2012年02月25日

白戸修の事件簿 第6話

第6話 「タップ」後編(2012月3月2日放送)

ある日、白戸(千葉雄大)は阿佐ヶ谷駅で拾った可愛らしいポーチに盗聴器が仕掛けられていたことから足癖の悪い盗聴バスター・冴子(小島聖)と犯人探しをすることに…。

そんな中、ポーチの持ち主である由美(高部あい)がストーカー被害に遭っていることが判明。
さらに由美には婚約者をひき逃げによって失った過去があり、その犯人は未だに捕まっていないという。何としてでも由美を救いたいと思った矢先、拳銃を持った監視員が現れ、由美が連れ去られてしまう。

白戸は無事に由美を助け出すことが出来るのか?
白戸は由美の友人でもある黒崎(本郷奏多)の助けを借りて、次の手を打つのだが果たして・・・!?


白戸修の事件簿 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『白戸修の事件簿 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

13歳のハローワーク 第8話

第8話「最終章!!踊る大捜査網…犯人はオレ」 2012年3月2日

 1990年にタイムスリップした小暮鉄平(松岡昌宏)は何をやっても2012年に戻れず、とうとう捜査一課への異動が懸かった面談のタイムリミットを迎えてしまった。時を同じくして、テッペイ(田中偉登)が通う塾のオーナー・東唄子(風吹ジュン)のもとに、警察官・佐々木紀夫(小松和重)が聞き込みにやって来る。佐々木によれば、先週から前夜にかけて3度も、帰宅途中のサラリーマンが中学生くらいの子どもたちに襲われ、財布を奪われる事件が発生。しかも、なぜか誰も被害届を出そうとしないらしい…。

話を一通り聞いた唄子は鉄平に、警察より先に犯人を探し出すよう依頼。折しも、強盗事件の噂を聞いた塾の女生徒たちが刑事をヒーローだと崇めているのを見て、「強盗事件の犯人を捕まえてヒーローになりたい」と思い立ったテッペイとともに、鉄平と高野清文(横山裕)は捜査に乗り出す。

 それからまもなくのこと――。テッペイの親友・三上純一(中川大志)が誰も予想し得なかった局面に直面する! そして、そこにはテッペイの姿も…!?


13歳のハローワーク TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『13歳のハローワーク 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 第7話

Lesson7:「危険な三角関係」2012年3月2日放送

凛(仲間由紀恵)と松本(佐々木蔵之介)は、初めてふたりきりの朝を迎える。そこに「ここにしばらく置いて」と駿平(永山絢斗)が現れる。凛との仲を確かなものにしたい松本は、駿平が邪魔でならないが、何か理由があるようで駿平はなかなか出て行かない。おまけに「凛ちゃんに興味をなくしたわけじゃないから」と発言、松本を挑発する。

一方、8年ぶりの朝帰りをした凛を、結衣(本田翼)と樹(西山潤)は大歓迎、菜々子(りょう)と美帆(市川実日子)も喜ぶ。またそこで、菜々子は妊娠報告とシングルマザー宣言をするが、美帆が「それは菜々子のエゴだ。生まれてくる子のことを考えてよ」と反対、口論になる。

ある日、凛との関係をより強くしたいと思った松本は、凛を京都旅行に誘うと、凛は喜んでOKする。そんなとき、凛は駿平に「お金がない」と呼び出され、何の疑いもなく出向くと、そこに偶然、女性が表れた。二人のやり取りの中、「いまさら現れて母親面すんな!」と語気を荒げる駿平にただならぬものを感じる凛。

た、この女性、斉藤妙子(横山めぐみ)が駿平の母親と知るが、美帆から「あまり首をつっこまない方がいい」と言われるも、事故で両親をなくした自分の身の上を重ねて、つい駿平が気になってしまうのだった…。

いよいよ京都へ出発という日、「明日海外へ発つ」という妙子から「駿平にどうしても渡して欲しい」とあるものを渡される。その必死な様子にほだされた凛は、駿平に会い、妙子の見送りに行くように説得する。
「一晩一緒に過ごしてくれたら言うこと聞いてもいい」とうそぶく駿平。戸惑う凛だったが駿平に深い孤独を感じてしまい、ついOKする。京都で待つ松本に「信じて待っていて欲しい」と告げる凛。「信じます」と言うものの、その心中穏やかでなく……。

一方、駿平は凛の優しさを利用して、ふたりきりになった瞬間、凛に迫り始めるのだった。駿平に翻弄される凛、凛に試される松本、凛に最後の救いを求める駿平。
究極の三角関係に陥った三人の行き着く先は……!?


恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月24日

デカ 黒川鈴木 第9話

♯9 「毒殺死体が身投げした!?」3月1日(木) 夜23:58〜

団地の405号室に住む無職の窪田明男(山崎邦正)が屋上に靴を揃えて飛び降り自殺をする。だが、黒川(板尾創路)は遺体のアーモンド臭に気付き、窪田は青酸カリによって毒殺されたと考える。死亡推定時刻は昨夜20時。胃にはビールが残っていたという。黒川は白石(田辺誠一)を連れて、団地の住人たちの聞き込み捜査を行う。

 602号室のキャバクラ嬢、一条みかげ(三津谷葉子)は窪田がクレーマーだったと黒川たちに明かす。窪田はゴミの出し方や騒音など、いろいろな事にクレームをつけてきたという。他の住人たちも被害を受けていたらしく、一条は窪田に部屋まで上がり込まれてクレームをつけられた住人もいたと証言する。

 続いて、黒川たちは502号室の佐々木夫妻の部屋を訪ねる。窪田は度々難癖をつけてきたらしく、妻の佐々木真紀(高橋かおり)は話し合うため、一度だけ窪田を部屋に上げたと証言。その時、窪田は部屋から出て行こうとせず、仕方なくお金を渡して帰ってもらったという。夫の佐々木は、窪田は殺されてもおかしくない程、皆に恨まれていたという。黒川が話を聞いていると、娘のまいがやってくる。佐々木は7歳のまいが刑事と関わる事を嫌がり、まいを奥の部屋に行かせる。

 続いて、黒川たちは503号室に住む三宅信子(小川菜摘)から話を聞く。窪田は信子に対し、飼ってもいない犬の鳴き声がするとクレームをつけ、部屋に上がろうとしてきたという。さらに信子は、一条が一番被害に遭っていたと証言。窪田は一条に頻繁にクレームをつけ、部屋の中にも上がり込んでいたという。黒川は一条がこの事実を隠していた事に引っ掛かる。さらに信子は佐々木夫妻が部屋の前に荷物や台車を置いて邪魔だったため、それが原因で窪田からクレームをつけられていたと証言する。

 黒川と白石は手掛かりを探すため、窪田が住んでいた405号室を調べる事に。その時、DVDレンタル店の店員、角田がビールの段ボール箱を持って訪ねてくる。角田は窪田が亡くなったと知って喜びを隠しきれない。角田もクレーム被害に遭っていて、持参したのはお詫びの品だった。窪田はビールの銘柄まで指定してきたという。窪田はいろいろなお店でもクレームをつけていたのだ。

黒川たちは警察署に戻って捜査状況を整理。赤木(田中圭)は窪田が誰かの部屋にクレームをつけに行き、その時、青酸カリを入れたビールを飲まされたと推理する。黒川も赤木と同じ事を考え、聞き込みする際に部屋の様子を密かに確認していたのだ。黒川はある理由でどの住人の部屋で窪田が毒殺されたか、すでに目星を付けていた…。


