2011年05月15日

JIN-仁- 第二期(完結編)第六話

「坂本龍馬の闇」

仁(大沢たかお)は長崎の精得館にペニシリンの講義に赴くが、生徒の医師たちの反応は鈍い。原因は、ここの教師をしているオランダ人医師にあった。彼は留学もしたことがないという仁が自分たちも知らない医術を知っているはずがないと不信感を持ち、それが生徒に影響しているようだった。

仁にはもう一つ、うまくいっていないことがあった。龍馬(内野聖陽)に返信を出したものの一向に返事がないのだ。長崎へ来たのも龍馬に会えるかもしれないという望みがあったからだった。仁は龍馬に、龍馬が暗殺される運命であることを告げようと決めていた。

そんな中、仁は目を切りつけられたという英国人を連れて精得館にやって来た龍馬と再会する。ようやく龍馬に会うことが出来たと喜んだ仁であったが、そこで出会った龍馬は仁の知っている龍馬ではなかった。

龍馬はグラバーから武器を手に入れ、幕府と戦争をする長州に武器を売って金儲けをしていたのだ。複雑な気持ちのまま、龍馬と共に長州を訪れる仁。

そこで目にしたのは、龍馬が売ったと思われる銃に撃たれた、幕府軍の大量の死傷者の姿だった。その戦場を冷ややかに見ている龍馬…。

少しずつ、少しずつ近づく龍馬への闇。果たして、仁は道に迷う龍馬を救う事が出来るのか!?


JIN-仁-  TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『JIN-仁- 第二期(完結編)第六話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(15) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月14日

マジすか学園2 第6話

#06 「上には上が下には下が」11.05.20放送

病院の中で、ゲキカラ(松井玲奈)は突然何者かに刺されてしまった…。思いがけない事態にマジ女のみならず、ヤバ女も騒然となる。この事件の犯人を知ったシブヤ(板野友美)は怒りをあらわにし…。

一方、マジ女四天王の尺(峯岸みなみ)は、何も出来ない自分に自信を失い悩み始める…。


マジすか学園 TOPへ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マジすか学園2 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生レストラン 第3話

「祝!開店」

レストランのオープンが1週間後に迫り、新聞やテレビに取り上げられるようになった。
新吾(松岡昌宏)は取材に浮かれる生徒たちに檄を飛ばし、オープンに間に合わせようと指導を続ける。
陽介(神木隆之介)もまた、いまひとつ緊張感のない仲間たちに苛立ちを感じつつ厨房に立っていた。

オープン前日、新吾は生徒たちの持ち場を発表する。
役場のはからいで厨房スタッフにおそろいのスカーフが、ホール担当にはベストが配られる。
嬉しそうに見せ合う生徒たちに、岸野(伊藤英明)も顔をほころばせる。
そんな彼らに新吾は「料理は手だ、それ以外に気を取られるな」と言い渡す。
部員29人で1日二百食のノルマは、果たしてうまくいくのか……。

帰り道、真衣(川島海荷)は陽介の様子がおかしいことに気づく。
珍しく緊張した様子の陽介を「出来るって信じよ」と励ます真衣。
それぞれが緊張を抱え、夜を過ごしていた。

そして、ついにオープン当日。大挙して入ってくる客を見て、緊張を高める生徒たち。
次々とオーダーが入り、厨房が動き始めた。
陽介は海老の天ぷらを、真衣は手際よく御膳の器を用意する。
椀物の味見をした新吾は、しっかりとうなずく。
そして初めての御膳が出来上がった。滑り出しは順調だ。
が、盛況の店内で少しずつ、ほころびが出始め、混乱し出す生徒たち。

「落ち着け!練習通りにやればいい!」という新吾の言葉は、
もはや誰の耳にも届いていなかった――。


高校生レストラン TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『高校生レストラン 第3話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月13日

犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #06

「スカイを助けて!」

スカイツリーが正式に本郷家の一員となり、眞子(久家心)も大(山崎竜太郎)も大喜び! ところが、勇次(錦戸亮)の表情だけはどこか晴れなかった。それもそのはず、勇次は先日、獣医の奈良橋(杉本哲太)からスカイの体に気になるしこりがあること、検査のために開腹手術をすべきことを告げられていたのだ!

検査をして、万が一よくない結果が出たら…――誰よりもスカイのことを可愛がっている眞子の気持ちを考えると、勇次はどうしても事実を伝えられなかった。ひたすら独りで悩みを抱え込む勇次。だが、勇次は窪田(泉谷しげる)から“ある事実”を聞かされたことを機に、思い切ってスカイの検査のことを家族に伝え…。

やがて手術のため、本郷家はスカイを数日間、動物病院に預けることに。スカイの無事を健気に祈り続ける眞子。手術費用を稼ぐためにも、より仕事に精を出そうとする勇次と幸子(水川あさみ)。ところがその矢先…

「なんか…悪いことばっか、続くな」

勇次と幸子、それぞれに降りかかる不運。しかも、それだけでは終わらなかった。本郷家をさらに“悪いこと”が襲ったのだ――!


犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #06』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生まれる。 第5話

「ママの所に来てよかった」

愛美 (堀北真希) から言われた言葉に悩んだ末、愛子 (田中美佐子) は羊水検査を受けることに… そして異常が見つかった場合は出産をあきらめる決意をし、近藤 (大杉漣) にその旨を伝える。

一方愛美は、母・愛子に羊水検査を受けるように言った自分が正しいのか悩み、葛藤していた―。その葛藤は愛美の仕事の歯車を微妙に狂わし始める。そんな愛美に対し、国木 (戸田恵子) は厳しい言葉を言い放つ―。
真帆 (酒井若菜) によって、自分のデザインが 小池 (淵上泰史) に盗まれていたことを知った 太一 (大倉忠義) は、小池を目の前にしてもその怒りを直接ぶつけられずにいた―。

そんな中、また 中野 (齊藤歩) が現れ、その傍らには別の男の姿が…そして太一は、中野とその男によって窮地に追い込まれてしまう―。
学校で母・愛子の妊娠を何者かによってばらされ、いじめが更にひどくなった 美子 (竹富聖花) は、学校に行けずにいた。そして、林田家に居候している 留美 (西村知美) に愛子の妊娠のことを話してしまう。その事実をしった留美は激しく愛子を責め立て…。

ある日、唯一愛子の妊娠に賛成し、「 PANNTEN 」 で働き始めた 浩二 (中島健人) のもとを、常連客の 西嶋丸子 (宮武祭) が訪れ、浩二にあるお願いを… それは丸子の弟の 萌生 (高井萌生) と動物園に連れて行って欲しいとのことだった。

そして浩二は愛美を誘い、4人で動物園に行くことに… しかし、丸子が連れてきた弟の萌生はダウン症であった。
自分が今抱えている境遇と重なり胸が痛くなる愛美だが、萌生の屈託のない幸せそうなその笑顔は、周りにいる皆をも笑顔に変えていく―。そんな萌生と一緒に過ごすことによって愛美の心に大きな変化が生まれ始める―。


生まれる。 TOPへ 
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:生まれる。

『生まれる。 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第七話

第七話 「宿命〜血が引き裂く恋」
5月19日木曜 夜11:58 放送

失恋したら掛け金の10倍の保険金で癒してくれる…

今回「失恋保険」加入のため四つ葉神社の地下室を訪れたのはルークの妹、香月優希(森カンナ)。トラコ(古田新太)とマル(福田沙紀)はその話から優希がルークの妹だと気付く。彼女が告白したいのは所属するスタントチームのリーダー、森修吾(原田龍二)。修吾はアメリカでスタントマンとして活動するため、2週間後には渡米してしまうという。

ルーク(城田優)は、加入者が身内であるがゆえ冷静な判断が鈍ることを理由に手を引くと、マルたちに伝える。反対するトラコに、自分なしでも「マルがいる」と告げ、地下室をあとにした。

 ルークが大学の研究室に戻ると、優希が待っていた。修吾の後を追うつもりの優希はアメリカ行きの意思をルークに打ち明ける。ルークは自分もアメリカへ一緒に行く考えを伝えるが、ルーク自身の人生を犠牲にして欲しくない優希は困惑する。

