2018年01月06日

アンナチュラル 第1話

ep1 2018.1.12 OnAir
Unnatural Death #1 名前のない毒
ラテ欄「名前のない毒…連続不自然死の謎を解け」

法医解剖医の三澄ミコト(石原さとみ)が働く不自然死究明研究所(unnatural death Investigation laboratory)=通称UDIラボでは、東京都23区外、西武蔵野市を中心に、全国津々浦々で発見された異状死体や犯罪死体を引き受けている。警察や自治体から依頼されて運ばれてくる遺体は年間約400体。その遺体を解剖し、死因を究明するのが、ミコトたちUDIラボの仕事だ。

UDIラボには、三澄班と中堂班の2チームが存在する。三澄班は執刀医のミコト、臨床検査技師の東海林夕子(市川実日子)、記録員の久部六郎(窪田正孝)。中堂班は法医解剖医の中堂系(井浦新)、臨床検査技師の坂本誠(飯尾和樹)。そして、それらの個性的なメンバーを束ねるのが所長の神倉保夫(松重豊)だ。
写真

 そんなある日、中年夫婦がUDIを訪ねてきた。一人暮らしで突然死した息子・高野島渡の死因に納得がいかないという。警察医の見立ては「虚血性心疾患」(心不全)。しかし息子は、まだまだ若く、山登りが趣味だというぐらい身体も丈夫で元気だった。心不全という死因は、素人目にも、あまりにも不自然だ。なにか、ほかの原因があるのではないか。夫婦はもっときちんと死因を調べてくれるようにと警察に頼んだが、事件性も不審な点もないと、剣もほろろに断られてしまった、という。

 ミコトたちは、さっそく、解剖に取り掛かった。すると心臓にはなんの異状もなく、代わりに、急性腎不全の症状が見つかる。

ミコトたちは、薬毒物死を疑い、詳細な検査にかけるが、死因となった毒物が何かがどうしても特定できない。

そんな折、高野島と一緒に仕事をしていた若い女性同僚が、高野島が亡くなった翌日に、原因不明の突然死を遂げていたことが判明する。

 死因を究明すべく高野島のアパートでミコト、六郎、東海林が調査をしていると、高野島の遺体の第一発見者でもある婚約者・馬場路子が現れる。

馬場の仕事は、なんと劇薬毒物製品の開発。
馬場が、もしまだ誰も知らない未知の毒物、すなわち「名前のない毒」を開発していたとしたら……。既存の毒物と比較検出するだけの、現在の毒物鑑定システムでは、「名前のない毒」を検出できない。すなわち、完全犯罪が成立する。

「高野島が死んだときの私のアリバイ?いいえ。一人で自宅にいたのでアリバイはありません」
悠然と微笑む馬場路子に、ミコトたちはどう立ち向かうのか?

第2話 2018年1月19日「死にたがりの手紙」ラテ欄「一家無理心中…自殺に見せかけた事件の真相!?」

アンナチュラル TOPへ
各話視聴率へ
2018年冬ドラマ(1-3月)TOPへ
2018年冬ドラマ視聴率一覧へ

『アンナチュラル 第1話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | 2018年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

特命刑事 カクホの女 第1話

2018年1月19日放送 第1話「凸凹コンビ結成」

響き渡る二発の銃声。スーツ姿の男が倒れている。拳銃を持ったまま立っている亜矢(麻生祐未)。冷やかに見下ろし、男の手に持たせる…。

3年後、舞台は神奈川県警捜査一課。たたき上げの刑事・亜矢(麻生祐未)の“嘘を見破る勘”のお陰で立てこもり事件を解決し、打ち上げを楽しむ刑事たち。そこへ、新任の百合子(名取裕子)が着任する。百合子は定年間近の警視庁の人事畑キャリアで、前人事一課長。警視庁の内勤警官が県警の現場刑事となるのは通常ありえない異動。百合子は「『犯人カクホ』をやりたかった」と無邪気に振る舞うが、亜矢たちはこの異動をいぶかしむ。

そんな中、打ち上げに参加しなかった刑事の飯田(佐藤アツヒロ)から衝撃の電話がかかってきた。なんと、飯田の妻・結衣(大村彩子)が寮の一室で殺されていたというのだ!第一発見者となった飯田には、説明できない「空白の1時間」があったため、妻殺しの疑いで取り調べを受ける。最有力容疑者は現職刑事という、神奈川県警を揺るがす大事件!捜査一課は何とか飯田のアリバイを証明しようとする。

そんな中、飯田の相棒刑事である半野(池内万作)の妻・響子(松菜乃子)が行方不明になってしまう。 亜矢に煙たがられた百合子は、人事畑の経験を生かし、独自に事件を調べはじめる。事件の犯人は一体誰なのか…? そして、百合子が神奈川県警の刑事となった真の目的とは…?

