2011年06月04日

マジすか学園2 第9話

#09「たった一人のマブダチ」11.06.10放送

ネズミ(渡辺麻友)は、マジ女とヤバ女の潰し合いをさらにあおるため、親友であるはずのセンター(松井珠理奈)を裏切り、ヤバ女が大勢待ち受ける場所へとセンターを呼び出した。

そしてセンターはネズミを助けるため、一心不乱に駆け出していく…。

その頃、捨照護路高校には新たな動きが…。


マジすか学園 TOPへ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マジすか学園2 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

シマシマ 第7話

「三角関係の結末?ときめく恋」

 シオ (矢田亜希子) は、ラン (菊田大輔) から 「 絶対に諦めない 」 と再度告白され、一歩踏み出す決意を固める。

 一方、シオと就職活動で頭がいっぱいの ガイ (三浦翔平) は合コンで知り合った ユミ (夏菜)とバッタリ会い、シオから自分に乗り換えてみない?と誘われ動揺する。

 ある日、シープに子持ちの主婦・斉藤アオイ (伊藤裕子)から添い寝の依頼が入る。夫が単身赴任中のアオイにシオは マシュ (福士蒼汰) を派遣する。子供を寝かしつけマシュと話すアオイは、誰かと思いっきり話がしたくて添い寝を依頼したようで…。

 シオが仕事を終え帰宅すると、マンションの前でガイが待っていた。ガイは、兄から預かったシオの部屋の鍵を返しに来たのだ。そんなガイにシオは、ランと付き合うことにしたと告白。ガイはひどく落ち込んでしまう。

 そんな中、ガイは母・椿 (仁科亜季子) から父が経営する 「 珠蕗建設 」 の研修を受けるよう言われる。母はガイに 「 跡継ぎとしての自覚を持て 」 というのだが…。

 反発したガイは家を飛び出してしまう。そしてひょんな事からガイ、ラン、リンダ (鈴木勝大)、マシュの4人はルームシェアをすることに。


シマシマ TOPへ
各話視聴率
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:シマシマ

『シマシマ 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #09(最終話)

「一生懸命、生きるということ」

出産予定日が近づいてくる中、お腹の痛みを訴えた幸子(水川あさみ)。勇次(錦戸亮)は慌てて病院へ連れていくが、幸いにもたいしたことはなかった。

ところがその直後! 病院から帰宅した幸子は、スカイツリーの様子がおかしいことに気づく。ただごとではない…――急いでスカイを抱え、主治医である奈良橋(杉本哲太)のもとへ駆け込む幸子。すると、スカイを診察した奈良橋が告げた。

「家族を、呼びなさい」

激しい動揺に襲われながら、幸子はすぐさま勇次、大(山崎竜太郎)、眞子(久家心)に連絡する。ところが、勤務中の勇次は仕事を抜け出すわけにはいかない…。今すぐにでも駆けつけたい気持ちを懸命に抑えながら、働き続ける勇次。診察室に横たわるスカイを見守る幸子、大、眞子…。家族はそれぞれの場所で、共通の想いを胸に抱く。

それは、大切な家族であるスカイの回復を祈る気持ち――。

果たして、本郷家の切なる想いは天に届き、奇跡を起こすことができるのか…!?


犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #09(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生まれる。 第8話

「消えそうな命が家族を結ぶ」

浩二 (中島健人) の白血病が再発し、その事実を一人知ってしまった 愛美 (堀北真希)。母である 愛子 (田中美佐子) のことを気遣う浩二は、再発の事実を口外しないことを愛美に懇願するが、愛美は悩みに悩んだ末、浩二を説得し、愛子に再発の事実を告げる選択をする―。

そして愛美によって告げられた、浩二の白血病再発の事実―。そのことを知った愛子は浩二の前では気丈に振舞っていたが、担当医師である 玉木 (児嶋一哉) から浩二の状態を聞くと激しく動揺し、「 お腹にある子、そして自分の命と引き換えにしても浩二を助けたい 」 と玉木に告げ、そんな愛子に愛美はかける言葉が見つからない…。

愛子はついに中絶をも考え始め、愛美と共に 近藤卓巳 (大杉漣) の下を訪れる―。浩二の白血病再発、そしてそんな浩二を助けるために中絶をしたいと願い出る愛子―。取り乱す愛子に近藤がひとつの “希望” の手を投げかける… それは 「 臍帯血移植 」 であった。そのひとつの “希望” に全てをかける決意をする愛美、愛子、そして浩二。

そんなことを知らず、まだ家に引きこもっている 美子 (竹富聖花)。見かねた愛美は美子を必死に説得するのだが美子の反発は大きく、そんな美子に対して愛美は…。

一方、太一 (大倉忠義) は怪しい仕事に手を染めようとするが、自分の良心からうまくいかず… そんな時に太一に突きつけられた最悪の仕事―。引くに引けない太一はその仕事に取り掛かろうとするがその時…。

そんな中、浩二を襲った最悪の事態― それは白血病の合併症であった―。
刻一刻と迫る病魔は確実に浩二の 「 命 」 の灯火を奪っていき…。


生まれる。 TOPへ 
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:生まれる。

『生まれる。 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第十話

第十話 「余命3ヶ月の恋」6月9日木曜 夜11:58 放送

失恋したら掛け金の10倍の保険金で癒してくれる…「失恋保険」加入のため四つ葉神社の地下室を訪れた研修医の木下翔(瀬戸康史)は、余命3ヶ月の患者・小峯諒子(西田奈津美)に告白したいと打ち明ける。300万円もの掛け金を用意した翔の諒子への想いを聞き、トラコ(古田新太)は感極まって涙する。

諒子は末期の肝不全で、助かるには肝移植するしか方法はなかった。だが、半年前に両親が移植手術のため病院に向かう際事故死した時から、諒子は自分に生きる資格がないとドナーを他の患者に譲り続けていた。施設で育ち天涯孤独である翔は、自分が告白する事で諒子に生きる希望を持って欲しいと願っているというのだ。

しかし、調査を開始したルーク(城田優)は研修医としての翔に違和感を持つ。他に条件の良い病院があるにもかかわらず、翔は自ら志願し諒子の入院する病院へと研修に来たというのだ。しかも、この病院に来てまだ1ヵ月しか経っていなかった。

一方マル(福田沙紀)は看護師を装って諒子と接触。マルが翔の話題を出すと、諒子はすでに1度翔から付き合って欲しいと告白され、断った事を打ち明ける。

その夜、翔は自宅のボロアパート近くでヤクザ風の男に気付いて慌てて逃げ出す。その男は変装したルークだった。ルークは自宅前で待つガラの悪い男たちに声をかける。ルークの予想通り、男たちは闇金の取り立て屋だった。翔は1000万円もの大金を借りていた。合流したマルからは、諒子に両親の遺産が1億円近くあるという報告が。諒子は死んだら遺産を全て施設に寄付するつもりだという。

闇金の目を盗み帰宅した翔は婚姻届を取り出し、自分の名前を書き始める。部屋に仕掛けた隠しカメラでこの様子を確認したルークとマルは、不穏な思惑を察していた。もしも翔がプロポーズに成功したら諒子の財産が、失敗したら失恋保険の補償金3000万円が…どちらにしても金が手に入るのである。契約無効と主張するトラコ。しかし、翔が本気で諒子を好きではないと証明しない限り、契約違反を立証する事は不可能だった。

ルークは翔がギャンブルにハマっている形跡がなく、家賃4万円のアパートに住んでいる事から金遣いが荒いタイプではないと推察。1000万円の借金には何か裏があると考え、翔に揺さぶりをかけるためBARクローバーに呼び出した。