その頃、修吾は携帯電話で仕事の話を受けていた。修吾の日本での最後の仕事は危険な階段落ちのスタントだった。その時、急に水が修吾にかかる。驚いた修吾が顔を向けると、そこにはBARクローバー前にバーテン姿で打ち水をするマルが。ルークの期待に応えようと意気込むマルは、修吾にわざと水をかけ店内に引き入れる事に成功する。

 マルは修吾の手相を診て、仕事の拠点を海外に移そうとしている事を言い当て、手相が当たると信じ込ませる。そして、マルは死相が出ていると脅した後、好意を寄せてくれている女性を連れて行けばトラブルを回避できると助言。その女性は身近にいると付け加える。

翌朝、階段に立つ修吾が急に脱力し、階段を転がり落ちていく所に優希が遭遇する。今度のスタントで、途中体をひねってコースを変える難易度の高い段取り確認練習だった。

しかし落下コースの変更に失敗する修吾。優希は修吾に駆け寄り、無事を確認してフイに安堵の涙を流す。修吾は優希の涙に戸惑いつつも身近な女性というマルの言葉が脳裏を過ぎる。マルはルークに、なぜ妹が好きな人とアメリカへ行くことを喜べないのか、と尋ねる。「幸せでも、死んでしまえば何の意味もない」とルークは冷たく突き放す。

 マルと別れたルークを大学で待っていたのは優希だった。自立して1人で生きていきたいと、優希は自分の意志をルークに伝える。二人は、2千万人に1人の血液型をもつ兄と妹で、離れ離れに生きることができない宿命を背負っていた。にも関わらず、優希は兄とは別の場所で修吾と生きて行きたいという意思をルークに告げる。もちろん兄が失恋保険調査員であることは知らずに。

優希が生きていると実感できるようになったのはスタントを始めてからだった。優希は両親が死んだ時、万が一の時に備えて帰国してくれた兄に感謝しつつも、私のために自分の人生を犠牲にしないで欲しいと訴える。

するとルークは、スタントで絶対にケガをしないと証明することが条件だと要求した。2人のやりとりをマルが聞く中、この言葉が優希を無謀な行動に駆り立てていく。

その夜、優希がスタントチームの事務所に1人で残っていると、階段落ちの撮影が明日に変更になった事を知らせるFAXが受信される。このFAXの存在を知っているのは優希だけ…その瞬間FAXをシュレッダーにかけてしまう優希。窓の外から様子を窺っていたマルは優希の考えを察して止めに入るが…

翌朝現場の階段に立っていたのは優希だった。マルは事務所に閉じ込められたまま。思わず声を上げる。マルは事務所に閉じ込められたままだった…本番に間に合わない修吾。その後、大学にいるルークの携帯電話が鳴り響いた。告白の指定もしないまま病院に駆けつけたルークの心の闇が炙り出されていく…


四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第七話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BOSS 2ndシーズン 第五話

「節約殺人レシピ」

女性3人が失踪する事件が起こった。水曜日に失踪したという以外3人に共通点はないが、大澤絵里子(天海祐希)は、そのうち主婦の青木洋子と接点がある、主婦でカリスマブロガーの山本香苗(松下由樹)を訪ねる。岩井善治(ケンドーコバヤシ)とともに、室内に通された絵里子は、高校の同級生で仲も良かった洋子が行方不明だと聞いても、動揺しない香苗に違和感を抱く。

「対策室」に戻った絵里子は、片桐琢磨(玉山鉄二)、花形一平(溝端淳平)、山村啓輔(温水洋一)らに、一連の事件に香苗が関わっている可能性があると話した。

その後、黒原理香(成海璃子)が解析していた洋子のパソコンから、洋子が最後にメールを送ったのが香苗だとわかった。また、いわゆる"ヤンママ"の高畠美羽の行方を捜査していた花形と田所幸子(長谷川京子)が、美羽と香苗がスーパーの特売日に顔を合わせる仲だと突き止めた。さらに、広告代理店勤務の片柳沙織とは、沙織が企画したイベントで出会っていたことが判明した。

それを聞いた絵里子は、3人が香苗がブログに書いていた嘘に気付き、指摘したことが殺害される原因になっているのでは、と推測。ブログを守るために3人を殺したのか、と驚く岩井に、香苗にとってブログは命よりも大事なものだから、と絵里子は答えた。

そんななか、香苗の自宅付近の監視カメラの映像に、3人が映っていることがわかった。しかも、帰りの映像がないことから、3人は香苗宅で殺害された可能性が高まった。

絵里子の報告を受けた野立信次郎(竹野内豊)は、丹波博久(光石研)に掛け合い香苗宅の捜索令状を取得。絵里子は、対策室のメンバーらを従え香苗宅を訪問。庭や室内をくまなく捜査するが、遺体はおろか血液反応さえ見つけられなかった。

相手がカリスマブロガーということで、絵里子は丹波に叱責されたが、それでも周辺捜査を続けると、3件の殺害が起こる前、香苗がRESという園芸用の肥料を大量に購入していることがわかった。幸子によると、RESはたんぱく質を溶かすため、遺体を漬け込んでおけば、骨までボロボロにできるという。さらに、3人の失踪後にも香苗がRESを購入していることが判明した。

そして、香苗の高校の同級生・矢口慶子が4人目の行方不明者となった。

再び、野立の尽力で香苗宅の捜索令状を取得した絵里子は、満を持して香苗宅を訪ねる。片桐らが必死に証拠を探すなか、香苗と対峙した絵里子は、生粋の金持ち育ちで嫌味な慶子に、同窓会の席で別居中の夫のことをあげつらわれたことが殺害の理由だろう、と話した。香苗は、高校時代から慶子に苦々しい思いを抱いていたことは認めたが、殺害に関しては白を切った。そんなとき、絵里子がキッチンの排水管を見るよう指示。幸子が調べると血液反応が出たが、それが人間のものか否かはさらに調べないとわからないと言う。それを聞いた香苗は、昨夜、レバーを調理したと切り返し、絵里子らに捜査を切り上げるよう要請した。

それでも絵里子は、冷静に香苗が殺人を犯した理由をプロファイリング。自分のキャラクターを守るため、最初の3人は自宅の庭で育てている毒性の植物で計画的に殺害、4人目の慶子を包丁で殺害したのは衝動的犯行だったからだろう、と分析した。さらに、部屋を汚さないために、殺害したのは掃除がしやすい納戸だろうと指摘。片桐らに調べさせるが、血液反応は出なかった。しかし、あきらめない絵里子は、ついに壁の電気のスイッチに、ほんの一滴残った血痕を見つけた。普段から節約グセのある香苗は、追い詰められた慶子の体が押したスイッチに血痕が付いているのに気づく前に、スイッチを切ってしまったのだ。

同じ頃、理香の地質調査の結果を受けて河川敷を掘っていた花形と岩井が慶子の遺体を発見した。その横には、切り裂かれた慶子の高級バッグがあった。

それを聞いた絵里子は、慶子は夫と離婚後、苦しい生活を余儀なくされ海外旅行に行くというのも嘘だし、高級バッグさえレンタルショップで借りてきたものなのだ、と明かした。すると、香苗は、声を上げて笑い出した。

事件解決後、絵里子はいつものように野立とバーにいた。ゆるやかな雰囲気のなか、絵里子の携帯が鳴り…。


BOSS TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『BOSS 2ndシーズン 第五話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(12) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハガネの女 season2 第5話

「理想の学校ってどこにある」

 ある日、成績が最近急激に伸びていることをからかわれた翼(佐藤涼平)が蓮(萩原利久)を教室で突き飛ばしてしまう。どうやら翼の学力がアップした理由は、春休みから通っている学習塾にあるらしい。だが、その一方でエスカレートする翼の言動を心配したハガネ(吉瀬美智子)は単身、翼の通う塾に乗り込む。

 そこでハガネを待っていたのは、塾長である鷹村(柄本明)だった。独自の教育理念を掲げる鷹村はハガネと真っ正面から対立。さらに、鷹村から学校と塾の二者択一を迫られた翼は塾に留まることを選んでしまい、ハガネはすっかり打ちのめされてしまう。

