2013年09月26日

孤独のグルメ Season3 第12話(最終話)

2013.9.25放送 品川区大井町 いわしのユッケとにぎり寿司
「大井町で衝撃はしご飯中華と鰯三昧!蒲焼きチーズ巻きにつみれ汁握りでしめる最終飯!」

五郎は大井町で、猫カフェのオーナー田中を訪ねた。
注文の品の商品リストを見せると納得した様子の田中だが、必要以上に値引きを強要する姿に、五郎は思わず猫のキーホルダーをお負けしてしまう。

細い飲食店街を歩いていると、無性に腹がすき、中華の店「臚雷亭(ローライテイ)」に入る。エビマヨとピータン、そしてチャーハンを頼むと「ご飯はないんですよ」と店員。
ショックを受けた五郎は、頼んだ品を食べ終えると、次の店を探した。

いわし料理「だるまや」という提灯のさがった店を見つけると、入ったそばからご飯があるか確認、あるという返事にホッとしてカウンターに座る。
ウーロン茶、いわしのユッケ、チーズロール、蒲焼、つみれ汁を頼む。
しめに隣の客が注文していた握りも頼み、たいらげた。
いわし料理のレパートリーの多さに驚き、満足する五郎だった。

ゲスト/松澤一之(田中) 朝加真由美(だるまや奥さん) ベンガル(だるまやご主人) 
久住昌之(ふらっとQUSUMIコーナー)

第1話 2013年7月10日「北区赤羽のほろほろ鳥とうな丼」
第2話 2013年7月17日「横浜市日ノ出町のチートとパタン」
第3話 2013年7月24日「静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼」
第4話 2013年7月31日「文京区江戸川橋の魚屋さんの銀ダラ西京焼き」
第5話 2013年8月7日「中野区東中野の羊の鉄鍋とラグマン」
第6話 2013年8月14日「板橋区板橋のホルモン焼き」
第7話 2013年8月21日「目黒区駒場東大前のマッシュルームガーリックとカキグラタン」
第8話 2013年8月28日「台東区鴬谷のアボカドメンチと鶏鍋めし」
第9話 2013年9月4日「練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチ朝食」
第10話 2013年9月11日「東京都荒川区西尾久の炎の酒鍋」
第11話 2013年9月18日「十日町ドライブインの牛肉の煮込みと五目釜めし」

孤独のグルメSeason3 TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ

『孤独のグルメ Season3 第12話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

超絶☆絶叫ランド 第10話(最終話)

EPISODE☆10「EPISODE3.5」2013年9月30日

森から逃げ帰った、アミ、レイラ、そしてミレイ。

危機一髪でゲートを閉めたアミたちだが、遊園地の中にもコピーが集まり彼女たちを襲ってきた。そんな中、ミレイが高笑いをする。振り向いたミレイの目は白く、、、。

何がなんだか理解できないアミとレイラは、突然気を失う。気付くと、ふたりは真っ暗な倉庫のような場所に閉じ込められていた。
壁をたたくも、むなしい音が響くだけである。突然、ミレイが現れ、アミとレイラにあることを要求する。
さらに、ミレイの口から衝撃の事実が語られるのだが、、、。 

ええええっ!こんなオチだったの!?
絶対に誰も予想できないエンディングが待っている衝撃の最終話!!!


第1話 2013年7月22日「え!?隕石、、、?」
第2話 2013年7月29日「Welcome To Paradise」  
第3話 2013年8月5日「ジブンブキヨウナンデ」
第4話 2013年8月19日「びっくりHOTケーキ」
第5話 2013年8月26日「きゃりーぱみゅぱみゅ 3ぱみゅぱむ」
第6話 2013年9月2日「複写禁止」
第7話 2013年9月9日「PROLOGUE…orz」
第8話 2013年9月16日「PANDA再び」
第9話 2013年9月23日「絶叫サバイバルホラー」

超絶☆絶叫ランド TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『超絶☆絶叫ランド 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月22日

山田くんと7人の魔女 第8話(最終話)

第8話「魔女封印」あらすじ 9月28日(土)ON AIR

何者かによって超常現象研究部の部室に届けられた魔女伝説ノートの下巻。これによって“魔女伝説”の全てが明らかになった。ただひとつ“魔女殺し”が誰なのかということを除いては。

7つの能力が集まると、絶大な力により、全ての願いが叶えられるという。その絶大な力を呼ぶ儀式を行い、魔女の能力をなくして欲しいと願うことで「魔女伝説自体、もう封印しましょう」という白石うらら(西内まりや)。山田竜(山本裕典)はうららを連れて魔女達に儀式への参加を呼び掛けに行くが…。

一方、宮村虎之介(井出卓也)は7人目の魔女を見つけたことを生徒会長の山崎春馬(徳山秀典)に報告し、正式に生徒会長に任命されることとなった。「生徒会長としての最初の仕事は、魔女伝説の封印です」と所信表明する宮村に対し春馬は…。

満月の夜。魔女伝説ノートの下巻に記された“絶大な力を呼ぶ儀式”まであと2時間と迫るなか、伊藤雅(トリンドル玲奈)の仕切りでリハーサルが行われていた。しかし、未だ現れない数人の魔女。果たして儀式は無事に行われるのか、そして魔女伝説は封印されるのか…?

第1話 2013年8月10日「イレカワリ」
第2話 2013年8月17日「トリコ」
第3話 2013年8月24日「テレパシー」
第4話 2013年8月31日「トラウマ」
第5話 2013年9月7日「ミライトウシ」
第6話 2013年9月14日「トウメイ人間」
第7話 2013年9月21日「キオクソウサ」  

山田くんと7人の魔女 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『山田くんと7人の魔女 第8話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

町医者ジャンボ!! 第13話(最終話)

第13話「2つの命は俺が救う!常識破りの肝移植手術」9月26日(木) よる11時58分〜0時53分放送

倉橋次郎(郭智博)が「劇症肝炎」になり、『白根総合病院』に救急搬送された。集中治療室で「血漿交換」を受けるが、容態は悪化の一途をたどっていた。助かるためには「肝移植」という方法があるが、日本臓器移植ネットワークに登録して順番を待たなければならず、そんな時間はない。生き残る方法はたった1つ…唯一の家族である異母兄・天龍一郎(尾美としのり)が肝臓を提供し、生体肝移植をすることだった。ジャンボ(眞木大輔)と馬場飛鳥(忽那汐里)は、天龍を説得するが、「今後、多くの人間の命を救うという使命を帯びた自分に、万が一のことがあってはならない」と拒絶される。

朦朧とする意識の中、「兄さん」とつぶやく倉橋。それを見た飛鳥は、彼を少しでも安心させようと、クレーマーの石倉義雄(西村清孝)のところに向かう。石倉はICレコーダーを使って、天龍を脅迫しようとしていた。飛鳥は、ジャンボの助けもあって、ICレコーダーを奪い返すことに成功。そのときジャンボは、飛鳥の人間としての成長に気づかされる。