バーテン姿のルークは翔に、ハゲタカの話を始める。死肉をあさる姿から強欲なイメージが強いハゲタカだが、死肉を食べる事で死体の腐敗による病原体の発生が抑えられ自然界に貢献しているという。強欲に見える存在でも何かの役に立っていれば良いと続けた後、ルークは「あなたが焦っているのは彼女を救いたいから?それとも自分を救いたいから?」と訊ねた。

その言葉にルークを神社の関係者と感づいた翔は、どう疑おうと諒子を愛していると言い、「俺には時間がない」と声を荒だて席をたった。その言葉に妙な引っかかりをおぼえるルーク。そして店を出て行く際に翔は、普通ならば当たるはずのない椅子に体をぶつけていた。

翔に見え隠れするウラの顔に不安が募る中、ルークは告白場所を指定する。
「告白の時間です」――
死にゆく諒子への片想いに翔がかけた300万円…命につけられた値段には、悲しい人間の本性が隠れていた。


四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第十話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BOSS 2ndシーズン 第八話

「美しすぎる死体…」

大澤絵里子(天海祐希)は、野立信次郎(竹野内豊)に言われ、検視官の石川啓太(谷原章介)というイケメンと見合いをすることになった。最初は渋々だった絵里子も、スマートで仕事熱心な石川に恋心を抱きはじめる。

そんな折、28歳の女性が殺害された。遺体は花びらで覆われ、額には血で押された拇印が残るという猟奇的な事件だった。絵里子が片桐琢磨(玉山鉄二)、山村啓輔(温水洋一)と現場に入ると、検視官として働く石川の姿があった。挨拶を交わした絵里子と石川は、今回の事件が5年前、「エンジェルキラー」と名乗る人物が犯した3件の連続殺人の手口に似ている、と確認し合う。

絵里子は、片桐、山村、花形一平(溝端淳平)、岩井善治(ケンドーコバヤシ)、田所幸子(長谷川京子)らに、今回もエンジェルキラーの犯行の可能性が高いと示唆。また、遺体を縛ったロープの結び目が5年前より弱くなっていることから、犯人の力が衰えているのではないか、とも推測した。

そんななか、30代の女性が同じ手口で殺害された。現場に向かった絵里子は、再び石川と合流。その後、絵里子の招きで石川が事件の詳細を説明しに対策室にやってきた。石川も、ロープの結び目の違いに着目。絵里子の推測通り、今回の2件は結び目が弱まっていると言い、犯人は右手にケガを負っているか、脳梗塞などの後遺症で不自由になっている可能性が高いと話した。

その後、容疑者として吉野純一郎(竹中直人)という解剖医が浮上。吉野は、5年前の事件の被害者を解剖した人物で、5年前に脳梗塞を患い右半身が不自由になっているうえ、目撃証言とも特徴が一致した。

絵里子は、吉野が勤める大学を訪ね、今回の事件時のアリバイを聞くが、それは証明されず、吉野も何かを隠しているようだった。するとそこへ、石川がやってきた。吉野に師事していた石川は、自分が吉野の無実を証明してみせる、と絵里子に力説。事実、吉野と犯人の指紋は一致しなかった。

絵里子は、5人の被害者の額に押された拇印が、指紋は同じだが押された面積が違うことから、犯人は2人いると推測。最初の3人と、残りの2人を殺害した人物は別だと言う。指紋が同じなのは、2人目の犯人が最初の犯人を殺害し指を切断、その指で拇印を押したからだと説明。切断された指は死後硬直で曲がらなかったため、押せる面積に違いが出たのだろう、と話した。

そして、黒原理香(成海璃子)が、金子という男性が指が切断された遺体で発見されていたことを突き止めた。絵里子は、最初の3件が金子で、残り2件が模倣犯の犯行だと推測。対策室の面々は、吉野が模倣犯だろう、と色めき立つが、絵里子は吉野の周辺から指が出ないことには断定できないと慎重な姿勢を示した。そんななか、吉野が行方不明であることが発覚。

同じ頃、石川からデートの誘いを受けた絵里子は、食事を終え、夜道を歩いていた。すると、石川が飲み物を買いに行くと言って、その場を離れた。絵里子がひとり待っていると、背後から誰かが忍び寄りスタンガンを当て、絵里子は倒れてしまう。

目を覚ました絵里子は、両手を縛られ、地下室に寝かされていた。そして、そこに石川がやってきた。石川は、初めて絵里子を見たときから、絵里子を殺害することを決めていたと告白。一酸化中毒で美しく殺してやる、と言うとガスボンベを開栓し、その場を立ち去った。そして、数時間後、地下室に戻った石川は、倒れている絵里子を恍惚の表情で見つめると、切断した指を取り出し絵里子の額に捺印を押そうとした――その瞬間、絵里子がパッと目を開け、これを捜していたのだ、と石川の腕を掴んだ。

死体愛好家の石川は、最初は解剖医の道を選んだが、その後、解剖医よりも先に遺体に触れられる検視官に転身。検死官を天職だと感じていたが、金子が殺害した女性たちの美しい遺体を見て共鳴、その後、金子を殺害し模倣犯となったのだ。

さらに、ロープに細工をするなど工作をして、捜査の目を吉野に向けさせた。吉野は、石川の犯行に気付き独自に捜査をしていたが、それを石川に見つかり殺害されたのだ。絵里子によって、すべてが白日の下にさらされた石川は、あっさりと犯行を自供した。

事件解決の夜、絵里子は、いつものように野立とバーで他愛のないおしゃべりに興じ…。


BOSS TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『BOSS 2ndシーズン 第八話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(12) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハガネの女 season2 第8話

「最終章そして希望の教室へ」

 ある日、ハガネ(吉瀬美智子)はクラスを4つの班に分けて学習発表会を開くことを提案する。はるか(遠藤由実)の演奏会での子供たちの盛り上がりぶりを見て、この機会にクラスの結束を高めようと思ったからだ。

 寝台特急、天体観測、パンダの生態、作詞作曲と、テーマを決めて研究を進めていく子供たち。夏希(鍋本凪々美)は自分と別の班になった友喜(浦上晟周)を心配するが、班の仲間とうまくコミュニケーションを取っている姿を見て安心する。だが、その一方で美月(石井萌々果)や敦子(澤田真里愛)、亮介(渋谷龍生)はそれぞれの班になかなか溶け込めないでいた。

 そんな折、ハガネは愛梨(大橋のぞみ)から祐也(鷲田詩音)が危険を知らせる声に気づかず、頭にサッカーボールが当たって倒れたことを聞く。実は祐也は病気で左耳がほとんど聞こえなかったのだ。しかし、ミュージシャンを目指す彼は両親に知られるのを恐れ、親友の望(谷藤力紀)以外に黙っていた。望からその事実を聞いたハガネは、子供たちを信じてしばらく見守ることにするが……。


ハガネの女 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『ハガネの女 season2 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おみやさん 第8シリーズ 第7話

「あの人は今どこに……京都の思い出殺人事件!!」

京都の小路を散策していたおみやさん(渡瀬恒彦)と洋子(櫻井淳子)は、前を歩いていた年配の女性が突然、胸を押さえてうずくまるところに遭遇。すぐに病院に連れて行こうとしたところ、その女性・川本ゆき(草笛光子)は「じっとしていれば、そのうち治まるから」と言って受診をかたくなに拒む。

 ゆきは東京からの旅行客だったが、女学校時代は京都に住んでおり、当時市内の高校に通っていた初恋の相手に、ふと会いたくなったと告白。思い出の寺を訪ねるために、京都までやって来たという。