 居酒屋で一人やけ酒をあおるハガネに野村校長(高橋克実)が声をかける。「子供は本気で心配してくれた大人のことは忘れない」。その言葉を聞いて再び気持ちを奮い立たせたハガネは、ある行動に出ようとする。丁度そこへオランダに留学中だった塩田(要潤)が帰国するが……。


ハガネの女 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『ハガネの女 season2 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おみやさん 第8シリーズ 第4話

「同時発生!ふたつの事件の点と線…10年後京都鴨川での再会!!」

 京都市内で人気の土佐料理店のオーナー・矢部左千夫(いわすとおる)が、店内で絞殺体となって発見された。店員によると、このところ何度か矢部のもとを知人らしき男が訪ねてきて口論していたらしい。矢部とその男が高知弁で言い争っていたことから同郷の人間と思われたほか、男の左手の甲には大きな傷跡があったという。

 容疑者の特徴を聞いたおみやさん(渡瀬恒彦)は、過去のある出来事を思い起こす。10年前、市内の高校に通う少女が線路を横断中、貧血を起こして動けなくなったところを通りすがりの男性が危機一髪救出した、という美談があったのだ。人命救助した男性は名乗らずに立ち去ったが、目撃者によると、高知弁を話し、左手に大きな傷があったという。

 おみやさんは洋子(櫻井淳子)を連れて、10年前、踏み切りで救助された向井ゆかり(高野志穂)のもとを訪ねる。現在、結婚して3歳の娘を育てているゆかりは、貧血で朦朧としていたため当時のことは記憶にないと話すが、男性が助けてくれなければ今の幸せはない、できることなら娘を会わせたい、と感謝の気持ちを口にする。

 その後、この事件は過去から調べたほうがよいのではと直感したおみやさんは、ゆかりを救助した男の足跡をたどりはじめる。すると男は“サトウ”と名乗り、京都市内の工場や大阪のラーメン店など、職場を転々としていたことがわかる。ところが8年前、そのサトウが自殺していたことがわかり…!?

 身の危険を顧みず、ゆかりを助けたサトウが自ら命を絶ったことに違和感を抱く、おみやさんと洋子。真相を追ううち、10年前の人命救助に隠された意外な事実が明らかになっていく…!


おみやさん TOPへ

2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『おみやさん 第8シリーズ 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜 第5話

「ぼくの会いたい人」

羽雲(加部亜門)の治療は順調に進み、病状は安定。だが、気分がふさぎがちな羽雲を七海(榮倉奈々)は案じていた。

大地(反町隆史)は夏休みも終わってしまい、どこにも出かけられない羽雲がストレスを抱えていることに気づき、円山(伊原剛志)に外出許可を願い出るが、体調に注意が必要な時期だと難色を示される。  

ある日、華織(井川遥)が病院に現れ、羽雲の面会を求めるが、病院からは大地の許可がなければ会わせることはできないと断られてしまう。

華織は意を決して大地に会い、羽雲に会わせて欲しいと大地に頼むが、「お前は羽雲を捨てたんだろう」と冷たく突き放されてしまう。


そんな折、円山から羽雲の外出許可が出た。
大地は羽雲に白紙のカードを5枚渡し、願い事を5つ書くよう告げる。

しかし、最後の1枚は前日の夜になっても白紙のままだった。それに気付いた大地は七海に、「子供は母親に会いたいものか」と独り言のように悩みを打ち明ける。

そして待ちに待った外出の日、大地は羽雲の願いをすべて叶えてやろうと奮闘。

その頃、大地に羽雲と会わせてもらえず、途方にくれていた華織は、慎平(鹿賀丈史)から「また、目をそらすのか。本当はどうしたいんだ?」と指摘され、ひと目でいいから羽雲に会いたいと心情を吐露する。


そこで、意を決した華織は、大地に電話をかける。

羽雲の4つ目の願いを叶えていた大地に、一緒に出かけていた美術館で待っていると羽雲に伝えてほしいと告げる華織。

願い事が全部かなって楽しかったとはしゃぐ羽雲だったが、白紙のカードの意味をおもんばかった大地は、「お母さんに会いたいか?」と羽雲に問いかける。泣き出しそうな顔でうなずく羽雲の、母に対する気持ちを痛いほど感じた大地は、羽雲を美術館へ送り出す。


複雑な思いを抱えひとり美術館へ向かう羽雲だったが、いざ華織と目が合った瞬間、あれほど会いたかったはずだというのに、なぜか羽雲の足は止まってしまう。

そして、華織の呼びかけにも背を向け、大地のもとに戻っていってしまう。羽雲は大地の背中に抱きつき、「パパがしてた遊びをしたい」と5つ目のお願いをせがむ。石けり、すもうごっこ、紙飛行機、肩車…大地と羽雲は日が暮れるまで遊び、父子水入らずの時間を楽しむ。  

一方、職場に戻った華織は、慎平に「私は羽雲を捨てた。羽雲はそれを許してくれない」と沈痛な思いでつぶやく。 ところが数日後、大地は円山から思わぬことを告げられる。順調に回復していたはずの羽雲の病状が再び悪化しているというのだ…。


グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(8) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバウンド 第4話

「結婚を決意した日」

信子(相武紗季)は、元のスリムな姿に戻った太一(速水もこみち)とめでたく結ばれた。元デブ同士、太一とはイヤな思い出も赤裸々に話せる。こんな相手に出会えるなんて……と、幸せをかみしめる信子。「もう、デブには絶対戻らない」と誓い合う二人だが、実はどちらも隠れて神谷(半海一晃)の薬を1日に何錠も飲んでいた。その薬で恐ろしい副作用が起こると、ネットで話題になっているとも知らずに―――。

そのころ、信子がエデンに連載している『元デブ日記』が好評を博していた。幸せモード全開の信子に蘭(若村麻由美)は「まあアンタたちみたいなバカップルはすぐに駄目になるか」と言い切る。「そんなことない、ない!」と否定する信子だが、実際に初デートで無理に太一に合わせようとしてぐったり疲れてしまう。

翌日。太一は信子をいきなりある場所へと連れ出す。着いたところは―――なんと結婚式場!「ここで式やろうと思うんだけど」と言う太一に、信子はあ然とする。え?結婚?て、いやまだ何も話し合ってないし、それに私結婚しても仕事続けたいんだけど……と、言う間もなく、太一は「いつ仕事辞めんの?」と言い出した。一人突っ走る太一に、信子は頭を抱えてしまう。そして痩せた体型を維持するため、相変わらず神谷の薬を過剰に飲み続けてもいた。

そんななか、信子は蘭になんとパリコレ取材に同行するよう命じられる。新人としては異例の大抜擢だ。しかし、太一と結婚したら仕事を辞めなければならない。仕事をとるか?結婚をとるか?信子の決断は一体―――?


リバウンド TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:リバウンド

『リバウンド 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遺留捜査 第6話

「神棚の木片」

居酒屋店主・市村俊哉(近藤公園)の刺殺体が発見された。糸村聡(上川隆也)は、犯人が着用していたらしいウインドブレーカーと神棚に供えてあった木の枝を鑑定に回すが、その一方で被害者が常に首にかけていた手ぬぐいを探し回る。

織田みゆき(貫地谷しほり)らの調べで、被害者の弟でプロ野球入りが確実視されている弟の市村瞬(伊藤祐輝)とスポーツ紙記者の水沢成美(北川弘美)が容疑者として浮上する。兄の死にも素っ気ない瞬を、成美は「大事なときだから」そっとしておいてと庇う。が、糸村はそんな2人にまで手ぬぐいのことを質問して…。

事件当夜、成美が俊哉と口論していた可能性が浮上。さらに帳簿から俊哉が成美から多額の借金をしていることがわかった。成美の単独犯行か。それでも糸村は手ぬぐいとカラマツの流木とわかった木の枝にこだわる。

横山恵一(波岡一喜)と現場を再び訪れた糸村は、殺害の状況を検証し、ついに手ぬぐいを発見。そして、近所の小学生の証言から手ぬぐいにまつわる意外な事実を知る。被害者が手ぬぐいと流木に込めた思いとは…!?そして手ぬぐいの分析から浮上した容疑者とは?