物語全体の鍵となるのは、冒頭で倒れていたスーツ姿の男。百合子と3年前の事件との関連は…?百合子を取り巻く人物たちも謎めいている。公私にわたって百合子をサポートする「コウちゃん」こと如月光太郎(高橋克典)。百合子が「お義父さん」と呼ぶ刈谷孝雄(伊東四朗)。彼らの正体とともに、百合子と亜矢の過去も、回を追うごとに明らかになっていく!

第2話 2018年1月26日

特命刑事 カクホの女 TOPへ
2018年冬ドラマ(1-3月)TOPへ

『特命刑事 カクホの女 第1話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | 2018年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

DOCTORS 最強の名医 新春スペシャル 2018

DOCTORS 最強の名医 新春スペシャル 2018年1月4日(木)21:00 〜 23:10
「今夜復活!!患者のためなら手段を選ばない凄腕外科医が帰ってきた!!少女の命のタイムリミットは60分…!!新院長の最強ママ参戦で新年から大混乱!!」

 まもなく創立100周年を迎える堂上総合病院。長きに渡り院長を務めた堂上たまき(野際陽子)は再び現役の医師として患者を診るため、幸せの国・ブータンに診療所の開業を決意。そのあとを継ぎ、森山卓(高嶋政伸)が院長に就任していた。

 診療所開業の手伝いでブータンに行っていた相良浩介(沢村一樹)が帰国すると、堂上総合病院は森山“新”院長と、彼が連れてきたうさん臭い経営コンサルタント・猿渡圭介(手塚とおる)の手により、大混乱に陥っていた。関東病院長会の会合で伴財日出彦(石橋蓮司)ら他病院の院長からバカにされ、なんとか見返してやろうと躍起になる森山は、スタッフたちの声にも耳を貸さず、おかしな方向へと暴走しようとしていた…。

 その頃、堂上総合病院に折原克也(粟島瑞丸)・聡美(安藤聡海)夫妻とその娘・美都(鈴木梨央)が、相良を訪ねやってくる。先天性胆道閉鎖症を患う美都は、生体肝移植手術を必要としており、その手術を相良に頼みたいと言うのだ。帝楼会病院からの転院による手術ということもあり、院長の森山の了承を得ようとしたところ、帝楼会病院院長が伴財であるという理由からその手術を断るよう命じられる!その一件が猿渡の入れ知恵だと知った相良は、ある策を巡らし…?

 時を同じくして森山の母・日美子(松坂慶子)が腹痛を訴え、堂上総合病院に搬送されてくる!日美子の主治医になった森山だったが、病院スタッフが見ている前で自身のマザコンぶりがたびたび露呈してしまい、大慌て!

 そんな中、森山に“ライブオペ”を披露する機会が到来する。腹腔鏡オペのスペシャリストとして名高い森山の手術を世界に配信すれば、堂上総合病院の評判も上がるのではないかと考えたのだ。潰瘍性大腸炎に対する“ライブオペ”の当日、準備が着々と進む中、日美子の容態が急変し、緊急手術の必要性が浮上! 日美子は「卓ちゃんの手術でなければ受けない」と言い張り、ライブオペを控えた森山は窮地に立たされることに…!

新春ドラマスペシャル 2015年1月4日「患者のためなら手段を選ばないスーパードクターが帰ってきた!!恩人がすい臓がんに!!難手術を乗り越える秘策とは!?14キロ激やせドクターとのクビを賭けた闘いが今夜始まる」
第1話 2015年1月8日「完全復活!!20センチ巨大腫瘍を体外で切除!?新たな闘いが始まる」
第2話 2015年1月15日「トラブル続出!!死ぬ前に…50年目の真実」
第3話 2015年1月22日「医者の本音が大暴走勝負をかけた48時間」
第4話 2015年1月29日「一発逆転(秘)手術で、17歳と世界を目指す」
第5話 2015年2月5日「病に倒れた医師!!父と子を結ぶ究極オペ」
第6話 2015年2月12日「強敵登場!!2人の患者を緊急同時オペ!!」
第7話 2015年2月19日「最大の誤算!!50億のかかった緊急オペ!!」
第8話 2015年2月26日「最後の大逆転!!心停止!?50万分の1の病」
最終話 2015年3月5日「運命の最終オペ!!超最難関!!患者3人の同時リレー移植開始」

DOCTORS3 最強の名医 TOPへ

『DOCTORS 最強の名医 新春スペシャル 2018』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | 2018年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索