音語る七夕の夜」
第4話 2014年8月7日「妻を強くする恋…覚悟のキス」
第5話 2014年8月14日「悪女誕生 妻が一線を越えた日」
第6話 2014年8月21日「秘密の恋がバレる時…夫の罠」
第7話 2014年8月28日「恋の終わり…日常に戻る辛さ」
第8話 2014年9月4日「妻の追及…修羅場がはじまる」
第9話 2014年9月11日「確実に崩れゆく日常…夫の涙」
最終話 2014年9月25日「罪から始まった恋完結…妻が選ぶのは夫か恋人か」

昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

孤独のグルメ Season4 第10話

第10話 2014.9.10放送「東京都江東区枝川のハムエッグ定食とカツ皿」
ラテ欄「枝川驚愕メニュー多彩食堂卵トロリハムは醤油!グッとくるカツ皿ご飯懐かしレスカ男の美学」

いつも急発注をする顧客から、今日もまた突然ワイングラスの注文が入った。しかも2時間後までに届けてほしいと言われ、大慌てで愛車で倉庫へ向かう井之頭五郎(松重豊)。枝川の倉庫を探すと商品が見つかり、なんとか時間までに届ける。

その後荒しまくってしまった倉庫整理のため、蒸し風呂のように暑い倉庫で段ボール等と戦っていると、倉庫の管理人・川本(笹野高史)がスイカと塩を持ってきてくれた。「ウマイ!」久しぶりに塩をかけて食べるスイカになにか懐かしさを覚える五郎。

そんな五郎を優しく見ている川本。「…ボチボチが一番だよ。忙しすぎてもロクなことないからね…。女にモテすぎる奴も、金持ち過ぎる奴もダメ。だって腹立つでしょ?」なんて会話を楽しくしみじみとしたり。

その後また倉庫整理を始めるもののお腹がすきだし、先ほど通りかかった一軒の店「アトム」のことが気になりだす五郎。いったん休んでその店の偵察に乗り出す。なんともごつい感じの主人(藤原喜明)に案内され店内を見回すと、客はタクシー運転手ばかりだった。いろいろな品があり相当悩んだ挙句、「ハムエッグとカツ皿にご飯」「奴豆腐」「ほうれん草のおひたし」を注文する五郎。

料理ができると厨房と店内を非常に不思議な動きをして行ったり来たりする主人を見て五郎はのけぞる。しかし出て来た料理は慣れ親しんだような、とても嬉しい味ばかり。忘れていた小さなシアワセを取り戻した気分の五郎だった。

第1話 2014年7月9日「東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ」
第2話 2014年7月16日「中央区銀座の韓国風天ぷらお参鶏湯ラーメン」
第3話 2014年7月23日「神奈川県足柄下郡箱根町のステーキ丼」
第4話 2014年7月30日「東京都八王子小宮町のヒレカルビとロースすき焼き風」
第5話 2014年8月6日「愛知県知多群日間賀島のしらすの天ぷらとたこめし」
特別編!真夏の博多出張スペシャル 2014年8月9日「福岡県福岡市博多区中洲の鯖ごまと若どりスープ炊き」
第6話 2014年8月13日「東京都江東区木場のチーズクルチャとラムミントカレー」
第7話 2014年8月20日「台東区鳥越の明太クリームパスタとかつサンド」
第8話 2014年8月27日「杉並区阿佐ヶ谷のオックステールスープとアサイーボウル」
第9話 2014年9月3日「渋谷区神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン」
第11話 2014年9月17日「大田区蒲田のエビの生春巻きととりおこわ」

孤独のグルメ Season4 TOPへ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『孤独のグルメ Season4 第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

若者たち2014 第10話

Story #10「支えあう」2014.9.17 Wed. On-Air

旭(妻夫木聡) は、ひかり(満島ひかり)や梓(蒼井優)が見守るなか、容態の安定したあかりを抱いてみる。

1ヵ月後、佐藤家のリビングで旭がはしゃいでいた。そろそろあかりの退院が決まる頃だが、そこへ新城(吉岡秀隆)から呼び出されたため、これは間違いない、と言うのだ。暁(瑛太) らはいぶかしがるが、旭は聞く耳を持たない。

その後、梓ともに病院を訪ねた旭に、新城はあかりの耳が聞こえていない可能性があると伝えた。

夕方、陽(柄本佑) と旦(野村周平)は、旭が祝いの寿司を買って帰ってくるのを待っていたが、帰宅したのはひかりだった。ひかりは、兄弟たちにあかりの検査結果について話す。そこへ、寿司を手にした旭と梓が帰ってくる。兄弟たちは、旭と梓のことを気遣うが、旭は明るく振る舞う。

後日、陽と旦が大学の劇団の稽古場にいると、制服姿の香澄(橋本愛)がやってくる。学校を早退してきたという香澄に理由を聞くと、机のなかに、自分の裸の画像のコピーが入っていたと答える。

一方、仕事場にいた旭にひかりから電話がかかってくる。搾乳に来るはずの梓が病院に来ていないという。それを聞いた旭は、梓の実家を訪ねるとそこに梓がいた。あかりのことを受け入れるしかないと頭ではわかってはいるが、心がついていかないのだ、と明かす梓。母親の京子(余貴美子)は、しばらく梓を預かりたいと申し出る。

その夜、新城を訪ねた旭は、体重が少ない、耳が聞こえないという目の前の現実に惑わされずに、命そのものを見つめるのだ、と助言を受ける。

あかりに付き添う決心をした旭は、仕事を辞めてしまう。すべてをひとりで背負い込もうとする旭に、暁、陽、旦は怒りを爆発。いいことだけではなくてすべてを共有するのが家族なんだろう、あかりだって自分たちの家族だ、と暁に言われた旭は、涙を流す。

別の日、大学の稽古場にいた香澄のもとへ暁に頼まれた多香子(長澤まさみ) が訪ねてくる。多香子は香澄に、自分にはネットに画像を流すと脅されて妊娠してしまった過去があるが、今思えば自分にも落ち度があった、と明かした。その上で、出てしまったものは消せないのなら、それを受け入れて前向きに進むしかないのでは、と諭す。

旭がやってきたのは、以前働いていた社長(岩松了)の元だった。もう一度、仕事をさせてくれ、と頭を下げた旭に、社長は新しい作業服を手渡してやる。

そんな日の夜、旭がひかりとともに帰宅すると、兄弟たちが手話の練習をしていた。自分たちにできることからやっていくしかない、と明るく話す暁らに、旭は胸が熱くなる。

一方の梓は、ひかりが作ったあかりのアルバムを見ていた。そんな娘に京子はあかりに会いに行ってくれば、と言うが、梓は自信がないと答える。京子は、自信なんてなくていい、辛いことがあったら旭に助けてもらうのだ、そのために親はふたりいるのだから、と励ます。

その後、旭に会った梓は、あかりを授かったことが自分たちの奇跡だ、耳が聞こえなくてもあかりはあかりだ、と言われる。それでも、自分があの子を苦しめている、と返す梓に、あかりには自分たちがいる、自分たちが前を向いていれば、あかりもきっと前を向ける、と旭は梓の肩を抱く。

数日後、旭と梓は、新城に誘われ、新城がボランティアで参加するろう学校の「お楽しみ会」にやってくる。手話を交えながら、元気に歌を披露する子供たちを見るうち、梓はあかりを授かるまでのことを思い返し、涙を流す。やがて、旭と強く手を握り合い、あかりに会いに行く。

1週間後、佐藤家の食卓では、兄弟と梓が手話で会話をしながら朝食をとっていた。するとそこへ、多香子が来て、ここの土地の買い手が見つかった、と言った。突然ことに旭らは…。

第1話 2014年7月9日「理屈じゃねえんだよ、結婚は」
第2話 2014年7月16日「次男戻る」
第3話 2014年7月23日「苦い秘密」
第4話 2014年7月30日「諦めんな」
第5話 2014年8月6日「親として」
第6話 2014年8月20日「男と女は」  
第7話 2014年8月27日「生まれる」
第8話 2014年9月3日「心折れて」
第9話 2014年9月10日「人の為に」
最終話 2014年9月24日「旅立つ」

若者たち2014 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『若者たち2014 第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ST 赤と白の捜査ファイル 第10話(最終話)