遺留捜査 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:遺留捜査

『遺留捜査 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マッスルガール! 第4話

チケットの売り上げも上向き、明るい兆しの見え始めた白鳥プロレス。梓(市川由衣)は、ジホ(イ・ホンギ)の母親探しのために、「尋ね人」のチラシを作成し、レスラーたちにも協力をお願いしていた。

そんな中、ジホ奪回のために、事務所社長・黒金信浩(桑野信義)は、青薔薇軍の郷原(水上剣星)とスカル(こいけけいこ)を訪ね、策略をめぐらしていた。その青薔薇軍のもとに現れたのが、向日葵(赤井沙希)。リングではヒール役で、「ビッグデビル」として登場する彼女は、なぜか自分の所属する白鳥プロレスを憎んでいた。向日葵は白鳥を潰そうと動きはじめ、こともあろうに、青薔薇軍の一員になってしまう。


マッスルガール! TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マッスルガール! 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月10日

マドンナ・ヴェルデ〜娘のために産むこと〜 第5回

「聖母の戦い」

8月、みどり(松坂慶子)はかなりおなかが大きくなったが、伸一郎(片桐仁)に手紙を書き続けていた。伸一郎からは理恵の意思を支持するという手紙以降、返事はない。

一方、理恵(国仲涼子)は丸山(長塚京三)に会い、代理出産を公表する際に記録者として携わってほしいと頼むが、断られる。

そんな折、突然アメリカから伸一郎が帰国し、みどりを訪ねてきた。自分の未熟さをわびる伸一郎に対し、みどりはいつか理恵と二人で子供のことを話し合ってほしいと頼む。別れ際、伸一郎はある封書をみどりに手渡す。

そんな中、清川(勝村政信)から代理出産の公表を考え直すよう言われた理恵は、みどりと激しくぶつかる。その時、みどりが激しい痛みを覚え、マリアクリニックに入院する。


マドンナ・ヴェルデ〜娘のために産むこと〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マドンナ・ヴェルデ〜娘のために産むこと〜 第5回』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名前をなくした女神 第6話

「遊園地の謎が今!最大の危機が来る」

侑子(杏)は、真央(倉科カナ)の策略によって、ちひろ(尾野真千子)からの信頼を失ってしまう。侑子は、ちひろから夫の英孝(高橋一生)が会社でセクハラをしているらしい、と打ち明けられていた。それを知った真央が、さも侑子がママ友たちにしゃべったようにちひろに思わせたのだ。ちひろはひどく傷つき、侑子の制止を振り切って立ち去ってしまう…。

 ある日曜日、東郷チャイルドスクールでは、『お父さんのための受験セミナー』が開かれる。参加した拓水(つるの剛士)、英孝、圭(KEIJI)、功治(平山浩行)は、塾長の百合子(夏木マリ)から、お受験を控えた子を持つ父親の役割や心構えについての話を聞く。

 セミナー終了後、百合子に呼び止められた英孝は、爽(長島暉実)がチャイルドスクールだけでなく、幼稚園にも登園していないことを教えられる。何も知らなかった英孝は、驚きを隠せなかった。偶然、その会話を聞いてしまった拓水は、それを侑子に打ち明けた。侑子は、何度もちひろに電話したが、彼女はでようとはしなかった。

 受験セミナーは、父親たちにさまざまな影響を及ぼしていた。圭は、いままで以上に家事に積極的になっただけでなく、早起きをして子どもたちと散歩すると言い出す。利華子(りょう)は、そんな父子の姿を笑顔で見守っていた。一方、以前からお受験に懐疑的だった功治は、彩香(小林星蘭)に対するレイナ(木村佳乃)の過度な教育に嫌気がさし、彼女との溝をより深めてしまう。

 英孝は、爽を幼稚園に行かせていないことでちひろを責めた。しかしちひろは、もう幼稚園には行きたくない、と強く反発する。

 あくる朝、英孝は、ちひろに代わって爽を幼稚園に連れて行く。侑子は、そんな英孝に、これ以上ちひろを苦しめないでほしい、と頼んだ。その帰り道、主婦たちの会話を偶然に耳にした英孝は、銀行内でのセクハラ疑惑が噂になっていることを知る。

 レイナは、入院中の姑・奈津恵(山本道子)の病室を訪ねた。するとそこに、弓恵(中島ひろ子)という女性がいた。弓恵は、功治の幼なじみなのだという。レイナは、奈津恵と親しそうに話す弓恵に、どこか違和感を覚えていた。

 真央は、夫の陸(五十嵐隼士)に内緒で、キャバクラでアルバイトを始める。留守番をしているよう言われた羅羅(谷花音)は不安でいっぱいだった。が、出勤途中に財布を忘れたことに気づいて戻ってきた陸から真央のことを尋ねられると、買い物に行っている、と嘘をついた。

 夕方、英孝が帰宅した。そこで初めて英孝が爽を迎えに行っていないことを知ったちひろは、慌てて幼稚園に駆け付けた。ひとりで待っていた爽は、ちひろを見つけるなり、抱きついて泣きじゃくった。

 そんな折、ある情報誌に、功治のインタビュー記事が掲載された。それを見たレイナは、自分が高卒だから社員の学歴は問わない、と功治が話していることを知り、腹を立てる。同じころ、彩香を連れて買い物に出かけた功治は、奈津恵の病室に立ち寄る。そこに、弓恵が娘の美也(小泉彩)を連れてやってきた。そこで彩香は、功治のことを「功ちゃん」と呼ぶ弓恵や、美也を抱きかかえる功治の姿を目の当たりにする。

 ちひろは、爽が遠足を楽しみにしていたことを知る。遠足に行かせることにしたちひろは、爽と一緒に遠足用のおやつなどを買いに出た。その際、公園に立ち寄ったちひろは、真央に出会う。真央は、英孝の件を持ちだし、侑子がまたばらすかもしれないからお受験にも影響が出る、噂が広まっている、などとちひろに吹き込んだ。

 遠足当日、ひまわりの子幼稚園の園児と母親たちは遊園地を訪れた。だが、そこに爽の姿はなかった。

 ちひろは、自宅の庭にレジャーシートを広げて、爽と一緒に弁当を食べようとした。が、遠足に行けなくなったことにショックを受けた爽は何も手をつけず、「お父さんが言ってた通りだ…。お母さんは嘘つきだ!なんで僕はお母さんの子どもなんだよ」と言って泣き出し…。

 昼食の後、健太は、先に食べ終えて遊びに行った海斗たちを追いかけた。するとそこに、ちひろが現れ…。


名前をなくした女神 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『名前をなくした女神 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(10) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

幸せになろうよ 第5話

「一緒に過ごす夜」

高倉純平(香取慎吾)は、柳沢春菜(黒木メイサ)に矢代英彦(藤木直人)への想いに決着をつけさせようとする。しかし、春菜は矢代が妻の遠藤聖子(奥田恵梨華)を甲斐甲斐しく病院に連れて行く姿を見せつけられ、逆に傷ついてしまった。そんな春菜を純平は夜の海へと誘う。

矢代が付き添って聖子が入院した病院の看護師は、純平の母、高倉美津枝(原田美枝子)だった。その病室で聖子は家を出る時に見た純平と春菜は知り合いではないのかと聞くが、矢代は人違いだと取り合わない。

純平と春菜は、お互いの恋の傷を海辺で語り合って夜を明かす。朝、純平が春菜を家に送って行く。純平の車から降り立つ春菜を、彼女の父、柳沢匠吾(小林薫)が見ていた。
その日、純平は会社を休み、矢代の法律事務所に向かった。矢代と対面した純平は、春菜に関わらないで欲しいと頼む。すると、矢代は最後に謝りたいので春菜に合わせて欲しいと頼んできた。純平が、その話をすると春菜は承知する。

春菜と矢代が会っている頃、純平は上野隆雄(綾部祐二)とラグビー場で練習して汗を流す。上野は純平の様子に、好きな女性がいるのならとっとと解決しろとアドバイスする。一方、春菜は矢代にきっぱりと別れを告げていた。