 54年前の初恋の相手を探す…というゆきの話を聞いた洋子は、人探しを手伝うと大張り切り! だが、おみやさんは時折、暗い表情を浮かべるゆきが気にかかると共に、男子学生の名前を聞いて顔を曇らせる。14年前、有名な版画家・千葉彰正(蟷螂襲)がアトリエで殺され迷宮入りした事件が起きていたのだが、その千葉こそが、ゆきの初恋相手と思われたのだ。

 そんな中、美術評論家・藤沢さとし(国木田かっぱ)の遺体が橋の下で見つかる事件が起きた。遺体の上着のポケットから1枚の版画のコピーが見つかったほか、靴下には版画の板“版木”によく使われるサクラの木屑が付着していた。

 手がかりを求めて、千葉の弟子・丸茂晃(二階堂智)を訪ねた、おみやさんと洋子。丸茂は穏やかな人物だったが、代表作の『きみの名を』という版画を見せてくれと言ったとたん、態度が豹変し激昂した。実は、藤沢のポケットから見つかったのは、丸茂の作品『きみの名を』のコピーだった…。

 まもなく、殺された藤沢が近々、『きみの名を』は盗作だとする論文を発表する予定だったと判明。盗作発覚を怖れた丸茂が、藤沢を殺したのではないか…!? 疑惑が高まる中、当の丸茂が突然、おみやさんのもとを訪ねてくるが…!? 

はたして丸茂は、藤沢殺しの犯人なのか…!? 14年前の版画家殺人事件との関連は…!? そして、ゆきはなぜ54年も経った今、初恋の相手・千葉を探そうとしているのか…!? おみやさんの推理によって、1枚の版画に秘められた真実が明らかになっていく…!


おみやさん TOPへ

2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『おみやさん 第8シリーズ 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月01日

リバウンド 第7話

「女同士に友情なんてありえない」

瞳(栗山千明)が太一(速水もこみち)にすがって泣くのを目撃してしまった信子(相武紗季)。「ちょっと酔っ払っていただけ」という瞳に、信子は何事もなかったように振る舞い、「わかってる」と逆に気を遣ってしまう。翌日、太一にも「信じてる」と明るく答えるが、内心穏やかではない。

そんな信子の疑いを感じ取った太一は、信子が研作(勝地涼)とホテルに行ったことを持ち出し、またしても言い合い寸前になる二人……。なんとかケンカを回避した信子は、お互いの持ちを確かめるために「あたしをイメージしてケーキを作って」と太一に頼む。

しかし、信子をイメージしたケーキ作りに行き詰まった太一は瞳に助けを求める。信子を気遣ってしぶしぶ店を訪ねた瞳だが、自分の絵を本気で気に入り「店のロゴデザインを書いて欲しい」とまで言ってくれる太一に、嬉しさを隠せなかった。一方、信子は再び瞳と太一が会った事を知り疑心暗鬼になってしまう…。

そんな中、蘭(若村麻由美)がモデルの有希(西山茉希)を降板させると言い出し、編集部は騒然としてしまう。またしても場を取りなそうとする信子に、蘭は「人のことを無駄にフォローする必要はない」とピシャリと言う。さらに信子と瞳の状況を聞いた蘭は、「女の友情は成立しない」と言い切り、その成り行きを『元デブ日記』に書けと命ずる。悩んだ末「やっぱり自分は太一を信じている」と思い直した信子は、太一にそう伝えようと店に行くが、そこには瞳がいた。

二人のやりとりを聞くうちに信子は、瞳が太一に寄せる想いを感じ取ってしまう。瞳はこんな自分に初めて出来た親友だ。自分は友情を取るのか、恋を取るのか……?悩んだ信子はある決意をし、行動に移そうとするが――?!


リバウンド TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:リバウンド

『リバウンド 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遺留捜査 第9話

「空のマッチ箱」 2011年6月8日(水)9:00〜9:54pm

空き部屋から男の変死体が発見された。糸村聡(上川隆也)は遺留品の中から「矢島工業」という社名が入ったタオル、古い喫茶店のマッチ箱、そしてコンビニのレシートの裏に書かれた12ケタの数字に目を留める。

織田みゆき(貫地谷しほり)らの調べで、被害者が近所で不審者扱いされていることがわかった。最近発生していた婦女暴行事件の犯人ではないか、という噂もあったらしい。

12ケタの数字が宅配便の荷物番号とわかった糸村は、その荷物の送り先である写真家の笹本智子(馬渕英俚可)のもとへ。被害者は偽名を使い、定期的に智子に子供を撮影した写真とネガを送っていたらしい。が、智子は写真を送られる意味がわからないという。

被害者が撮影した子供の背後に写っている男が何かを手にしている。糸村は特殊な方法で写真を現像、そこに写っていたのは…。

DNA鑑定の結果、被害者が7年前の美大教授・藤岡嘉一(岸田真弥)殺害の犯人と目され、逃亡中の桐原俊一(笠原秀幸)であることが判明した。7年前の事件関係者の中には智子の名前が…。

智子と桐原の関係は?マッチ箱に込められた桐原の思いから糸村が見た真実とは?


遺留捜査 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:遺留捜査

『遺留捜査 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(3) | TrackBack(3) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マッスルガール! 第7話

 行方不明の母を見つけ、いっしょに韓国に帰る日を心待ちにしているジホ(イ・ホンギ)。ジホの気持ちを知った梓(市川由衣)は、寂しいような、複雑な気持ちだった。

一方、逃げ出したジホ奪還のため、青薔薇軍に近づいていた黒金信浩(桑野信義)は、ジホが白鳥プロレスにいると聞き、単身取り戻しに向かう。それを撃退する白鳥プロレスのレスラーたち。

そんな中、梓たちが母親探しのためにまいていたチラシを見た人から、ジホの母・イ・スンジャ(黒田福美)を見かけたという報せが入る。


マッスルガール! TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マッスルガール! 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月31日

下流の宴 第2話

「崖っぷちの母」

実際に会った珠緒(美波)に悪い印象を抱いた由美子(黒木瞳)は"下流転落"への焦りが大きくなる。珠緒は由美子の言葉に傷つくが、沖縄で飲み屋を営む母、洋子(余貴美子)に励まされる。

一方、可奈(加藤夏希)は合コンばかりしていた。そして、健治(渡辺いっけい)の会社には不穏な合併のうわさが立っていた。由美子は、幼なじみで"受験のカリスマ"と呼ばれている島田(遠藤憲一)の講演会を聴きに行った夜、張り詰めていた感情を思わず彼にぶつけてしまう。

そんな中、由美子の母、満津枝(野際陽子)は翔(窪田正孝)を呼び出して諭し、意外な提案をする。


下流の宴 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:下流の宴

『下流の宴 第2話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜 第8話

「パパが伝えたい事」

骨髄移植が成功し、順調に回復した羽雲(加部亜門)がついに退院の日を迎えた。
大地(反町隆史)に連れられ、うれしそうに病院をあとにする羽雲。だが、大地が末期のすい臓がんに冒されていることを知る七海(榮倉奈々)は、その背中を複雑な思いで見つめる。  

羽雲は長らく休んでいた小学校に復学。
クラスメイトとの再会を楽しみに元気に通い始めるが、作文の発表もうまくできず、また大地が作ってくれた折り紙の「ゴリおさん」を友だちに壊されても、言い返すことができず、落ち込んでいく。

一方、羽雲が学校に慣れるまでは毎日迎えに行くと約束した大地だったが、ある日、七海に呼び出された先で痛みに襲われて、倒れてしまう。
学校で心細げに大地を待ち続けていた羽雲は、担任から知らせを受けて駆けつけた華織(井川遥)の胸に、まっすぐに飛び込むのだった。  