第10話「ついに最終回シリーズ最大の難事件モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?」2014.09.17 ON-AIR

桃太郎の鬼退治と称して正義の味方を気取った連続殺人事件が発生する。被害者はいずれも世間的に悪人とされる人物であり、一連の事件は警察に代わって悪を裁こうとする組織が起こしたものだった。犯人グループの一人、三枝俊郎(渡部篤郎)は大胆にも赤城左門(藤原竜也)を呼び出し、「次に狙われるのは百合根友久(岡田将生)か赤城」と、ヒントを与える。

赤城は次のターゲットが百合根だと推理し、焦り始める一方で自分の中で芽生え始めた“人を殺す気持ちが知りたい”という葛藤に悩み苦しむ−−。ラボに戻り、青山翔(志田未来)にプロファイリングを聞くと、犯人グループは社会に正義をアピールしたいという一方で自殺願望があるという。また赤城は犯人グループが被害者を拉致した場所に残す“五芒星”の意味を推理し、名前のどこかに「土」「水」「火」「金」「木」が付く人物が順番に殺されていることを解き明かす。

そして次は「木」が付く名前の人物。赤城は次のターゲットが百合根だと改めて確信し、三枝に接触を試みるが時すでに遅く、三枝は百合根を呼び出していた。カフェ3に行った百合根は拳銃を突きつけられ…そして悲劇は起きる―。果たして赤城は百合根を救うことは出来るのか!? そして赤城はもう一人の自分の暴走を止める事は出来るのか!? 最後にたどり着く答えとは―。

第1話 2014年7月16日「オレ様刑事と弱気な警部が難事件をズバリ解決!最高の相棒刑事ドラマ誕生」
第2話 2014年7月23日「相棒刑事が卑劣な犯罪を追う!大好評の新バディが今夜も難事件をズバリ解決!」
第3話 2014年7月30日「迫る炎に美女の悲鳴・連続放火事件に隠された謎を追え!相棒刑事が事件に挑む」
第4話 2014年8月6日「謎の集団自殺に隠された欲望の罠・哀しい男と女の悲劇を天才赤城左門が解く!」
第5話 2014年8月13日「真夏の夜の心霊スポットの謎・暗闇に美女の悲鳴が響く!証人全員の嘘を暴け!」
第6話 2014年8月20日「女医監禁の裏に医療ミスの秘密!天才赤城左門の秘められた過去が今夜明らかに」
第7話 2014年8月27日「天才・赤城左門が密室殺人の謎を暴く全員に動機アリ・死者のメッセージを解け」
第8話 2014年9月3日「母の悲しみが奏でる死の子守唄・天才赤城左門VS犯罪心理学の権威究極の対決!」
第9話 2014年9月10日「いよいよ大詰めシリーズ最大の難事件にST絶体絶命・モモタロウの謎を解け!」

ST 赤と白の捜査ファイル TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ST 赤と白の捜査ファイル 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月09日

GTO(第2シリーズ)第11話(最終話)

「シリーズ完結!妊娠高校生の涙…鬼塚が一番伝えたい命の授業」9.16(火)よる10時スタート

子どもを産むと決心したあゆな(松岡茉優)を案じる鬼塚(AKIRA)とほなみ(比嘉愛未)。だが、大前(風見しんご)は学校の評判に関わるという理由で、産むならあゆなを退学させるという。改めて意思を確かめる鬼塚に、あゆなは自分に宿った命を守り抜くといい、子どもを育てるために学校も辞めると宣言。その覚悟を聞いた桜井(黒木瞳)に、ある思いが…。

そんな折、家出をした葛木(菊池風磨)があゆなの前に現れ、子どもと3人で暮らそうと駆け落ちを持ちかけた。だが、あゆなは「何もわかってない」と拒絶。その理由がわからず、混乱する葛木は鬼塚の手で家に連れ戻されてしまう。

さっそく母親の一美(床島佳子)と口論になった葛木は、2人の仲を認めてくれなければ死ぬと自分に刃物を向ける。そんな葛木を鬼塚は「それがてめぇの覚悟か」と一喝。銀行へ連れて行くと、あゆなと子どもとの生活のため、現金輸送車を襲って金を奪えと葛木をけしかけ、包丁を持って駆け出す!

一方、妊娠の噂は広まり、ネット上にあゆなや葛木の実名までさらされ、学校や葛木家にマスコミが押しかける事態に。PTA会長の一美は、葛木の関与をもみ消して騒動をおさめるよう学校に圧力をかけるが、桜井はあゆなと葛木の双方を退学処分にすると宣告。桜井の思わぬ決断に職員らも驚く中、あゆなが出血して病院に運ばれたと知らせが入り…。

第1話 2014年7月8日「新舞台は鬼塚の母校!問題児にグレート授業だ!整形バラされた女子高生に母の後悔」
第2話 2014年7月15日「家族崩壊の危機…純情少年を救え・鬼塚絶叫マラソン大会涙の結末」
第3話 2014年7月22日「ストーカーに震える生徒を救え!殺人予告に鬼塚怒りの鉄拳炸裂」
第4話 2014年7月29日「父親は他人だった…血の繋がりは大切か?鬼塚が伝える親子の絆」
第5話 2014年8月5日「前代未聞!鬼塚流イジメ撲滅作戦・友達かばう健気な少女を救え!」
第6話 2014年8月12日「鬼塚夏休み授業!夢は叶わない!?歌手目指す貧乏少女に母の反対」
第7話 2014年8月19日「妊娠高校生悩む男子が暴力事件…見捨てる教師に鬼塚が大激怒!」
第8話 2014年8月26日「夢絶たれたバスケ部エースに鬼塚授業…人生は絶対やり直せる!」
第9話 2014年9月2日「不登校女子が教師と禁断の恋…!?危ない復讐劇にクラス崩壊危機」
第10話 2014年9月9日「最終章突入鬼塚10年前の悲劇とは危険な逆襲で絶体絶命生徒守れ」

GTO TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『GTO(第2シリーズ)第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月08日

HERO 第10話

「最終章突入・暴かれる真実の代償…城西支部最後の事件」9.15 ONAIR 15分拡大

久利生公平(木村拓哉)と麻木千佳(北川景子)は、川尻健三郎(松重豊)に東京地検特捜部のサポートを命じられる。特捜部は現職大臣と建設会社の贈収賄を裏付けるため、人手不足になっていたのだ。千佳は特捜部と色めき立つが、久利生は淡々と応じる。

特捜部で、久利生たちを迎えたのは江上達夫(勝村政信)。早速、江上は久利生と千佳に仕事を説明する。だが、それは関係書類から事件と関係ありそうなものを探す地味な作業だった。久利生の活躍をサポート出来ると張り切っていた千佳は、がっかり。

しかし、江上が胃潰瘍で入院。急遽、久利生は江上が担当していた建設会社運転手の取り調べを引き継ぐ。早速、久利生は運転手に事実確認。すると、運転手は現職大臣に金を運んだ日は休んでいて車の運転はしていないと主張。久利生は、もう一度運転手の行動を調べ直すことにする。

一方、城西支部には南雲尊之(加藤虎ノ助)という被疑者が殺人容疑で送致された。田村雅史(杉本哲太)が担当するが、南雲は黙秘。また、南雲には大手事務所の弁護人、松平一臣(羽場裕一)がついていた。何か裏が…。遠藤賢司(八嶋智人)が警察の過去の捜査資料を調べると、南雲が容疑者として浮上した事件を見つける。傷害事件だが、今回の事件と地域が近接しているため城西支部は南雲の犯行を疑う。それらの事件はいずれも容疑者逮捕に至っていない。だが、1件だけ別の男が起訴され、判決直後に亡くなっていた。

第1話 2014年7月14日「13年ぶり月9に復活!久利生新たな伝説の始まりは時効寸前の宝石強盗」
第2話 2014年7月21日「久利生VS敏腕弁護士!女の敵…二人の痴漢の嘘と謎」
第3話 2014年7月28日「真実の行方・コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事」
第4話 2014年8月4日「美鈴検事登場!お前は俺が守る」
第5話 2014年8月11日「鬼の検事と秘密を知る少女の涙」
第6話 2014年8月18日「遠藤事務官逮捕!惨劇の合コン」
第7話 2014年8月25日「運命の出会い!?愛憎の熱海出張」
第8話 2014年9月1日「久利生危機!身代わり出頭の闇」
第9話 2014年9月8日「許されざる嘘!熾烈なチーム戦」
最終話 2014年9月22日「前代未聞の裁判員裁判!久利生、検事生命をかけた決断・正義の為の最終決戦」

