2012年02月16日

最後から二番目の恋 第6話

第6話「今迄のどんな恋にも似てない」 2月16日 木曜 夜10時

 吉野千明(小泉今日子)は、買い物の途中で出会った長倉和平(中井貴一)を半ば強引に誘い、以前から行きたかったレストランで食事をする。しばらく前に千明は、その店でおごってもらう約束を和平としていたのだ。そこでメニューを決める際、いつものように言い合いになってしまうふたり。きっかけは、和平が、メニューは任せてもらっていいか、と言ったことだった。それに対し、千明が、自分の食べたいものは自分で決める、と反発したのだ。が、お互いにメニューを決めると、結局、食べたいものは一緒で…。

 同じころ、水谷典子(飯島直子)は、妹の万理子(内田有紀)も付き合わせて、出会い系掲示板で知り合った年下の男性と会っていた。相手は、22歳の村上文也(八神蓮)という青年だった。

 真平(坂口憲二)が店の看板を片付けていると、千明と和平が一緒に帰ってくる。それを見て嫉妬を覚えた真平は、その気持ちを正直に和平に伝え、千明と恋愛してみたい、と打ち明ける。

 夜、千明は、典子、万理子とともに、和平の話で盛り上がる。典子の結婚式で、和平が号泣したのだという。そこに和平の娘・えりな(白本彩奈)も加わり、さらに盛り上がる千明たち。その際、典子は、家族関係で悩んでいるという文也に気の利いたセリフを言いたいからアドバイスして欲しい、と千明に頼む。

 あくる朝、千明の家に、リュックを背負った真平がやってくる。真平は、天使は廃業することにしたから最後のお勤めから帰ってきたら付き合ってほしい、と千明に告白した。彼の思いを受け止め、OKする千明。その場に居合わせた典子は大喜びだった。

 和平は、大橋秀子(美保純)に誘われて、とあるカフェを訪れる。その際、和平は、今度は自分が行きたい店に秀子を誘うという約束だったが、その店には先に千明と行ってしまったことを正直に話した。すると秀子は、結婚相手を探しているのではなく疑似恋愛を楽しんでいるのだから、そういう誠実さはいらない、と返す。しかし和平は、何故自分が怒られなければならないのか、と納得がいかず…。

 同じころ、典子は、文也と会っていた。典子は、千明たちに考えてもらったセリフを彼に伝えた。

 千明は、脚本家の栗山ハルカ(益若つばさ)と台本作りを進めていた。その作業は、結局、翌朝までかかってしまう。

 和平は、今度は秀子の娘・知美(佐津川愛美)から誘われる。知美が予約したのは、先日、千明と一緒に訪れた店だった。

 千明は、友人の荒木啓子(森口博子)、水野祥子(渡辺真起子)と会い、真平のことを報告した。千明は、真平が、天使としての最後の仕事として女性と旅行に行っても、嫉妬していないことに気づき…。

 翌朝、千明は、典子に誘われて、長倉家で朝食をとる。和平は、真平が変わってくれて嬉しい、と千明に礼を言った。が、真平が病気のことも告白したと思い込んだ和平は、ついそのことに触れてしまい…。


最後から二番目の恋 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『最後から二番目の恋 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(12) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

数学女子学園 第7話

「第7話」田中・道重・スマイレージ 2012/02/22

数学番長を目指し、バトルを繰り返す二ーナ(田中れいな)。そんな二ーナに憧れ、同じ格好をしている1年生、舞浜はる(高木紗友希)、八景島なつ(吉橋くるみ)、台場あき(田辺奈菜美)はニーナを遠くから見ているだけであった。同じ1年生の中でも渋谷真実(矢島舞美)に憧れる渋谷警備隊、大久保冬美(須藤茉麻)を慕っている食いしんガールズという派閥があり、覇権を争っていた。

ある日、さゆり(道重さゆみ)がスマホを買ったことを自慢気に話していた時に、何でもできるスーパーガールと思われていたニーナが、実は携帯電話を持っていないことやPCは勿論のことあらゆる機械が苦手であることが発覚。それを知った舞浜はるたち3人は、憧れのニーナを超えるため、PCを駆使して数学勝負を挑もうとする。


数学女子学園 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『数学女子学園 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダーティ・ママ! 第7話

第7話「銃撃の真相…雪舞うグラウンド涙の対決」2012/2/22放送

畠山が逮捕され、『ハリウッド』連続殺人事件は解決したかに見えたが、高子(永作博美)は銃弾の数が合わないことから「拳銃はもう一つある」と気付く。
キャメロンを殺した犯人が別にいるのではないかと葵(香里奈)に電話をかける高子だが、電話に出ない葵。

葵は、路上で何者かに撃たれていた……!!

病院に救急搬送された葵の元に駆け付ける高子と卓也(上地雄輔)だが、葵の容態は依然として不明。
深夜の捜査会議では、第一の殺人でジェニファーを撃った銃弾と、第二の殺人でキャメロンを撃った銃弾および葵を撃った銃弾の旋状痕から、キャメロンを殺した真犯人が葵を撃ったという事実が判明する。

葵が撃たれる直前、最後に出会っていた津久井という少年は、なんとドラフト1位指名で今注目の高校球児。しかも彼は葵のソフトボール時代の先輩であり、『ハリウッド』のアンジェリーナでもある古屋敦子(佐藤仁美)の教え子だった……!!

誰が、なぜ葵を撃ったのか??

人を掻きわけ、ゴミを掻きわけ、走り回る高子の捜査によって、全ての事件の裏に隠された、悲しい真相が明らかになる……!!


ダーティ・ママ! TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ダーティ・ママ! 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(2) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相棒ten(Season10)第17話

第17話「陣川、父親になる」2012年2月29日(水)9:00〜9:54pm

 あの陣川警部補(原田龍二)が、特命係の右京(水谷豊)と尊(及川光博)のもとへとやってきたかと思えば、なんと「父親になります」と言い出した。相手はすでに妊娠中で、今回も美人の由香利(松本莉緒)。美人にめっぽう弱い陣川はそんな彼女からある相談を受けていた。

 由香利は数ヶ月に亘ってテレビのドキュメンタリー番組の密着取材を受けており、その番組の担当ディレクター麻紀が自殺した。が、由香利には麻紀が自殺するとは思えないという。右京と尊は陣川とともに由香利を訪ねる。

 由香利によると生前、麻紀は「最高傑作になるから」と言っていたという。そんな彼女がオンエア前に自殺というのも確かに不自然だ。

 鑑識・米沢(六角精児)の調べでは、麻紀は映像編集中に毒物を混入したコーヒーを飲み自殺。仕事に悩み、自殺する数日前には退職願を上司に提出していたのだが…。

 些細なことが気になり、右京たちは独自の捜査を開始する!
 陣川の今回の片思いは成就するのか!?