羽雲を連れ帰った華織は、ようやく電話がつながった大地から仕事で迎えに行けなかったと聞かされ、言葉を失う。

自分の病気を隠し続ける大地を目の当たりにした七海は、病院で治療を受けるよう大地に告げるが、残された時間をすべて羽雲のために使いたいと思う大地の態度はかたくなだった。
それでも諦めず「ちゃんと現実を見てください」と大地を懸命に説得しようとする七海の言葉が、大地の心に突き刺さる。

翌朝、大地は羽雲を送り届けに来た華織から、羽雲が学校に行きたくないと言っていると聞かされる。
思い詰めたように「ごめんなさい」と謝る羽雲に驚く大地だったが、羽雲は、折り紙を壊されても、弱虫の自分は何も言えなかったからだと告白。

大地は、この一年、病気から逃げずに闘ってきた羽雲は弱虫ではなく、強い人間だと話す。
そして「お前は強い。そのことをこれから先も絶対に忘れないで欲しい」と羽雲に強く言い聞かせる。

明くる日、大地は羽雲の学校の公開授業に参加。
教室で大地ら保護者が見守る中、羽雲は再び作文を発表することになった。
大地に励まされて勇気を振り絞り、「パパのような新聞記者になりたい」と将来の夢を綴った作文を大きな声で読み上げる羽雲。その頼もしい姿を大地は涙をこらえながら見つめる。  

この後、大地は明青医大病院で円山(伊原剛志)と向き合っていた。

意を決した表情の大地は、円山をまっすぐに見つめ「教えていただきたいんです。私があとどれぐらい生きられるのか」と切り出して…。


グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名前をなくした女神 第9話

「今夜ついに解禁!本当の敵が今隣に」

 『ひまわりの子幼稚園』でバザーが行われ、侑子(杏)も手作りのドールハウスを出した。そこで事件が起きた。会場にいた母親たちの携帯電話に、一斉送信で写真が送り付けられたのだ。それは、レイナ(木村佳乃)と結城(萩原聖人)が一緒にいるところを撮影したもので、メールの本文には「不倫発覚。著しく風紀を乱すこの2人を追放しましょう」とあった。

騒然となる母親たち。写真を見た功治(平山浩行)は、結城に真偽を問いただした。メールが届く直前、真央(倉科カナ)が2階で携帯電話を操作しているところを目撃した侑子は、彼女を追いかけて問い詰めた。しかし真央は、証拠はあるのか、と開き直る。

 この事件を受けて、幼稚園では緊急の保護者会が開かれることになった。母親たちの多くは、レイナと結城を非難した。侑子は、誰が送ったかも分からないような写真でレイナたちを責め立てるのはおかしいと主張した。だが、事実がどうであれ幼稚園の保護者会でこういう議題が上がること自体が問題だ、と言われると反論できなかった。

結城は、レイナとの件は誤解だと釈明し、皆に頭を下げる。そして、結婚の予定があり、桃組の卒園式後に実家近くの幼稚園に移るつもりだったから、その時期を早めることで責任を取りたい、と皆に告げる。

 ロケで沖縄に行っていた圭(KEIJI)が帰宅した。圭は、友人と飲食店を共同経営するために探した店舗物件を、利華子(りょう)が勝手に断ってしまったことを知り、激怒する。

 そんな折、東郷チャイルドスクールでは、本番の受験に向けた模擬親子面接が行われる。侑子と拓水(つるの剛士)はもちろん、ちひろ(尾野真千子)と英孝(高橋一生)、利華子と圭、そしてレイナと功治も、子どもと一緒に百合子(夏木マリ)ら塾スタッフとの模擬面接に臨んだ。

 別の日、結城は、桃組の園児たちにお別れのあいさつをする。結城は、どんなときでも自分で自分を大好きだと言える人間になってほしい、と園児たちに告げた。健太たちは、それぞれ結城に手作りのカードを手渡し、歌を歌った。

 侑子は、別のクラスのママ・里子(秋本祐希)から声をかけられる。夫が経営しているインテリアショップで、侑子が作ったドールハウスを売りたい、という申し出だった。

 利華子は、圭の旅行バッグの中に、離婚届が入っていることに気づく。そこには、すでに圭の署名と捺印があった。

 東郷チャイルドスクールではテストが行われた。答えがわからなかった彩香(小林星蘭)は、隣の席だった健太の答案を見てしまう。

 利華子と行きつけのカフェに立ち寄った侑子は、里子から仕事の依頼があったことを話す。そのとき利華子は、侑子が明峰学園幼稚舎の願書に添付する家族写真を写真館で撮ったことを知る。侑子たちの幸せそうな写真を見ていた利華子は…。


名前をなくした女神 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『名前をなくした女神 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(1) | TrackBack(9) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

幸せになろうよ 第8話

「ゆれる心…一番大切な人は誰?」

高倉純平(香取慎吾)は、渡辺みゆき(国仲涼子)に2人きりの自宅で抱きつかれてしまった。みゆきを落ち着かせた純平は、この状況を打開するため上野隆雄(綾部祐二)を呼ぶが、桜木まりか(仲里依紗)までついて来てしまう。話がややこしくなりそうなため、純平は柳沢春菜(黒木メイサ)からの電話に出ることも出来ない。とりあえず、その日、みゆきは大人しく帰る。

次の日、出社した純平は河原新造所長(橋本さとし)から、春菜のカップリングを進めるよう迫られる。困り顔の純平をまりかもチクチクと責める。そのまりかが、客を送りに出ていくとみゆきが現れた。純平を呼んだ方が良いかと聞くまりかに、みゆきは後で電話するからと去って行く。入れ違いに、春菜が来た。まりかは、みゆきが純平に接近していることを話す。さらに、春菜にも純平を譲るつもりはないと、まりかは自分の想いをぶつける。

その頃、矢代英彦(藤木直人)は妻の遠藤聖子(奥田恵梨華)が身籠る子供が自分の子供かどうかを調べてほしいと医師に訴えるが断られてしまっていた。失意の中で帰ると、聖子の交際相手の小嶋雄介(阿部亮平)が家に上り込んでいる。矢代は本当に小嶋の子供なのかと尋ねるが、聖子は取り合わない。それどころか、自分との結婚は聖子の実家とのつながりを持つことが目的だったのだろうと言い放つ。矢代は家を出て行く。

純平はみゆきからの電話を受ける。尋常ではないみゆきの雰囲気に、純平は春菜からの誘いを断って会いに行ってしまう。みゆきの悩みを聞いて慰めた純平が家に帰ると上野が来ていた。みゆきと会っていると知った上野は純平を心配する。純平は、春菜が電話に出てくれないことに不安を覚える。

次の日も春菜は電話に出ない。実は、春菜は突然かかってきた聖子からの電話に出たくないので、電源を切っていたのだ。出社した純平は、春菜との交際にけじめをつけようと、まず小松原進(大倉孝二)に経緯を打ち明けて詫びる。会社には辞表を提出して、春菜のもとへと向かった。

春菜と会った純平は、みゆきと会っていたことを正直に話す。これからは、一番大事な人に一番優しくすると言う純平は、会社を辞めようと思っているとも。春菜も聖子から電話があったことを話す。不安そうな春菜を純平が抱きしめた。

矢代は、春菜との関係も聖子に調べ上げられていた。そのため、遠藤家からも見放されてしまう。事務所からも追いやられた矢代は…。

春菜が純平の母、高倉美津枝(原田美枝子)に紹介してもらうため高倉家に行くことになった。イソイソと家を出る春菜の前に聖子が現れ、矢代の現状を教える。心配になった春菜は、矢代の事務所へと行ってしまう。すっかり落胆した様子の矢代は、自分と関わっても意味がないと出て行く。その時、悲鳴が。春菜が追いかけると、矢代が階段の下で血を流して倒れていた。

その頃、純平は近所まで春菜を迎えに出ていたのだが…。


幸せになろうよ TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『幸せになろうよ 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月30日

鈴木先生 第7話

「届かない心の叫び!僕が犯した指導ミス」

河辺(小野花梨)の過去に嫉妬し苦しむ山際(千葉一磨)の言葉を聞いていた足子先生(富田靖子)は、山際を一方的に断罪し、話し合いをそのまま打ち切ろうとする。
ところが、その場に居た中村(未来穂香)や紺野(齋藤隆成)、岬(西井幸人)などから中途半端に議論を打ち切らず、鈴木先生(長谷川博己)ともう少し話したいとの声があがり、足子先生はその場を去らざるを得なくなってしまう。

性をめぐる様々な価値観の間で揺れ動きぶつかり合う生徒たち。果たして鈴木先生はどう指導するのか!?
鈴木先生による課外授業が始まった!