HERO TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:HERO

『HERO 第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(10) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペテロの葬列 第11話(最終話)

最終話「最後に罪を犯すのは誰?衝撃の秘密」2014年9月15日

坂本(細田善彦)が起こしたバスジャック事件により、警察は杉村(小泉孝太郎)たちが羽田光昭(長塚京三)から慰謝料を受け取っていたことを知る。再び事情聴取を受ける杉村ら元人質たち。受け取ったお金は、事件の詳細が判明するまで警察が預かることになった。また、元人質たちが犯人からお金を受け取っていたことが世間にも知られると、「被害者面して、裏では大金をせしめていた」とネットなどで騒がれてしまう。

そんなある日、久々に間野京子(長谷川京子)が広報室へ出勤する。「間野はうそつきだ」と清田弁護士(野間口徹)から聞かされていた広報室一同は、間野とどう接してよいものか戸惑いを隠せない。そんな間野は、自分の置かれている本当の境遇を皆に告白する。その告白とは…?

その後日、森元常務(柴俊夫)の回顧録が完成し、レストランでお祝いをすることになった。園田編集長(室井滋)たち広報室一同を前に、妻・弥生(山口果林)との思い出を語る森は、妻が好きだった曲「テネシー・ワルツ」を口ずさみ、夫婦の歩みを感慨深く思い返すのだった。

そんなお祝いの後日、井手(千葉哲也)から杉村に電話がかかってきた。何か慌てた様子の井手は、杉村に森の家へすぐ来てくれと言う。程なく、車で急行した杉村は、信じられない光景を目にすることに。そして、井手から、ある事実を知らされる。その事実とは!?


第1話 2014年7月7日「宮部みゆき最新ミステリー!“悪”が生まれた瞬間、それは30年の時を経て日本中を巻き込む巨大犯罪に!謎はドラマ史に残るバスジャックから始まる」
第2話 2014年7月14日「バスジャックの謎は巨大犯罪へ…共犯者!?死者からの慰謝料!悪は伝染する」
第3話 2014年7月21日「大金が人生を狂わせる…人質達の秘密…誘惑…探偵杉村ついに始動」
第4話 2014年7月28日「30年前の真実…明かされる悪の歴史…動き出した後継者争い」
第5話 2014年8月4日「秘密の告白…新たな殺人…急展開!悪が家族に伝染する!」
第6話 2014年8月11日「母の愛と罪…新たな殺人の真犯人!バスジャック犯と人質の接点!」
第7話 2014年8月18日「最終章へ!バスジャック犯の本当の目的…妻と夫の不協和音」
第8話 2014年8月25日「衝撃の一夜!妻は…夫の決断全ての謎を知る意外な共犯者!」
第9話 2014年9月1日「第2のバスジャック事件発生!人質はあの人…犯人は誰か!?」
第10話 2014年9月8日「最終回直前!真性の嘘つき…魔性の女の正体!最後の秘密!」

ペテロの葬列 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ペテロの葬列 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月07日

おやじの背中 第10話(最終話)

第十話 北別府さん、どうぞ 2014年9月14日(日)よる9時30分放送

役者を仕事にしている 北別府 (小林隆) はがん治療のため、とある大学病院で治療を受けていた。しかし、病状は改善せず、主治医 (小日向文世) は今まで通りの治療を行いながら様子を見ようと告げる。ただ、その方法で本当に命が助かるのか?
妻 (吉田羊) とは別れ、8歳の息子・寅雄 (須田琉雅) と暮らしている北別府にとって、“病死” はあってはならないことだった。

その日の治療も終わり、病院を去ろうとしていた北別府に声をかけてきたのは、ドラマの撮影スタッフ・上田 (秋元才加) だった。上田はその病院でロケをしていたのだというが、彼女が去ったあとには撮影で使った白衣の衣裳が残っていた。

忘れ物を届けようと上田を追う北別府の目に、今度は息子の寅雄の姿が飛び込んできた。理由を聞くと体育の授業で怪我をして、担任の 吉野先生 (瀬戸カトリーヌ) に病院に連れてきてもらったという。しかし、びっくりしたのは寅雄のほうだ。父親が何故病院にいるのか?とっさに手に持っていた白衣を着た北別府は、息子に 「病院で働いている」 とウソをつく。

それまで父親の職業を知らなかった寅雄は、北別府に尊敬の眼差しを向け、病院を見学したいと言い出した。医者になりきった北別府は息子を連れ、堂々と病院内を歩き始めた…。

第1話 2014年7月13日「圭さんと瞳子さん」
第2話 2014年7月20日「ウエディング・マッチ」
第3話 2014年7月27日「なごり雪」
第4話 2014年8月3日「母の秘密」
第5話 2014年8月10日「ドブコ・父さんは悪役スター」
第6話 2014年8月17日「父の再婚、娘の離婚」
第7話 2014年8月24日「よろしくな。息子」
第8話 2014年8月31日「駄菓子」
第9話 2014年9月7日「父さん、母になる!?」

おやじの背中 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『おやじの背中 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(7) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水球ヤンキース 第9話

#9「最終章!ミズタマ部熱い夏ついに完結へ」2014年9月13日 23:10〜23:55

強化合宿を無事に終えたカス高水球部。部員たちを乗せたバスは見慣れた街並みに差し掛かっていた。部員一同がぐっすりと眠るなか、ひとり目を覚ました稲葉尚弥(中島裕翔)は何気なく視線を送った先にいた一人の男に目を奪われる。尚弥が10年間憧れ続け、誇りに思ってきたその男の名は黒澤義男(横山裕)。尚弥、そしてもう一人、青山千春(大政絢)の人生を変えたカス高の元番長だった。

バスを止め、道路に飛び出した尚弥は黒澤に声を掛ける。「黒澤さんですよね」。しかし黒澤は尚弥から顔を背け、社名の入ったワゴン車に乗り込み、走り去ってしまう。それでも残された尚弥は興奮冷めやらず「やっと会えた・・・!」

ワゴン車に書かれていた社名を足掛かりに、黒澤の会社を訪れた尚弥。ビルの中から作業着姿の黒澤が出て来るのを見つけ、10年間の思いの丈を打ち明ける。しかし、黒澤の口からこぼれたのは尚弥が想像すらしていなかった言葉だった。ショックで言葉の出ない尚弥。そんな二人を呆然と見つめる千春。

姿を消した尚弥を心配し岩崎渚(大原櫻子)の家に集まった部員たち。渚は黒澤と出会った日から尚弥がどんなふうに生きていたのかを語り始めるが、尚弥への思いが込み上げてきて動揺を露わにする。そんな渚に父の敏夫(皆川猿時)と母の静香(池津祥子)は「尚弥を見つけられるのは渚しかいない」と告げる。

ボンヤリと景色を眺めている尚弥の肩に渚の手によって学ランが掛けられる。幼い頃の記憶が尚弥を探し出させてくれた。おそらく渚に聞いたのだろう、他の部員たちも尚弥のもとに集まってくる。一人一人の思いを尚弥にぶつける部員たち。そして三船龍二(山ア賢人)の言葉が尚弥を再び黒澤のもとへ向かわせる。

第1話 2014年7月12日「金髪&水着!熱い夏始まるぜ!夜露死苦」
第2話 2014年7月19日「ミズタマでてっぺんとりたいヤツ集合!」
第3話 2014年8月2日「お前がいなきゃミズタマ部始まんねえ!」
第4話 2014年8月9日「恋と友情!汗と涙!ミズタマ青春大爆発」
第5話 2014年8月16日「夏だ!水着だ!男と女のミズタマ勝負!」
第6話 2014年8月23日「ミズタマ部廃部!救世主はアイドル!?」
第7話 2014年8月30日「尚弥が退学に!?ミズタマ部存続の大ピンチ」
第8話 2014年9月6日「恋!水着!青い海!胸キュン夏合宿SP」
最終話 2014年9月20日「さらばミズタマ部!7人で目指せてっぺん可能性は無限大!!」