純平が上野を連れて自宅に帰ると、桜木まりか(仲里依紗)が来ていた。まりかは、見舞いを口実に純平への接近を図ろうとする。しかし、当の純平は全く気付かない。
春菜は小松原進(大倉孝二)に矢代と交際していたことを含めて『B−ring』に登録した事情を話す。謝罪する春菜に、小松原は交際を辞めるとメールを投げて帰ってしまった。

翌日、純平が矢代の退会届を河原新造(橋本さとし)に出していると、小松原が来た。小松原は、純平に春菜と別れたことを報告。小松原は、春菜がちゃんと好きになれる人を見つけて欲しいと純平に頼む。

その頃、柳沢家には高原早苗(高畑淳子)が来て、匠吾と柳沢優次(玉森裕太)に春菜が結婚サービスセンターに出入りしていることを教えていた。また、純平の母、美津枝は、匠吾がかつて有名デザイナーだったことを知る。そんな時、美津枝は純平の元恋人、松下みゆき(国仲涼子)からの電話を取った。

純平が小松原と別れてオフィスに戻ると、まりかから春菜が退会届を出しに来たと聞かされる。純平は慌てて春菜を追いかけた。純平や小松原に迷惑をかけてしまったので退会すると言う春菜。純平は胸につけている『B−ring』のアドバイザーとしてのバッジを外し、あなたのことが好きだと、ついに春菜に自分の想いを告げて…。


幸せになろうよ TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『幸せになろうよ 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(8) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月09日

鈴木先生 第4話

「恋の嵐!?学級委員の自爆告白」

それはまさに、嵐のような一日だった…。
昼休み、突然2Aから悲鳴が響き渡った。急いで駆けつけた鈴木先生(長谷川博己)は、血を流しながら倒れている中村(未来穂香)と、そのそばでコンパスを握りしめながら興奮して立ち尽くす学級委員・竹地(藤原薫)の姿を目にする。 2Aのスペシャル・ファクター小川蘇美(土屋太鳳)に目を向けると、彼女も俯きなにやらただならぬ様子。教室で一体何が起こったのか…?

事件が起こる12時間前。麻美(臼田あさ美)から距離を置きたいと告げられた鈴木先生は、次第に麻美から連絡が来ないことに慣れ始めた自分に危機感を抱きつつも、相変わらず小川の幻覚に翻弄されていた。そこで、鈴木先生は積極的に妄想を支配することで「妄想」と「現実」の棲み分けを図る作戦に出る。罪悪感を覚えながらも、麻美が知らないのなら裏切りではないと自分に言い聞かせ妄想を始める鈴木先生…。しかしその矢先、麻美が暗がりから自分を見つめている姿を目撃!?

事件当日。朝から雨が降りしきる中、小川は雨合羽に長靴というスタイルで登校して来る。その姿に心を奪われるが、作戦が功を奏したのか、すぐに落ち着きを取り戻すことができ、鈴木先生は“小川病”を克服したと喜ぶ。

そんな中、2Aでは竹地に異変が起こっていた。竹地は、成績優秀、見た目よりも快活で博識・雄弁だが、その半面自尊心が強く人を見下す傾向がある。その竹地が、「小川に好きな人がいる」と2Aの横関(岡駿斗)と樺山(三浦透子)が話しているのを偶然、紺野(齋藤隆成)と立ち聞きしてしまったのだ。小川に思いを寄せる紺野は大ショック。しかし、同じく彼女に思いを寄せる竹地は、小川が好きなのは自分だと思い込んでしまう。

2Aでは、竹地、紺野、藤山(桑代貴明)、出水(北村匠海)、横関の男子5人が小川を巡り火花を散らせていた。そのことに気付いた鈴木先生は、あの中に、小川の片思い相手がいるのではと気になり出す。しかし、自分には麻美がいると言い聞かせた矢先、またしてもいるはずの無い麻美の姿が…!?しかも、「小川の好きな相手が本当は自分ではないか」と考えていることを指摘されてしまう。しかし、次の瞬間、麻美の姿は消えていて…。

昼休み、トイレに籠って小川の気を引こうと作戦を立てていた竹地は、中村にトイレが長いと責められる。竹地はムキになって否定し、教室に戻り、小川の気を引こうと紺野が今朝長靴を履いて登校してきたことをネタに笑いをとろうとするのだが…。


鈴木先生 TOPへ

2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

タグ:鈴木先生

『鈴木先生 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハンチョウ 〜神南署安積班〜 シリーズ4 〜正義の代償〜 第六話

「SOS緊急入電!通報者の命を守れ…銀行襲撃予告48時間の攻防」

コンビニで強盗事件に遭遇した安積(佐々木蔵之介)は機転を利かせて犯人に近づき、あっという間に取り押さえる。

そんな中、銀行に運ばれる2億円を襲撃するつもりの二人を捕まえてほしいとの電話が安積に入る。電話口の男性は、安積が強盗を捕まえる様子を見ていたような口ぶりだった。コンビニの防犯カメラの映像を調べると、近くのダーツバーの男性店員らしい人物が犯行時間、店にいたことが分かる。

ダーツバーを訪ねた安積にウエートレスが応対しているのを目撃したバーテンダーの西田(井上正大)は裏口から逃げようとするが、張り込んでいた真帆(黒谷友香)にあっさり捕まってしまう。銀行に確認すると2億円が運び込まれてくるのは事実で、強盗は本当に計画されているらしい。しかし報復を恐れる西田は、二人が特定できる情報は一切話そうとしなかった。


ハンチョウ 〜神南署安積班〜 シリーズ4 〜正義の代償〜 TOPへ
ハンチョウ〜神南署安積班〜 各シリーズ視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『ハンチョウ 〜神南署安積班〜 シリーズ4 〜正義の代償〜 第六話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月08日

マルモのおきて 第4話

「マルモがいない夜に大事件!!」

再びメンタルクリニックにやってきた高木護(阿部サダヲ)は、医師の白川桜子(芳本美代子)から、犬がしゃべっても騒がず、無視せず、心を穏やかに受け入れることをアドバイスされる。

会社に行くと、あけぼの文具のチラシが栃木の会社と同じキャッチコピーを使ったと問題になっていた。護は先方の会社に謝罪するために鮫島勇三(伊武雅刀)から翌日の出張を言い渡されるが、牧村かな(滝沢沙織)と一緒だと知って張り切る。

家に帰ると護は笹倉薫(芦田愛菜)と笹倉友樹(鈴木福)にムックがしゃべっても平然と対応するように話した。
もともと平然としていた2人はキョトンとするが、ムックとのおしゃべりは3人の時だけと約束させると2人に続きムックからも「わかった」と返事がきた。

その夜、2人から学校の係決めの話をされた護は、花係になったという友樹に水ばかりあげても花は枯れると注意する。その言葉にすっかりビビってしまった友樹に、護は花が育つという呪文を適当に考えて教えた。

翌日、牧村と栃木の会社に行った護だが、先方の社長は会ってもくれない。同じ頃、小学校では"家族"をテーマに描いた友樹と薫の絵を見たクラスメートたちが両親がいないのは変だと騒いでいた。担任教師の杉下秀夫(六角慎司)は可哀想な2人と仲良くしてあげなさいと言い聞かせる。

放課後、かわいそうだから先生に怒られないのはずるいと言い出したクラスメートの谷口隼人(貴島康成)を薫が突き飛ばしてしまう。友樹から連絡を受け駆けつけた畑中彩(比嘉愛未)が隼人の手当てをする。帰った隼人を追って3人は家に行くが、隼人は家に居なかった。彩は薫にケガをさせたことを翌日ちゃんと謝るように注意する。

謝罪の約束をした薫だが、今度は薫と友樹から護は家族じゃないのかと質問される。
戸惑いながらも家族だと答える彩。「クジラ」では畑中陽介(世良公則)が護の家を訪ねて来た杉下に、双子のことをかわいそうではなく普通に接して欲しいと話していた。

門前払いをくらいながらも会社の前で待機し続けていた護と牧村は社長と遭遇。誠心誠意謝る2人を追い払いながらも、あけぼの文具には社長から裁判にはしないとの連絡が入った。喜び、食事に行くことにする2人。