数日後、課外授業の一件を麻美(臼田あさ美)に話した鈴木先生は、麻美から現在のような教育を目指したきっかけを尋ねられ、一人の生徒との出会いが教師としての在り方を決定付けることになったと打ち明ける。

それは、鈴木先生が教師になったばかりの頃。
問題児ばかりが揃ったクラスの担任をしていた鈴木先生は、生徒が起こすトラブルの処理に追われて、毎日へとへとに消耗していた。しかし、一番大事なことは、目立った事件とはかけ離れた日常生活の中で起こっていたのだ…。


鈴木先生 TOPへ

2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:鈴木先生

『鈴木先生 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハンチョウ 〜神南署安積班〜 シリーズ4 〜正義の代償〜 第九話

 神南署管内で銀行強盗事件が発生、現金8千万円が奪われた。犯人は男の2人組で、その一人は、逃走途中に脱ぎ捨てたマスクの指紋から、3年前にアルバイト先の給料約50万円を盗み、現在は執行猶予3年の判決を受けている矢吹草太(内田朝陽)31歳だと判明。

 矢吹の消息は不明だったが、妹の香織に接触するかもしれないと、須田(塚地武雅)と黒木(賀集利樹)が香織に事情を聞きに向かうが、兄とは3年前から会っていないし、余計な詮索をされると迷惑だと、香織は兄との接触を強く否定する。

 喫茶店でアルバイトをしながら劇団に所属している香織の事情を調べると、3年前に兄が起こした事件の賠償を、当時学生だった香織がローンで弁償したとのことで、兄の存在を疎ましく思っているようだった。

 一方、矢吹が勤めていた運送会社を調べると、矢吹は3日前に辞めており、寮の部屋も引き払っていた。しかしそこで、矢吹が使っていた作業着から、妹が出演する舞台のチラシが発見される。

 矢吹は香織と兄妹は接触していたのか? 矢吹が香織と接触する可能性が高いと睨んだ安積(佐々木蔵之介)は、香織が住むアパートの近くに部屋を借りて張り込み調査を桜井(山口翔悟)に指示する。


ハンチョウ 〜神南署安積班〜 シリーズ4 〜正義の代償〜 TOPへ
ハンチョウ〜神南署安積班〜 各シリーズ視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『ハンチョウ 〜神南署安積班〜 シリーズ4 〜正義の代償〜 第九話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜 第5話

「さよなら25人の男子女子1人…最後の日!!涙サプライズ」

いよいよ転入試験を10日後に控えた直(武井咲)。アスコーモーターショーに向けたエコカー製作作業も大詰めを迎えていたが、試験勉強に忙しく、リーダー業務に集中できないでいた。

 ある日、直は自分の不注意から玉木(賀来賢人)を怪我させてしまう。さらに「転入試験の準備で忙しい。エコカーなんて作っても、私には意味がない」という直の言葉に竹内(永山絢斗)らは憤慨。直はリーダーを解任され、もう来なくてもいいと言われてしまう!

 勉強に集中できる環境ができたものの、作業の様子が気になってしまう直。だが、クラスメートに「部外者は立ち入り禁止だから」と冷たく突き放され、自分の居場所がなくなったような気がして…?

 さらに、なぞの男・敏郎(原田龍二)が突然現れ、有人と母・祥子(菊川怜)にも暗い影を落とす。

 そして直の転入試験の日が近づき…!?


アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月29日

マルモのおきて 第7話

「双子の実母、ついに現る!涙のお誕生日パーティー」

高木護(阿部サダヲ)は、笹倉薫(芦田愛菜)と友樹(鈴木福)がもうすぐ誕生日だと知る。
一緒に暮らして初めての誕生日を祝ってやりたいと考えた護は、双子に何が欲しいかを尋ねた。

しかし双子はサンタにお願いしたから大丈夫だと教えてくれない。粘る護だが、双子はパパがサンタ以外の人に教えたらいけないと言われたとかたくなに口を閉ざす。
護はムックや畑中彩(比嘉愛未)にうまい具合に聞きだして欲しいとお願いをする。

あげぼの文具では、護がお客様からのクレームを参考にした新商品の企画書を作成し、鮫島勇三(伊武雅刀)に提出した。かすかな手応えにうれしそうな護は、牧村かな(滝沢沙織)を食事に誘い、約束をとりつけた。

同じ頃、学校から下校中だった双子を物陰から見ている女性・青木あゆみ(鶴田真由)がいた。あゆみは自転車を避けて転んだ友樹のキズの手当てをし、クッキーをプレゼントしようとするが知らない人からもらえないと断られた。

通りかかった彩が声をかけあゆみとは公園で別れるが、後に彩からその様子を聞いた護は、女性が双子の母親のあゆみかもしれないと察した。護はさりげなく双子に母親について尋ねるが、3歳の頃に死んだと聞かされている2人には記憶がなかった。

深夜、双子が寝静まると護はムックのアドバイスを受け、サンタへの手紙を探すために双子の宝箱を探す。箱の中にサンタへの手紙を見つけ、喜ぶ護だが、そこに書かれていた希望のプレゼントは"かしゃかしゃ"と"ぷちぷち"だった。何のことかさっぱりわからず、再び頭を抱える護。

かなと食事に行った護は、思い切って付き合って欲しいと告白をする。かなからOKをもらい喜ぶも護は双子を引き取ったことを言い出せないでいた。

翌日、あゆみから護に電話が入り、直接会うことになった。純一郎の死を知り、双子がどうしているのかが気になって会いに来たというあゆみに、護は引き取る気がない中途半端な気持ちなら会わないで欲しいと強い口調で訴える。涙を流しながら双子を置いて家を出たことを後悔するあゆみにかける言葉を失う護。

本当の父親なら"かしゃかしゃ"と"ぷちぷち"の正体がわかるはずだからと、その後も探り続ける護に、畑中陽介(世良公則)は父親だってすべてわかるわけじゃなく、相手を思う気持ちが大事なんだと言葉をかける。その夜、物置で双子のアルバムを見ていた護は、保育園の連絡帳に"かしゃかしゃ"と"ぷちぷち"の文字を発見した。