デカ黒川鈴木 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『デカ 黒川鈴木 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最後から二番目の恋 第8話

第8話「大人のキスは切なくて笑える」 3月1日 木曜 夜10時

吉野千明(小泉今日子)は、長倉和平(中井貴一)の弟・真平(坂口憲二)との交際をスタートさせる。デートに出かけた千明たちは、カフェでこっそりキスをしたり、お互いの初体験の話をしたりしながらデートを楽しんだ。

 同じころ、和平も、部下の大橋知美(佐津川愛美)とデートしていた。が、行く先々で父娘だと勘違いされてしまう和平たち。知美は、とある洋服店で和平の服を選んだ。知美は、和平が試着している間に店員さんに頼み、和平のことを「彼氏さん」と呼ばせた。和平は、知美が気を遣ってそう仕向けたことをすぐに察し、父親に間違われたくらいで凹んだりしない、と苦笑する。

 知美は、買った服に着替えた和平に、ツーショットの写メをとらせてほしい、と言い出す。シャッターの瞬間、隙をついて和平の頬にキスをした知美は、その写真をすぐさま母・秀子(美保純)に送った。知美の行動がいまいち理解できないでいる和平に、知美は、父が死んで秀子が女手ひとつで育ててくれたこと、一緒にいられる時間が少ないのでお互いに何でも話そうと約束したことを打ち明ける。

 一方、万理子(内田有紀)は、千明とキスした夢を見てしまい、動揺する。いままではお互いに考えていることがわかった真平も、最近は万理子のことがわからないらしい。万理子は、そんな真平に、恋に関する気持ちはわからないのかもしれない、と告げ…。

 知美や田所勉(松尾諭)とともに外国人観光客向けの案内用看板を設置していた和平は、散歩中の一条(織本順吉)と遭遇する。その際、一条は、和平と出会ったキャバクラの話を持ち出す。怒った知美は、さっそくその話を秀子にメールした。

 和平は、知美たちとともに、ファミレスで打ち合わせがてら昼食をとることにする。するとそこにファミレスの制服を着た典子(飯島直子)の姿があった。さらに、店内には男子とデート中のえりな(白本彩奈)の姿が。和平は言葉を失った。

 千明は、友人の荒木啓子(森口博子)、水野祥子(渡辺真起子)と回転ずし店で昼食をとる。そこで3人は、売れ残ってずっと回り続けている皿に自分たちの姿を重ね合わせ、切なくなっていた。

 仕事を終えて帰宅した和平は、家の前でえりなが件の男子とキスしているところを目撃する。和平は、精一杯、理解ある父親を演じようと努めるが、さすがにショックは隠せない。

 するとそこに、大橋母娘が食事をしにやってくる。『ナガクラ』の営業は終わっていたが、ふたりを迎え入れる真平。

 同じころ、帰宅した千明は、典子と食事の準備を進めていた。典子は、今度はメル友募集サイトを始めたことを報告し、千明を呆れさせる。そんな話をしているうちに、料理する気力を失ったふたりは、長倉家へと押し掛けた。

 大橋母娘が千明と和平の関係を疑ったり、典子が出会い系の話をしたり、和平がキャバクラの件で責められたりと話が錯綜するなか、千明は、とりあえず今日はみんなで飲もう、と提案する。

 秀子たちは、飲み会が始まると、いつものように激しいトークバトルを繰り広げる千明と和平に圧倒される。千明と和平は、大橋母娘が帰った後もガンガン飲み続け、そのまま仲良くソファーで眠ってしまう。

 あくる朝、二階から降りてきた万理子は、眠っている千明に近づき、至近距離で寝顔を見つめていた。千明は、そんな万理子を無意識に抱きよせてキスしてしまい…。


最後から二番目の恋 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『最後から二番目の恋 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(12) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜 第8話

第八話「兄の想いに家族号泣〜涙の殉職」(2012年3月1日(木)よる9時放送)

ある日、父の墓参りに出掛けたまま再び行方が分からなくなっていた長兄・健人 (反町隆史) が 優樹 (榮倉奈々) と連れ立って井原家に突然帰って来る。真人 (山下智久) は健人が優樹と一緒に戻ってきたことに驚くが、健人たちは事情を語りたがらず真人は二人の様子に戸惑う。

そんな矢先、真人は健人の荷物から大量の薬を発見してしまい健人が何か病を抱えていることに気付く。真人は健人の病を知りつつ自分にそのことを内緒にしていた優樹を詰問するが、優樹からは健人本人に聞いて欲しいと説明を拒まれてしまう。真人は健人に二人で話がしたいと言い出し、健人は詰め寄る真人についに自分の病について明かす。健人の告白にどう対処していいか判らず返す言葉を失う真人。

一方、優樹のいる高円寺署では優樹の先輩である 長峰 (水上剣星) が結婚し喜びで浮かれている中、管轄内の工事現場で死後数年経っている女性の白骨遺体が発見される。
調べにより遺体の身元は6年前に捜索願が出されていた大林恭子という女性だと判明し、その後の捜査で恭子がどうやら違法カジノに嵌っていた事も突き止める。優樹と長峰は更に恭子の身辺を捜査するため恭子の捜索願を出したという恭子の弟・健一 (榊英雄) のもとを訪ねるのだが、そこで健一から元刑事だと名乗る人が恭子のことを調べるために執拗に訪ねて来ていたと聞かされ…。


最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜へ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

聖なる怪物たち 第7話

第7話「殺したのは…あなただ!!」2012年3月1日

 三恵(鈴木杏)の遺族について探っていた健吾(岡田将生)は、三恵が本間(田中哲司)という男性と不倫関係にあったこと、そして三恵が特殊な血液型の持ち主だったことを知る。

 「三恵は輸血が間に合わなくて死んだんでしょう?」という篤志の言葉を聞いた健吾は、大久保記念病院に戻り、手術の際に本当に正しい血液が輸血されていたかを春日井(中谷美紀)に確認。だが春日井はその事実を否定。さらに「三恵さんが亡くなったのはあなたが未熟だったから」と健吾に厳しい言葉を浴びせるのだった。

 執拗に真相を知りたがる健吾に危機感を感じた春日井は、大久保(小日向文世)を使い、慶林大学病院の教授に連絡。大久保記念病院で医療ミスを犯したと伝え、健吾を無期限の謹慎処分にさせる。

 どんな処分を受けようとも医師としての、そして人としての責任を果たしたいという健吾の熱意に打たれ、瑶子(大政絢)は三恵の血液サンプルを持って健吾のもとへ。そして水原(勝村政信)もまた、その熱意にほだされ協力をしようとしていた。

 だが、そんな動きを知った春日井や大久保は…? そして驚がくの事実を知った健吾に追い討ちをかけるように、新たな試練が!