相棒 TOPへ
ten 各話視聴率へ
2011年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2012年冬ドラマ(1-3月)

『相棒ten(Season10)第17話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(14) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

逃亡者 おりん2 第6話

第6回(2月21日放送)

託された念書を手に美濃を目指すおりん。一度は念書を狙う最強の刺客集団・剣草から念書を奪われてしまったものの、美濃八幡藩士・望月誠之助とともに取り戻し、再び美濃を目指し始めていた。しかし、誠之助は念書の宛書に記されていた「残月」という文字を見て以来ひどく動揺していた…。

そんな中、おりんと誠之助は塩尻峠へと差し掛かる。しかし、峠を越え茶屋へと立ち寄ったところ、誠之助はあやうく店の者に扮した剣草の刺客・刺草から毒を盛られそうになってしまう。おりんの機転により何とか逃げおおせた誠之助だったが、村へと辿りつき井戸の水を飲んだところ、村の男・嘉平から井戸の水を飲んだ村の者が腹痛に苦しんでいると聞かされる。

嘉平の家には、同じように腹痛に苦しむ村人たちが、嘉平に助けを求めてやって来ていた。おりんは腹痛に苦しむ誠之助を介抱しながら、薬草に詳しいという嘉平を手伝い、沢から水を汲んでこようとする。

しかし、おりんが沢までやって来た時には、既に沢の水も飲めないものになっていた…。全ては自分たちを狙う剣草の仕業だと感じたおりんは、山に入っては薬草を採り村人たちを助けようと奔走する。

しかし、念書の宛名を見て以来どことなく様子がおかしい誠之助は、回復するやいなやすぐに出立しようとして、村に残り村人を助けたいおりんと意見が食い違ってしまう。そして翌朝、誠之助はそのままおりんを置いて旅立とうとするが…。



逃亡者 おりん TOPへ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『逃亡者 おりん2 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ティーンコート 第7話

「いじめを暴く15の証言」

美里(剛力彩芽)と三郎(瀬戸康史)は、高校生同士の傷害事件の裁判を担当することに。
被告人の倉田(木ノ本嶺浩)はクラスメートの酒井(栩原楽人)を普段からいじめていたが、最近酒井が言うことを聞かなくなったのに腹を立ててカッターで刺したという事件だった。
倉田は起訴事実をほぼ認め、酒井は倉田の謝罪を受け入れていて、裁判は滞りなく進むかと思われた。

しかし、美里は傍聴席の雰囲気に違和感を覚える。
傍聴席には、倉田と酒井のクラスメートが来ていた。彼らは、自分たちのクラスで起こった事件にもかかわらず、裁判に関心を持っていないようだった。美里は、その中の一人の女子生徒を指名し、証言を求める。

すると彼女は「裁判がつまらない」と言い出す始末。一方、倉田は「反省している」と言いながらも、その態度からは何か別のことを考えている様子。法廷のおかしな雰囲気に美里は、裁判のやり直しを決意。
傍聴席にいるクラスメート全員を証人申請し、倉田の共犯者の存在を立証すると法廷で宣言する。
長時間にわたる裁判になり、粘り強く一人ひとりから話を聞く美里。

一日を費やした審理の末、美里は共犯者を告発する。美里が挙げた共犯者とは、一体誰なのか!?

そして、この事件の真相とは!?


ティーンコート TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ティーンコート 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

本日は大安なり 第7話

第7回【疑惑の清掃係】
総合 2012年2月21日 午後10時55分
総合(再放送) 2012年2月27日 午前0時10分

 玲奈(星野真里)は披露宴をボイコットすると宣言し、多香子(優香)は絶句。新郎の十倉(田中直樹)はオロオロするばかり。玲奈のつわりがひどくなったのは、和子(角替和枝)の差し入れが原因という疑惑が浮上し、嫁・姑の関係はますます悪化する。多香子は十倉に、玲奈を支えるよう伝える。清掃係の鈴木(白石美帆)の正体が判明し、脅迫状の容疑者として浮上する。薫子(浅野ゆう子)は貴和子をかばおうとするが・・・。


本日は大安なり TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『本日は大安なり 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイトロープの女 第5話

第5回「パンドラの箱」

【総合】2012年2月21日(火) 午後10時放送
 再放送【総合】2012年2月28日 午前0時15分(月曜深夜)

 由梨(池脇千鶴)が思いついた新製品は開発に成功、買い手もみつかり、由梨を社長と認めた職人たちは結束を固めていた。が、敵役を演じてくれた恭子(高岡早紀)は会社に来なくなり、その真意を図りかねた由梨の心は晴れない。

そんな中、龍司(田村亮)が使っていた机を片付けることになり、久しぶりに会社を訪れた恭子は、引き出しの中から一通の手紙を見つける。前妻が龍司に宛てて遺(のこ)した手紙には衝撃の事実が書かれていた…。


タイトロープの女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『タイトロープの女 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハングリー! 第7話

第7話「友情と恋に亀裂!店は分裂!!」2012年2月21日 22:00〜22:54

麻生(稲垣吾郎)に感化され、一流レストランを目指すことを決意した英介(向井理)に、賢太(塚本高史)と剛(川畑要CHEMISTRY)が猛反発!3人の友情にヒビが入る大ピンチに、英介の出した答えは…


麻生(稲垣吾郎)との勝負に負け、約束どおり、店の名前を『ハラペコキッチン』に変えた英介(向井理)は、麻生を見返すため、店を一流のフレンチレストランにしようと躍起になる。しかし、コックコートを着て、上品で派手な料理を作るようになった英介に、賢太(塚本高史)と剛(川畑要/CHEMISTRY)は疑問を感じる。