ジャンボは、ICレコーダーを手に、天龍の説得を再び試みる。それでも考えを変えない天龍。地位や権力のために大物政治家・漆原正康の膵臓ガン手術を優先すると言う。
そして、漆原の手術中…ジャンボや倉橋の幻覚を見た天龍は激しく動揺。手術から逃げ出し、『馬場医院』を訪れる。今回の大失態で、今まで築いたものをすべて失ったと自暴自棄になる天龍に、ジャンボは懸命に自分の思いを伝える。自分を必要とする人間、自分しか治せない患者がたった1人だけいると思い直した天龍は、悔い改めて倉橋への臓器提供に同意した。

生体肝移植の権威・二階堂浩一を呼び、いよいよ手術を翌日に控えたとき、医療ジャーナリスト・里中麗子(笛木優子)が復讐のため、天龍を刃物で刺してしまう!凶刃は天龍の肝臓を傷つけ、生体肝移植どころではなくなった…。天龍の命だけでも救わなければならない状況の中、倉橋を救うことも決してあきらめないジャンボは、長尾千種(吉田羊)とともに、天龍の止血と移植用の肝臓摘出をやり遂げる。その後、二階堂も到着し、生体肝移植は見事成功した。ジャンボによって天龍と倉橋の命は救われ、壊れかけていた兄弟の絆も再び取り戻された。

――そして、数ヶ月後。『地域医療統合ネットワークシステム』が結実し、生まれ変わった『馬場医院』にはいきいきと働く看護師の飛鳥がいる。そして、そのかたわらでは…院長の三沢光成(山口大地)が患者を診察していた。ジャンボや千種の姿はない……。飛鳥を一人前の看護師にするという故・馬場公平との約束を果たしたジャンボは、千種とともに笑顔で旅立っていった――。

第1話 2013年7月4日「肩痛から命の危険が…病の謎を解き明かす!」
第2話 2013年7月11日「アレルギーで命の危機&女児襲うナゾの腹痛」
第3話 2013年7月18日「超危険!エリート襲う生活習慣病の落とし穴」
第4話 2013年7月25日「アラフォー女の人生を狂わせた謎の病を暴く」
第5話 2013年8月1日「自殺未遂・家庭崩壊…医師も見落とす心の病」
第6話 2013年8月8日「肺ガンに隠された真実末期患者が決死の行動」
第7話 2013年8月15日「患者死なせた衝撃過去スキルス胃がんの若者」
第8話 2013年8月22日「スキルス胃がんの若者この俺に手術させろ!」 
第9話 2013年8月29日「危険な手術…新婚夫婦の幸せ奪う突然の病魔」
第10話 2013年9月5日「医師生命かけた決断…あの薬が脳卒中を救う」
第11話 2013年9月12日「悪魔からの警告…絶体絶命!医師生命の危機」
第12話 2013年9月19日「命の危機…絶対死なせない!劇薬で肝炎発症」

町医者ジャンボ!! TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『町医者ジャンボ!! 第13話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

孤独のグルメ Season3 第11話

2013.9.18放送 新潟県十日町市 ドライブインの牛肉の煮込みと五目釜めし

久々遠出の五郎。新潟十日町で愛車のBMWでやってきた。
駅前をぶらついていて、目に付いた「木村屋」というお菓子やに入る。
「あさささ」と書いていあるお菓子がある。失敗しちゃった時に言うそうだ。
「だんだんどうも」というお菓子とともに、購入し、食すと「脱皮する家」に向かう。

待っていた大熊と仕事兼ねて団欒。築150年の古民家を2年半かけて彫刻刀で彫り、脱皮させたのだそう。最後に輸入雑貨の販売会のお手伝いという今回の目的の商談も終わり、勧められた星峠の棚田に向かう。
絶景ポイントから田んぼを見ていると、無性に腹が減った。

BMWを走らせるが、店自体がなかなか見つからない。やっと見つけたドライブインに一か八かと駆け込み、五目釜めしと牛肉の煮込みを頼む。あまりの米の美味しさに、最後に塩にぎりまで頼んでしまう五郎だった。

ゲスト/小倉久寛(大熊)
久住昌之(ふらっとQUSUMIコーナー)

第1話 2013年7月10日「北区赤羽のほろほろ鳥とうな丼」
第2話 2013年7月17日「横浜市日ノ出町のチートとパタン」
第3話 2013年7月24日「静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼」
第4話 2013年7月31日「文京区江戸川橋の魚屋さんの銀ダラ西京焼き」
第5話 2013年8月7日「中野区東中野の羊の鉄鍋とラグマン」
第6話 2013年8月14日「板橋区板橋のホルモン焼き」
第7話 2013年8月21日「目黒区駒場東大前のマッシュルームガーリックとカキグラタン」
第8話 2013年8月28日「台東区鴬谷のアボカドメンチと鶏鍋めし」
第9話 2013年9月4日「練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチ朝食」
第10話 2013年9月11日「東京都荒川区西尾久の炎の酒鍋」
最終話 2013年9月25日「品川区大井町 いわしのユッケとにぎり寿司」

孤独のグルメSeason3 TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ

『孤独のグルメ Season3 第11話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月17日

ショムニ2013 第10話(最終話)

2013.9.18. wed. on-air Story #10「千夏さよなら…どうなる?庶務二課」

坪井千夏(江角マキコ)の傷害容疑が晴れ、ショムニメンバーも船上コスプレパーティーに乗り込むことができた。しかし、パーティーはフォローウィンドエージェンシーが、満帆商事を乗っ取るための罠だった。満帆商事の社員たちはバラバラに子会社や系列会社に出向させられる。千夏たちショムニメンバーは、「満帆食品」の豆腐二課、通称「トフニ」に配属されていた。

そんな中、工場に剣崎(戸次重幸)たちがやってくる。剣崎は今月いっぱいで満帆食品を手放すと一方的に告げて去っていく。  後日、千夏たちは剣崎に会うために満帆商事へ行くが、剣崎の秘書となった左門大介(三浦翔平)に邪魔をされる。左門は、話なら自分が聞くと千夏たちを強引に庶務二課へ連れて行き、剣崎がやがて満帆食品をはじめとする子会社をすべて売却して、社員たちを解雇する計画であることを話す。そして、この件は手を出さないように千夏たちに念を押して出て行った。

就業後、飲みに行こうと話しながら帰る千夏たちの背後にサングラスをかけた男がいた。男はどこかに電話をかけ、千夏を見つけたと外国語で報告をする。

あくる朝、円山詩織(本田翼)が新聞を片手に豆腐二課に駆け込んできた。その新聞には左門が逮捕されたという記事が掲載されていて…。一方、剣崎たちはさらなる企業買収をもくろんでいた。次のターゲットとなったのは、かつて満帆商事に務めていた右京友弘(石黒賢)が経営する右京カンパニーだった。

第1話 2013年7月10日「復活!10年ぶりの庶務二課で最強女子坪井千夏が会社斬り」
第2話 2013年7月17日「恋バナいじりで大騒動早くも仲間割れ」
第3話 2013年7月24日「心がポッキリ!あなたの悩み治します」
第4話 2013年8月7日「今夜は卓球合コン!イマドキ草食斬り」
第5話 2013年8月14日「隠し子発覚!社内ギャンブル全員クビ」
第6話 2013年8月21日「新メンバー空気を読めない男が大暴走」
第7話 2013年8月28日「就職難女子VSコネ学生に社内危機一髪」
第8話 2013年9月4日「号泣…元カノ現れ、花嫁姿にサヨナラ」
第9話 2013年9月11日「容疑者千夏?コスプレ事件に会社危機」