誕生日当日。護は連絡帳に書かれた文章をヒントに商店街の店を回り"かしゃかしゃ"と"ぷちぷち"の正体を突き止める。

夜、3人で誕生日パーティーを開くと、護はプレゼントだと、各店を回って集めた"包装紙"とロール状になった"ぷちぷちの梱包材"にリボンを付けて贈る。大喜びの2人。その時、「クジラ」にあゆみが訪ねて来た。あゆみは、もう2人には会わないつもりだと告げ、最後にと双子への手作りパンケーキを渡す。頭を下げて帰っていくあゆみを見送り、双子の元へ戻った護はパンケーキを2人に渡した。
それは双子が小さい頃に読んでいた絵本に出てきたパンケーキとそっくりだった。大喜びする2人を見た護は家を飛び出し、あゆみを追いかけた。あゆみに絵本を覚えていたことを告げ、ひと目会うようにすすめる護。あゆみが「クジラ」に戻ると、護は双子に自分の友達だとあゆみを紹介する。あゆみに護との日々や自慢をする双子の言葉を聞き、涙をこぼすあゆみ。

あゆみを見送り、家に戻ると護はおきてノートに「誕生日は、家族みんなでお祝いすること」と書き込んだ。護は双子からこれからもずっと誕生日をお祝いしてねと言われ喜びつつも、あゆみが作ったパンケーキの味に思わず泣きだしてしまい…。


マルモのおきて TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マルモのおきて 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JIN-仁- 第二期(完結編)第八話

「歴史に逆う命の誕生…」

1867年(慶応3年)秋。天皇に政権を戻す、いわゆる「大政奉還」の実現に向け、坂本龍馬(内野聖陽)は日々奔走していた。

その一方で、南方仁(大沢たかお)はそんな龍馬のことを気にかけつつも、岩の転移を抱えながらの出産を控え、『仁友堂』に入院してきた野風(中谷美紀)の身体を心配していた。橘咲(綾瀬はるか)も野風のため、産婆のもとへ足を運び、少しでも出産の手助けが出来るようにと努力の日々を過ごす。

だが、橘恭太郎(小出恵介)は、幕府の上役(中原丈雄)に引き続き龍馬の動向を探るよう命ぜられて…。

そんなある日、野風のお腹の子が逆子であるとわかり、そのまま産むには危険な状態だと判明。仁は、『仁友堂』の面々に協力してもらいながら“整胎術”や“お灸”で逆子を戻そうと試みるのだが、野風の母体を第一に考え、ある決断を下そうとする…。


JIN-仁-  TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『JIN-仁- 第二期(完結編)第八話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(18) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生レストラン 第5話

「遠足vsコース料理」

高校生レストランの評判を聞き、関西から視察団がやってくることになった。
高校生レストランが全国区になるチャンスでもあり、岸野(伊藤英明)たち役場の人間にとっては、願ってもない申し入れだ。

しかし視察日に指定された土曜日は、レストランの休日。
しかも前日は遠足で、生徒たちは仕込みや準備ができない。
岸野は新吾(松岡昌宏)に視察団を断ろうと言うが、新吾にはある考えがあった――。

翌日。観光課課長の戸倉(金田明夫)に頼まれ、新吾は一人でレストランを開くことにする。だが視察団は20人。
しかも、新吾は難易度の高い和食のコース料理を作ると言い出す。
料亭の板前だった頃は、店で決められたものを作ってきた。
今回は自分でコースの内容を考えて作ってみたい。
そして、それは今後部員たちの和食料理の教材にするつもりだ――
そう話す新吾の挑戦に、岸野も遥(吹石一恵)も手伝いを勝って出る。

そして遠足当日。新吾は市場で野菜を仕入れ、試作を始める。
と、そこに陽介(神木隆之介)が遠足のバッグを持って現れた。
新吾が一人で視察団相手の料理に挑戦することをこっそり聞いていた陽介は、遠足に行かず、レストランにやってきたのだ。
「遠足よりも、新吾のもとで勉強したい」と懇願する陽介に、新吾は「駄目だ」とにべもない。
「お前は生徒。学校の行事に参加するのが勤めだ」
――だが、陽介にはどうしても、新吾に習いたい理由があった……。
そんな陽介の思いを聞き、新吾の心は揺れる…。

そのころ、遠足に行った真衣(川島海荷)たちにも陽介がレストランに残ったことが伝わっていた。
「うちらもレストランに行くべきや」と言う真衣に「遠足抜けたら、内申に響くかもしれない」と言い出す部員もいて、意見は分かれた。
それは将来、料理で就職ができるのかどうかを不安に思う、生徒たちそれぞれの心の揺れでもあった。

果たして、新吾は20人分の料理を作れるのか?
そして調理クラブの部員たちがとった行動とは――。


高校生レストラン TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『高校生レストラン 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月28日

マジすか学園2 第8話

#08 「それぞれの答え」11.06.03放送

センターに計画を阻まれ、シブヤ(板野友美)の怒りはピークに達し、矢場久根には殺伐とした空気が流れだす。

ネズミ(渡辺麻友)はセンター(松井珠理奈)にマジ女とヤバ女の潰し合いが終わるまでは、高みの見物をしていようと提案するが、センターの心には微妙な変化が芽生え始めていた…。

そんな中、ゲキカラの容態が急変し…!


マジすか学園 TOPへ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マジすか学園2 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #08

「最終章〜君の命」

スカイツリーが立てなくなった! 眞子(久家心)の悲痛な訴えを耳にした勇次(錦戸亮)は、大急ぎでスカイを主治医である奈良橋(杉本哲太)のもとへ連れていく。奈良橋によれば、一時的に抗がん剤の副作用を起こしたとのこと。ホッと胸をなでおろす勇次たち。ところがその直後、スカイの病状に関する"悲しい事実"を告げられ…!

その日から、眞子と大(山崎竜太郎)は夏休み返上でスカイの面倒を見ることを決意。勇次と幸子(水川あさみ)はそんな子どもたちと一緒に、大切な家族であるスカイを見守り、出来る限り一緒に過ごす時間を持とうと誓う。目の前に立ちはだかる、悲しい現実。しかし、そこに家族一丸となって直面することで絆を深め、幸せを噛み締めていく本郷家。ところが…。

数日後、勇次と幸子は、団地の自治会長に呼び出される。

「今年の12月末日までに退室していただく」

 本郷家が禁止されているペットの飼育を貫き通したことに対し、遂に管理組合が決定的な措置をとったのだ! その通達に、勇次と幸子は…!?


犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜 #08』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月27日

生まれる。 第7話

「私達は家族だから」

自分が特別養子縁組による養子であり、本当の家族ではないという事実を 愛美 (堀北真希) に告げた 太一 (大倉忠義)。
そんな太一を 愛子 (田中美佐子) と愛美が必死に説得するが、太一は家を出て行ってしまう―。

そして太一が向かった先は 中野 (斎藤歩) が待つとある場所だった―。
そこで太一に与えられた新しい仕事… その怪しい仕事内容に太一は戸惑いを隠せないが、言うとおりにするしかなく―。

子宮摘出の手術を受けた愛美の上司・国木 (戸田恵子) の術後の経過は良好で、見舞いに訪れた愛美も以前と変わらない国木の姿を見て安心し、一層仕事に励む。

そんな愛美は取材で児童養護施設を訪れ、その施設の職員・鳥井春奈 (原日出子) に児童養護施設に預けられる子供の実態を直接聞くことで、特別養子縁組についての認識が大きく変わるが、やはり太一のことが頭から離れずにいた。

それは母親である愛子も一緒であった。太一、そして部屋に引きこもっている 美子 (竹富聖花) を気遣いながらも、お腹に宿った命は確実に育っていた。

一方、白血病が再発した 浩二 (中島健人) は誰にもその事実を打ち明けられず、愛子に嘘をつき、家を一人で出て入院することに。

しかし、入院先の病院で、国木の退院の手伝いをしていた愛美とバッタリ出くわしてしまう。
人一倍、愛子のことを気遣う浩二は、愛美にだけその事実を打ち明け、「 絶対に母親には言わないでくれ 」 と愛美に懇願する―。
浩二の白血病再発の事実をただひとり知った愛美は、自分の中での大きな決断に迫られる…。