 そして、敏雄(長谷川博己)と圭子(加藤あい)夫妻と日向一家にも、ある転機が訪れようとしていた。


聖なる怪物たち TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『聖なる怪物たち 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(9) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

科捜研の女 第11シリーズ 第15話

#15 2012年3月1日放送

科捜研の研究員・吉崎泰乃(奥田恵梨華)が幼なじみと待ち合わせをしていたコーヒーショップで、爆発事件が起きた。泰乃をはじめ、ケガ人は出なかったが、テラス席に爆弾が仕掛けられていたと判明。残された爆薬を分析したところ、15年前に大阪で起きた"連続金融機関脅迫事件"で使われた爆薬と酷似していることがわかった。

その事件は、1000万円を要求する脅迫状と共に小型爆弾が2つの金融機関に送り付けられたもので、当時の捜査本部は犯人グループが滋賀県内の農場に潜伏していることを突き止めて急襲したが、すでにアジトは爆発炎上したあとだった。結局、捜査の手が迫ってきたことを察知した主犯の農場経営者が、妻や仲間を巻き込んで自ら爆死したものと判断され、被疑者死亡で送検され、捜査は終了していた。

手がかりを求め、マリコと土門刑事(内藤剛志)は、15年前に大阪府警刑事部長として捜査の指揮を執った現在の京都府警本部長・大西武政(津川雅彦)に当時の捜査資料を見せてほしいと頼む。だが、大西は「あの事件は解決したはずだ」と、その要求を退けようとして…。その後、15年前の犯人の音声テープを調べた泰乃は、ある意外な事実に気づく…!


科捜研の女 TOPへ
各話視聴率へ
2011年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2011年秋ドラマ視聴率一覧へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『科捜研の女 第11シリーズ 第15話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

数学女子学園 第8話

「第8話」キュートの美女軍団が数学バトル 2012/02/29

消費期限切れメンタイコパンをさゆり(道重さゆみ)が、捨ててしまったことが発端となり、二ーナ(田中れいな)とのケンカ騒動が勃発。一樹(桜田通)は仲裁に入るが二人は聞く耳を持たない。

 それでも一樹はさゆりに仲直りするように話しかけ続けていたら、立ち入り禁止とされている内部進学組のエリアであるエリートエリアに入ってしまう。慌てて戻ろうとするが、エリート組のリーダーである駒場聡子(中島早貴)とその友人、三田智子(岡井千聖)、四谷優子(萩原舞)の3人に見つかり捕らわれてしまう。役に立たないからと解放された一樹はニーナに助けを求めるがニーナは意地を張って助けに行こうとしない。

一方、捕らわれの身のさゆりは誰も自分を助けに来てくれないことに絶望するが…。


数学女子学園 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『数学女子学園 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダーティ・ママ! 第8話

第8話「愛と絆の卵投げ」2012/2/29放送

高子(永作博美)の所属する麻布南署をはじめ、警視庁管轄の警察署では、近頃の合成麻薬の流通と、それに関連した未成年による事件の取り締まりが強化されていた。

そんな中、深沢(八嶋智人)のひとり息子・太郎(須賀健太)が補導されたと、隣の署から連絡が来る・・・!!
本庁での会議に出席しなければならない深沢に代わり、太郎を迎えに行く高子と葵(香里奈)であったが、生活安全課に居た太郎は、反省の色を見せるどころか、深沢のことを「父親だと思っていない」と吐き捨てる。

そんな太郎を見た高子は、にっこりと微笑んで彼を食事に誘う。

もちろん、“ある企み”を実現するために・・・。

未成年をも闇に突き落とす麻薬密売組織VS未成年をも利用する高子。
そして戦いの決着は、意外な展開を見せる・・・!!


ダーティ・ママ! TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ダーティ・ママ! 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

逃亡者 おりん2 第7話

第7回(2月28日放送)

託された念書を手に美濃を目指すおりんと誠之助。念書を狙う最強の刺客集団・剣草の魔の手から、何度となくおりんに守られてきた誠之助は、おりんへの警戒を解き、改めておりんに美濃までの道連れを申し入れる。おりんは、決して誠之助を信用したわけではないとしながらもそれを受け入れ、やがて2人は薮原宿までやって来る。

しかし、その先の木曽福島の関所を越えるためには道中手形が不可欠だった…。おりんに道中手形は無く、素性を隠して戻りたい誠之助はおりんに関所破りを持ちかける。しかし、おりんはそんな誠之助の提案をはねつけ、誠之助と共に藪原の仙蔵親分もとへとやって来る。おりんは以前、身をていして仙蔵の娘・おちかの命を助けたことがあったため、仙蔵を頼ることにしたのだ。そんなおりんを仙蔵は温かく迎え入れ、偽の道中手形の用意を快く引き受けてくれる。

その夜、仙蔵の元に泊まることになったおりんは、そこで誠之助からついに念書の内容を明かされた。誠之助によると、美濃八幡藩では百姓たちが真面目に納めた年貢が不正に流失していることが明らかとなり、国家老の水谷と次席家老の脇田に密命を下された誠之助たちが、江戸に探索に出ていたのだという。

そして、やっと掴んだ不正の証拠がこの念書だというのだ!次の新月にもし一揆が起これば大勢の命が失われることになるため、その前にこの不正の証拠を持ち帰って、なんとか一揆を食い止めたいと誠之助は焦っていた。やがて、2人の話は以前誠之助が気にかけていた念書の宛名「残月」に及ぶ。しかし、そんな2人に剣草の魔の手は着実に迫っていて…。


逃亡者 おりん TOPへ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『逃亡者 おりん2 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ティーンコート 第8話

「熱血教師の秘め事」

美里(剛力彩芽)と三郎(瀬戸康史)は、高校生の服部(落合モトキ)が起こした事件を担当することに。
服部は、所属するサッカー部の部室に忍び込んで荒らし、ボールに穴を開けたりするなど破壊行為をしたという罪に問われていた。服部は容疑を認めていたが、美里は服部が無実だと言い出す。すると服部は、みんなから疑いの目で見られたことでヤケになり、罪を認めてしまったと告白する。

美里と三郎は、事件の再捜査を開始。服部の学校でサッカー部顧問を務める湯島(小木茂光)を訪ねる。湯島は、犯行時刻に部室から服部が出てくるのを目撃し、服部を捕まえようとして倒されたと証言。

しかし、湯島の証言はすべて暗がりの中での出来事であり、湯島は服部の顔をはっきり見たわけではないことが分かる。服部は冤罪の可能性が高まるが、湯島は服部が犯人だと思い込んで譲らず、服部には犯行時刻にアリバイがなかった。美里は、犯行現場の部室に漂っていた匂いに解決の手がかりを見つける。

そんな中、磯貝(森廉)が偽装結婚しているのではないかという噂が広がる。松平(東幹久)が問いただすが、磯貝は答えようとしない。磯貝は、テイ(吉木りさ)という中国人女性が勤めているパン屋に通っていて…。


ティーンコート TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ティーンコート 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

本日は大安なり 第8話

第8回【疑惑の重婚男】
総合 2012年2月28日 午後10時55分
総合(再放送) 2012年3月5日 午前0時10分

 多香子(優香)たち結婚式場のスタッフは、重婚男・陸雄(岡田義徳)か、清掃係になりすましていた貴和子(白石美帆)が何かしでかすのではと疑い二人を追うが、二人は行方不明のまま。双子の姉・鞠香(谷村美月)が式場に爆弾を仕掛けたのでは、という噂を留美(黒川智花)から聞いた多香子は驚愕。さらに千波(佐津川愛美)の父・岩倉(大地康雄)の疑惑も晴れない。それでも粛々と式が続く中、式場に突然非常ベルが鳴り響く・・・。