ショムニ2013 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ショムニ2013 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

超絶☆絶叫ランド 第9話

EPISODE☆9 2013年9月23日

モンスター化した栗原、大庭、そしてヒカルを撃退したアミたちは、遊園地から脱出するため、一握りの塩を片手に森へ向かうことにした。

森の中をひたすら歩き続けること数時間、夜になり休憩をしていると、茂みからサオリがボロボロの姿で助けを求めてきた。
サオリは気付くと森の中にいて、何者かに追われるように森の中を逃げてきたらしい。
そして、サオリと再会したのもつかの間、今度はリノが目の前に現れる。しかし、リノの様子は何かおかしい、、、。

リノはモンスターなのか?戸惑ううちに、リナがモンスター化したリノに連れ去られてしまう。
アミたちはリナを助けに、森の奥へと進むが、突然、霧が立ち込めあたりは真っ白に、、、。
アミは霧が立ち込めはじめるとすぐ隣の手を握り、逃げる。その手はレイラだった。

反発しつつも一緒に逃げるふたりだが、アミは霧の中、森のいたるところから聞こえる仲間の絶叫に力を落とす。
「もう、助からない、、、」
絶対絶命の森の中で彼女たちが見たものとは、、、!?

果たして彼女たちは生きて森を抜けることができるのか!?
クライマックスに向け、絶叫にも力が入る!!“アッパー”な絶叫が森から響き渡る!!

第1話 2013年7月22日「え!?隕石、、、?」
第2話 2013年7月29日「Welcome To Paradise」  
第3話 2013年8月5日「ジブンブキヨウナンデ」
第4話 2013年8月19日「びっくりHOTケーキ」
第5話 2013年8月26日「きゃりーぱみゅぱみゅ 3ぱみゅぱむ」
第6話 2013年9月2日「複写禁止」
第7話 2013年9月9日「PROLOGUE…orz」
第8話 2013年9月16日「PANDA再び」
最終話 2013年9月30日

超絶☆絶叫ランド TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『超絶☆絶叫ランド 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天魔さんがゆく 第10話(最終話)

Episode.9「天魔さん危機一髪」2013.9.23 OA

教授風の幽霊・湯川田学 (みっちー) の説得に苦戦したオバケーご一行が事務所に戻ると、木野俣村の助役・佐野 (半海一晃) が待っていた。佐野の頼みで村を訪れた 天魔 (堂本剛) たちは、村長・益子 (高橋克実) の歓迎を受ける。益子は、そばばばん (水川あさみ) というゆるキャラを作って村おこしを成功させた立役者であり、活性化に喜ぶ住民たちからの支持は厚い。しかしここにきて 「 村のそこかしこで幽霊が目撃される 」 という問題が起こったため、観光客に噂が広まる前に解決したいのだという。

活気があり、悲しい歴史もない木野俣村。しかし天魔は、強い怨念を持った幽霊の妖気を感じとる。そして深夜、どこからか女性の悲鳴が響いた! 駆けつけた天魔たちは、極秘捜査に来ていた 足利 (森崎博之) と 大平 (鎌倉太郎) に遭遇する。悲鳴をあげた女性は、井戸から女性が出てきたと証言。天魔たちが井戸を見張ると、中からゆっくりと女性の霊が這い上がり…。さらに村の至る所で女性の幽霊が姿を現し始めた!

第1話 2013年7月15日「オバケ説得します」
第2話 2013年7月22日「依頼人はAKB」
第3話 2013年7月29日「素敵な成仏の方法」
第4話 2013年8月5日「笑う温泉霊の謎」
第5話 2013年8月19日「さよならパパの霊」
第6話 2013年8月26日「呪われたお嬢様」
第8話 2013年9月9日「デカ魂と女優霊」
第9話 2013年9月16日「団地霊は恋の香り」

天魔さんがゆく TOP

2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『天魔さんがゆく 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月15日

半沢直樹 第10話(最終話)

最終回「最終回SP 100倍返しなるか最後の土下座するのは誰だ!〜衝撃の結末!!友情か?裏切りか?」
2013年9月22日放送
近藤(滝藤賢一)は、大和田常務(香川照之)から提案された取引に応じ、手に入れた田宮社長(前川泰之)の証言を表に出さないという決断をした。

その結果、半沢(堺雅人)が大和田を追い詰めるために取締役会に提出する予定であった資料は、不正の事実を決定的にする重要な証拠がない不完全なものとなってしまう。そんな中、渡真利(及川光博)は人事部の後輩からの極秘情報によって、近藤が銀行に戻って来るとの情報を掴む。
何が起きたかを察した半沢は、なかなか行方が分からない近藤の携帯電話にメッセージを吹き込む形で、いつもの剣道場でずっと待ち続けると伝える。

大和田常務の不正を明らかにする取締役会が開かれようとしていた矢先、今度は内藤(吉田鋼太郎)から、金融庁から頭取宛に「金融庁検査における半沢次長の検査受け入れ態度に問題あり」との書面が送られてきたことを聞かされる。取締役会では、半沢が訴える不正問題と同時に、半沢の処分案も議題に上がることが分かった。

半沢にとって不利な状況が積み重なる中、ついに運命の取締役会が開かれる──。

第1話 2013年7月7日「やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!!5億を取り戻せるか?社宅での妻たちの戦い出世か?友情か?」
第2話 2013年7月14日「上司の濡れ衣を振り払え!悪い奴に倍返し」
第3話 2013年7月28日「クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現」
第4話 2013年8月4日「10倍返しなるか!上司と部下の裏切り」
第5話 2013年8月11日「半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦」
第6話 2013年8月25日「5億から120億!東京で、倍返しなるか本店に異動した半沢は巨大な敵と戦う!!」
第7話 2013年9月1日「半沢が土下座する!絶体絶命の大ピンチ」
第8話 2013年9月8日「強敵ライバル登場!負ければ出向の危機」
第9話 2013年9月15日「最終決戦!〜出向をかけた金融庁検査!!」 半沢直樹 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:半沢直樹

『半沢直樹 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(15) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山田くんと7人の魔女 第7話

第7話「キオクソウサ」あらすじ 9月21日(土)ON AIR

サイトに掲載された下着泥棒の写真。あたかも山田竜(山本裕典)が下着泥棒であるかのようにデフォルメされた画像は、山田が海でゴミ拾いをしている姿を宮村虎之介(井出卓也)が撮影したものだった。伊藤雅(トリンドル玲奈)は宮村が裏切り者の“二重スパイ”に違いないと白石うらら(西内まりや)と山田に告げる。

雅の話を信じたくない山田は意気消沈していた。見兼ねたうららは山田にキスをして入れ替わり、宮村に話を聞きに行く。ところが、あることが原因であっけなく“入れ替わり”を見破られてしまったうららは、やはりこういうことは男同士で話した方が良いと山田に話す。