水球ヤンキース TOPへ
2014年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2014年春ドラマ視聴率一覧へ

『水球ヤンキース 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月06日

金田一少年の事件簿N(neo)第8話

File No.08「最終決戦!十字架密室推理対決」2014/9/13

“ローゼンクロイツ”と名乗る謎の人物から青薔薇の完成披露会への招待を受けた天才犯罪プロデューサー・高遠遙一(成宮寛貴)は、招待客の中にいる自分のきょうだいが誰なのかを突き止め、その人物の命を守るために、はじめ(山田涼介)に協力を頼む。

はじめは、高遠とともに会場である薔薇十字館という洋館へ向かった。はじめを心配する美雪(川口春奈)も同行。招待されていたのは高遠のほか、フラワーアーティストの冬野八重姫(野波麻帆)、バイオフラワー社社長の祭沢一心(中村靖日)、詩人の月読ジゼル(藤井美菜)、織物師の禅田みるく(久世星佳)、写真家の佐久羅京(須賀貴匡)。いずれも薔薇に関わる仕事を持つ人物だった。そして、なぜか招待客の中には真壁(浅利陽介)もいた。真壁は薔薇が好きで、招待されたのだという。

客が揃っても、招待主のローゼンクロイツは姿を現さない。世話人である毛利御門(久保酎吉)の案内で食堂に集まった一同が、テーブルに置かれたプレゼントの箱を開けると、黒薔薇が敷き詰められた中に苦悶の表情を浮かべる男のデスマスクが入っていた。それを見た客たちは動揺し、帰ろうとする者も。しかし、館から外へ出る唯一の通路が猛毒の薔薇の茨でふさがれており、館からは誰も出ることができなくなっていた。

翌朝、客たちはローゼンクロイツから「完成披露会を行うので北端の円形応接室までお越し下さい」というカードを受け取る。応接室に集まった招待客たちが目撃したのは、十字架状に敷き詰められた薔薇の上で杭を胸に打ち込まれて死んでいる招待客の一人の姿だった…。

第1話 2014年7月19日「銀幕の殺人鬼・2つの密室を行き来する鍵!?犬が重大ヒント驚愕トリックを完全再現&本格推理にあなたも参加…キャラ爆発!笑って泣けるニューヒーロー誕生」
第2話 2014年7月26日「ゲームの館殺人事件最凶の脱出クイズ!」
第3話 2014年8月2日「夏合宿!開かずの間の鬼火怪談」
第4話 2014年8月9日「鬼火島解決!大どんでん返し驚愕の真犯人はお前だ!!」
第5話 2014年8月16日「俺が刺した?願望催眠ではじめが逃走!」
第6話 2014年8月23日「12年分の憎悪と愛…犯人はお前だ!決死行壮絶完結編」
第7話 2014年9月6日「真夏に降る雪の足跡トリック…暗闇の犯行唯一のミス」
最終話 2014年9月20日)「薔薇十字館解決編恋の謎も最終解決!」

金田一少年の事件簿N(neo)TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『金田一少年の事件簿N(neo)第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月05日

ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜 第9話(最終話)

最終話「天才監察医がまさかの検死ミス!?弁護士の元妻と因縁の法廷対決」14.09.12 OA

柳田院長(伊東四朗)から見合いを勧められた薫子は、いま結婚するべきかを悩む。

そんな中、死因不明の中田正弘(春田純一)の遺体を解剖。はじめは事件性がないとされていたが、秋田は、腹部を殴られたことによる“腹膜性ショック”が死因と診断。さらに、目撃証言から、死亡直前に中田と喧嘩をしていた進藤(岡田義徳)が被疑者として逮捕される。

一方、薫子は、中田の妻・佳代子(遊井亮子)から夫婦の話を聞いて結婚に憧れを抱き、お見合いをすることに決める。

後日、死因の証言をするために裁判所へ向かった秋田は、進藤の弁護人・玲子(草刈民代)の姿に身を固くする。玲子は秋田の別れた妻だった。法廷での玲子の質問責めに、秋田は「検案や科学の力は百パーセントではない」と話してしまう。玲子の主張は、中田の死因はもともと患っていた右冠動脈欠損症による“病死”である可能性が高いというものだった。

見合い相手・福山(袴田吉彦)とデートをしていい雰囲気の薫子は、仕事も充実させたいと張り切る。しかしデートの翌日、監察医務院に運び込まれた男性の遺体を見てショックを受ける。それは…。

第1話 2014年7月11日ル「死人に口なしなんてない!変人監察医が紐解く最期のメッセージ転落死の美人モデルが生きている!?右手の硬直に秘められた謎!!」
第2話 2014年7月18日「変人監察医が見抜く正体不明の凶器とは!?亡き婚約者から届いた涙のメール」
第3話 2014年7月25日「監察医が見破る疑惑のアルコール中毒死!保険金1億円!!母娘の切れた絆…」
第4話 2014年8月1日「監察医が挑む自宅でエコノミークラス症候群の謎!病死それとも完全犯罪!?」
第5話 2014年8月8日「監察医が謎解く夫の浮気疑惑!」
第6話 2014年8月22日「死亡推定時刻48時間の誤差!監察医が暴く巨額遺産の裏事情!!」
第7話 2014年8月29日「監察医が挑む時間差死亡の謎!疑惑の芸者凶器は三味線の糸!?」
第8話 2014年9月5日「監察医が暴く疑惑の溺死“水深15センチ”母と子の切れかけた絆を救う涙…」

ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜 TOPへ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜 第9話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

獣医さん、事件ですよ 第11話

第11話「引き裂かれた家族!娘と愛犬救え」
9月11日23:59〜放送

往診の帰り、突然便意をもよおした健太郎(陣内孝則)は、トイレを求めてさまよううちに、美しいトイレ清掃員・大倉美波(清水美沙)と出会う。例のごとく一瞬で恋に堕ちた健太郎は、以来、美波のことが頭から離れない。
「トイレの女神さまがいたんだ」――その夜、早速居酒屋で玉木(牧田哲也)に鼻息荒く話す健太郎。ふいに料理を運んできた店員を見て、思わず立ち上がる。その店員は、まさに美波だった!
二度の偶然に舞い上がる健太郎だったが、一生懸命働く美波を前に、名前も電話番号も聞けずじまい。「昼も夜も働いているのか。頑張ってるんだなァ、女神さまは」。そして美波の疲れた表情に気付き、ふと心配になるのだった。

翌日も健太郎は「トイレの女神さま」のことで頭がいっぱい。そんな時、中学生の少女(大野百花)が中型犬のリードを無理やり引っ張って歩かせようとする場面に出くわす。「人の犬に触るな!」と言う生意気な少女を制し、犬の足の裏を見るとどうやらガラスを踏んで怪我をしたらしい。健太郎はその犬を診療所に連れ帰り、怪我の治療をすることに。すると少女は犬の名前を「ペロ」だと告げたきり、なぜか、姿を消してしまう。困惑する日菜子(吉本実憂)と英恵(野際陽子)の前で、健太郎は、必ず消えた飼い主を探して見せると宣言する。

手始めに近所の中学校を訪ねると、なんとそこに「トイレの女神さま」こと美波がいるではないか。「ある時は清掃員、またある時は居酒屋の店員。でもその正体は、中学校の先生だったんですね」。三度の偶然に興奮する健太郎に、「そんなんじゃありません」と笑って否定する美波。

美波は娘の保護者として教師に呼び出されたと言う。6年前に離婚し、以来、昼も夜も働きづめで、反抗期の娘に目をかける余裕がなかったと落ち込む美波。彼女が独り身だと知った健太郎は、俄然テンションアップし、力になりたいと申し出る。「だったら夏休みの間、お子さんをお預かりしましょうか」。問題児でも、動物と触れ合えば、きっと優しい子になる。それらしい言葉を並べ、何とか美波と距離を縮めようとする健太郎だった。