本日は大安なり TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『本日は大安なり 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイトロープの女 第6話(最終話)

最終回
【総合】2012年2月28日(火) 午後10時放送
 再放送【総合】2012年3月6日 午前0時15分(月曜深夜)

 龍司(田村亮)の子でなかったことを知り、由梨(池脇千鶴)は会社を継いだ意味を自問自答していた。そんな折、恭子(高岡早紀)が倒れ、病院に呼び出された由梨は、お互いが唯一の縁者であることを思い知らされるが、恭子は姿を消してしまう。

一方、新製品の情報を手土産にライバル会社へ移った小野田(笹野高史)は、十倉ワイヤーを価格競争に巻き込んできた。多品種高品質で対抗しようと、由梨は社運を懸けたプレゼンに臨む。


第1話「父の遺産は愛人」 2012年1月24日

第2話 2012年1月31日「借金は8億円」

第3話 2012年2月7日「思い出の値段」

第4話 2012年2月14日「憎まずにはいられない」

第5話 2012年2月21日「パンドラの箱」ラテ欄「パンドラの箱〜父は誰?衝撃の事実から裏切りの連鎖が…」


タイトロープの女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『タイトロープの女 第6話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハングリー! 第8話

第8話「別れの時!宿敵の甘い誘惑…」2012年2月28日 22:00〜22:54

『ハラペコキッチン』メンバー解散の危機!壊れた男の友情・・・更に決定的な賢太(塚本高史)の裏切り!葛藤する英介(向井理)に、麻生(稲垣吾郎)の次なる陰謀が!!

英介(向井理)と大ゲンカの末、賢太(塚本高史)と剛(川畑要/CHEMISTRY)が店を辞め、『ハラペコキッチン』は人手が足りずに困っていた。そんな中、以前、賢太から落選したと聞かされていたロックのミリオンフェスのオーディションに、実は自分たちが合格していたことを知った英介は、真相を確かめようと賢太のもとへ。

賢太は、剛以外の自分と英介と拓(三浦翔平)の3人で、別のバンドとしてデビューする話を持ちかけられたと告白。しかし、独断でその話を断ったという。それを聞いた英介は賢太に掴みかかり、怒りを露わにするが、その反面、自分にとってロックの道は、もはや遠い世界になりつつあると感じていた。

そんなある日、賢太の彼女・桃子(藤井美菜)が両親を連れて店にやって来る。英介は、ようやく結婚を認めてもらえた賢太のために、くれぐれも失礼がないよう細心の注意を払おうとするが、そんな日に限って店は大忙し。するとそこへ、『ガステレア』のシェフで、かつて母親の華子(片平なぎさ)の店で働いていた東(田山涼成)が客として来店。英介が困っている姿を見た東は、厨房の手伝いを申し出る。おかげで店は大盛況、桃子の両親も料理に満足して帰っていくが、その一方で、千絵(瀧本美織)が腱鞘炎になってしまい、翌日から店の手伝いができなくなる。

その晩、麻生(稲垣吾郎)から『ガステレア』の厨房でワインを飲まないかと誘われた英介。賢太や剛が出て行ったままだと知った麻生は、英介に「君もいっそ・・・僕のものにならないか?」と持ちかけるが、次の瞬間、冷蔵室のドアが閉まり、2人は中に閉じ込められてしまう。誰にも連絡がつかないまま、携帯電話の電池も切れ、寒さに身を寄せ合う英介と麻生。

そんな中、賢太や剛と一緒にいたら、シェフとしての感性が狂うと麻生に忠告された英介は、自分は2人と一緒に店をやりたいんだと麻生の言葉を一蹴。助けに駆けつけた賢太と剛に、「店に帰ってきてくれ」と頼み込む。そして、店のコンセプトを変えるのをやめ、『ハラペコキッチン』をみんなの夢にしようと誓い合う。

数日後、麻生は大楠農園を訪れ、千絵の父・義明(橋本じゅん)に、すべての野菜を麻生コーポレーションに売ってほしいと交渉。そんなこととは知らない千絵は、店にやって来たまりあ(国仲涼子)に、「私・・・英介さんが好きです」と告げる。


ハングリー! TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ハングリー! 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ストロベリーナイト 第8話

悪しき実 2012.02.28 Tue On-Air

姫川玲子(竹内結子)は、岸谷清次(松田賢二)の私書箱にあった写真を特設現場資料室で照会。春川美津代(木村多江)以外、13枚の写真に映る人物はいずれも射殺された暴力団関係者であることを知る。アパートに残されていた13個の木片と併せて、岸谷が殺し屋であったと踏んだ玲子は、今泉春男係長(高嶋政宏)に暴力団組長連続射殺事件の捜査本部に加えて欲しいと頼む。

しかし、今泉は証拠が薄いといぶかしむ。それでも玲子が食い下がっていると、話を聞いていた日下守(遠藤憲一)に確信ではなく確証がなければ捜査にならないと一蹴されてしまった。今泉からも推測ではなく、もう少しネタを埋めろと忠告され、玲子は連続射殺事件の捜査本部に加えてもらえなかった。

玲子は美津代の身柄を確保することを姫川班のメンバーに命令。また、私書箱にあった美津代の写真背景に注目し、その場所に行かせて欲しいと今泉に持ちかける。今泉は手ぶらで戻って来るなと、玲子を送り出した。

玲子は菊田和男(西島秀俊)と一緒に写真の温泉街へと向かい、間もなく美津代を探し当てる。所轄に行き、取り調べを始めると美津代は自分が岸谷を殺したと口を開く。しかし、玲子には詳細を語ろうとしない美津代が岸谷を殺害したとは信じられない。そして、なぜ岸谷の死後硬直の時間が半身でずれが生じていたのか…。

そんな時、井岡博満(生瀬勝久)が来て日下が殺された2人の暴力団組長の背景を探り当てたと玲子に報告して来た。井岡の話を聞いていた玲子は、岸谷の死後硬直の謎に思い当たる。國奥定之助(津川雅彦)からは、何か冷たいものが半身に乗っていた可能性を示唆されたのだが、逆だと言うことに。

再び取調室に戻った玲子は岸谷の死後、その半身で添い寝をしていたのではないかと美津代に尋ねる。すると美津代は、岸谷との出会いから死までを語り始めた。やはり岸谷は殺し屋だったのだ。しかし、美津代と出会ってからは必死に足を洗おうと逃げ回っていた。

だが、ついに居場所を突き止められ、美津代を盾に脅されたため闇の世界に戻ってしまったのだ。そして、仕事を成し遂げた後に、岸谷は自らの命を絶ったのだった。予告めいた電話を受けて駆けつけた時には、岸谷はすでに死んでいたと美津代は語る。さらに、美津代はお腹に子供を宿していたため、殺し屋の岸谷が父親だという事実を消すために逃げたのだと話した。

日下が担当する暴力団組長射殺犯は美津代の証言から岸谷であることが判明。しかし、すでに岸谷が死亡しているため不起訴となり、殺害命令を出したものまで突き止めることが出来なくなった。菊田は玲子に岸谷が掘っていた木片の種類を科捜研が割り出したと報告。木片は、シキミという木。菊田は語源として、その実が猛毒を持っているから“悪しき実”と呼ばれ…“悪(あ)”がなくなって、シキミと呼ばれるようになったという説があると玲子に教えた。