超常現象研究部の部室に宮村を訪ねた山田は、7人目の魔女をみつけることが生徒会長になる条件で会長候補に猪瀬潤(永江祐貴)も加わったと聞く。猪瀬が会長になってしまうと未来透視で見た、寂しそうな顔で猪瀬の秘書を務めているうららの姿が現実となってしまう。山田は、是が非でも宮村に会長になってもらいたいところだが、魔女伝説ノート上巻の肝心なところが破れていて7人目の魔女の手掛かりが掴めない。おまけに自分の不注意でジュースまでこぼしてしまっていた。ところが…。

怪我の功名で得た情報は宮村の表情を一変させる内容だった。山田に「お前に隠していた事がある」と神妙な表情で話し始める。ちょうどその頃、裏庭を歩くうららを呼び止める一人の生徒がいた。

第1話 2013年8月10日「イレカワリ」
第2話 2013年8月17日「トリコ」
第3話 2013年8月24日「テレパシー」
第4話 2013年8月31日「トラウマ」
第5話 2013年9月7日「ミライトウシ」
第6話 2013年9月14日「トウメイ人間」
最終話 2013年9月28日「魔女封印」

山田くんと7人の魔女 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『山田くんと7人の魔女 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

斉藤さん2 第10話(最終話)

第10話「斉藤さん最後の敵は子供達!正義の衝突」2013年9月21日放送

大鷹小学校で10歳になる4年生を祝う式典“二分の一成人式”が行われることに。式では、児童が自分の親への感謝の気持ちを手紙に書いて読み上げる予定になっていた。だが児童たちが書いた手紙は担任教師によって添削され、不適切だと思われる部分を書き直すように命じられる。

それに対して「自分の正直な気持ちを伝えたい」と反発する4年3組の児童たち。彼らは式当日に式をボイコットすると宣言し、教室にバリケードを張って立てこもる。担任の小杉(瀬戸康史)は廊下で説得を試みるが、児童たちは耳を貸さない。そしてついに興奮して暴れる者まで出てしまう。

斉藤(観月ありさ)は児童たちを叱るために、ハシゴを使って教室の窓までよじ登ろうとするが…。

第1話 2013年7月13日「正義の迷惑ヒロイン!新たな街で大暴れ」
第2話 2013年7月20日「不良の友達は排除!?救え!稲作の大乱闘」
第3話 2013年7月27日「襲われた子供達!!若者変える大人の正義」
第4話 2013年8月3日「子供の本心見抜けてる?流れた最後の涙」
第5話 2013年8月10日「イジメにあった斉藤の息子…母親の決断」
第6話 2013年8月17日「イジメ編完結。息子の涙。斉藤VS玉井」
第7話 2013年8月31日「新米母の嘆き。隠し続けた最後のSOS」
第8話 2013年9月7日「斉藤襲う黒い噂!?この街1番の悪の正体」
第9話 2013年9月14日「決着玉井!立つ斉藤!街が一つになる日」

斉藤さん TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:斉藤さん2

『斉藤さん2 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月13日

なるようになるさ。 第11話(最終話)

最終話 2013年9月20日 OnAir

長島大悟(舘ひろし)の計らいで、昇(安田章大)の描いたイラストの新聞広告が掲載されたことで母・元子(あめくみちこ)の知るところとなった。
昇の両親には内緒で妹・綾(浅野温子)になかば押し付けるように預けた邦(泉ピン子)は、昇の父・茂(金田明夫)と元子が、素直に昇のやりたいことを理解し喜んでいることを知り、一度親子できちんと話し合うべきだと、元子を伴って「カフェレストランあや」を訪れる。
元子は昇を連れ戻しに来たわけではなく、このままの状況でいたいのならそれでもいい、ただひとこと詫びたかったのだという。両親の気持ちと、長島家に恩返ししたいと想う昇の心が葛藤する。

一方、陽子が、高認試験を受けるための勉強をしていると保護司から聞いた陽子の母・克子(有森也実)が、実家に戻って欲しいとやって来る。沢木の家とは縁を切ったと突っぱねる陽子なのだが、大悟は店を手伝いながらより実家に戻った方が勉強に打ち込めるのでは?と、陽子に提案するが…。

そして、恵理(紺野まひる)の息子・誠(大西利空)の前に再びDV夫・正夫(岡田義徳)が姿を現す。一緒に居合わせた大悟が、事情を聞くことになるが、正夫の正直な言葉が、大悟の気持ちを揺さぶり…?

他人同士の家族の行く末は?

そして長島大悟と綾の「カフェレストランあや」はどうなってしまうのか?

第1話 2013年7月12日「ワケあり家族の愛と奇跡のホームドラマ」
第2話 2013年7月19日
第3話 2013年7月26日
第4話 2013年8月2日
第5話 2013年8月9日
第6話 2013年8月16日
第7話 2013年8月23日
第8話 2013年8月30日
第9話 2013年9月6日
第10話 2013年9月13日

なるようになるさ。 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『なるようになるさ。 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

町医者ジャンボ!! 第12話

第12話「命の危機…絶対死なせない!劇薬で肝炎発症」9月19日(木) よる11時58分〜0時53分放送

天龍一郎(尾美としのり)は、ジャンボ(眞木大輔)の医師免許停止を求め、厚生労働省の医道審議会に告発する。医道審議会委員を前に天龍から激しく責め立てられるジャンボ。そのとき突然、天龍の異母弟・倉橋次郎(郭智博)が口を開き、ICレコーダーを再生した。内容は、天龍が製薬会社MRの高島にウソの被害届けを出させるため、脅迫したときの会話だった。ジャンボを救うため、そして兄の目を覚ますため、行動を起こした倉橋だったが、天龍は最愛の弟までも自分を裏切ったと受け取った。
『白根総合病院』理事長・白根英雄(大出俊)が心臓病を患っていることがわかる。しかし、白根が「かかりつけ医」としてジャンボを選んだことを知った天龍は、ますます孤独感を強めていった。

さらに、医道審議会に出席していたクレーマー・石倉義雄(西村清孝)が倉橋の部屋に現われる。天龍を恐喝するため、ICレコーダーを奪いに来たのだ。兄を守るため、必死に抵抗する倉橋。石倉から暴行を受ける中、ICレコーダーは奪われ、毒性の強い薬・トリクロロエチレンの瓶が割れてしまう。気を失い、トリクロロエチレンを長時間吸引した倉橋は「急性肝炎」を発症した。『馬場医院』での治療には限界があり、ジャンボは『白根総合病院』で倉橋を治療してもらえるよう、天龍を説得する。しかし天龍は、弟の真意を知らずに受け入れを拒否。自分に意見をした医療ジャーナリスト・里中麗子(笛木優子)までも切り捨てた。

そんな中、『馬場医院』の病室から、倉橋が姿を消した。石倉からICレコーダーを取り戻しに行ったのだ。しかし、ジャンボと馬場飛鳥(忽那汐里)が駆けつけたときには、瀕死の重傷を負い、「劇症肝炎」にかかっていた…。
兄を守りたいという倉橋の思いを受け止めるジャンボと飛鳥。壊れそうな兄弟の絆をつなぐためにも、ジャンボは叫んだ――「死なせてたまるか!」