その頃、家で雨が降ってきたことを知った友樹は、花は水をあげすぎてはいけないという護の言葉を思い出し、薫が寝ている間に学校へ向かう。
ムックに起こされ友樹を追って学校へ向かう薫。友樹は花壇に自分のカサをさしかけ、魔法の呪文をとなえていた。
迎えに来た薫と一緒に帰る友樹。家に帰ると友樹の調子が悪そうだ。薫はためらいながらも護に電話をする。

温かくして寝るように言われるが、友樹の状態はますます悪化。
困った薫は再び護に電話をする。牧村との食事を楽しんでいた護だが、様子を聞いて、牧村の配慮もあり店を飛び出し家に帰る。

護の言うことを信じて雨の中に学校へ行ったことを聞き、高熱にうなされる友樹をおぶって病院へ走る護。
風邪と診断され家に戻ってくると、父親代わりとしては自分はダメだとうなだれる護に薫はそんなことないと反論。
友樹も朦朧としながら護はすごいと話す。胸を打たれる護。

3日後、ようやく熱も下がり友樹が学校へ行くことに。おきてノートに「うがい、手洗い、風邪ひかない」と書き込み、予防に努め、もし風邪を引いたらすぐに言うように双子に約束させる護は、直後、派手なクシャミと共に倒れ…。


マルモのおきて TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マルモのおきて 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JIN-仁- 第二期(完結編)第五話

「消えた体の謎」

自分の身体が消えてしまいそうになりながらも、必死でお初(畠山彩奈)を治療する南方仁(大沢たかお)。しかし、その奮闘も虚しく、お初は命を落としてしまう。

むなしさを抱え、橘咲(綾瀬はるか)とともに『仁友堂』へ戻った仁は、勝海舟(小日向文世)から坂本龍馬(内野聖陽)が寺田屋で襲われたと聞かされる。お初の命を救えなかったことで自分の無力さを痛感した仁は、現実味を帯びてきた“龍馬暗殺”に不安を覚え…。

そんな中、澤村田之助(吉沢悠)が、病気で寝たきりの兄弟子・坂東吉十郎(吹越満)を診て欲しいと仁のもとを訪ねて来る。吉十郎はレイノー症候群により、手の先と足の指が潰瘍化していて、延命するには手足を切断しなければならない状態であった。しかし、最後にもう一度だけ、舞台に立って芝居がしたいと願う吉十郎は、「ひと月ほどで動けるようにして欲しい」と仁に懇願する。

迷いながらも患者の意思を尊重することを決めた仁は、佐分利(桐谷健太)らと共に病気を緩和できるよう、必死で努力するのだが…!?


JIN-仁-  TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『JIN-仁- 第二期(完結編)第五話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(20) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月07日

マジすか学園2 第5話

#05 「ゲキカラROCK」
11.05.13放送

学ラン(宮澤佐江)の姿を見たゲキカラ(松井玲奈)は怒り、覚醒し、狂気に満ちた攻撃でヤバクネに挑みかかる。
その頃、部長のおたべ(横山由依)はマジ女とヤバ女のこの一連の騒動には誰か黒幕がいると考え、ネズミ(渡辺麻友)の元へと向かう。 ネズミはおたべに警戒心と敵意をあらわにし…。


マジすか学園 TOPへ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マジすか学園2 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シマシマ 第4話

「30を越えた女の恋愛の仕方」

シオ (矢田亜希子) は、元夫・ヒビキへの未練を断ち切ろうとするが、エステの仕事も休み部屋に閉じこもってしまう。そんなシオのもとに、ガイ (三浦翔平) がやって来た。ガイは、泣いているシオを抱きしめキスをする…。

 翌朝、シオはなぜガイが部屋にいたのか不思議に思う反面、ガイがそばにいたことで、1年ぶりにぐっすり眠れたことに気付く。

 そんなシオの変化を ラン (菊田大輔) は、見逃さなかった。そしてガイをシオの元に行かせたことを後悔する。

 そんな中、アートディレクターの 菖子 (小島聖) から添い寝の依頼が入る。菖子は、アラフォーのキャリアウーマンだが 「 結婚して子供を持つという人生があったのでは?」 という迷いから、働けば働くほど眠れない悩みを抱えていた。

 ある日、菖子は、児童書のデザインの仕事で作家から 「 母親の気持ちがわかっていない 」 と指摘される。デザインのヒントになると思って友人に会いに行くが、子供との幸せな生活を目の当たりにして、より気持ちが落ち込んでしまう。

 追い詰められた菖子は、シオに再び添い寝の依頼をする。やって来た リンダ (鈴木勝大) にとって彼女は憧れの存在。デザインの勉強をしているリンダは、いつか彼女のもとで働きたいと思っているのだ。リンダは落ち込む菖子を懸命に励ます。

 一方、シオとガイの間には微妙な空気が流れていた。シオ、ガイ、ラン…。三人の思いが重なり合い、平行線の関係が崩れ始めていた…。


シマシマ TOPへ
各話視聴率
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:シマシマ

『シマシマ 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生レストラン 第2話

「開店料理」

高校生レストランのオープンまであと2週間。
新吾(松岡昌宏)は、調理クラブの生徒たちの指導を進める。
が、声出しやキュウリ切りなど基本を繰り返す新吾に、また2人の部員がクラブを去っていき、部員は16人になってしまう。
新吾についていくと決めた陽介(神木隆之介)や真衣(川島海荷)たちの中にも、クラブ活動が大人の都合で町おこしに利用されることに違和感を隠せない部員もいた。

そんな中、町役場・戸倉(金田明夫)がレストランにやってくる。
戸倉は「高校生御膳」二百食をレストランで出すよう新吾に強要する。
御膳の中身は松坂牛のたたきや煮あなごなど、難易度の高いものばかり。
生徒の腕とやる気と人数を鑑み、無理だと判断して怒る新吾に、戸倉は「このレストランは税金でまかなわれている。
アンタは難しいと知って仕事を受けたんじゃないんか!」とまくしたてる。
岸野(伊藤英明)の取りなしでなんとか場は収まるが、それを聞いていた部員たちの間にも動揺が走っていた。

レストランをオープンさせるには、部員は最低でも30人は必要だ……
そう考えた新吾と岸野は文香(板谷由夏)に頼み、なんとか部員を戻せないかと相談する。
が、文香から「落ちこぼれを生まないことが真の教育。
調理のできる生徒を厨房に、できない生徒を接客にまわし、生徒間の格差を生んでいる村木先生のやり方には協力できない」と突っぱねられてしまう。

その頃、陽介たち部員も話し合いをしていた。
「大人の都合でレストランができたとしても構わん。自分達の将来のために、俺らがこのチャンスを利用するべきだ」という陽介に賛同した部員たちは、高校生御膳の試作を始める。
もちろん新吾には内緒で――。

あくる日、東京から風間(高橋克実)という男が新吾を訪ねてくる。
風間は新吾が働いていた料亭のオーナーだった。
風間は新吾の父・定俊(原田芳雄)と妹の遥(吹石一恵)に、新吾がなぜ板前を辞めたのかを話し出した。

そして、風間は高校生レストランを訪れ、新吾に「戻ってこい」と言う――。


高校生レストラン TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『高校生レストラン 第2話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(9) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生レストラン 第1話(初回SP)

「板前教師」

銀座の一流料亭の板前・村木新吾(松岡昌宏)は、幼なじみの町役場職員・岸野宏(伊藤英明)に頼まれ、出身地・三重県にある相河高校の臨時教師となる。
岸野は町おこしの一環として“高校生レストラン”をオープンさせようとしており、新吾は調理指導を頼まれたのだ。
調理クラブの部員は30人ほど。そのなかには実家が定食屋でクラブのなかでも一目置かれている3年生の坂本陽介(神木隆之介)や、彼を慕う2年生の米本真衣(川島海荷)らもいた。

新吾が厨房を訪れると、調理クラブの面々は思い思いにハンバーグやクレープなどを作っていた。
だが床は汚れ、食材は無駄に使われ、まるで文化祭ノリだ。
それを見た新吾は挨拶もそこそこに、まず陽介の天ぷらにダメ出しをする。
さらに新吾は部員たちを叱りつけた。
「まずは掃除だ。嫌な者は帰っていいが、その代わり明日から来なくていい」

新吾の態度に、生徒たちは次々に出て行ってしまう。
残ったのは陽介と真衣を含む約半数の18人。
そして掃除の後、陽介は新吾に自分の天ぷらがダメな理由を聞く。
新吾の答えは意外なものだった。
「君は左利きだな。包丁も菜箸も右手で使えるようになれ」――。
陽介は考え込むが「なんやしらんけど、あの先生は本物の匂いがする」と、
新吾についていくことを決める。

ある土曜日、オープンに向けたシミュレーションが行われることになった。
新吾が決めたメニューは地元名産の伊勢芋を使った「とろろうどん」。
陽介は新吾の指示通りにダシを作る係に命じられる。
そして、シミュレーション当日。
新吾と部員たちの間に決定的な亀裂が入る出来事が起きる−−!