そんなある日、太朗(大杉漣)が街中で助けたフランス人男性を連れて来店。実はこの人物、フランスのレストランガイド『マシュロン』の覆面調査員だったが、調査員は決して身分を明かさないため、英介たちはそのことに全く気付かない。男は太朗に勧められるまま、英介が作ったリエットやその日の店の賄いを食べ、一瞬にしてその味の虜になる。

一方、仕入れの途中に偶然麻生と出会った英介は、新しい店の名前を笑い飛ばす麻生に「あんたのおかげで、料理こそ俺の夢なんだって思えた」と感謝の言葉を伝える。さらに、「いつかぶっ潰してやるよ。あんたの店」と宣戦布告する。

ところが店では、一流レストランを目指すことだけを考え、毎日小言ばかり並べる英介に対し、賢太と剛の怒りが爆発。英介は、反発する2人に料理人の心得を説き、さらなる努力を求めるが、両者の溝は埋まらない。そんな険悪なムードが漂う中、残業を終えたまりあ(国仲涼子)が店にやって来る。まりあが千絵(瀧本美織)の存在に気付くと、拓(三浦翔平)は「英介に胃袋とハートを捕まれている・・・」と千絵を紹介。まりあは英介の恋人として余裕の笑顔を見せるが、千絵の慌てぶりがどことなく気になる。

その頃、白山(鈴木砂羽)は、『ROCKHEAD』がミリオンフェスのオーディションに合格していたことを知り、メンバーを再び音楽の世界に連れ戻そうと考える。そんなことを夢にも思わない英介は、店を一流レストランに近づけるべく、店内の改装を本格的に考え始め、BGMもロックからクラシックへ変えようとしていた。しかし、賢太から「これ以上、店を変えるなら・・・正直もう付き合ってらんねぇ」と言われ、2人は大ゲンカに。開店の時間が近づき、千絵が止めに入っても、2人の怒りはおさまらず、ついに賢太は剛とともに店を出て行ってしまう。英介は2人を追って店を飛び出すが・・・。


ハングリー! TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ハングリー! 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ストロベリーナイト 第7話

悪しき実 2012.02.21 Tue On-Air

捜査一課の大部屋で姫川玲子(竹内結子)たちの“姫川班”のメンバーはゲームなどをしながら暇そうに待機。そんな時、玲子は監察医務院の國奥定之助(津川雅彦)のもとへ行くようにと暴力団組長射殺殺害事件の特別捜査本部にいる今泉春男係長(高嶋政宏)から連絡を受けた。死因不明の遺体が医務院に運び込まれたようだ。

玲子が菊田和男(西島秀俊)を伴って医務院を訪ねると、國奥は早速遺体の説明を始める。発見された遺体の首にはロープが巻かれていたため、自殺のようにも見えるのだがそれだけでは断定できないと國奥。さらに遺体の片側半分の死後硬直が解けた時間がやけに早いのだそうだ。國奥は他殺の可能性を疑っていた。

玲子たちの訪ねた、遺体が発見された署轄には『暴力団組長殺害事件特別捜査本部』が設置されている。そのため、玲子たちへの署轄の人員協力は刑事が一名だけ。刑事に発見時の事情を聴いた玲子は、村田一夫という遺体が発見されたアパートへと向かう。これという手がかりはないのだが、何かで削られた箸置きのような13個の木片と鍵が見つかった。そこに遺体の指紋から前科者が割れたと葉山則之(小出恵介)から連絡が入る。村田は偽名で、本名は岸谷清次(松田賢二)という元暴力団の構成員だった。岸谷の死は女性によって報告されている。そのため“姫川班”は岸谷がアパートで女と暮らしていた可能性を考えて捜査を始める。

地道な捜査の結果、石倉保(宇梶剛士)が岸谷の女が働いていたスナックを突き止める。女の名は春川美津代(木村多江)。スナックのママは、美津代は岸谷が死亡した夜、誰かからの電話を受けるとすぐに帰ったとの証言。岸谷の死亡推定時刻には十分間に合う時間だ。電話の主はいったい誰なのか? そして、美津代はどこに消えてしまったのだろうか?

玲子が科捜研に木片の鑑定を依頼していると菊田から連絡が入る。岸谷のアパートで見つかった鍵が私書箱のものと分かったのだ。私書箱の中には宛名のない封筒と缶。封筒の中には、美津代と思われる女性の写真が一枚。缶には、数十枚の写真が入っていた。姫川班の捜査員が検証していると、日下守(遠藤憲一)たちが捜査する射殺された2人の暴力団組長の写真があり…。


ストロベリーナイト TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ストロベリーナイト 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(14) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラッキーセブン 第6話

第6話「最初で最悪の案件」2012.2.20 MON ON-AIR
ラッキー探偵社に無言電話がかかってきた。それを取った時多駿太郎(松本潤)は、気配から、かけてきたのは男だろうと言った。その後、探偵社には、注文していないのに寿司やうどん、ピザなどのデリバリーが続々と届く。

そんな折、駿太郎に、早退していた水野飛鳥(仲里依紗)から電話が入る。大至急だと呼び出された場所はテレビ局だった。そこでは「私立探偵 真壁☆リュウ」のイベントが行われていて、真壁の大ファンの息子・翔太(後藤奏佑人)とともに孝次郎(小山慶一郎)も来場していた。そこへ現れた飛鳥は、駿太郎の腕を取り数組のカップルがいる待機場所へとやって来る。駿太郎と夫婦に扮してクイズ番組に出場するのだという。

同じ頃、機材庫のなかにいた筑紫昌義(角野卓造)は、鍵を機材庫の外に誤って落として閉じ込められてしまう。しかも、探偵社に誰もいないため、狭い倉庫のなかで四苦八苦していた。
駿太郎は、テレビ局の廊下で真壁役を演じる祐希守(谷原章介)を見つけ声をかける。自分が探偵だと話した駿太郎に、祐希は自分を脅迫している相手を見つけ出してほしいと頼む。脅迫状には、シリーズ第7弾となる「真壁☆リュウ」を降板しなければ、祐希の恥ずかしい写真をばらまくと書かれていた。