第1話 2013年7月4日「肩痛から命の危険が…病の謎を解き明かす!」
第2話 2013年7月11日「アレルギーで命の危機&女児襲うナゾの腹痛」
第3話 2013年7月18日「超危険!エリート襲う生活習慣病の落とし穴」
第4話 2013年7月25日「アラフォー女の人生を狂わせた謎の病を暴く」
第5話 2013年8月1日「自殺未遂・家庭崩壊…医師も見落とす心の病」
第6話 2013年8月8日「肺ガンに隠された真実末期患者が決死の行動」
第7話 2013年8月15日「患者死なせた衝撃過去スキルス胃がんの若者」
第8話 2013年8月22日「スキルス胃がんの若者この俺に手術させろ!」 
第9話 2013年8月29日「危険な手術…新婚夫婦の幸せ奪う突然の病魔」
第10話 2013年9月5日「医師生命かけた決断…あの薬が脳卒中を救う」
第11話 2013年9月12日「悪魔からの警告…絶体絶命!医師生命の危機」
最終話 2013年9月26日「2つの命は俺が救う!常識破りの肝移植手術」

町医者ジャンボ!! TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『町医者ジャンボ!! 第12話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Oh,My Dad!! 第11話(最終話)

Story #11「妻と子供のために…いま父にできること」09.19. Thu on-air 最終話あらすじ

新海元一(織田裕二)は、食肉販売の専門商社でアルバイトとして働き始める。家財道具を整理しようと、古川勝(六平直政)の倉庫を訪ねる元一。マグネシウム空気電池の試作品は「捨てちゃだめだ」と古川に言われたものの、元一は思いを断ち切るように、処分を頼む。

その日の夕方、元一は早坂美月(長谷川京子)に呼び出され、過去に苦い思い出のある『フューチャー・プラン・プロジェクト』の応募があることを知らされる。応募者が少なくて困っていると言う美月は、既に元一のエントリーを済ませたと告げる。しかし元一は、「電池はもう捨てた」と辞退する。

そんなある日、元一はニュースで、マグネシウムによるエネルギー事業が本格化したというニュースを見る。するとそこに、焦ったようすの岸田史顕(八嶋智人)から電話が入る。エネルギー問題が解決するなら誰がやってもいいと言う元一に、岸田は「負けて悔しくないのか」と聞く。元一はその問いに答えることができなかった。

あくる朝、元一のもとに紗世子(鈴木杏樹)から電話があり、光太(田中奏生)が運動会のため徒競走の練習をしていることを聞く。光太は負けたことが悔しくて、頑張っているという。それを聞いた元一は、古川の倉庫へ向かった。既に家財道具がなくなっていることに複雑な思いを抱く元一。そこへ古川が、処分を頼んだはずのマグネシウム空気電池の試作品を持って現れる。それを手にした元一は…。

第1話 2013年7月11日「突然妻に出て行かれ子連れホームレスに!!父が息子にできる事」
第2話 2013年7月18日「15分拡大スペシャル母という存在の大きさすれ違う父子の想い」
第3話 2013年7月25日「ママ見てる!?目指せクイズで賞金1000万」
第4話 2013年8月1日「引き裂かれる父子…パパは嘘ばっかりだ」
第5話 2013年8月8日「新生活は問題続出!消えた母との思い出」
第6話 2013年8月15日「息子は私が育てます妻が突きつけた決意」
第7話 2013年8月22日「涙の贈り物…父と子の最後の10日間」
第8話 2013年8月29日「さよなら息子よ…母のもとへ旅立ちの朝」
第9話 2013年9月5日「ママ心配しないで…小さな胸を痛めて」
第10話 2013年9月12日「もう一度やり直したい…運命の最終決戦」

Oh,My Dad!! TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:Oh,My Dad!!

『Oh,My Dad!! 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月12日

ぴんとこな 第10話(最終話)

最終話「最後の舞台に全てを懸ける…それぞれの涙と約束」2013年9月19日(木)

恭之助(玉森裕太)の前で突然倒れた世左衛門(岸谷五朗)。予想外の出来事に動揺する恭之助だが、「私がついているから」とあやめ(川島海荷)に励まされ稽古に励む。それは、木嶋屋主催の公演で再び『春興鏡獅子』を演じることが決まり、世左衛門から「今度、前回のような無様な芝居を見せたら、二度とまともな役はつかないと思え」と釘をさされていたからだった。

世左衛門のためにも公演を成功させたい恭之助は、河村銀蔵(市川團蔵)に指導してもらうことになる。しかし、厳しい稽古で気が立ち、あやめにさえも冷たい態度をとってしまうなど、河村家の伝統を背負う重圧に押しつぶされそうになっていた。

一方、あやめを助けるために優奈(吉倉あおい)との結納をすっぽかし、澤山家を破門にされてしまった一弥(中山優馬)は、“話したいことがある”とあやめを水族館に誘い…。

歌舞伎のことを真剣に考えるようになった恭之助は、10年間も想い合っていた一弥とあやめの気持ちを察して、ある決断をする…。

第1話 2013年7月18日「華麗でゴージャス!!日本の美・歌舞伎界のイケメン御曹司が贈る胸キュン・三角関係!そして400年の伝統を背負う父と子−いつか父を越えてみせる!!」
第2話 2013年7月25日「切ない片想い…ダメ御曹司は恋の力で強くなる!」
第3話 2013年8月1日「届かない想い…彼女の一途な恋のために」
第4話 2013年8月8日「海合宿!!おまえのためだけに…最高の告白」
第5話 2013年8月15日「すべてが終る…衝撃のラスト!!舞台上まさかの号泣」
第6話 2013年8月22日「歌舞伎界追放!!未来が今、閉ざされる−」
第7話 2013年8月29日「嫉妬の炎が矢のように…恋心をえぐる悪意の総攻撃」
第8話 2013年9月5日「運命の恋大ピンチ!?美人モデルが誘う甘い夜のワナ」
第9話 2013年9月12日「さよなら運命の恋…二度と会えなくても貴方を守る」

ぴんとこな TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:ぴんとこな

『ぴんとこな 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

孤独のグルメ Season3 第10話

2013.9.11放送 荒川区西尾久の炎の酒鍋と麦とろ飯
「荒川燃え上がる炎の酒鍋!しゃぶしゃぶ&よせ鍋メルヘンレトロな下町で懐かしの麦とろご飯」

都電荒川線の荒川遊園地駅で降り、あらかわ遊園地に向かう五郎。動物園コーナーにはヤギはヒツジ、アライグマがいる。下町都電ミニ資料館で、館長の沖田正義と会う。
来年三周年なので、「世界の路面電車の祭典」を企画しており、そのために世界の路面電車の模型を手伝ってほしいという。沖田の熱血ぶりに五郎は快諾するが…。

「コラ!乱暴に動かしちゃダメだろ!」

子供を怒鳴っているのは、子供への愛情、それとも電車への…。
あらかわ遊園を出て、「ふく扇」というお店で、「たこせん」なる物を食べる。予想通りの味が嬉しかった。
路面電車で出会った、大きいトランクが動かず困っているお婆さんを助けたりしていると、お腹がすいた。
女子医大通りで店を探す。チェーン店がなく落ち着いたところだ。「とんかつ」と書いてある「どん平」に入る。となりの席の家族が食べている鍋から炎が上がっているのが気になり、「炎の火鍋セット」、そして「とんかつ麦とろミニミニセット定食」も食べて満足の五郎だった。