高校生レストラン TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『高校生レストラン 第1話(初回SP)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(12) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日

犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #05

「初めてのさよなら」

勇次(錦戸亮)が以前より早く帰宅できるようになり、家族全員で過ごす時間が増えた本郷家。長女の眞子(久家心)はその状況に喜びを隠せない。ところがそれも束の間、本郷家にまたしても大事件が起きてしまった。

ある日、スーパーの客に1枚のチラシを渡された幸子(水川あさみ)。なんと、そのチラシには「犬を探しています」という一文とともにスカイツリーの写真、ダイヤという名前が載っていたのだ! 幸子からそのチラシを見せられ、思わず無言になる勇次、眞子、そして長男の大(山崎竜太郎)。とりわけ、自分がスカイの母親だという意識が強まっていた眞子は、過敏に反応する。

「この子はスカイだもん、ウチの子だもん!」

しかし、現にスカイ…いや、ダイヤを探している飼い主がいるからには、返さないわけにはいかない――。勇次と幸子は辛い気持ちを抑え、眞子を説得しようとするが…。

その矢先、本郷家に一本の電話が入った。電話の主は室伏和美(三浦理恵子)――幸子にチラシを渡した女性、つまりスカイの本当の飼い主だ。どうやら和美は、本郷家が最近ポメラニアンを飼い始めたという内容の匿名電話を受けたらしい…。

しかも、和美は迷子になった飼い犬が本郷家にいることを確認するや、すぐに引き取りに行くと言い出した! 慌てふためく本郷家。そんななか、眞子は本当の飼い主に「スカイをください」とお願いすることを決意する。

翌日。和美が本郷家からスカイを引き取る約束の時間がやってきた。ところが…!?


犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #05』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生まれる。 第4話

「命を選びますか?」

卵子提供で子供を生んだ 川上 (若村麻由美) を取材することで、生まれてくる 「 命 」 について改めて気づかされた 愛美 (堀北真希) は、母・愛子 (田中美佐子) の出産に対し、反対していた自分の気持ちに迷いが生じ始める―。そして、ついに 国木 (戸田恵子) に母・愛子の妊娠の事実を告げ、自分の今の気持ちを正直に話し始めた。

そんな愛美に対して国木は、「 自分の気持ちを正直に母親に話してはどうか 」 とアドバイスを送る。そのアドバイスを受けた愛美は愛子の下を訪れ正直な今の気持ちを愛子に伝える―。そんな愛美の気持ちを聞いた愛子は…。

長男の 太一 (大倉忠義) は 真帆 (酒井若菜) とデートをすることに。そのデートの最中、太一は真帆から衝撃の事実を告げられ…。

次男の 浩二 (中島健人) は自分の身体の異変に気づき始め、コンパをキャンセル。そして、愛子の妊娠を知った浩二にはある決意が芽生え始める―。

次女の 美子 (竹富聖花) は、愛子の妊娠に強く反対し、愛子を責め立てる。そんな中、美子が一番恐れていたことがついに起きてしまい…。

定期診察に訪れた愛子は、近藤 (大杉漣) から 「 羊水検査 」 を受けるかどうかを聞かれるが、きっぱりと断る。

一方、同じくして愛美は、社長の 長澤 (金田明夫) から 「 高年齢出産 」 の出版本に関して 「 羊水検査 」 について掘り下げることを懇願され、実際に 「 羊水検査 」 について3人の高年齢妊婦を取材することに… そこで初めて聞く、「 羊水検査 」 に対するそれぞれの思いや葛藤―。

そして愛美は自分の正直な気持ちを話そうと、愛子に 「 羊水検査 」 を受けてくれないかと伝えるのだが…。


生まれる。 TOPへ 
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:生まれる。

『生まれる。 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(7) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月05日

四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第六話

第六話 「加害者への片想いは、復讐の香り」
5月12日木曜 夜11:58 放送

失恋したら掛け金の10倍の保険金で癒してくれる…今回「失恋保険」加入のため四つ葉神社の地下室を訪れたのは車椅子で生活する久住遥(杏さゆり)。遥は1年前にバイクスタントのイベントを観に行き、バイクが観客席に突っ込む事故に巻き込まれたという。それ以来、遥の世話を見続けている加害者の元スタントマン、柏田敏明(小林且弥)。彼女はその敏明に告白したいという。

事故の被害者が加害者に好意を持ったというこのケース。加害者は罪の意識から被害者にやさしく接するため、恋愛感情とゴッチャになったのではとトラコ(古田新太)が言う中、調査に出るルーク(城田優)とマル(福田沙紀)。

遥は医師からリハビリを促されるが、事故に遭った上、辛いリハビリまでやりたくないと拒否していた。遥の付き添いで診察が終わるのを待っていた敏明の前に、かつて所属していたスタントチームの女性・優希(森カンナ)が現れる。スタントを辞めて遥の医療費を稼ぎ、呼び出されれば何があっても駆け付ける敏明。いくら償っても振り回され…それは遥が敏明に復讐しているだけだ、と優希は敏明に言う。

診察を終えた遥がその言葉を聞くと即座に「私には復讐する権利がある」と優希に言い切った。修羅場と化す状況にうろたえるマルの元へ、ルークが合流する。遥は優希に勝ち誇った笑みを残し、何も反論できない敏明を連れて去っていった。マルは遥の恋敵であろう優希を調べようとするが、ルークは自分が素性を探ると伝える。

翌日、目の前に現れたルークに驚く優希。彼女はルークの妹だった。ルークは病院でのやりとりを見ていた事を明かし、遥とやり合うなと優希に忠告。これは優希の勝気な性格を知るルークが、敢えてした忠告だった。

もう一度優希を遥と衝突させ、遥の“片想いの正体”を炙り出す…思惑通り、優希は遥に言いたい事が山ほどあると言ってバイクで去っていった。優希を見送るルークは、両親が亡くなったのを機にアフリカでの研究を捨てて日本に戻ってきたことを思い出していた。2人は、離れて暮らすことは出来ない宿命を背負っていた…

病院では、遥に再び歩けるようになって自信を取り戻して欲しいと願う敏明が、遥にリハビリをさせようとしていた。だが遥は、敏明が自分から逃げたいがためにリハビリを強要していると言って拒否する。

遥が敏明に反発していると、そこに優希が現れる。バイクスタントの事故で遥と同じように大ケガをした敏明。優希は敏明が人の何十倍も辛い思いをしてリハビリに耐えた事を遥に明かす。敏明が努力して早く足を治したのは、遥の足代わりになるためだった。優希は敏明をスタントチームに戻して欲しいと遥に訴える。「二人揃って台無しの人生を送るつもりなのか」と…。

遥は「もしかして嫉妬?彼のことが好きなんでしょ!」と優希を挑発。その言葉に優希は「好きよ」と答えた。敏明を返せと迫る優希に激高した遥は、車椅子を漕いでその場を去っていく。

夜、経過報告をするというメールをもらい、BARクローバーにやってきた遥。バーテン姿のルークは遥から事故の話を聞き出すと、ヤマアラシのジレンマという話を語り始める。寒さに凍えた2匹のヤマアラシは暖を取ろうと体を寄せ合うが、それでは互いのトゲが互いの体を傷つけてしまう。
2匹は互いのトゲも届かず暖も取れる最適の距離を見つけ凍える事を免れたという、心理学において人間関係の距離感をたとえて引用される作り話をした後、「相手を傷つけるために立てたトゲで自身の心を傷つけてしまっているという事はありませんか?」と続けるルーク。遥はルークの言葉に考え込んでしまう。