飛鳥は、戻って来ない駿太郎にしびれを切らし、旭淳平(大泉洋)を呼び出そうと電話をかけた。しかし淳平は、早く探偵社に戻ったほうがいい予感がすると言って断る。

脅迫におびえイベントに出たくないと駄々をこねる祐希を駿太郎が説得していると、窓の外にビラが落ちていくのが見えた。駿太郎は屋上に駆け上り、ビラをまいていた男(ガリガリガリクソン)を取り押さえる。男は祐希のファンで、握手を断られた腹いせでビラをまいたという。ビラには、祐希が坊主頭だった高校時代の写真が載せられていた。その後、祐希がイベントに参加すると聞いた駿太郎は、飛鳥のもとへ。しかし、番組は終了した後だった。

一方、筑紫はまだ機材庫のなかにいたが、そこへピザのデリバリーを装い男が入ってきた。男は、浮気調査中の対象者・小林タモツ(飯田基祐)だった。小林は、妻に渡される予定の調査報告書を抹消すべく探偵社に侵入。探偵のいない時間を狙うため、無言電話をかけたり、デリバリーを注文し事前に調査をして侵入したのだ。小林は、探偵社中をひっくり返して報告書を探すが、見つけられない。それは、機材庫の筑紫の傍に落ちていた。いら立った小林は、持ってきた灯油を書類にかけるとライターで火を放とうとした。

すると、探偵社の電話が鳴った。探偵からの定時連絡なので出ないと怪しまれると言う筑紫に、小林は電話機を機材庫まで持ってきた。筑紫が出ると相手は駿太郎だった。小林には通常の会話に思えたが、異常を察知した駿太郎は走って探偵社を目指した。

そして、再び小林が火を放とうとしたとき、駿太郎が飛び込んできた。筑紫から事情を聞いた駿太郎は小林と攻防を重ね、結果、見事な回し蹴りで小林を倒す。ところが火の付いたままのライターは駿太郎から遠いところへ飛んでいった。すると、そこへ駆け込んできた淳平がそれをキャッチ、その後、駿太郎にパスし、駿太郎が火を消した。
事件が落着した後、筑紫は13年前にタイムスリップしたようだった、と駿太郎や探偵社に戻った飛鳥、茅野メイ(入来茉里)らに話した。それは、藤崎瞳子(松嶋菜々子)が「最悪の案件」と言った、押し入ってきた調査対象者に筑紫が腹を刺された最初の案件だった。

あれから13年が経ち2000件目の案件となった今回も、同じような押し入り事件が起こった。しかし、今回は、ケガ人や火事を出さなかったため、犯罪者を出さずに済んだ、と筑紫は話した。

その後、再び笑顔と賑わいが戻った探偵社で駿太郎は、仲間たちとじゃれ合い…。


ラッキーセブン TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ラッキーセブン 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(14) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早海さんと呼ばれる日 第6話

vol.06「家族に言えない研二さんの秘密」 2012年2月19日  21:00〜21:54

帰宅途中に偶然鉢合わせた早海優梨子(松下奈緒)と研二(要潤)と、パン屋の同僚の入江亜季(山口紗弥加)と息子の陽(須田琉雅)。久しぶりと挨拶する研二と亜季に驚く優梨子だが、2人が高校の同級生だったことを聞く。陽と遊んでいた優梨子は、陽から父親の名前がジュリーだと聞かされる。

その帰り道、商店街を歩いているとあらゆる店から研二に声がかかり、たくさんのサービスを受ける。いつもより豪勢な夕食に喜ぶ早海家の面々。優梨子が商店街の話をすると、恵太郎(船越英一郎)が研二の高校時代の話をし始めた。興味なさげにふるまう研二を尻目に、甲子園で準決勝まで進み、惜しくも敗れたものの研二は新聞にも大きく紹介されたと誇らしげに語った恵太郎は、その夜、当時の記事を保存しているスクラップブックまで引っ張り出してきた。当時は名前やルックスから、研二は"ジュリー"と呼ばれていたと聞き、驚く優梨子。

翌日、優梨子は亜季に陽の父親は研二なのかと尋ねるが、名前を使わせてもらっただけだと否定した。安心する優梨子だが、ひょんなことから研二と亜季が6年前の同窓会の時に一度だけ関係をもったことがわかった。困惑する優梨子。また、優三(森永悠希)はバレンタインにチョコレートをくれたのが野球部のキャプテンで親友の岸本翼(松本隆志)だと気付きながらも気づかないフリを続けていた。

ある日、パン屋の前で1人で遊んでいた陽が、通りかかった研二に声をかけた。亜季は仕事中のため、2人は近くの河川敷に遊びに行くことに。研二のポケットに入っていた遊園地のチケットを発見した陽にねだられ、研二は今度連れて行く約束をする。陽が店の前からいなくなったことで慌てた亜季から優梨子に電話が入った。探しに出かけた優梨子は、河川敷で遊ぶ研二と陽を遠くから見て涙を流す亜季を見つけた。

冷静を装う亜季に優梨子は確信に近い思いで研二が父親ではないかと尋ねた。亜季は研二には言わないで欲しいと答え、陽を連れて帰る。2人と別れた後に、子供は他人の子供と遊ぶくらいがちょうどいい、重い荷物を背負いたくないとのんきに話す研二に困惑する優梨子。家に戻り、恭一(井ノ原快彦)に相談しようとする優梨子だが、先に恭一から企画部の主任になったとの報告を受け、言い出せなくなってしまった。

準備に尽力した新商品発表会の日になり、気合いを入れて出社する研二。しかし、会社に残る予定だったアルバイトの子が出社できないことがわかり、研二は会社で留守番させられることに。同じ頃、パン屋では優梨子に亜季が研二とのいきさつを話していた。亜季はいまさらどうするつもりもないから放っておいてほしいと話す。

夜、彼女の大倉みなみ(青谷優衣)と会っていた研二は、みなみのよそよそしい態度でウソがばれたことを察して、自分から契約社員であることを告白。ウソをついたことを責めるみなみに、いつもの軽い口調で謝って去っていく研二。その帰り道、パン屋の仕事を終えた亜季と遭遇し、2人は公園で話すことに。彼女に振られたことや自分が契約社員であることも笑顔で聞いてくれる亜季に、研二は思わずキスをしてしまう。怒った亜季は缶コーヒーを研二の頭からかけ、6年前と何も変わっていないと言い放って帰っていく。

夜中、酔って帰ってきた研二に呆れる優梨子。陽と約束した遊園地も行かない、会社も辞めると言い出した研二に、まだ人生やり直せると説得しようとする優梨子だが、その言葉に研二は高校生でヒーローと騒がれて以来の苦悩をぶちまけた。続けて、亜季にキスして怒られたことを話すと、優梨子はすごい剣幕で怒り出し、陽の父親は研二であることを告げる。