ゲスト/田山涼成(沖田正義) 林泰文(どん平店長) 
久住昌之(ふらっとQUSUMIコーナー)

第1話 2013年7月10日「北区赤羽のほろほろ鳥とうな丼」
第2話 2013年7月17日「横浜市日ノ出町のチートとパタン」
第3話 2013年7月24日「静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼」
第4話 2013年7月31日「文京区江戸川橋の魚屋さんの銀ダラ西京焼き」
第5話 2013年8月7日「中野区東中野の羊の鉄鍋とラグマン」
第6話 2013年8月14日「板橋区板橋のホルモン焼き」
第7話 2013年8月21日「目黒区駒場東大前のマッシュルームガーリックとカキグラタン」
第8話 2013年8月28日「台東区鴬谷のアボカドメンチと鶏鍋めし」
第9話 2013年9月4日「練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチ朝食」
第11話 2013年9月18日「十日町ドライブインの牛肉の煮込みと五目釜めし」

孤独のグルメSeason3 TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ

『孤独のグルメ Season3 第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月10日

超絶☆絶叫ランド 第8話

EPISODE☆8「PANDA再び」2013年9月16日

「塩」が弱点だと気付いたアミたちは塩を手にするためキッチンに向かうが、あるはずの塩がどこにもない!
アミたちより先に「塩」が弱点だと気付いて持ち出したのはカメラマンの大庭だった。
そして、大庭もモンスターとなって彼女たちを襲ってくる。塩もなく、どうやって闘えばいいのか、、、。

そんな中、ヒカルがなんと、かばんに潜ませていた塩の小袋を8つ取り出す。 残された8人のメンバーは一人1袋、塩を携帯しモンスターとの闘いに挑む!

「塩」を使ってモンスターを倒せ!
"倍返しだ!" いよいよ戦闘モードのガールズたち!
響き渡る絶叫は、彼女たち!?モンスター!?

第1話 2013年7月22日「え!?隕石、、、?」
第2話 2013年7月29日「Welcome To Paradise」  
第3話 2013年8月5日「ジブンブキヨウナンデ」
第4話 2013年8月19日「びっくりHOTケーキ」
第5話 2013年8月26日「きゃりーぱみゅぱみゅ 3ぱみゅぱむ」
第6話 2013年9月2日「複写禁止」
第7話 2013年9月9日「PROLOGUE…orz」
第9話 2013年9月23日

超絶☆絶叫ランド TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『超絶☆絶叫ランド 第8話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天魔さんがゆく 第9話

Episode.8「団地霊は恋の香り」2013.9.16 OA

閑静でどこか寂しげな雰囲気漂う “シロユリ団地”。買い物帰りにその前を通りかかった 天魔 (堂本剛) は、捜査中の 足利 (森崎博之) と 大平 (鎌倉太郎) に引き止められる。この団地の一室でお年寄りが亡くなったのだが、もう誰もいないはずのその部屋から未だに物音がするのだという。

さっそく団地の調査を始めたオバケーご一行は、問題の部屋である402号室の隣室を尋ねる。住人の 加瀬 (川久保拓司) によると、壁の向こうから生活音や子どもの声が聞こえるらしい。 402号室から強い妖気を感じる天魔は、例の如く 旭 (川口春奈) をおだてて一人きりで潜入させる。旭がおそるおそる部屋に入ると、室内は業者によって清掃が済んでいた。しかしなぜか、畳の上に黒いシミが広がっている。不気味に思いながらも通り過ぎる旭。その背後で、シミから黒い毛髪がもこもこと溢れ出し… 振り向いた旭に、髪を振り乱した幽霊が襲い掛かる!

一方天魔は、白い服を着た見知らぬ少年に話しかけられる。そこに 前田敦子似の女 (キンタロー。) も現れ… !?

第1話 2013年7月15日「オバケ説得します」
第2話 2013年7月22日「依頼人はAKB」
第3話 2013年7月29日「素敵な成仏の方法」
第4話 2013年8月5日「笑う温泉霊の謎」
第5話 2013年8月19日「さよならパパの霊」
第6話 2013年8月26日「呪われたお嬢様」
第8話 2013年9月9日「デカ魂と女優霊」
最終話 2013年9月23日「天魔さん危機一髪」

天魔さんがゆく TOP

2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『天魔さんがゆく 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ショムニ2013 第9話

2013.9.11. wed. on-air Story #9「容疑者千夏?コスプレ事件に会社危機」

満帆商事の廊下を歩いていた男が、ショムニの制服を着た女に脚立で殴られた。気絶した男を置いて、女はそのまま現場を走り去る…。
同じころ、坪井千夏(江角マキコ)が不在のショムニに、円山詩織(本田翼)が大きな荷物を抱えてやってきた。箱に入った大量のコスプレ用衣装を見て、ショムニメンバーは沸き立つ。

一方、社長室では、社長の前川進(升毅)ら重役たちが、IT企業・フォローウィンドエージェンシーの役員、古谷と大河原と業務提携の話を進めていた。夜にはフォローウィンドエージェンシーが企画した、満帆商事全社員を招待する船上コスプレパーティーが行われることになっていた。遅れて来る予定だったフォローウィンドエージェンシーの社長・剣崎(戸次重幸)の到着を待たずに商談は終了し、古谷と大河原は帰って行く。

入れ違いに社長室に左門大介(三浦翔平)が駆け込んできた。左門は、廊下で倒れていた剣崎を発見し、医務室に運んでいままで付き添っていたのだ。左門は、命に別状はないものの意識が戻らない剣崎を心配し、警察に届けるべきだと提案する。しかし、人事部の星野ケンジ(安田顕)と下落合耕一(鈴木浩介)は、業務提携が白紙になることを恐れてそれを止めた。ふたりは、走り去った犯人を目撃した左門の証言を聞いてショムニへ向かう。

IT企業のエリートたちとのパーティーに向け、コスプレ選びに力が入るショムニメンバー。そこへ星野と下落合がやってきた。ふたりは、すでに着替えを終えて船上パーティーに向かった詩織と、その場にいた三波まどか(ベッキー)ら4人のアリバイを確認すると、午前中からコスプレ準備のために外出している千夏を犯人と決め付けて社内指名手配をかける。

コスプレショップを出て会社に戻ってきた千夏に社員たちの視線が集まった。千夏は自分が社内指名手配されている貼り紙を見て、慌てて逃走する。懸賞金も出るとあって千夏を追いかける社員たちだったが、パーティーの時間が近づき諦めて去っていく。人気のなくなった会社でショムニに電話をした千夏は、事情を把握。すでに船に着いている詩織に、自分が行くまで出航を遅らせるように指示を出すと、真犯人を捜し始める。

第1話 2013年7月10日「復活!10年ぶりの庶務二課で最強女子坪井千夏が会社斬り」
第2話 2013年7月17日「恋バナいじりで大騒動早くも仲間割れ」
第3話 2013年7月24日「心がポッキリ!あなたの悩み治します」
第4話 2013年8月7日「今夜は卓球合コン!イマドキ草食斬り」
第5話 2013年8月14日「隠し子発覚!社内ギャンブル全員クビ」
第6話 2013年8月21日「新メンバー空気を読めない男が大暴走」
第7話 2013年8月28日「就職難女子VSコネ学生に社内危機一髪」
第8話 2013年9月4日「号泣…元カノ現れ、花嫁姿にサヨナラ」
最終話 2013年9月18日「千夏さよなら…どうなる?庶務二課」