生まれる。 TOPへ 
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:生まれる。

『生まれる。 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第九話

第九話 「15歳差の恋に潜む罠」 6月2日木曜 夜12:08 放送

失恋したら掛け金の10倍の保険金で癒してくれる…今回「失恋保険」加入のため四つ葉神社の地下室を訪れたリポーター・沢井樹(吉田羊)。35歳の樹は大学に通いながらADをする20歳の高原清悟(桐山漣)に片思いしていた。清悟は樹の事を恋愛対象として見ていないという。15歳差の恋愛を進展させるため、ルーク(城田優)はマル(福田沙紀)に2人を吊り橋におびき寄せるよう指令を出す。

元々、樹は南北テレビのニュースキャスター。新人であるにもかかわらずゴールデンでニュースキャスターに大抜擢され、10年間トップを走り続けた樹。だが、麻薬取り引きで世間を騒がせている島崎組の組長とホテルに入る姿をパパラッチされ、会社を辞めさせられ、今や未確認生物・ヒデゴンを追跡するうさんくさい番組のレポーターとなっていた。

その日も乗り気が全くしないロケに同行していた樹だったが、着ぐるみを着るヒデゴン役の清悟が目の前にいるにもかかわらず、草むらにいるに動く巨大生物を発見。これぞスクープ、と久々に報道魂に火がついた樹は、一目散に追いかける。ディレクターとカメラマンが足止めを食らっていることを受け、清悟も少し遅れて樹を追いかけた。一心不乱に追跡した樹は、足元がぐらつき体勢を崩す。気づくとそこは吊り橋だった。あまりにもの高さに動けなくなり、しゃがみ込む樹。

そこへ到着した清悟は、怖がる樹を放っておけない、と手を差し出した。出されたその手をそっとつかむ樹。寄り添い吊り橋を渡る向こうには、着ぐるみから顔を出すマルが汗だくで立ち尽くしていた。危険な状況下にいる2人は恋に落ちやすくなる、という「吊り橋効果」を、ルークに上手く乗せられ体力勝負で実行したマル。ヘトヘトになりながら、やり場のない怒りをひとり吐き出していた。

その頃、ルークは島崎組の事務所を訪ね、組長から樹との関係を聞き出していた。

吊り橋効果により、食事をして良いムードになる樹と清悟。ご馳走になったお礼に、清悟はなけなしの金をはたいて樹に指輪をプレゼントする。1980円の値札をつけたまま渡してしまう清悟だったが、樹はことの他喜んでいた。そんな樹を見て、清悟は樹の左手薬指に指輪をはめ、キスをした。

その現場を呆然と見つめるひとりの男。ルークにより呼び出されたこの男は清悟の父・高原孝明(美木良介)だった。清悟とのキスを終えた樹が孝明の視線に気付く。すると樹は、清悟を引き寄せて激しいキスを始めた。孝明から視線をそらさず激しくキスを続ける樹。その場を立ち去る孝明を見た樹の瞳には、怪しい笑みが映っていた。

その夜、孝明は樹をホテルのラウンジに呼び出す。孝明は南北テレビの報道局長で、樹の元不倫相手だった。ルークは樹がキャスターに抜擢された裏には孝明が関係していると考えていた。孝明は自分への復讐のために、清悟に手を出したのかと樹を問い詰める。樹は偶然ADとして会社に来た清悟に惹かれた事を伝え、孝明の息子だと知らなかったと主張した。復讐なのか、偶然の出会いだったのか…樹の言動に混乱するマル。ルークは孝明と別れた樹に、経過報告を承る旨のメールを送った。

指定通りBARクローバーを訪れる樹。バーテンに扮したルークは、バッタなど擬態をする動物の話をした後、擬態は人間で言えばウソをつくようなものだと説明する。ウソをついて本来の自分とは違う自分を演じるうちに、ウソと真実の境目がわからなくなる、と…。自分を見失いたくなければ、目的を忘れない事だと、ルークは樹に告げる。その言葉に、薬指の指輪を見つめる樹。

翌日、樹と清悟は動物園でデートをする。ルークが動物学者としてヒデゴンの取材を受けた時に清悟にチケットを渡していたのだ。清悟がジュースを買いに行くと言って去った直後、樹の携帯に清悟から連絡が入る。清悟は「もう会えない」と、一方的に別れを告げて電話を切ってしまう。呆然と立ち尽くす樹は、無意識に清悟が去っていった方へ走っていた。しかし清悟の姿を見つけることはできなかった。ADのバイトも辞めてしまった清悟。ひとり残された樹に、ルークはメールを送った。

「告白の時間です」――告白場所として指定された場所はキャンプ場だった。ルークによって炙り出されていく樹の本性。15歳の格差恋愛がたどり着いた先に待っていたものは、途方もない愛憎の泥沼だった。


四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜 第九話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BOSS 2ndシーズン 第七話

「かなりヤバい事件」

警視庁内で「ふれあいフェスタ」というイベントが開かれ、一般市民が見学にやってきた。「対策室」のメンバーも案内係として借り出されたため、大澤絵里子(天海祐希)は不機嫌になる。しかし、野立信次郎(竹野内豊)や片桐琢磨(玉山鉄二)ら対策室のメンバーは、まんざらでもない様子だった。

そんな隙を突いて、取調室に男(田中圭)が立てこもった。花形一平(溝端淳平)から報告を受けた絵里子が駆けつけると、男は自分が誰か思い出してくれ、対策室のみなさんの時計を巻き戻しに来た、などと謎めいたことを言う。

その頃、対策室の山村啓輔(温水洋一)と岩井善治(ケンドーコバヤシ)が、"取調室の男"という差出人からメールを受信。そこには、バス停の写真が添付されていて、その後、そこで爆発が発生。燃えたゴミ箱から発生したガスを吸った通行人が病院に搬送されるという事態になった。男はこれで容疑者となったが、男が持つ身分証明書は偽造されたもので身元がわからない。

そんななか、対策室に"取調室の男"から「パートナーとの思い出の公園といえば?」と問いかける「宿題」メールが届いた。絵里子らが必死に答えを捜した結果、岩井が過去にパートナーだった先輩を殴った公園だと判明。片桐と岩井が駆けつけるが、公園にあったのは爆発物に見せかけたトラップだった。

その後ほどなくして、ふたつ目の宿題が届いた。今度は、「今も心に残る銃弾は?」とあり、そこは、かつて片桐が誤って犯人を狙撃してしまった工場跡地だとわかり、そこにも爆発物のトラップが置かれていた。

花形が男を取り調べるも何の手掛かりも得られないなか、最後の宿題が届いた。それは、「すべての答えはふたりをつなぐあのセレクトの中にある」というものだった。セレクトという言葉を頼りに可能性を探るうち、絵里子は複数の部署から人材がセレクトされてできた対策室に関連していること、そして、男は警察関係者だと直感した。

同じ頃、対策室に男が置いた爆発物が発見され、田所幸子(長谷川京子)が解除をはじめた。起爆装置を持った男は、30分ほどでボタンを押すと脅したが、30分は解除に必要な時間でもあった。

対策室で爆発が起これば被害は警視庁内に及ぶため、警官らは退避し、残るは野立と対策室のメンバーだけになった。野立は、メンバーたちにも退避を要請するが、誰も持ち場を離れない。それを見た野立は、さすがは自分が選んだメンバーだ、と絵里子に自慢。絵里子が、適当に寄せ集めたくせに、と返したとき、野立の脳裏にある記憶がよぎった。それを黒原理香(成海璃子)が照合した結果、ついに男の正体が明らかになった。