早海さんと呼ばれる日 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『早海さんと呼ばれる日 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月13日

ステップファザー・ステップ 第7話

第7話「衝撃の第2章−ニセ親子の別れ」2012年2月20日放送

双子の直(渋谷龍生)と哲(渋谷樹生)が通う小学校の駅伝大会が近づくある日、“俺”(上川隆也)が宗野家を訪れると、玄関で見知らぬ男(別所哲也)と鉢合わせした。瞬間的に取り繕うが、その男は自分を双子の実父だと言った。“俺”は激しく動揺しその場を立ち去る。悲しみや怒りなど、様々な感情が入り混じり、“俺”は柳瀬(伊東四朗)の事務所で自棄酒を飲む。

翌日、礼子(小西真奈美)からの連絡を受け“俺”は愕然とする。双子が誘拐されたというのだ。“俺”は柳瀬とナオ(平山あや)を伴い宗野家に向かうと、留守番電話に犯人からのメッセージが残されていた。“俺”は玄関で会ったあの男が犯人だと確信すると共に、後悔の念に駆られる。そこに犯人から電話がかかってきた。犯人は今日中に身代金2千万円を用意しろと凄む。

犯人は玄関で直面した際に“俺”を部外者だと瞬時に判断した。“俺”を父親と勘違いしてもおかしくない状況での判断から、犯人は双子の実父・宗野正雄を知っていて恨んでいる人物だ。ナオと柳瀬らの情報収集から、犯人は佐久間隆(別所哲也)という人物だと特定された。佐久間は宗野正雄が書いた記事のせいで会社倒産の憂き目に遭い部下に自殺者も出していた。“俺”は柳瀬が用意した金を持って佐久間との接触を試みるが…。


ステップファザー・ステップ TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ステップファザー・ステップ 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活〜 第5話

「美人妻(秘)毒殺トリック!!誘惑する下着の罠!?容疑者は警察官12人」2012.02.19
第5話ストーリー

 ある日、桑潟(佐藤隆太)のもとに、ミスたらちねに輝いた美女・真由(谷澤恵里香)が訪ねてくる。木村部長(倉科カナ)が運営している"名探偵・桑潟准教授"のHPを見て、相談にやってきたらしい。聞くと、自分の美しさに自身満々の彼女は、同じマンションに住む別の女性の下着は盗まれたのに、自分のは盗まれなかったことが屈辱らしく、一刻も早く犯人を捕まえてほしいという。

 美女からの依頼に色めき立った桑潟は、またも仁美(桜庭ななみ)を巻き込み、さっそく調査を開始する。真由によると、盗まれたのは真上の階に住む主婦・早苗(山下容莉枝)の下着。しかし、実際に彼女に会いに行った桑潟は、予想外の容姿に固まる。てっきり真由を超える美人が出てくるのかと思いきや、早苗は目立たないタイプの中年女性だったのだ。そんな中、仁美は、「近所や職場の目もあるから…」と、警察に被害を届けようとしない早苗と、その夫・桜木(ベンガル)の様子に、何かひっかかるものを感じていた。

 その晩から桑潟は、仁美と共にマンションの張り込みを開始する。犯人はなぜ、すぐ手が届く1階の真由ではなく、わざわざ2階に上って早苗の下着を盗んだのか……!? 桑潟が首をひねっていると、そこに早苗の悲鳴が聞こえてくる。2人が駆けつけると、部屋は荒らされていて、早苗はベランダから逃げる犯人を目撃したという。逃走経路と思われる下の階には真由の部屋がある。彼女の身を案じた桑潟は、妄想と下心を抱きながら真由の部屋に急行するが……!?


妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活〜 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活〜 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月12日

運命の人 第6話

第6話「“女”の復讐」2012年2月19日

弓成(本木雅弘)と昭子(真木よう子)の裁判が始まった。弓成が男女関係を強要しそれを盾に機密文書を見せるように昭子に迫った、と主張する検察側。
それに対し弓成側は、男女関係を強要したという事実はなく機密文書を手に入れたのは記者による取材活動の一環だったと、両者は真っ向から対立する。

しかし法廷に現れた昭子のあまりに痛々しくやつれ果てた様子に弓成側の主張は消え、男女関係こそがこの事件の本質であるかのように世間に印象付けられていった。
次第に不利になっていく弓成を見て山部(大森南朋)は、昭子に真実を話させるべきだと忠告する。


その頃、週刊誌やワイドショーでは弓成が昭子にした仕打ちとして事実無根の報道が相次ぎ、弓成と由里子(松たか子)はいたたまれなくなる。
そんな由里子を支えたのは、彼女に想いを寄せる鯉沼(長谷川博己)だった。

一方弓成は、次男の純二が学校で「ハレンチ記者だ」と同級生に言われたことが原因で喧嘩をしたことを聞き、謝罪にいく。
原因が自分にあると感じた弓成が向かった先は…


運命の人 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ
タグ:運命の人

『運命の人 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

理想の息子 第6話

第6話「母ちゃんに新恋人!?狼の群れ学園を襲う」2012/02/18放送

 ある日、海(鈴木京香)が突然ドレスアップ!
母ちゃんに何があったのかと動揺する大地(山田涼介)に「モデルを頼まれた」と答える海。
美術教師の池田(金子ノブアキ)にモデルを頼まれ、ドレスをプレゼントされたのだと言う。
さらに海は池田が大地の父親にソックリで、ときめいてしまったのだと大地に告げる。

 大地がショックを受ける一方で、海王工業に、金狼(林遣都)率いる最凶の不良軍団・城国商業の魔の手が忍び寄っていた。
金狼の狙いは憲吾(藤ヶ谷太輔)。憲吾に近づくために吾郎(武田航平)を誘拐しようとする金狼軍団だったが、浩司(中島裕翔)にその現場を目撃され・・・。



理想の息子 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ
タグ:理想の息子

『理想の息子 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月11日

白戸修の事件簿 第4話

第4話 「ウォールアート」後編(2012月2月17日放送)