ショムニ2013 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ショムニ2013 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月09日

SUMMER NUDE 第11話(最終話)

最終話「裸になれた夏…ずっとそばにいるから」9月16日木曜 夜9時

 雨のなか、朝日(山下智久)に抱きしめられた夏希(香里奈)は、複雑な表情を見せ、ゴメン、とつぶやいた。好きになった人が、また自分の前からいなくなるようで怖いのだと言う。そんな夏希に朝日は、不安な気持ちがなくなるまで待っているから、と微笑んでみせる。

 クリスマスが近づいた頃、夏希はついに料理長を任されることになった。一方の朝日も、カメラマンとしての評価を高めていた。

 年が明けた早春、街中で女性モデルの撮影をしている朝日を夏希が目撃する。しかし、撮影に集中する朝日は夏希には気づかない。夏希は朝日に電話をしようと思うが思いとどまる。と、電話が鳴った。相手は波奈江(戸田恵梨香)で、夏希に相談があると言う。同じ頃、朝日には光(窪田正孝)から連絡が入った。

 やがて夏が来て、夏希は「青山」にやってくる。そこには、波奈江、孝至(勝地涼)、勢津子(板谷由夏)ら懐かしい顔があった。その後、閉店後の「港区」で夏希が賢二(高橋克典)と話していると、賢二に朝日から連絡が入る。これから朝日が来るから鍵を開けてやってくれ、と夏希に頼むと賢二は出ていった。

 長い時間が過ぎたように感じた頃、朝日が店に入ってきた。久しぶりに再会したふたりは…。

第1話 2013年7月8日「走り出す恋!夏の大三角関係ラブストーリーはじまる」  
第2話 2013年7月15日「海の日15分拡大SP・片想いの連鎖…どしゃ降り雨とうれし涙」
第3話 2013年7月22日「明かされた秘密!それでも君を愛してる」
第4話 2013年7月29日「好きになってるじゃん、私」
第5話 2013年8月5日「友情と恋…あなたはどちらを選びますか」
第6話 2013年8月12日「さよなら大好きな人…運命の再会と10年愛の結末」
第7話 2013年8月19日「離れている方が、心の距離は近くなる?」
第8話 2013年8月26日「好きになってるじゃん、俺」
第9話 2013年9月2日「10分でも会いたい」
第10話 2013年9月9日「抱きしめられて」

SUMMER NUDE TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:SUMMER NUDE

『SUMMER NUDE 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(10) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名もなき毒 第11話(最終話)

[最終話]「最終回ストーカーから家族を守れ!杉村の逆襲が今始まる!」2013年9月16日放送

 「古屋明俊(森次晃嗣)を殺したのは自分だ」と告白した外立研治(君嶋麻耶)。研治は、杉村(小泉孝太郎)と秋山(平山浩行)に事件の裏に隠された悲しい事情を語り始める…。

 毒殺事件が解決に向かう中、杉村(小泉孝太郎)の携帯に妻・菜穂子(国仲涼子)から着信がある。原田いずみ(江口のりこ)が杉村家に押し入ってキッチンに立てこもり、ナイフを手に娘の桃子(矢崎由紗)を監禁しているという。

 秋山(平山浩行)や研治と共に駆けつける杉村。杉村は、原田に必死の説得をするが、原田の杉村に対する逆恨みは増幅していく。その場にいる杉村三郎、菜穂子、秋山、外立、美知香(杉咲花)に対し、「警察を呼んだら桃子を殺す!」と言う原田。果たして原田の手から桃子を救い出すことはできるのか…。

第1話 2013年7月8日「宮部みゆきミステリー!28年の闇…姉妹の秘密と父の死の謎」
第2話 2013年7月15日「父は殺された!?28年前の誘拐…姉が見た真実」
第3話 2013年7月22日「姉の毒と妹の毒…姿を現した誘拐犯の女!第2の犠牲者が」
第4話 2013年7月29日「父と母が犯罪者!過去を暴くな…真犯人からの謎の脅迫!」
第5話 2013年8月5日「第1部・最終話〜毒にまみれた衝撃の結末!今夜すべての謎が明らかに!」
第6話 2013年8月12日「第2部開幕!謎の無差別連続毒殺事件×恐怖のストーカー」
第7話 2013年8月19日「迫り来るストーカー!遺産を巡る二人の女…犯人は娘か愛人か」
第8話 2013年8月26日「毒をもられた!第5の事件発生…衝撃の被害者は!絞られた3人の容疑者」
第9話 2013年9月2日「父の告白…ストーカー女の悲劇の過去!愛人の正体!急展開の衝撃ラスト」
第10話 2013年9月9日「最終章!真犯人が衝撃の告白!ストーカーの毒牙が杉村家に襲いかかる!」

名もなき毒 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:名もなき毒

『名もなき毒 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月08日

半沢直樹 第9話

第9話「最終決戦!〜出向をかけた金融庁検査!!」
2013年9月15日放送

近藤(滝藤賢一)が知ることになったタミヤ電機を舞台にした迂回融資事件。タミヤ電機を隠れ蓑にし、3千万円もの融資を受けていたのは、何と大和田常務(香川照之)の妻・棚橋貴子(相築あきこ)が経営する会社だった。
半沢(堺雅人)は大和田に突きつける証拠として、田宮社長(前川泰之)の証言を取るよう近藤に依頼をする。

一方の金融庁検査では二日後に迫った最終聞き取り調査を前に、半沢は驚きの秘策を用意し、湯浅社長(駿河太郎)の説得を試みることに。
しかしその内容は、100年以上続く歴史ある伊勢島ホテルにとっては、あまりに大きな決断であった。

そんな中、近藤はついに田宮社長の証言を取ることに成功。半沢たちが大和田常務を追い詰めるのに十分な証拠であったが、合流を待つ半沢と渡真利のところへ、近藤は一向に現れない。近藤の身に一体何が起こったのか─。

第1話 2013年7月7日「やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!!5億を取り戻せるか?社宅での妻たちの戦い出世か?友情か?」
第2話 2013年7月14日「上司の濡れ衣を振り払え!悪い奴に倍返し」
第3話 2013年7月28日「クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切り者も出現」
第4話 2013年8月4日「10倍返しなるか!上司と部下の裏切り」
第5話 2013年8月11日「半沢が出向に…!?生き残りをかけた戦」
第6話 2013年8月25日「5億から120億!東京で、倍返しなるか本店に異動した半沢は巨大な敵と戦う!!」
第7話 2013年9月1日「半沢が土下座する!絶体絶命の大ピンチ」
第8話 2013年9月8日「強敵ライバル登場!負ければ出向の危機」
最終話 2013年9月22日「最終回SP 100倍返しなるか最後の土下座するのは誰だ!〜衝撃の結末!!友情か?裏切りか?」

半沢直樹 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:半沢直樹

『半沢直樹 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(8) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山田くんと7人の魔女 第6話