しかしそのテンションに水を差すように、美波の別れた夫、創也(前川泰之)が現れる。「夕べ、美貴が僕のマンションにやってきたらしい」。娘が会いに来たことで、元妻がお金を欲していると捉えた創也は、札束の入った封筒を渡そうとするが、美波はそれを受け取ろうとしない。「意地を張るな」と上から目線の創也を見かね、健太郎は思わず口をはさむ。「お金では解決できない問題もあると思いますけど」「金で愛情は買えません」。すると創也は馬鹿にしたように笑って言う――「愛情だって金で買える」。

一触即発の空気の末、美波は健太郎と付き合っていると嘘をつき、創也を追い返すのだった。

「彼、結婚した時はあんな人じゃなかったんです。会社を立ち上げて、成功したら人が変わってしまって」。何より美波は、創也が自分に何の相談もなく会社を辞め、勉強のため勝手に海外に旅立ったことが許せないでいた。

その後、彼女の娘・美貴と対面した健太郎は仰天する。彼女こそ探していたペロの飼い主の少女だった。「まさか、お前が美波さんの――!?」。美貴は驚く健太郎をよそに、ペロのことをお母さんには黙っていて欲しいと告げる。今のアパートじゃペロを飼えない。でも、必ず一緒に暮らせる場所を見つけるからそれまで内緒にしてくれと懇願する美貴。「じゃあ、ペロは今までどこで飼っていたんだ?」。なぜかその質問には答えられない様子。どうやら美貴には何か秘密があるらしい……。

「あんまりお母さんに、苦労かけるんじゃないぞ」――その夜、美波が疲労で倒れたのをきっかけに、健太郎は美貴に語りかける。「一人でしょい込み過ぎなんだよ、お母さんは」。
実は美波は、女手ひとつで娘を育てるだけではなく、北海道に住む両親に毎月仕送りしていた。「いつか北海道に移り住んで、みんなで住める大きな家を建てるのが、お母さんの昔からの夢なの」。それで昼も夜も働きづめだったのだ。美貴は無理ばかりする母親が心底心配だった。「意地なんか張ってないで、頼れる人がいるんだから頼っちゃえばいいのに」。

「頼れる人」――それは自分を指していると受け取った健太郎は、ますますヒートアップ! 体調を壊した美波の代わりにトイレ掃除の仕事を買って出て、さらには動物病院を北海道に移転する計画を立てるなど、暴走が止まらない。

一方、日菜子はペロの写真が入った「迷い犬」の張り紙を見つける。ペロは美貴の飼い犬ではなく「ジョン」というよその犬だったのだ。「それ、泥棒だよね? 誘拐だよね? 家族を誘拐された人の気持ち、考えたことある?」――日菜子に詰め寄られた美貴は、犬を連れて逃亡し、しまいには中学校の教室に立てこもるのだった。
「ペロは私の犬だもん! ペロと一緒に、家族みんなで暮らしたいの!」
あくまでもペロは自分の犬だと主張する美貴に、周りは困惑するばかり。
「お前の気持ちは分かった」。美貴の望みは自分と美波が再婚することだと考えた健太郎は、美波にプロポーズするために走り出す。

一方で日菜子は、創也の元を訪れる。
意地っ張りな母親、仕事のことで頭がいっぱいで妻に何も相談しない父親。そんな両親に話し合う機会を与えたくて、美貴は問題を起こし続けてきた。そう告げるも、大事な会議があるからと拒絶する創也に、日菜子は真正面からぶつかる。「うちのお父さんはバカだけど、あなたみたいに恰好よくはないけれど、ウザいくらいにいつもそばにいてくれる。女はそういう人を求めてるんです」。

――その頃、日菜子の想いを知ってか知らずか、盛大に勘違いした健太郎は、美波に結婚を迫っていて……。

果たして美貴の願いは両親に届くのか?
騒動の発端となったペロと家族は一体どういう関係なのか?

第1話 2014年7月3日「陣内孝則が人助け」
第2話 2014年7月10日「愛犬に遺産20億の鬼姑」
第3話 2014年7月17日「奪われた花嫁&花婿!?」
第4話 2014年7月24日「冷酷父が絶縁娘に感涙」
第5話 2014年7月31日「不幸呼ぶ伝説の女教師」
第6話 2014年8月7日「子供手放すキャバ嬢母」
第7話 2014年8月14日<「冷酷継母とダメ父から同級生救え」 /a>
第8話 2014年8月21日「体売る落ちぶれ女優に養母が一撃」
第9話 2014年8月28日「遺産目当ての占い師姉弟のため母の不倫清算」
第10話 2014年9月4日「悪徳社長と苦情に悩む動物園守れ」
最終話 2014年9月18日「娘を捨てた母登場涙の別れ」

獣医さん、事件ですよ TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『獣医さん、事件ですよ 第11話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月04日

昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 第9話

第9話「確実に崩れゆく日常…夫の涙」9月11日木曜 よる10時

図書館で密会していた紗和(上戸彩)と北野(斎藤工)の前に、北野の妻・乃里子(伊藤歩)が現れる。そこで、逆上した乃里子が紗和につかみかかるなど大きな騒ぎになり、3人は警察から任意同行を求められる。乃里子は不倫のことをぶちまけ、絶対に紗和を許さないと声を荒げた。

利佳子(吉瀬美智子)は、ホステスの面接を受け採用される。利佳子が加藤(北村一輝)のアトリエに戻ると、佐倉亜紀(高橋かおり)という女性が訪ねてきていた。亜紀は、国内のアート作品を海外に売り込む仕事をしており、滝川(木下ほうか)が編集長を務める『BONITO』の紹介でやってきたのだという。それを聞いて嫌な予感がする利佳子。そこに、紗和の件で警察から連絡が入る。

紗和を迎えに行った利佳子は、一緒に笹本家へ行く。経緯を知った利佳子は、俊介(鈴木浩介)と別れて北野と一緒になりたいという紗和に、気持ちはわかるが無理だと返す。するとそこに俊介が帰ってくる。俊介は、北野夫妻との食事会のためにマンションを訪ねたが、中止になったと聞かされて戻ってきたのだという。俊介は、帰ろうとしていた利佳子に、もう紗和とは付き合わないでほしいと告げる。

あくる日、パートに出かけた紗和は、店長に呼び出される。乃里子から、夫を誘惑されたというクレームがあったというのだ。一方、北野も、校長の高橋茂子(りりィ)と増沢教頭(螢雪次朗)から転任を勧められるが…。

第1話 2014年7月17日「恋する妻たちの怖く痛く愛おしいラブストーリー」
第2話 2014年7月24日「濡れたキス…妻たちの共謀」
第3話 2014年7月31日「妻の失恋…本音語る七夕の夜」
第4話 2014年8月7日「妻を強くする恋…覚悟のキス」
第5話 2014年8月14日「悪女誕生 妻が一線を越えた日」
第6話 2014年8月21日「秘密の恋がバレる時…夫の罠」
第7話 2014年8月28日「恋の終わり…日常に戻る辛さ」
第8話 2014年9月4日「妻の追及…修羅場がはじまる」
第10話 2014年9月18日「妻の逃避…試される愛の強さ」

昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

同窓生〜人は、三度、恋をする〜 第10話(最終話)

最終話「三度目の恋を、信じますか?」2014年9月11日放送

あけひ(稲森いずみ)と子どもたちを連れてアメリカに行くことを決意した健太(井浦新)。太郎(松本利夫)の連れ子・一郎(横山幸汰)はあけひと血の繋がりはないものの「離婚するならママについて行きたい」と言いだし、それを聞いた太郎は愕然とする。

一方、薫子(板谷由夏)は妊娠検査薬が陽性の反応を示し、部屋にやってきた遼介(松岡昌宏)に報告をしようとする。しかし遼介から「会社を辞めて、医学部に入って医者になる」という決意を聞かされ、薫子は妊娠したことを話せなくなってしまう。そして、遼介は義母の瑞江(高林由紀子)と妻の加奈子(三浦理恵子)にも自分の決意を伝え、収入もなくなるので離婚してほしいと言う。

渡米の準備の整った健太は太郎の元に行き、あけひたちを連れていくための誠意を示そうと、店を処分したお金を差し出そうとするが「子どもは金じゃない」とつき返される。しかし、一郎の懇願に太郎はやりきれない思いで受け入れ、あけひたちを送り出してくれる。