白戸(千葉雄大)は、七倉(永井大)に巻き込まれ、阿佐ヶ谷で多発している落書きの犯人を探すためパトロールを始める。

そんな中、白戸たちがやっと捕まえた落書き犯は、なんとイラストレーターの轟先生(木下隆行)だった!ようやく一件落着か、と思われた矢先、新たな落書きが。
しかもその壁には、白戸の殺人予告の文字。

殺人予告に怯える白戸だが、黒崎(本郷奏多)は、キレたら何をするか分からない七倉が怪しい、と推理。しかし、七倉が悪い人であるわけがないと白戸は信じない。
すると黒崎は、七倉に直接確かめろと白戸に命令するのだった。

ある日、白戸はまたもや食事に釣られて、七倉からの頼みに断れないでいると赤川の幼馴染み・洋(佐野和真)がやって来た。
洋はこれ以上の捜査は危険だから、警察に任せたほうがいいのでは?と助言する。
しかし、七倉はその助言も一切無視し、白戸を連れてパトロールに向うのだった。

ついに重要な情報を得ることに成功した矢先、白戸は七倉から衝撃的な告白をされる。その告白とは一体!?
果たして、白戸修はこの事件を無事に解決することが出来るのか!?


白戸修の事件簿 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『白戸修の事件簿 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

13歳のハローワーク 第6話

#6「伝説のホストvs主婦女子バトル勃発!?」2012年2月17日

 バレンタインデーが近づくなか、テッペイ(田中偉登)と同じ塾に通う五十嵐里奈(小野花梨)が、またまたタイムスリップしてきた小暮鉄平(松岡昌宏)にこっそり制服のボタン付けを頼んできた。制服の持ち主はテッペイの親友・三上純一(中川大志)。将来はいい男と結婚し、大きな家で犬を飼うことを夢見る里奈は、成績優秀な純一に恋をしていた。好きな人のために何かをしてあげたい、という気持ちが強い里奈。しかし、上昇志向が強い塾仲間の田村真帆(山本舞香)は、そんな里奈のことをことあるごとにバカにしては、目の敵にする。

 一方、鉄平と高野清文(横山裕)は塾のオーナー・東唄子(風吹ジュン)に命じられるまま、ホストクラブで働くことに。仕事熱心な先輩ホスト・猛(眞島秀和)の指名客・絹子と仲良くなった高野は、彼女と連れ立ってショッピングに出掛ける。ところがその現場を、キスして以来高野のことが気になるようになっていた真野翔子(桐谷美玲)が目撃。さらにその直後、ホストクラブで絹子をめぐる大騒動が起こり…!

 そんななか、里奈は純一にチョコレートを渡して告白しようと決意。振られたら塾を辞める、と真帆に宣言する。ところが、ひょんなことから里奈が自分にチョコを渡そうとしていると勘違いしたテッペイは、ひとりで勝手に盛り上がってしまい…!?


13歳のハローワーク TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『13歳のハローワーク 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 第5話

Lesson5:「未来の姑現る!?」 2012年2月17日放送

凛(仲間由紀恵)は、松本(佐々木蔵之介)、多田(田中裕二)、駿平(永山絢斗)の3人が、誰が凛を先に落とすかというゲームで自分にアプローチをしてきたことを、ついに知ってしまう。深く傷ついた凛は、「もう恋なんかしない!」と固く決意をする。その決意を聞いた凛の親友の美帆(市川実日子)が、それならばと、松本へアプローチすることを宣言。それを聞いた凛は、恋をしないとは言ったものの、複雑な気持ちになってしまう。

一方、松本は、凛にふられたことで、自分の気持ちに正面から向き合うことをやめてしまい…。

そんなある日、凛は博美(室井滋)を訪ねてきた松本の母親・聡子(加賀まりこ)と、街で偶然出会う。聡子が松本の母親だとは知らない凛は、そのまま聡子の息子=松本の家に連れて行かれ、松本、聡子と3人で食事をすることに。

後日、聡子と雨宮の作戦により凛、菜々子(りょう)、美帆、松本、多田、駿平の6人は、再び顔を合わせることになる。それぞれの想いが交錯する中、凛と松本は、また言い合いになってしまい…!?


恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(7) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月10日

デカ 黒川鈴木 第7話

♯7 「消えた死体の謎」2月16日(木) 夜23:58〜

19時50分、診療所にやってきた製薬会社の安田は医師、近藤正志(ぼんちおさむ)の死体を発見する。床には大量の血が流れていた。安田は驚いて外に飛び出した後、すぐに警察に連絡。10分後、黒川(板尾創路)、白石(田辺誠一)、赤木(田中圭)は診療所に駆け付ける。現場は血の海のようになっていたが、不思議な事に死体はどこかに忽然と消えてしまっていた。凶器の果物ナイフは指紋が拭い取られていた。黒川はこの10分間に誰かを見たかと訊ね、安田は誰も見ていないと証言する。

 看護士の久保田は黒川らの事情聴取に、近藤が皆に慕われていたと話ながら号泣。貧しかったが温かくて愛のある病院だったという。白石が聞き込み捜査をした、診療所の真向かいにあるマンション住人は、19時50分から20時までベランダにいたのは安田以外、診療所への出入りはなかったと証言する。白石は新聞記者の岡林咲子(中村ゆり)に声をかけられる。咲子は白石の大学の後輩で、この事件を追っているという。昨晩、咲子は20時前に偶然診療所の前を通った事を明かす。そして以前取材した陶芸家の湯浅健太郎(大和田獏)を診療所の駐車場で見かけたという。その頃、赤木も久保田から湯浅が昨日診療所に来たという証言を聞き出していた。久保田が帰ろうとした18時半頃、入れ違いで湯浅が診療所にやってきたという。近藤と湯浅は古くからの友人らしく、久保田は2人の会話を盗み聞きしてしまった事を告白。2人はケンカをしていて、激しく罵り合っていたという。

 黒川は湯浅を警察署に呼び出して話を聞く事に。この時、緑川は紙コップでお茶を出し、湯浅の指紋を採取する。湯浅は近藤に呼び出され、18時半に診療所を訪ねた事を認めるが、19時には帰ったと証言。近藤から自分が裕福で知名度がある事を妬まれてケンカになったと説明する。黒川が陶芸の話題に触れると、湯浅は弟子もアシスタントもいないと言う。