男は、花形と同期入庁の元警察官・小暮雅夫だった。それを聞いて、花形は初めて小暮を認識。800人も同期がいるため顔を忘れても不思議ではないと言う絵里子に、小暮は、自分は花形を覚えている、と切り返した。
小暮は、警察学校を優秀な成績で卒業し警察署に配属されたが、いじめが原因で精神を病み、万引きをして懲戒免職となった。

一方、自分よりもレベルが低い花形が警察署から対策室へ引き抜かれ刑事になったことが許せないというのだ。黙り込む花形に、小暮は土下座をすればすべてを水に流し爆弾も解除してやると言う。それに従おうとする花形を、「謝る必要はない!」と絵里子が制した。自分の人生の不運を他人のせいにするのは筋違いだ、と言うのだ。起爆装置のボタンを押してもいいのか、と凄む小暮に、謝るくらいなら死んだほうがましだ、と譲らない絵里子。

押し問答が続くなか、小暮はボタンを押してしまった。が、爆発は起こらない。なんと、爆弾は対策室ではなく、花形の母親が働くパート先に仕込んであるというのだ。怒った花形が小暮に掴みかかろうとするのを止めた絵里子は、パソコンのライブ映像を小暮に見せた。そこには、花形の母親が元気な姿で映っていた。花形同様に母子家庭で育った小暮は、花形をもっとも苦しめるため、唯一の肉親である母親殺害を計画したが、絵里子に見破られていたのだ。

2年前のある日――。
対策室のメンバー選考を任された野立は、上層部の意向に反するかのように、片桐、山村、花形、岩井、そして木元真実(戸田恵梨香)を選んだ。選考の理由を、上の言うことに不信感を持つような、やっかいなヤツらを集めたと言う野立。それが、彼らをまとめる絵里子を活かす道だ、と上層部を説得した。

そして、事件解決後、野立とバーで飲んでいた絵里子のもとに真実からメールが届いた。そのメールを見た絵里子と野立は、顎鬚を触わる「かなりヤバイ」のサインを同時にして…。


BOSS TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『BOSS 2ndシーズン 第七話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(10) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハガネの女 season2 第7話

「家庭の事情…負けないで!!」

母親がいないことをからかわれた夏希(鍋本凪々美)が、はるか(遠藤由実)たちを相手に大げんかを起こす。はるかは本当のことしか言っていないと、仲裁に入ったハガネこと稲子(吉瀬美智子)の前でも反省する様子を見せない。
ところがその日、はるかは自分の両親が離婚することを知らされる。

一方の夏希は、突然訪ねてきた母親の香(笛木優子)と喜びの再会を果たす。はるかとのけんかの原因になったぼろぼろの体操服袋を直してもらい上機嫌の夏希は、一緒に住むための資金にしてほしいと香に自分の貯金通帳を渡す。

数日後、教室でははるかの両親が離婚するといううわさが広まる。いたたまれなくなったはるかは放送室に立てこもる。そんな中、夏希は香と暮らすために家出を決行する。


ハガネの女 TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『ハガネの女 season2 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おみやさん 第8シリーズ 第6話

「19人の殺人容疑者!死体の二本指が導いた京都大原…涙の再会」

スポーツライターの松浦仁(岡田眞善)が仕事部屋で殺害された。部屋にあった灰皿で殴られたようだが、ダイイングメッセージなのか遺体の右手指が2本立ったまま硬直しており、現場には粉々に割れたガラスの破片と少量の土が残されていた。分析の結果、その土が甲子園球場のものと一致したと聞いたおみやさん(渡瀬恒彦)は、14年前の事件を思い出す…。

 それは会社員の緑川博(や乃えいじ)が雑居ビル屋上から突き落とされ殺された事件で、やはり現場にガラスの破片と甲子園の土が落ちていたのだ…。

 被害者の姪・まりえ(末永遥)は当時、高校野球部のマネージャーで、甲子園の土を少しずつガラスの小瓶に入れてお守りとして部員全員に配ったばかり。そのため、野球部のメンバーが疑われたのだが、選手たちには全員で夜間練習をしていたという完ぺきなアリバイがあり、迷宮入りしていた。

 当時、メンバーの中で唯一、まりえにもらった小瓶を紛失していたのは、エースピッチャーの柚子原茂(斉藤祥太)だった。野球部はその年、地方予選で敗退し甲子園出場は叶わなかったが、柚子原だけは大学野球に進んだ後、プロ野球で活躍。“FAの予告宣言”など図太い言動で、世間の注目を集めていた。

 おみやさんと洋子(櫻井淳子)は、14年前、野球部キャプテンで柚子原とバッテリーを組んでいた宮田啓介(金井勇太)を訪ねる。まりえと結婚して家業の京漬物店を継いだ宮田は、高校時代にまりえにもらった甲子園の土を今も持っているかというおみやさんの質問には無言だった…。

 はたして、甲子園の土が結びつけた過去と現在の殺人事件の真相は…!? そしてダイイングメッセージが示す真実とは…!?


おみやさん TOPへ

2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『おみやさん 第8シリーズ 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月25日

マッスルガール! 第6話

社長の梓(市川由衣)から、明後日の興業が、自分をメインにしたバースデーマッチであると告げられたつかさ(山本ひかる)。15歳で家を出てから頑張ってきたつかさは、自分はまだまだ弱いと不安になるが、ジホ(イ・ホンギ)らに背中を押されてやる気になる。

そこに現れたのがつかさの母・トキコ(大島蓉子)。派手な服装をしたトキコはお酒にタバコ、離婚してからはスナックに来る男をとっかえひっかえで、そんな母親をつかさは恥じていた。つかさは白鳥プロレスに入り浸るトキコを追い出そうとするが、そんなつかさを、行方不明の母親を探しているジホは優しくいさめる。


マッスルガール! TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ

『マッスルガール! 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバウンド 第6話

「失恋ダイエット!?」

再びリバウンドした信子(相武紗季)は、太一(速水もこみち)とケンカ別れしてしまった。蘭(若村麻由美)の許しを得てエデン編集部に戻れたものの、全く精気がない。蘭は信子を叱咤し、顔出しと共に『元デブ日記』連載を再開するよう命ずる。だが信子はクリニック院長の神谷(半海一晃)から、もう45sに戻るのは不可能だと宣告されていた……。

恋愛にもダイエットにも行き詰まった信子は食欲もなく、大好きなケーキも食べられない。そんな信子に研作(勝地涼)は「太一はお前が痩せてるから好きになっただけ。俺は今のお前のままでいい」と猛アタック。女は愛する人より、自分を愛してくれる人と結婚したほうが幸せ?いっそのこと研作とヨリを戻そうか――信子の心は揺れる。

一方、太一も信子と別れたショックでケーキ作りに集中できない。瞳(栗山千明)は、信子と太一を仲直りさせようとアンジュを訪れたが、反対に太一が自分の絵を褒め励ましてくれた事に驚き思わずドキドキしてしまう。そんな中、信子の母・智恵(伊藤かずえ)が家出してくる。信子は智恵から「パパに愛されるのが鬱陶しい。自分を愛してくれる人より、自分が愛した人と結婚したほうが幸せだったかも」と言われて混乱する。「幸せっていったい何?」――。

「本当の幸せを見つけたい!」と願う信子が出した驚きの答えは――?


リバウンド TOPへ
各話視聴率へ
2011年春ドラマ(4-6月)TOPへ
タグ:リバウンド

『リバウンド 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2011年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索