ストロベリーナイト TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ストロベリーナイト 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(13) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラッキーセブン 第7話

第7話「恋におちて」 2012.2.27 MON ON-AIR

自分の元に現れる幽霊が死んだ恋人かどうか確認してほしい、とトメ(水野久美)という老婦人から依頼が入った。奇妙な依頼に時多駿太郎(松本潤)は驚くが、トメは真剣だった。しかし、筑紫昌義(角野卓造)から管轄外だと断られてしまう。

そんな折、旭淳平(大泉洋)が友人から紹介された千崎陽子(中越典子)とお見合いをすることになった。陽子は航空関係の仕事をしているということで、淳平は見栄を張り自分は弁護士だと嘘をつく。その様子を、こっそり監視していた駿太郎と水野飛鳥(仲里依紗)はあきれる。すると、陽子が自分は航空関係の探偵、つまり、乗客の忘れ物を探す遺失物係だと言った。

数日後、陽子と会った淳平は、嘘をついたことを謝罪し、本当は探偵だと明かした。陽子は、自分と同じだ、と打ち解けた様子で仕事への思いを語り始める。それを聞いた淳平は、トメを思い出す。
淳平が事務所に戻ると、藤崎瞳子(松嶋菜々子)がトメの件を聞いたと言った。引き受けることにしたのか、と聞く駿太郎に瞳子は、恋人の幽霊を信じるトメに幽霊はいないと告げるのは酷だろうと答えた。

自宅に戻った駿太郎は、孝次郎(小山慶一郎)と居間にいた母・百合子(岡江久美子)に亡くなった夫を思い出すことがあるかと聞いた。思い出しても戻ってくるはずはないけれど、思い出すという百合子に、駿太郎もトメのことを思う。

その頃、淳平はトメの自宅で茅野メイ(入来茉里)が作った磁場計測器を持ちながら、幽霊の気配があるかどうか調べていた。しかし、幽霊は現れなかった。淳平が去ったあと、今度は駿太郎が自分にできることはないかとやってきた。駿太郎は、部屋にあった多量の薬が気にかかり、トメを尾行して病院まで付いて行った。

事務所に戻った淳平は、この人物について調べたいと言って、古い顔写真が付いた資料を瞳子に示した。依頼者のことを明確にしないのに、調査料はすでにもらっているという淳平。瞳子は、トメの生き別れた恋人の調査だろうと察し承認した。事実、それはトメに少しでも恋人の情報を与えたいと願う、淳平の個人的な依頼だった。

そして調査の結果、トメの恋人・内藤一喜は、戦時中に沈んだ船に乗っていたと判明。同じ船に乗っていた関係者を片っ端から調べ、内藤の兄弟が和歌山にいることがわかった。和歌山まで行くには予算が足りないが、駿太郎からトメはガンを患っているのに治療を拒否している、長生きしようとは思ってないようだ、と聞いた淳平は心を決めた。

後日、トメの前に淳平と駿太郎が現れた。トメはちょうどよかった、と言って預金通帳を差し出した。最後に自分によくしてくれた人に渡そうと思っていたと言う。駿太郎が、死を覚悟していたから幽霊が出るなんて嘘をついたのではと聞くと、トメは、駿太郎の言う通りで、家族がない自分の境遇が寂しかったのだと明かした。

内藤を思い生涯独身を貫いたトメに、内藤のためにも幸せにならなければいけないと淳平は言い、トメに箱を手渡した。そこには、和歌山で出会った内藤の甥から譲り受けた内藤の勲章が入っていた。それを見たトメは涙を流し喜んだ。そして、ガンの治療を受け生きて行くことを約束した。

後日、淳平が陽子に会うため空港にいると、仕事で来ていた桐原由貴(吹石一恵)と出くわす。相変わらず冷たい由貴に、これからデートだと胸を張る淳平。そして、見つけた陽子に手を振った。

同じ頃、瞳子はある法律事務所で初老の男性と会っていた。男性は瞳子の父親が亡くなって16年が経った、志半ばにして無念だっただろうなどと瞳子に話し、このまま手掛かりが見つからなかったらどうするのか、と尋ねた。瞳子は、真実を掴むまでは諦めない、と答え…。


ラッキーセブン TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ラッキーセブン 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(14) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月20日

ステップファザー・ステップ 第8話

第8話「泥棒、暗号を解く!!涙の作文…」2012年2月27日

“俺”(上川隆也)と双子の直(渋谷龍生)・哲(渋谷樹生)が暮らす宗野家のお隣さん・脇坂家では、毎日のように謎の新聞が投げ込まれる嫌がらせに悩まされていた。芳江(須藤理彩)は刑事の夫・脇坂信之助(渡辺いっけい)に、犯人を突き止めるよう迫る。そして子供たちから相談された礼子(小西真奈美)と“俺”も、成り行きでこの謎を解くことに。芳江によると、2週間ほど前から、毎日のように様々な新聞が投げ込まれるという。しかし、投げ込まれる時間帯も記事の内容もバラバラで、共通点は見つからない。

解決の糸口が見えずにイライラを募らせる芳江は「離婚だ!」と、脇坂に宣言する。脇坂は脇坂で、誰かわからない犯人のせいで家庭崩壊の危機を迎えていることにイライラを募らせる。また、“俺”も投げ込まれた新聞に共通するメッセージを見つけられずに、イライラしていた。しかし礼子と柳瀬(伊東四朗)の何気ない一言から、遂に共通する点を見つけ出す。そしてある事実に辿り着くが…。


ステップファザー・ステップ TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『ステップファザー・ステップ 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早海さんと呼ばれる日 第7話

vol.07「父親としての責任はどうするんですか?」 2012年2月26日  21:00〜21:54

早海優梨子(松下奈緒)から、入江亜季(山口紗弥加)の息子・陽(須田琉雅)の父親は自分だと聞かされ、研二(要潤)は驚きのあまり言葉が続かない。研二は、2人の言い合いの声を聞いてやって来た恭一(井ノ原快彦)と恵太郎(船越英一郎)には、この件は言わないようにと口止めをして自分の部屋へ戻ってしまう。翌日、優梨子は研二に話してしまったことを亜季に謝罪する。

研二のことが気になって仕方がない優梨子だが、話しかけようにも研二が拒否して、まったく話せない。それでも食い下がってくる優梨子に、研二は本当に自分が父親かわからないと言い放つが、それを恵太郎が聞いていた。鬼の形相で追いかけてくる恵太郎から逃げながら、自分が知らない間に亜季が子供を産んでいたと経緯を説明する研二。恭一や馨(中丸雄一)や優三(森永悠希)も事情を聞き、驚くばかり。そんな状況でも責任を逃れようとする研二に、腹を立てた恭一は研二を叩く。

ある日、研二は帰宅途中に偶然亜季と陽に遭遇する。亜季は陽の父親が研二であることは認めながらも、自分で勝手にしたことだから何もして欲しいことはないときっぱりと言い切る。そんな中、優三は研二のことを相談するという口実で陽子(古手川祐子)に会いに行こうとしていた。恭一に連絡を入れながら、慌てて後を追う優梨子。ガラス工房に行くと、陽子が同僚の息子の小学生を笑顔で送り出すところだった。その姿にショックを受けた優三は、笑っていた陽子を責めて帰っていく。残った優梨子は、自分が早海家にいることを告げ、具体的な内容は言わずに研二が悩んでいるようだと相談を持ちかける。