 再び現場を検証する黒川、白石、赤木。犯人の指紋が残る診療所の窓から駐車場まで血が垂れた跡があり、赤木は犯人が窓から死体を運び出し、車のトランクに乗せて山に遺棄したと推理する。白石は20時前に診療所の駐車場で目撃された湯浅による犯行の可能性が高いと考える。この後、湯浅の指紋と現場に残された犯人の指紋が一致した事が判明するが、どこか腑に落ちない黒川。黒川は犯人が死体を隠した理由が犯人を特定するのではないかと推理するが…。


デカ黒川鈴木 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『デカ 黒川鈴木 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜 第6話

第六話「哀しき不倫愛の結末〜孫への愛」2012年2月9日(木)よる9時

ある日、真人 (山下智久) は自分が葬儀屋として初めて葬儀を執り行った長田栄司の母・光江 (吉行和子) から訪問を受け、もうすぐ長田の四十九日法要があると知らされる。

真人は長田が生前遊び相手をしてやっていた男の子で、本当は長田の実の子供だった 友也 (藤本哉汰) のことを光江が気にかけていると知り、友也と母親のみづき(本上まなみ)に会いに行くが、友也は相変わらず真人のことを嫌って口を利いてくれない。

真人はみづきからも長田とは関わりがないとつれない態度をとられ困惑する。真人は光江が自分の孫だとわかった友也に会いたがっているのではと考えるのだが、以前光江から冷たい仕打ちを受けたみづきの態度は頑なで、真人は両者のためにどうしたら良いのか思い悩む。

一方、井原家の末娘である高校生の 桃子 (大野いと) は 晴香 (前田敦子) や 隼人 (知念侑李) に友達の家で泊まりの勉強会を行うと嘘をつき、かねてから周囲に内緒で付き合っている教師の 川原 (黄川田将也) と外泊に出かける。ところが、外泊先で家出していた長兄・健人 (反町隆史) に川原と一緒にいるところを偶然目撃されてしまい、桃子は健人に咎められて井原家へ連れ戻される。

井原家では健人の予期せぬ帰還に真人をはじめ晴香や隼人も驚くが、それと同時に桃子が川原と外泊しようとしていたことを知り、みな一様に桃子を咎める。桃子はみなの忠告に激しく反発するが、そんな矢先、川原の妻・彩 (白羽ゆり) が行方不明になっていることが分かり…。


最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜へ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

聖なる怪物たち 第5話

第5話「緊急オペの真実!!医療ミスか殺人か!?」2012年2月16日

第2章始まる――

 春日井(中谷美紀)に問い詰められ、おなかの子の秘密を告白した三恵(鈴木杏)。
「この子はわたしの子。絶対に渡さない」と圭子(加藤あい)に宣言し、日向家を出ようとする。だがその際、階段を踏み外し転落。三恵は春日井が看護師長を務める大久保記念病院に運び込まれる!

病院の前で倒れている三恵を発見した春日井は、助けを呼んで手術室へと搬送。当直だった健吾(岡田将生)は春日井にたたき起こされ、帝王切開で子どもを取り出すことになる。
 しかし、無事子どもを取り上げて安堵したのもつかの間、三恵の容態は急変、健吾の必死の蘇生もむなしくそのまま息を引き取ってしまう・・・。

 春日井は院長に報告する際、死亡した三恵について「身元不明の妊婦」と説明。一方、何も知らない健吾は、妊婦を死なせてしまい、父親も誰なのかわからない赤ん坊を残してしまったことで、激しい自責の念にかられる。

「なぜ妊婦は亡くなってしまったのか」
「この赤ん坊は誰の子なのか」

 健吾はその真実を突き止めるため、周囲の静止を聞かず、ひとりで調べ始める。
 そこで健吾を待っていた衝撃の事実とは?


聖なる怪物たち TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『聖なる怪物たち 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(7) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

科捜研の女 第11シリーズ 第13話

#13「流された遺体!疑惑の音楽家、楽譜の筆跡が暴く愛憎」2012年2月16日放送

京都市内の河原で、釣り船の中に横たわった女性の死体が発見された。遺体は女子刑務所の元刑務官・久保由加里(川俣しのぶ)で、後頭部を殴られた後、放置されて凍死したらしく、マリコ(沢口靖子)たち科捜研が調べたところ彼女のコートから弦楽器の手入れなどに使われる"松脂"の成分が検出される。

また、毛髪に温泉の成分が付着していたことから、由加里は川の上流に位置する温泉地に宿泊していた事実が判明。旅館に残されていたカバンには、500万円の現金と"バイオリンソナタ"の古い楽譜が入っていた。

まもなく、楽譜には14年前、傷害事件を起こした小島涼子(松本蘭)という女性の指紋が付いていることがわかった。涼子は不倫相手のバイオリニスト・辻沢紘一(鈴木一真)の妻にケガを負わせて逮捕され、服役中に女児を出産。産後すぐに病死していた。どうやら、由加里は涼子の担当刑務官だったようだ…。

事件の手がかりを求めて、土門刑事(内藤剛志)とマリコは、辻沢を訪ねる。辻沢は当時、新進気鋭の奏者として注目を集めていたが、傷害事件により人生が暗転。現在は、小さな音楽教室を開いていた…。


科捜研の女 TOPへ
各話視聴率へ
2011年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2011年秋ドラマ視聴率一覧へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『科捜研の女 第11シリーズ 第13話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月09日

数学女子学園 第6話

「第6話」美女バトル道重VS嗣永! 2012/02/15

さゆり(道重さゆみ)は、登校時に声を掛けられたことをニーナ(田中れいな)、佐藤一樹(桜田通)、真実(矢島舞美)たちにナンパされたと浮かれながら話していた。授業が始まり、担任の村木(鈴之助)が転校生の原田ともこ(嗣永桃子)を紹介する。ともこは異常なハイテンションで自分が一番カワイイと豪語する不思議な女の子だ。

そんなともこのキャラクターがさゆりとカブっている事に気付く一樹。恐る恐るさゆりの様子をうかがうと、凄い形相でともこを睨みつけていた。

ともこに対して異常なまでにライバル心を抱くさゆり。二ーナになだめられ、ともこと打ち解けようとするが、和解することは無く、より一層2人は張り合う事となる。いつまでも決着がつかないため、さゆりとともこは数専伝統の方法でバトルする。


数学女子学園 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『数学女子学園 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月08日

ダーティ・ママ! 第6話

第6話「急展開!葵銃撃!!耳かきガール連続殺人」2012/2/15放送

高子(永作博美)のベビーシッター就任期間の最高記録を更新した葵(香里奈)は、少しずつ成長し、高子のいいバディになった・・・・・・かと思いきや、「私のバディは橋蔵だけ」と高子に切り捨てられてしまう。

そんな中、出張コスプレ耳かき店「ハリウッド」に勤めている女性の死体が発見され、高子と葵は「ハリウッド」に潜入捜査をすることに!!
コスプレ耳かきガールになりきって奮闘する葵と、事件の核心に迫っていく高子。そして高子が事件の確信を得たとき、事件は新たな展開をみせる・・・・・・!!!