翌日、ルークは遥を片想いが作り出した闇から解放するため、告白の時間と場所を指定する。「告白の時間です」―――遥に届く四つ葉神社からのメール。遥は敏明に車椅子を押してもらい、告白の指定場所へと向かう。

ルークの恋愛心理テクニックを駆使した告白ミッションが幕を開ける。脅迫そのものの遥の告白が始まったその時、ルークが二人に用意したスペシャルアイテム…それは遥が一番大切にしていたものを奪い取るものだった。


四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第六話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BOSS 2ndシーズン 第四話

「羊たちの反撃!」

大澤絵里子(天海祐希)が、胆石で通院することとなり「対策室」を留守にすることが増えた。野立信次郎(竹野内豊)は、片桐琢磨(玉山鉄二)らに、捜査の出来がよければ絵里子に代わりボスの座に就かせてやると煽り、山村啓輔(温水洋一)、花形一平(溝端淳平)、岩井善治(ケンドーコバヤシ)、田所幸子(長谷川京子)までもがその気になる。山村からそんな話を聞いた黒原理香(成海璃子)は、あきれてしまう。

そんな折、真田という若い男がボーガンで射殺される事件が起こり、対策室のメンバーが捜査に乗り出した。

一方、絵里子は、病院で知り合った黒木泰平(古谷一行)と将棋を指していた。洞察力の鋭い黒木は、絵里子が仕事が気になっているようだ、と言い当てる。

対策室に戻った絵里子は、事件の詳細とともに、真田が偽名で実際は身元不明だと報告を受けた。さらに、石田という男がボーガンで射殺されたが、石田も偽名で身元不明だった。どちらの現場にも、半分消された足跡が残されていること、目撃者が高齢者で犯人の特徴をはっきり記憶しているという共通点があった。

やがて、真田が振り込め詐欺の容疑者であることが発覚。石田も仲間である可能性が高まった。さらに、伊達、木下という若い男も銃殺された。

捜査が進むうち、素人が行う振り込め詐欺を不快に思っていた暴力団員の木嶋という男が浮上。すぐに山村らが拘束し調べると、高齢者たちの目撃証言、物証ともすべてが一致した。しかし、絵里子は木嶋は犯人ではなく、自分たちはミスリードされたと断言。捜査をかく乱したのは、目撃情報を提供した高齢者たちだという。

高齢者たちは、訪ねてきた絵里子に、友人の尾上八重子(島かおり)が振り込め詐欺に遭い全財産を奪われて命を断ったことが、真犯人に協力するきっかけになったと明かした。絵里子は、真犯人は八重子と同郷の幼なじみで、堅気ではない人物だろう、と話した。

その後、絵里子は病院で黒木と対面。黒木は、絵里子を刑事だと言い当て、絵里子も黒木を服役経験のある元暴力団員と気づいていたと答えた。黒木が、八重子の幼なじみで、一連の事件の犯人だった。黒木は、金のために高齢者を食い物にする若い犯罪者が許せず、自ら制裁を下していたのだ。

警視庁に戻った絵里子は、織田(須賀貴匡)という男が保護を求めて来たと聞き驚く。織田は、友人が殺害されたことで、自分にも危険が及ぶと恐れているという。絵里子らは、織田が振り込め詐欺の主犯格と確信するが、証拠がないため、逮捕するどころか保護せざるを得ない。やがて、織田は、仕事のためオフィスへ戻りたいと言い、絵里子が警護として付き添うことになった。

同じ頃、対策室に黒木から電話が入った。黒木は、徳川という男を預かっているが、引き取りにくれば渡すと言う。片桐から連絡を受けた絵里子は、現場に行くよう指示。黒木に指定された倉庫に山村らが到着したときには、徳川の死体があるだけで黒木の姿はなかった。

黒木は、すでに織田のオフィスに着いていた。絵里子と織田は、黒木に追われ、地下駐車場へと逃げ込んだ。発砲する黒木に、絵里子も銃で応酬。しかし、絵里子の銃弾がなくなり追い詰められてしまう。すると、黒木は絵里子に銃口を向けた。

と、絵里子は黒木に左側を見るようにと言った。そこには、黒木に銃を向ける片桐、山村、花形、岩井がいた。黒木は、脳梗塞の後遺症で左半分の視力を失ったため、片桐らが見えていなかった。だから、現場に残した足跡も、半分しか拭き取ることができなかったのだ。絵里子は、病院で会っていたときにそれに気づいていたと明かし、黒木に手錠をかけた。そして、何としても証拠を探し、織田を逮捕すると宣言した。

そのとき、どこかのパソコンから絵里子宛に「黒原健蔵狙撃事件について」というメールが送られていた。

その頃、絵里子は、野立といつものようにバーにいた。絵里子は気付かなかったが、携帯に木元真実(戸田恵梨香)からのメールが入り…。


BOSS TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『BOSS 2ndシーズン 第四話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(14) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハガネの女 season2 第4話

「痛い初恋の行方…」

通学時、少女モデルをしている莉奈(野津友那乃)が上級生に絡まれる。ボクシングをしている駿(渡辺甚平)は、幼なじみの京子(田辺桃子)に頼まれ上級生を追い払う。

だが実は、京子と仲が良い駿に近づくために莉奈が上級生を雇っていたのだった。芸能活動を優先させ頻繁に学校を休む莉奈の成績は下がる一方。

その上、無理なダイエットがたたって莉奈は教室で倒れてしまう。ハガネこと稲子(吉瀬美智子)は莉奈を心配し、母親の真知子(国生さゆり)との直談判に臨む。しかし真知子は、芸能活動は莉奈が望んでやっているのだと聞く耳を持たない。副担任の水嶋(斎藤工)はそんな真知子になぜか激しい嫌悪感を抱く。

その日、莉奈は駿が通うボクシングジムに強引に入門。ジムに通い始めたことを内緒にしてほしいと駿に口止めする。


ハガネの女 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『ハガネの女 season2 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おみやさん 第8シリーズ 第3話

「京都嵐山に潜む罠!満開の桜が暴く8年目のトリック」

京都市内の工事現場から、鉄パイプで殴られた男性の死体が見つかった。被害者の身元は、建設会社の経理マン・木田健一(大久保ともゆき)と判明。不可思議だったのは、付近にサクラの木がないにもかかわらず、遺体のズボンにサクラの蕾が付着していた点だった。蕾がどこで付着したのかがわかれば被害者の足取りも判明するが、京都中のサクラを調べて特定するのはあまりに困難な作業だった。

 だが、そのサクラの品種を聞いたおみやさん(渡瀬恒彦)は、迷宮入りした殺人事件を思い起こす。8年前、駆け出しのカメラマン・葉山勇樹(中山卓也)が満開のサクラの下で殺害されたのだが、それが木田のズボンに付いていたサクラと同じ種類のものだったのだ。死ぬ直前に折ったのか、遺体の手にはサクラの枝が握られていたという。

 勇樹の父・武彦(秋野太作)は、代々サクラの木を守り育てている職人“桜守”だった。家業を継がずに家を出た息子とは深い確執があり、当時、武彦に疑いの目が向けられたこともあったらしい…。

 さっそく武彦を訪ねたおみやさんと洋子(櫻井淳子)は、彼が白衣姿の女性に文句をつけられているところに遭遇する。彼女によると、武彦は、同僚で歯科技工士の立原佐代子(映美くらら)に半年ほど前からつきまとっており、抗議しに来たという。だが、当の本人である佐代子は「ただつきまとわれただけで、何をされたわけでもない」と、なぜか大事にはしたくない様子だった。

 そんな中、殺害された木田が、武彦の弟子・宮村一茂(蟹江一平)とトラブルを起こしていたとわかる。さらに事件当日の夜、白衣を着た女性と被害者が口論していたという目撃証言が浮上。おみやさんは、桜守とその息子の悲しくも切ない真相に迫っていく…!?


おみやさん TOPへ

2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『おみやさん 第8シリーズ 第3話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索