亜季と陽に会いにパン屋にやってきた恵太郎は、2人の前で土下座する。亜季と喫茶店で話すことになり、恵太郎は研二に責任をとらせると訴えるが亜季がそれを拒否する。街を離れるという亜季に、それでも研二が2人にきちんと向き合うチャンスを与えてあげて欲しいと再び頭を下げる恵太郎。

亜季が街を離れることを研二に教える優梨子。わざとそっけない返事をする研二に、優梨子は陽子のアドバイスをもとに、研二にも野球以外で100点を取れる場所はあると訴えた。研二は陽との約束を守るため、そしてちゃんと亜季と話をするために2人を遊園地に誘う。

遊園地に行き、はしゃぐ陽や母親としての亜季を眺めながら父親になる決意を固める研二。帰り道、研二は父親として何かしてあげたいと訴えるが、亜季はその言葉だけで十分だから自分の人生を生きて欲しいと話した。

研二の報告を緊張して待つ早海家の面々。やがて帰ってきた研二はふられたと懸命に明るく報告する。研二が傷ついていることを察して、みんな明るく対応していたが、優梨子が間違って恵太郎が買っていた子供服やおもちゃがぎっしり詰め込まれていた箱を開けてしまった。それをきっかけにまたしても家族ケンカが始まり、にぎやかさを取り戻す。

ある日、岸本翼(松本隆志)を呼び出した優三は、バレンタインにチョコレートをくれたのが翼であることを確認して、理由を聞いた。翼は何かに悩んでいる優三が気になって仕方がなく、これはきっと好きなんだと話す。そんな翼に、優三は半ば投げやりな気持ちで付き合うことをOKする。同じ頃、パソコンに送られてきたメールに"絶対に儲かる"という文字を見た恵太郎は、誘導されるままにボタンをクリックしてしまい…。


早海さんと呼ばれる日 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『早海さんと呼ばれる日 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活〜 第6話

「水着美女(秘)人体発火トリック!!密室に4人の容疑者」 2012.02.26
第6話ストーリー

 桑潟(佐藤隆太)は、見知らぬ小屋のリビングで目を覚ます。同じように小屋で意識を取り戻した木村部長(倉科カナ)と沼袋(渡部秀)も状況が分からないという。窓から外を見ると一面の大海原で、携帯は通じず、出入り口は固く閉ざされている。

監禁されていることに気づいた3人が慌てていると、そこに謎の声が聞こえてきた。"ミスターたらちね"と名乗るその人物は、3人の裏の顔を知っていると語り、「汚れ切った罪人に、裁きの鉄槌を下す」と宣言。今からする質問に答えられなかったり、嘘をついた場合、大切なモノをひとつずつ消していくという。

 最初の質問は、木村部長に妹の名前を聞くという簡単ものだった。しかし、木村部長には何か差し迫った事情があるらしく答えられない。それによって"大切なモノ"がひとつ消され、それを目のあたりにした3人は、あまりの恐ろしさに慄然とするのだった。いっぽうその頃、仁美(桜庭ななみ)をはじめとするミス研の面々は、桑潟と木村部長の姿が見えないことを気にしながらも、部室でおしゃべりに興じていた。その雑談の中で、2年前のこの日が丁度、学内で"赤いたらちね2・26事件"と呼ばれる凄惨な出来事が起きた日だと気づく。

 IQ540の天才で臨床心理学の権威だった敷島教授(吉田鋼太郎)は、研究熱が高じて、2年前のこの日、学生たちを監禁して極限状態の心理実験を行った。結果、精神のバランスを崩した学生の一人が、火だるまになって校舎の屋上から飛び降りるという事件が発生。その事実が明るみに出ることを恐れた大学側は、敷島を学内のどこかに監禁したという。話を聞いた仁美は、不穏な空気を感じ、敷島の監禁場所を知ると思われる人物と連絡を取る。

いっぽう、小屋では桑潟たちに、ミスターたらちねからの質問が続いていた。そうこうするうち、小屋から"大切なモノ"が次々消えていき、3人は次第に追い詰められていく。さらに小屋にはもう一人、思いも寄らない人物が監禁されていたことが分かり…!?


妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活〜 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活〜 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白戸修の事件簿 第5話

第5話 「タップ」前編(2012月2月24日放送)

就職浪人の白戸(千葉雄大)は、何事も断れないお人好しの性格で、なぜか阿佐ヶ谷界隈で起きた様々な事件を呼び込んでしまう。
いくら就職活動をしても白戸に届くのは不採用の通知ばかり。
銀行に内定をもらっている年下で大学四年の黒崎(本郷奏多)に合格のコツを聞くが、らちがあかない。

ある日、白戸は面接に向かう途中で可愛らしいポーチの落し物を発見する。白戸はそれを警察に届けようとするが、突然、何者かに背中を蹴られてしまう。
振り返ると、そこには威圧的な態度の女性、冴子(小島聖)の姿が…。
有無を言わさず迫力で白戸は冴子と共にその場を離れることに。

冴子は盗聴電波を探して走り回っている自称「盗聴バスター」で、白戸が拾ったそのポーチに盗聴器が仕掛けられていると言う。
早速、ポーチの持ち主・柳沢由美(高部あい)のマンションへと向かった二人は、由美に「室内に盗聴器が仕掛けられている可能性がある」と告白。
調査を始める中、実は由美がストーカー被害に遭っている事を知り…。


白戸修の事件簿 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『白戸修の事件簿 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

運命の人 第7話

第7話「衝撃の判決明暗を分けた結末!!」2012年2月26日

弓成(本木雅弘)と三木昭子(真木よう子)の裁判は佳境に入っていた。外務省前アメリカ局長の吉田(升毅)を証人として引っ張り出し、弓成側の弁護人・大野木(柳葉敏郎)が「沖縄返還に際して密約があったはずだ」と厳しく追及するが、秘密主義を貫かれ追い込み切れない。弓成は最後の切り札として、山部(大森南朋)に証人出廷を依頼する。しかし山部の出廷には様々な困難が待ち受けていた。そんな時、弓成は佐橋前総理(北大路欣也)に”ある動き”があると知り、怒りに震える。

一方、由里子(松たか子)は悲壮な決意で、昭子のウソを暴く証拠を大野木に託し、夫の裁判に立ち会う。裁判所前で出会い、言葉を交わすことなく激しく見つめあう由里子と昭子。鯉沼(長谷川博己)はそんな由里子をひたすら見守っていた。鯉沼の想いを知っている由里子の母・加代(高林由紀子)は娘に鯉沼と人生をやり直したら…と告げる。

そして、ついに判決の時が訪れる。
“沖縄返還に密約があったかどうか”を争点に本質論で裁判の流れを作る弓成側。
男女関係をもとにした“そそのかし”を争点に、スキャンダラスに裁判を進める検察側。
弓成、そして昭子に下された、運命を分ける判決とは!!