ダーティ・ママ! TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ダーティ・ママ! 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相棒ten(Season10)第16話

第16話「宣誓」2012年2月15日(水)9:00〜9:54pm

右京(水谷豊)と尊(及川光博)は大河内監察官(神保悟志)から、所轄の元警察官・国原(石垣佑磨)が起こした傷害致死事件を調べて欲しいと依頼される。立ち飲み屋で相席となったフリーライター・島内(日向丈)と口論になり店を出た後もみ合いの喧嘩に発展。島内は国原に突き飛ばされ階段から転落して死亡したという事件だった。
同じ警察署の警察官だった国原をかつての同僚が取り調べるとなれば、捜査に手心が加えられる可能性がある。大河内は特命係に内々に調査を依頼。

右京たちが調べると島内が、5年前に起きた同じ所轄の女性警察官殺害事件を調べていたことが分かる。国原が後に警察をやめるきっかけになった事件だ。

国原が警察を辞めた原因はなんだったのか?
それが今回の事件とどうかかわりがあるのか?

右京と尊が調べ直していくと、ある疑問が強くなってくる。
ライターの島内は5年前の女性警察官殺人事件について何を掴んでいたのか?
警察官の正義を問われる展開に尊の決意が固まる!


相棒 TOPへ
ten 各話視聴率へ
2011年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2012年冬ドラマ(1-3月)

『相棒ten(Season10)第16話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(13) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

逃亡者 おりん2 第5話

第5回(2月14日放送)

おりんから念書を奪い一路美濃を目指していた美濃八幡藩士・望月誠之助だったが、変わり身の術を操り老婆に扮していた剣草の刺客・紫苑に毒を盛られ、念書を奪われてしまった!
それを知ったおりんは、瀕死の誠之助を助け、必死に紫苑の後を追いかける。行く手にある千曲川の渡しを越えられると、紫苑を捕らえるのが難しくなるのだ。

そんな中、おりんは譲吉とお由という夫婦と出会う。2人には夫婦であることを隠したい理由があるようで、おりんに道連れになって欲しいと頼んでくるが、先を急がねばならないおりんは断腸の思いで2人を振り切り去っていく。ところが、千曲川の渡しまでやって来たところ、川は2日前の大雨が原因で川止めになっていた。

一番船に乗るためには、船着場前の宿に居るよう言われたおりんは、その間に宿改めがあることを恐れ、後からやってきた譲吉たちに改めて道連れを申し出る。やがて、船待ち宿におりんと譲吉、お由、そして追いついてきた誠之助が集まった。おりんは、宿の客の中に必ず変装した紫苑も紛れているとにらみ警戒する。ところがその時、おりんが恐れていた宿改めが行われることになってしまい…!


逃亡者 おりん TOPへ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『逃亡者 おりん2 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ティーンコート 第6話

「悪い奴ほどよく語る!」

和子(渡辺道子)がクレーマーで、彼女のクレームによってアルバイトをクビになった押上(笠井しげ)が和子を恨んで故意に自転車ではねたことが判明。

しかし美里(剛力彩芽)は、押上が何者かに操られていると推理し、操っているのは、彼の弁護を担当する近衛(西井幸人)だと直感する。美里と三郎(瀬戸康史)は、和子に再度話を聞くことに。和子は、押上とは事件前に面識はなく、近衛のことも知らないという。

そんな中、美里と三郎は、迷い犬を探すチラシを拾う。そこに書かれていた飼い主の連絡先に電話すると、出たのは近衛だった。これをきっかけに美里と三郎は、近衛と和子の接点を見つけ出す。しかし、証拠はなかった。

そして、裁判当日。美里と三郎は、押上を傷害で訴える。
それに対して近衛は、和子のクレームでアルバイトをクビになった押上には同情の余地があると主張。美里は、和子の証言を求め、押上にクレームをつけたことはあるかと尋問。和子は、そんな覚えはないと答えるのだった。さらに美里は、押上が和子をクレーマーだと思い込んでしまった理由を解き明かし、押上を操って和子を狙った人物の正体に迫る。


ティーンコート TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ティーンコート 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日は大安なり 第6話

第6回【疑惑の白雪姫】
総合 2012年2月14日 午後10時55分
総合(再放送) 2012年2月20日 午前0時10分

 母・りえ(霧島れいか)が再婚する少年・真空(加藤清史郎)は、花婿の東(渡部豪太)が披露宴の余興に乗じてりえに毒りんごを食べさせ殺すという妄想にとらわれていた。真空は、母を救うため、白雪姫の衣装を燃やそうと決意する。式場の清掃係・鈴木(白石美帆)は、薫子(浅野ゆう子)に驚くべき事実を告白。さらにクレーマー花嫁・玲奈(星野真里)はつわりのため式場を飛び出し、式場は大混乱。多香子(優香)は頭を抱える・・・。


本日は大安なり TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『本日は大安なり 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイトロープの女 第4話

第4回「憎まずにはいられない」
【総合】2012年2月14日(火) 午後10時放送
 再放送【総合】2012年2月21日 午前0時15分(月曜深夜)

 小さなマンションに引っ越した由梨(池脇千鶴)と恭子(高岡早紀)だが、実母に対する申し訳なさから、由梨は会社で寝泊まりすることにする。

一方、会社に居座る小野田(笹野高史)が大きな仕事を取って来た。由梨は実母の思い出から新製品を思いつくが、仕事に追われる職人から相手にされない。

そんな中、小野田の仕事に値下げ要求が突きつけられた。赤字覚悟で受注を続けるか、新製品開発に乗り出すか。由梨は決断を迫られる。


タイトロープの女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『タイトロープの女 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索