そんな折、中学のときの担任・鮫島(柄本明)から4人は呼び出しを受ける。鮫島は、人生最後の挑戦としてアフリカで化石の発掘作業に加わるため、みんなが企画してくれていた77歳の誕生日・喜寿の祝いを辞退するという。驚く4人は居酒屋に行き、遼介が会社を辞めて医者になること、あけひの離婚が成立したことを報告しあう。そして薫子は全員のリセットだと明るくグラスを差し出すが…

荷物の整理をしているあけひに、どうしてもあけひにカットして欲しいとお客がやって来る。その客は、健太の前妻・冴子(市川実和子)だった。冴子も清水(戸次重幸)との再婚話が進んでおり、正太(佐藤瑠生亮)は健太と最後のときを過ごしているという。子どもと別れることになる健太、太郎の気持ちを思いあけひには言葉がない。

そしてアメリカへ渡るまで健太の家に住むことになり「夢が叶った」と笑顔を見せるあけひに「これからはずっと一緒だ」と健太は言うが、アメリカでの家探しを終えて迎えに来たとき、家の中にはあけひも子どもたちの姿もなかった…。

第1話 2014年7月10日「君はあれから幸せになれましたか」
第2話 2014年7月17日「2cmのキョリ」
第3話 2014年7月24日「消せない過去…」
第4話 2014年7月31日「幸せの裏の顔…今の僕に出来る事」
第5話 2014年8月7日「許されない一夜…崩れてゆく世界」
第6話 2014年8月14日「非情な現実…愛する二人、別れの覚悟」
第7話 2014年8月21日「人生のリセットと、その代償…」
第8話 2014年8月28日「引き裂かれた離婚届…」
第9話 2014年9月4日「彼女はオレが守る!」

同窓生〜人は、三度、恋をする〜 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

第1話 2014年7月10日「君はあれから幸せになれましたか」
第2話 2014年7月17日「2cmのキョリ」
第3話 2014年7月24日「消せない過去…」
第4話 2014年7月31日「幸せの裏の顔…今の僕に出来る事」
第5話 2014年8月7日「許されない一夜…崩れてゆく世界」
第6話 2014年8月14日「非情な現実…愛する二人、別れの覚悟」
第7話 2014年8月21日「人生のリセットと、その代償…」
第8話 2014年8月28日「引き裂かれた離婚届…」

同窓生〜人は、三度、恋をする〜 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『同窓生〜人は、三度、恋をする〜 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

若者たち2014 第9話

Story #9「人の為に」2014.9.10 Wed. On-Air

暁(瑛太)は、最近、多香子(長澤まさみ)が携帯メールを受け取る度に顔を曇らせていることが気にかかる。

そんな折、暁が自宅に戻ると顔を腫らした旭(妻夫木聡)が、梓(蒼井優)に手当をしてもらっていた。警備の仕事中、手を出してきた客と殴り合いになったのだという。梓は、父親の自覚を持つように、と旭を叱る。

別の日、旭と梓は新城(吉岡秀隆)からあかりの容態について説明を受けていた。気道が炎症を起こしているものの深刻な状況ではないと言われるが、梓は不安が晴れない。そんなふたりを、ひかり(満島ひかり)が見ていた。

一方、暁と多香子が農作業を終えた頃、多香子の携帯に「土居正登」という人物から着信があった。暁は、電話に出ず怯える多香子に、メールの送り主と同じか、と尋ねる。多香子は、土居(鈴木一真)は著名な音楽プロデューサーで以前接点があったのだ、と答える。その後、土居は自分を初めて認めてくれた人物だったが、デビューの条件として肉体関係を強要され、結果、妊娠してしまったことも明かした。さらに、デビューが白紙になったあとも、撮られた動画を元に肉体関係を迫られていたという。今もその動画を土居が持っていることで、多香子は怯えていたのだ。

その頃、陽(柄本佑)の劇団では、団員たちが続々と辞めていた。看板女優の香澄(橋本愛)の写真をネット上に流出させたのが陽の弟の旦(野村周平)だったことに、不信感を募らせたのだ。一方の旦は思い悩み、旭に相談。旭は、陽を連れ出すと、香澄の家へと連れて行く。抵抗する陽に、自分の気持ちを香澄にぶつけて来い、と送り出す。窓から顔を出した香澄に、陽は演劇でなくてもいい、スポーツでも勉強でも何でもいいから、香澄の笑った顔が見たいのだ、と思いを伝える。

そんな朝、旭が暁の部屋を覗くと、暁はおらず部屋もきれいに片付けられていた。暁が多香子の元へ行ったものだと思った旭は、挨拶のつもりで多香子に電話をするが、多香子は知らないと答える。そこで旭は、暁の部屋に残された土居に関するメモ書きを見つける。

土居がいるレコーディングスタジオに、多香子の代理だと言って現われたのは、旭だった。土居と対峙した旭は、盗撮動画を返してくれ、と頼む。最初はとぼけていた土居も、その後、事実を認める発言をした。さらに、動画が入っているUSBメモリをかざすと、ゲームをしようと言う。そこへ、大柄な男たちが何人もやってくると、旭に暴行を加え始める。

その頃、暁は土居がいるはずだったホテルのロビーにいた。そこに多香子から電話が入り、旭が土居のところにいることを聞く。暁はタクシーで駆けつけたが、旭はボロボロにやられていた。暁も参戦するが、屈強な男達に打ちのめされる。

夜、ふたりはゴミ捨て場で意識を取り戻す。傷は痛いが不思議と気分は悪くない、という暁に、大事なものを守るというのはそういうことだ、と返す旭。USBメモリを奪っただけでは守れていないという暁に、旭はICレコーダーに録音された土居の証言を聞かせる。これがあれば、すべてを回収できるだろう、という旭に、暁は熱い思いがこみ上げる。疲れたから帰る、と立ち上がった旭の背中に、幸せになってもいいのかな、という暁。それが俺の夢だ、と旭は笑顔を見せた。

その後、多香子に会った暁は、土居から取り戻した動画のデータを手渡す。傷ついた暁を見た多香子は、何でこんなことをしてくれるのか、と聞く。暁は、好きだからに決まっている、と答えた。やがて、暁は傷の手当てをしてくれた多香子を、もうひとりで怯えなくていいから、と言って抱きしめた。

同じ頃、陽は旦とともに片付けられてガランとした稽古場にいた。一から出直しだ、とつぶやいたとき、香澄が現われた。

梓からケンカをしたらあかりに会わせないと言われていた旭は、傷だらけの顔を隠すように病院にやってくる。そんな旭に、梓は名誉の負傷なんだろう、と言い、多香子から連絡があったことを明かした。ホッとした旭は、ひかりに促され保育器のなかのあかりの手を握った。自分の指を握り返すあかりに、自分たちが守ってやる、と旭は誓う。

第1話 2014年7月9日「理屈じゃねえんだよ、結婚は」
第2話 2014年7月16日「次男戻る」
第3話 2014年7月23日「苦い秘密」
第4話 2014年7月30日「諦めんな」
第5話 2014年8月6日「親として」
第6話 2014年8月20日「男と女は」  
第7話 2014年8月27日「生まれる」
第8話 2014年9月3日「心折れて」
第10話 2014年9月17日「支えあう」

若者たち2014 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『若者たち2014 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

孤独のグルメ Season4 第9話

第9話 2014.9.3放送「渋谷区神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン」
ラテ欄「野球場近くの鉄板中華料理黒チャーハンと麻辣湯超ド迫力のスペアリブ骨まで食べる蒸し鶏!」

井之頭五郎(松重豊)は外苑前近くのカフェで、友人の滝山(村田雄浩)と会う約束をしていたのだが、30分待っても来ない。イライラし出したその時、滝山が明るくやって来た。バナナのトッピングのパンケーキととコーラを余裕で頼んだりしつつも、五郎に上客の仕事をいくつも紹介してくれた。なんとも食えないやつだった。

その後、神宮球場近辺を歩いていると、甥っ子の太の応援に昔、野球場に行った事をふと思い出す。あまりに暑く、近くに座っていたオヤジ(丹古母鬼馬二)がシャツを脱いだのにつられて五郎も上半身裸になって応援したこと、そして炎天下でウインナーカレーを食べたことも思い出した。