運命の人 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ
タグ:運命の人

『運命の人 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月18日

理想の息子 第7話

第7話「迎えに来た父!!パンダ学園を襲う」2012/02/25放送

大地(山田涼介)の目の前に突然現れたのは、海(鈴木京香)に死んだと言い聞かされていたはずの父・雄吾(金子ノブアキ)だった。
「迎えにきたんだ」という雄吾の言葉に混乱する大地は「どうして死んだなんてウソをついていたんだ」と海を責める。海も、16年ぶりの元夫の登場に動揺しつつも「やはり大地に父親は必要なのかもしれない」と思い始めていた。

 一方、城国商業で多くの手下たちに出迎えられる班田(RED RICE)という男。
班田とは決して「目を合わせてはいけない」という・・・。
班田は中学時代相棒であった憲吾(藤ヶ谷太輔)を再び悪の道へ引きずり込もうと全校生徒を従え、海王工業へ乗り込むことに。
金狼(林遣都)も班田の手下として、浩司(中島裕翔)に近づき憲吾の行方を探る。

 父が現れたことで頭がいっぱいの大地をよそに、ついに海王対城国の全面戦争が始まろうとしていた!


理想の息子 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ
タグ:理想の息子

『理想の息子 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

13歳のハローワーク 第7話

#7「行列のできるカレー店の悲劇!!」2012年2月24日

 2012年に戻った小暮鉄平(松岡昌宏)に信じられないチャンスが舞い込んできた! 警視庁の刑事部長が鉄平に会いたいと、署長に連絡してきたというのだ。この面談でうまくいけば、念願の捜査一課に配属されるかもしれない!――夢見心地になる鉄平。だがその矢先、またもや1990年にタイムスリップするハメに…。一刻も早く2012年に戻り、面談を受けたいと焦る鉄平。自分が未来へ戻るタイミングがいつも塾のオーナー・東唄子(風吹ジュン)から仕事を押し付けられた直後であることに気づいた鉄平は、何でもいいから仕事をくれ、と唄子にすがりつく。

 唄子から頼まれたのは、海南大学の校内で堀尾和正ら大学生3人組が趣味で始めたカレー店で売られている「キャンパスカレー」を買いに行くこと。鉄平と高野清文(横山裕)はさっそく店へと向かうが、神がかったスパイスのブレンドで評判の「キャンパスカレー」は長蛇の列ができるほど大人気。鉄平らの目の前で、カレーは売り切れてしまう…。

 このままでは"仕事"にならない! 焦った鉄平はテッペイ(田中偉登)の塾へのケータリングを発注し、自分たちも手伝うことにする。これにはかねてから「キャンパスカレー」の大ファンだった塾の生徒・沢村豪(吉川史樹)も大喜び。ところがまもなく鉄平や堀尾、豪、さらに真野翔子(桐谷美玲)らの未来が、意図しなかった方向へと転び始める! そして、テッペイも…!?


13歳のハローワーク TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『13歳のハローワーク 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 第6話

Lesson6:「8年ぶりのH…?」 2012年2月24日放送

凛(仲間由紀恵)は、松本(佐々木蔵之介)、多田(田中裕二)、駿平(永山絢斗)の3人が、誰が凛を先に落とすかというゲームで自分にアプローチをしてきたことを、ついに知ってしまう。深く傷ついた凛は、「もう恋なんかしない!」と固く決意をする。その決意を聞いた凛の親友の美帆(市川実日子)が、それならばと、松本へアプローチすることを宣言。それを聞いた凛は、恋をしないとは言ったものの、複雑な気持ちになってしまう。

一方、松本は、凛にふられたことで、自分の気持ちに正面から向き合うことをやめてしまい…。

そんなある日、凛は博美(室井滋)を訪ねてきた松本の母親・聡子(加賀まりこ)と、街で偶然出会う。聡子が松本の母親だとは知らない凛は、そのまま聡子の息子=松本の家に連れて行かれ、松本、聡子と3人で食事をすることに。

後日、聡子と雨宮の作戦により凛、菜々子(りょう)、美帆、松本、多田、駿平の6人は、再び顔を合わせることになる。それぞれの想いが交錯する中、凛と松本は、また言い合いになってしまい…!?


恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最後から二番目の恋 第7話

第7話「恋ってどうすれば良いんだ?」 2月23日 木曜 夜10時

 吉野千明(小泉今日子)は、長倉和平(中井貴一)の弟・真平(坂口憲二)から好きだと告白され、彼と交際することになった。真平が特定の女性に思いを抱いたのはこれが初めてのことだった。千明のおかげで真平が変わった、と喜んだ和平は、てっきり彼が自分の病気のことも打ち明けたものと思い込み、つい口にしてしまう。典子(飯島直子)は、この際、千明にはすべてを話すべきだと主張した。和平は、悩みながらも、真平の病気のことを包み隠さず千明に打ち明けた――。

 そんななか、長倉家に、和平の部下・大橋知美(佐津川愛美)が訪ねてくる。市長がVIPを鎌倉観光に連れて行くことになり、緊急招集がかかったが、和平の携帯電話がつながらなかったため、呼びにきたのだという。和平が、知美と彼女の母・秀子(美保純)を二股にかけていることを知った典子や万理子(内田有紀)らは、和平が出かける支度をしている間に、知美からも事情を聞く。知美は、味方になってほしい、と典子たちに頼むが…。

 出社した千明は、脚本家の栗山ハルカ(益若つばさ)らと台本の打ち合わせをする。主人公がいつ恋に落ちたのか分かりづらい、と発言したのは、コ・プロデューサーの武田誠(坂本真)だ。それに対してハルカは、女性ならわかる、と返し、千明やAPの三井(久保田磨希)ではなく、もうひとりのAP飯田ゆかり(広山詞葉)に同意を求める。千明は、そんなハルカに、以前話した友人の話として、年下の男性からボランティアを受けていた女性が、その男性から付き合おうと言われたがどう思うか、と尋ねた。するとハルカは、絶対続かない、と即答する。

 その夜、仕事帰りの和平は、ひとりでバーに立ち寄る。するとその店には、典子の夫・広行(浅野和之)がいた。

 一方、典子は、出会い系掲示板で知り合った青年・村上文也(八神蓮)から呼び出される。典子は、万理子を引き連れて、待ち合わせ場所の高級ホテルを訪れる。

 同じころ、千明は、友人の荒木啓子(森口博子)、水野祥子(渡辺真起子)に、真平の病気の件を打ち明けるが…。


最後から二番目の恋 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『最後から二番目の恋 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(12) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デカ 黒川鈴木 第8話

♯8 「バーベキュー殺人事件」2月23日(木) 夜23:58〜

 キャンプ場で楽しそうにバーベキューをする5人の若い男女。その中の1人、医師の倉持和也は玉ネギを食べた直後、突然苦しみ出して息絶えてしまう。黒川(板尾創路)、白石(田辺誠一)、赤木(田中圭)は現場に駆け付け、一緒にバーベキューをしていた佐伯将司(品川祐)、田中美佐子(佐藤寛子)、渡部健司(瀬川亮)、水嶋有希(水崎綾女)から話を聞く。亡くなった倉持とは大学時代の友人だった佐伯と渡部。佐伯はイベント会社に勤務し、食品メーカーで働く有希と交際して3年半になるという。

 渡部はバンドマンで、渡部の恋人・田中美佐子は文具メーカーに勤務。黒川がどこで渡部と知り合ったかを訊ねると、美佐子は合コンと答える。さらに、黒川は顔や腕などにケガをしている渡部に理由を訊ね、渡部は今朝殺されかけたと打ち明ける。早朝、目が覚めた渡部はテントを出て山の方へ。渡部は山菜を見つけて、しゃがんだ時、何者かに押されて崖下に転げ落ちたという。美佐子は渡部がいない事に気付いて外へ。その時、血だらけの渡部が戻ってきたという。