するといつものごとくお腹がすいた五郎は、なにか熱いものを入れたくなった。ふと「家庭料理鉄板中華」の看板が目に留まった。鉄板…?店内に入ると、気さくな店主(モロ師岡)が五郎を招き入れた。

五郎は、10時間も蒸して骨まで食べられるという「蒸し鶏」、「天使の海老ロンジン茶炒め」、「スペアリブの湖南風炒め」通称、毛沢東スペアリブ、シメに「黒チャーハン」「麻辣湯」まで頼み、熱い時間を過ごす。
店主が不敵な笑みを浮かべ、そんな五郎を見ていた。

第1話 2014年7月9日「東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ」
第2話 2014年7月16日「中央区銀座の韓国風天ぷらお参鶏湯ラーメン」
第3話 2014年7月23日「神奈川県足柄下郡箱根町のステーキ丼」
第4話 2014年7月30日「東京都八王子小宮町のヒレカルビとロースすき焼き風」
第5話 2014年8月6日「愛知県知多群日間賀島のしらすの天ぷらとたこめし」
特別編!真夏の博多出張スペシャル 2014年8月9日「福岡県福岡市博多区中洲の鯖ごまと若どりスープ炊き」
第6話 2014年8月13日「東京都江東区木場のチーズクルチャとラムミントカレー」
第7話 2014年8月20日「台東区鳥越の明太クリームパスタとかつサンド」
第8話 2014年8月27日「杉並区阿佐ヶ谷のオックステールスープとアサイーボウル」
第10話 2014年9月10日「東京都江東区枝川のハムエッグ定食とカツ皿」

孤独のグルメ Season4 TOPへ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『孤独のグルメ Season4 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月03日

ST 赤と白の捜査ファイル 第9話

第9話「いよいよ大詰めシリーズ最大の難事件にST絶体絶命・モモタロウの謎を解け!」2014.09.10 ON-AIR

百合根友久(岡田将生)はSTの功績が認められ警察庁刑事局特殊犯罪対策室の室長に抜擢となり、異動は一週間後だと命じられる。新たなSTのキャップとして就任するのは池田管理官(林遣都)。百合根がSTを抜ける事に赤城左門(藤原竜也)があっさり承諾したため、百合根は激怒。翌日も文句を言い続けるが、赤城は我関せずとばかりに先日起きた事件の現場写真に見入る。

直後、新たな遺体が発見される。先日起きた事件と同様に被害者の背中には“モモタロウ”の刻印が彫られていた。現場に到着した赤城は犯人が残した次の殺人現場のヒントを見つけ、第三の現場に急ぐ。その頃、都内の高級スポーツジムでは立てこもり事件が発生。立てこもり犯の要求は赤城左門を5分以内に連れてくること。しかし、赤城が立てこもり現場に5分で向かうのは不可能。そこで赤城は青山翔(志田未来)にすべてを任せる。

青山の指示のもと、池田は赤城になりすまし立てこもり現場へ。第三の現場に辿り着いた赤城たちは、第一、第二の遺体同様“モモタロウ”の刻印が彫られた遺体を発見する。赤城は「一連の連続殺人は一つの思想でまとまったグループによる組織的犯行」だと推理。そして、その裏には三枝(渡部篤郎)の影が!? 果たして、赤城はこの連続殺人を止める事は出来るのか!? 一方、立てこもり現場に向かった池田の運命は!? さらに三枝が警察を去った“真の目的”が明らかとなる―。

第1話 2014年7月16日「オレ様刑事と弱気な警部が難事件をズバリ解決!最高の相棒刑事ドラマ誕生」
第2話 2014年7月23日「相棒刑事が卑劣な犯罪を追う!大好評の新バディが今夜も難事件をズバリ解決!」
第3話 2014年7月30日「迫る炎に美女の悲鳴・連続放火事件に隠された謎を追え!相棒刑事が事件に挑む」
第4話 2014年8月6日「謎の集団自殺に隠された欲望の罠・哀しい男と女の悲劇を天才赤城左門が解く!」
第5話 2014年8月13日「真夏の夜の心霊スポットの謎・暗闇に美女の悲鳴が響く!証人全員の嘘を暴け!」
第6話 2014年8月20日「女医監禁の裏に医療ミスの秘密!天才赤城左門の秘められた過去が今夜明らかに」
第7話 2014年8月27日「天才・赤城左門が密室殺人の謎を暴く全員に動機アリ・死者のメッセージを解け」
第8話 2014年9月3日「母の悲しみが奏でる死の子守唄・天才赤城左門VS犯罪心理学の権威究極の対決!」
最終話 2014年9月17日「ついに最終回シリーズ最大の難事件モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?」

ST 赤と白の捜査ファイル TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ST 赤と白の捜査ファイル 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

警視庁捜査一課9係 season9 第10話(最終話)

2014年9月10日放送
最終話「運命殺人事件」

 若い女性に人気のアパレルメーカー専務・白崎(大鶴義丹)の他殺体が港の海上で発見された。何者かに鈍器で殴られた後、海に投げ落とされ溺死したらしい。が、真澄(原沙知絵)の解剖結果によると、後頭部には別の凶器による傷があるという。

 アパレルメーカーでは、創立10周年記念の式典で社長の睦月(東ちづる)の娘でプロのピアニストを目指す花音(瀬戸さおり)と、世界的なピアニストの松川(春田純一)の連弾を企画。そんな文化事業に金を使う睦月と、合理化を推進していた白崎は対立していたらしい。事件前にも社長の睦月が何者かに襲われるなど不穏なことが続いていた。対立が暴力にまで発展した白崎を睦月が殺害したのか?

 睦月が学生時代、倫太郎(渡瀬恒彦)が担当した事件でケガをしていたことがわかった。当時のことを思い出した倫太郎だったが、睦月はそのケガが原因でピアニストになる夢をあきらめたことを初めて明かす。それでも今は娘の花音の才能にかけているとか。白崎と対立していた事実を確認する直樹(井ノ原快彦)に対して、睦月は毅然と「納得できるまで調べてください」と言い放つ。

 志保(羽田美智子)と村瀬(津田寛治)が、睦月を襲った元社員・犬塚(六角慎司)を拘束した。500万円の着服を1億円にされ解雇されたことを恨んでの犯行だというが、白崎殺害については否認。逆に白崎は差額の9500万円はピアニストの松川を呼ぶために使われた、と犬塚に言い、睦月が社長を続ける気力をなくすようにしてほしいと持ちかけていたという。その時「とっておきの秘策がある」と言っていたらしいが、秘策とは何なのか?

 白崎の一連の行動を倫太郎らから聞いた睦月は動揺を隠せない。どうやら9500万円は松川に渡した金ではないようだ。そのころ白崎の後頭部の傷の詳細が判明。志保らは殺害現場を改めて調べ直すことに。

 そして青柳(吹越満)と矢沢(田口浩正)は、とあるクラブの捜査から、白崎が言っていた「とっておきの秘策」を知ることになる。それをきっかけに浮かび上がる意外な人物、驚くべき事件の真相とは?

第1話 2014年7月9日「殺人クルーズ」
第2話 2014年7月16日「世界平和殺人事件」
第3話 2014年7月23日「殺人ギター」
第4話 2014年7月30日「殺人家計簿」
第5話 2014年8月6日「殺人ミュージカル」
第6話 2014年8月13日「殺しの感謝状」
第7話 2014年8月20日「殺しの処方箋」
第8話 2014年8月27日「殺人大学」
第9話 2014年9月3日「殺人オーデコロン」

警視庁捜査一課9係 season9 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『警視庁捜査一課9係 season9 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あすなろ三三七拍子 第9話(最終話)

9.9 OA #09「人を応援できる人は人からも応援される」

首都圏大学野球連盟杯で翌檜大学と京浜学院の対決が決まり、藤巻大介(柳葉敏郎)たち応援団の練習にもますます力が入る。
大介は再び吹奏楽部の園田善彦(山本涼介)の元へ向かい、試合の日だけでも応援に協力して欲しいと頼むが、その日はコンテストと重なっているため無理だという。

松下沙耶(剛力彩芽)は原智子(森口瑤子)のゼミを辞める決意をする。退ゼミ届の提出に向かった沙耶は、事務局から出てきた原から、大介と一緒にゼミ室に来るよう指示される。やってきた大介に、原はネット上にあがった大介が不良に絡まれた時の写真を見せ事実を追求する。大介は、理由はどうあれ乱闘があったことは事実だと認める。