 すると、佐伯が、渡部の怪我は倉持を殺害した犯人と疑われないための自作自演かもしれないと発言。佐伯は渡部が倉持を殺害したと考えていた。渡部は逆に佐伯を犯人と疑う。このキャンプを企画したのは佐伯と倉持だったからだ。

 検死の結果が出て、倉持の体内からオレアンドリンという毒物が検出される。黒川は犯人がオレアンドリンを使った理由と方法が分かれば犯人を特定できると考える。倉持の勤務先の奥野原病院を訪ねた黒川は、上司の橋爪(なだき武)から、倉持は優秀で人望もある医師だったということを聞く。さらに、倉持は片思いしている女性がいたらしく、それは親友の彼女で、倉持がその女性にたぶらかされていたという。

 黒川が橋爪の話を聞いていると、有希が交通事故にあって病院に運ばれてくる。有希は内臓破裂で今夜がヤマだという。運転手は有希が誰かに突き飛ばされたと証言しており、黒川は殺人未遂事件と判断。すると今度は佐伯が美佐子に付き添われながら病院に搬送されてくる。さらに白石までも病院で治療を受けていた。白石はオレアンドリンで死にかけたらしく、黒川は詳しい話を聞く事に。美佐子が倉持の死んだ理由を突き止めたいと思い詰め、白石と佐伯を誘って、事件現場のキャンプ場へ行き、事件当日のバーベキューを再現する事にしたのだという。

そしてバーベキューを始めると、佐伯が急にのたうち回り、白石も倒れてしまったのだ。佐伯は重症で、白石は軽症、美佐子だけは何ともなかったという。話を聞いた黒川はバーベキューをした時の座り位置を白石に確認。それは黒川の予想通りの座り位置だった。黒川は、倉持の勤務していた病院の人間関係とバーベキューの再現結果から、巧妙にトリックを仕掛けた真犯人を追い詰めていく。


デカ黒川鈴木 TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『デカ 黒川鈴木 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月16日

最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜 第7話

第七話「ありがとう兄ちゃん〜妹の初恋」2012年2月16日(木)よる9時

井原屋ではかねてから近隣に告知していた葬儀の相談会を行う日がやってきた。兄の 健人 (反町隆史) は父の墓参りをした後に相談会へ合流すると言って一人で出かけたため、真人 (山下智久) は 晴香 (前田敦子) や従業員の 田中 (大友康平) と共に予定通り相談会を開く。

ところが、その日はライバルの葬儀社のひとつである 「 セレモニーホール太陽 」 主催の豪華弁当付き相談会も重なり、井原屋の相談会には数人しか来客者がやって来ない。

そんな数少ない来客者の一人として晴香が小学生の頃、学校の校長だった 白井幸造 (竜雷太) がやって来る。久しぶりの再会にお互い喜ぶ晴香と幸造。幸造は妻に先立たれ、子供もいない一人暮らしのため自分がもし亡くなったら葬儀は簡単なお別れ会でかまわないと言い、その時は教え子である晴香に見送ってもらいたいと話して帰っていく。

ところが翌日、真人はいつものように高円寺署の 優樹 (榮倉奈々) と 長峰 (水上剣星) の元に顔を出すと幸造が強盗殺人の被害に遭い亡くなったことを知る。霊安室に駆けつけ安置された幸造の遺体を目にして驚きと悲しみで言葉を失くす晴香と真人。

そんな二人が霊安室を後にしようとすると警察から幸造の葬儀を任された「セレモニーホール太陽」の一之瀬が部下と話しているのが耳に入る。どうやら幸造が生前「セレモニーホール太陽」への葬儀の申込書を書き残していたため、一之瀬らは警察から葬儀を任されたのだが、幸造が独り身の老人のため葬儀を引き受けても儲けが出ないと嘆いていたのだ。

一之瀬のビジネス重視な態度に怒りを露わにした晴香は一之瀬に幸造の葬儀を自分たちにやらせて欲しいと申し出た上で、一之瀬の仕事に対する態度を批判する。

一方、墓参りに出掛けた健人は脳の病の影響で自分がどこにいるのかわからなくなってしまい交番へ助けを求めるが、そこで捜査中の優樹に遭遇し…。


最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜へ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(10) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

聖なる怪物たち 第6話

第6話「真相暴かれた完全犯罪!!」2012年2月23日

 三恵(鈴木杏)の死の真相とその遺族の行方を探る健吾(岡田将生)。だが、病院の事務から入手した住所は架空のもので、そこに三恵の家族はいなかった。途方に暮れる健吾のもとに平井邦夫(長谷川朝晴)という男が訪ねてくる。刑事だと名乗る平井の正体とは? そして健吾が何を探っているのか、聞き出そうとする平井だったが…?

 病院に戻った健吾は院長の大久保(小日向文世)に、三恵の遺族の住所がデタラメだったことを説明。すると「これ以上あの件を蒸し返すな」と叱責されてしまう。急に羽振りがよくなった経営状況や、医師たちが次々病院を去っていく様子を不審に思う中、なぜか健吾も慶林大学病院に戻るよう指示される。

 突然の出来事に戸惑いを隠せない健吾。手術の執刀をすると約束していた患者の糸川(渡辺いっけい)に愛想をつかされ、さらに落ち込む出来事が重なった健吾は慶林大学病院の塩野教授の部屋である衝撃の事実を目にする!

 一方、三恵が産んだ子どもを引き取った圭子(加藤あい)と敏雄(長谷川博己)は、その子を慶と名付け、日向家の跡取りとして育て始めていた。だが慶の教育方針を巡り、圭子は姑の華江(山本陽子)との対立を深めていく…。

 ひとりの赤ん坊の誕生をきっかけにさまざまな人物たちの人生が変わった。真実を知るそのとき、健吾はどんな行動をとるのか?


聖なる怪物たち TOPへ
各話視聴率へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『聖なる怪物たち 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(8) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

科捜研の女 第11シリーズ 第14話

#14「京都老舗殺人事件!味の鑑定…和菓子職人vs科捜研!!」2012年2月23日放送

老舗和菓子店の4代目店主・笹井幸造(栗塚旭)の撲殺死体が、本店内の作業場で見つかった。致命傷となったのは、頭部にあった2カ所の傷。マリコ(沢口靖子)たち科捜研が分析した結果、前頭部の傷は作業台の一角と一致したが、後頭部に傷をつけた凶器がまったくわからない。

さらに不思議なことに、被害者の爪から採取した微物が、彼が絶対に使用しない合成着色料の成分だと判明。だが、本店では使わないものの、デパート用の和菓子を量産するために開いた工場では合成着色料を採用しているとわかり、土門刑事(内藤剛志)は、工場を一任されている専務の村上洋治(岡田義徳)を怪しむ。しかし、決め手はまるでない。

そんな中、マリコは現場のゴミ箱に捨てられていた、和菓子の"失敗作"に注目。そこに殺人の動機が隠されているのではないかと考え、分析を開始するが…!?


科捜研の女 TOPへ
各話視聴率へ
2011年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2011年秋ドラマ視聴率一覧へ
2012年冬ドラマ(1-3月)へ
2012年冬ドラマ視聴率一覧へ

『科捜研の女 第11シリーズ 第14話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年冬ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索