数日後、応援団に大学から無期限の活動停止処分が下る。ケイガク戦が応援できないどころか事実上廃部に等しい処分に沙耶、保阪翔(風間俊介)、野口健太(大内田悠平)、そして葉月玲奈(高畑充希)も激しく落ち込む。そんな団員たちを前に、大介は謝ることしかできない。

そんななか、大介と齊藤裕一(反町隆史)は荒川剛(西田敏行)に大学側からの処分を報告するためエール物産に向かう。野球部が勝ち進んでいることに上機嫌な荒川は、緊張しているふたりを満面の笑顔で迎える。さらに、大介のここまでの努力を認め、ケイガク戦が終わったら会社に戻すとまで言い出した。
ますます言い出しづらくなっていくなか、齊藤は恐る恐る活動停止処分になったことを切り出すが…。

第1話 2014年7月15日「重松清の名作ついにドラマ化!中年会社員応援団に出向の悲劇」
第2話 2014年7月22日「娘の彼氏を応援団の道連れにしてやる!」
第3話 2014年7月29日「理不尽で厳しすぎる合宿…その意味を教えてくれ」
第4話 2014年8月5日「娘の前で怒鳴られた情けない団長の自分」
第5話 2014年8月12日「死にゆく仲間へ最期のエール」
第6話 2014年8月19日「情けなさすぎる初陣 情けなさすぎる団長」
第7話 2014年8月26日「応援団は家族を不幸にします!…なぜ?」
第8話 2014年9月2日「さよなら山下先輩…“連れ”とは何か?」

あすなろ三三七拍子 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『あすなろ三三七拍子 第9話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月02日

GTO(第2シリーズ)第10話

「最終章突入鬼塚10年前の悲劇とは危険な逆襲で絶体絶命生徒守れ」9.9(火)よる10時スタート

腹痛に襲われたあゆな(松岡茉優)を病院に運んだ桜井(黒木瞳)は、あゆなが鬼塚(AKIRA)や葛木(菊池風磨)らにはウソをついてまで、妊娠を継続していたことに驚く。一方、ほなみ(比嘉愛未)は10年前に他界した兄・沢村(金井勇太)と鬼塚(AKIRA)が親友だったと知り、驚きを隠せない。

翌朝、桐谷(片寄涼太)らが何者かにリンチされ、校門前に放置される騒ぎが起こった。ほなみは桐谷の体に貼られた怪文書を発見。そこには、10年前に人を殺した鬼塚への「復讐」と書かれていた。

さらに、ほなみは怪しげな男・瀧澤(阿部亮平)から、沢村は鬼塚に殺されたと吹き込まれる。事実をほなみに問いただされた龍二(城田優)は、沢村の死の真相を告白。ほなみは溢れる悲しみと怒りを抑えきれず、「あなたがいなければ、兄は、死ぬことはなかった!」と鬼塚を非難する。

ほなみの言葉に打ちのめされ、自分を責める鬼塚。そんな折、冴島(山本裕典)から、リンチは瀧澤の仕業と聞く。瀧澤は、弟分が事故死したのを鬼塚のせいと逆恨みし、鬼塚の大切なものを奪ってやると息巻いていたという。怒りに震え、瀧澤と対決しようとする鬼塚を、龍二と冴島は「沢村との約束を忘れたのか」と必死に抑える。

一方、葛木は、あゆなを支えていこうと決意し、学校を辞めて働きたいと母親の一美(床島佳子)に訴えるが、猛反対されて家を飛び出す。

そんなある日、A組の生徒が再びリンチの犠牲に。鬼塚を「人殺し」と中傷する怪文書が校門に貼り出され、校内に動揺が広がる中、学校に乗り込んできた瀧澤がA組の生徒たちを人質に立て籠もってしまう。瀧澤の要求に従い、自らナイフを体に突き立て、生徒を守ろうとする鬼塚に心を動かされた内山田(田山涼成)は、鬼塚を解雇せよと騒ぐ大前(風見しんご)を一蹴。鬼塚を助けようと警察を呼び、瀧澤を取り押さえるが、満身創痍の鬼塚は、力尽きて、その場に倒れてしまう。

入院した鬼塚を訪ねたほなみは生前の沢村の思いを富士宮(小野武彦)から聞かされていた。人生に絶望していた沢村が鬼塚に救われたこと。不良だった鬼塚を更生させようとある約束をしたこと…。ほなみは、その約束を命がけで守ろうとする鬼塚に涙ながらに礼を言う。

そんな中、あゆながついに出産を決意。鬼塚とほなみは何があってもあゆなの味方でいようと誓うが…。

第1話 2014年7月8日「新舞台は鬼塚の母校!問題児にグレート授業だ!整形バラされた女子高生に母の後悔」
第2話 2014年7月15日「家族崩壊の危機…純情少年を救え・鬼塚絶叫マラソン大会涙の結末」
第3話 2014年7月22日「ストーカーに震える生徒を救え!殺人予告に鬼塚怒りの鉄拳炸裂」
第4話 2014年7月29日「父親は他人だった…血の繋がりは大切か?鬼塚が伝える親子の絆」
第5話 2014年8月5日「前代未聞!鬼塚流イジメ撲滅作戦・友達かばう健気な少女を救え!」
第6話 2014年8月12日「鬼塚夏休み授業!夢は叶わない!?歌手目指す貧乏少女に母の反対」
第7話 2014年8月19日「妊娠高校生悩む男子が暴力事件…見捨てる教師に鬼塚が大激怒!」
第8話 2014年8月26日「夢絶たれたバスケ部エースに鬼塚授業…人生は絶対やり直せる!」
第9話 2014年9月2日「不登校女子が教師と禁断の恋…!?危ない復讐劇にクラス崩壊危機」
最終話 2014年9月16日「シリーズ完結!妊娠高校生の涙…鬼塚が一番伝えたい命の授業」

GTO TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『GTO(第2シリーズ)第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京スカーレット〜警視庁NS係 第9話(最終話)

最終話「死を隠す女・隠された女」2014年9月9日

 江藤(近江谷太朗)という世田谷区選出の都議会議員が「家庭を守るのが女性の務め」と発言した。江藤本人は昔からある考え方で女性差別ではないと釈明するが、世論は差別発言だと沸騰する。フリージャーナリストの坂口由利恵(星野真里)は女性の社会進出を応援するとして当選した選挙公約との矛盾を追及する。

 数日後、隅田川の川べりで江藤の死体が発見された。背中に刺し傷があることからNS係は殺人事件として捜査を始める。鳴滝杏(水川あさみ)と阿藤宗介(生瀬勝久)は江藤の事務所を訪れスタッフの三原貴子(遊井亮子)に話を聞く。すると貴子は失言と事件は無関係だと話す。失言騒動より前に事務所に「裏切り者」と書かれた紙が貼られていたと言うのだ。江藤は選挙区を流れる弁天川という暗渠を地上を流れる川に戻すと公約していたが、最近になってその公約を撤回していた。 (写真) 一方、弁天町で物証を探していた元鑑識の荒木田満(近藤公園)は工事現場で江藤のものと見られる議員バッジを発見する。

 その夜、ふくろうにいた杏のもとに由利恵がやってきた。由利恵は煽るように江藤事件のコメントを求めるが、杏は当然拒否。しかし数日後、杏が江藤の失言を肯定したかのような記事が世の中に出て…。

第1話 2014年7月15日「夢の城…タワーマンション殺人事件」
第2話 2014年7月22日「最高に幸福な殺人事件」
第3話 2014年7月29日「殺人アルバイト」
第4話 2014年8月5日「増殖する嘘」
第5話 2014年8月12日「死刑囚と結婚した女」
第6話 2014年8月19日「都知事暗殺!?杏に指令…はめられた女優を守れ!」
第7話 2014年8月26日「見果てぬ夢に殺された男」
第8話 2014年9月2日「人生をすり替えた逃亡犯」

東京スカーレット〜警視庁NS係 TOPへ
各話視聴率へ
2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2014年夏ドラマ視聴率一覧へ

『東京スカーレット〜警視庁NS係 第9話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索