第6話「トウメイ人間」あらすじ 9月14日(土)ON AIR

自分の持つ能力に悩んでいる猿島マリア(小島藤子)を放っておけない山田竜(山本裕典)は、滝川ノア(松井愛莉)から魔女伝説ノートの下巻に書かれていたという“魔女殺し”の話を聞き、生徒会長の山崎春馬(徳山秀典)と話をつける為、生徒会室に向かう。

懸命に魔女伝説ノートの下巻を見せて欲しいと頼む山田をのらりくらりとかわす春馬。業を煮やした山田は強行突破を試みるが、そんな山田の前に立ちはだかったのは生徒会長秘書の飛鳥美琴(小林涼子)だった。

美琴の早業に抗う術もなく拘束されてしまった山田は、なんとかこの状況から脱出しようと美琴の隙を突いてキスをする。入れ替わって脱出しようという作戦だった。ところが…。

何も知らず生徒会室を訪れた小田切寧々(大野いと)と五十嵐潮(間宮祥太朗)そしてマリアから山田の行き先を聞いた宮村虎之介(井出卓也)のお蔭で無事に難を逃れた山田は白石うらら(西内まりや)と伊藤雅(トリンドル玲奈)が待つ超常現象研究部の部室に戻り、生徒会室で起こった出来事を話す。美琴が魔女かも知れないという話の内容に興味津々の雅は能力を確かめようと山田にキスをするが、その瞬間、雅の前から山田は姿を消してしまう。

魔女伝説ノートの下巻を手に入れることができず、“魔女殺し”の正体も分からない山田はマリアに「もう少し時間が欲しい」と告げる。そんな山田の気持ちがうれしいマリアはついつい習慣で山田にキスをしてしまう。呆然とする山田、その瞳から流れる涙。山田は初めて自分の気持ちに気付く。山田が見た未来とは…。

第1話 2013年8月10日「イレカワリ」
第2話 2013年8月17日「トリコ」
第3話 2013年8月24日「テレパシー」
第4話 2013年8月31日「トラウマ」
第5話 2013年9月7日「ミライトウシ」
第7話 2013年9月21日「キオクソウサ」

山田くんと7人の魔女 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『山田くんと7人の魔女 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月07日

斉藤さん2 第9話

第9話「決着玉井!立つ斉藤!街が一つになる日」2013年9月14日放送

斉藤(観月ありさ)を中傷するビラをまいたのは玉井(南果歩)ではなかったと分かり、摩耶(桐谷美玲)は玉井にきちんと謝りたいと考える。

一方、玉井は、安西(池田成志)から脅されていた。安西は玉井に、玉井の弟が作った借金の肩代わりに家の権利書を渡せと迫る。大和(玉元風海人)にも危険が及ぶのを恐れた玉井は、家の権利書を渡す覚悟をする。

そんな中、摩耶は、大庭(猫背椿)たちとともに玉井の家を訪ねる。玉井は摩耶たちに冷たく当たり、「この街が嫌いだから引っ越す」と言い出す。摩耶から玉井の様子を聞かされ、心配になる斉藤。玉井から引っ越すことを聞かされた大和は、玉井を責め、家を飛び出してしまう…。

第1話 2013年7月13日「正義の迷惑ヒロイン!新たな街で大暴れ」
第2話 2013年7月20日「不良の友達は排除!?救え!稲作の大乱闘」
第3話 2013年7月27日「襲われた子供達!!若者変える大人の正義」
第4話 2013年8月3日「子供の本心見抜けてる?流れた最後の涙」
第5話 2013年8月10日「イジメにあった斉藤の息子…母親の決断」
第6話 2013年8月17日「イジメ編完結。息子の涙。斉藤VS玉井」
第7話 2013年8月31日「新米母の嘆き。隠し続けた最後のSOS」
第8話 2013年9月7日「斉藤襲う黒い噂!?この街1番の悪の正体」
最終話 2013年9月21日「斉藤さん最後の敵は子供達!正義の衝突」

斉藤さん TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:斉藤さん2

『斉藤さん2 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

なるようになるさ。 第10話

第10話 2013年9月13日 OnAir

新学期が始まり、誠(大西利空)も長島家から近い小学校へと通いだし、長島大悟(舘ひろし)の計らいで、大木福(坂口湧久)と夢(奥田いろは)兄弟という友達もできた。
昇(安田章大)が描いたイラストの新聞広告の掲載も、広告代理店・中山(デビット伊東)の尽力で決まった。

しかし、大悟(舘ひろし)は広告が世に出て、昇の両親を怒らせるようなことになったら、それこそ今までの苦労が水の泡となってしまうことを案じて綾の姉・邦(泉ピン子)に相談する。

そんな折、長島家に三男・健(小澤亮太)が駆け込んでくる。聞けば、財布を握っている嫁の百合(早織)から貰っている小遣いが足りないと綾(浅野温子)に無心に来たのだ。綾は奥さんに相談しなさいと健を突っぱねるのだが…。

昇の広告が世に出たころ、元子(あめくみちこ)がひょっとしたら息子の書いたイラストではとメーカーに直接問い合わせていた。
邦の心配とは正反対に、広告の仕事がしたいなら家でイラストに打ち込める環境を整えてやりたいと言う。これには邦も喜んで、元子を「カフェレストランあや」に連れていくのだが…?

両親の理解を得られた昇は、長島家から出て行ってしまうのか?
さらに、今まで姿を現すことが無かった恵理の夫・正夫(岡田義徳)が誠の前に現れる。
昇のイラストの成功を喜んだのもつかの間、それぞれの従業員たちに新たな火種が…。

第1話 2013年7月12日「ワケあり家族の愛と奇跡のホームドラマ」
第2話 2013年7月19日
第3話 2013年7月26日
第4話 2013年8月2日
第5話 2013年8月9日
第6話 2013年8月16日
第7話 2013年8月23日
第8話 2013年8月30日
第9話 2013年9月6日
最終話 2013年9月20日

なるようになるさ。 TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『なるようになるさ。 第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

町医者ジャンボ!! 第11話

第11話「悪魔からの警告…絶体絶命!医師生命の危機」9月12日(木) よる11時58分〜0時53分放送

倉橋次郎(郭智博)は天龍一郎(尾美としのり)の母違いの弟だった。『馬場医院』に近づいたことを含め、すべてはジャンボを潰すための天龍による策略だったと倉橋から告げられ、飛鳥(忽那汐里)は耐え切れず、その場から走り去る。

さらに天龍は、『馬場医院』を潰すため、ジャンボへの圧力を強めていく。倉橋の恩師を救おうとしていたジャンボに薬を渡した製薬会社MRを脅迫。『白根総合病院』と製薬会社との取引を中止すると言われ、MRは、ジャンボの指示で薬が盗まれたと被害届を出した。

一方、飛鳥は、熱中症で倒れた女子高生・的場奈々(城戸愛莉)を助け、『馬場医院』に戻ってくる。飛鳥のことを気に掛けるジャンボと長尾千種(吉田羊)だったが、奈々とのやりとりを通じて、飛鳥が1人の人間としても、看護師としても成長していたことを感じ安堵した。

『馬場医院』は平穏を取り戻したかに思われたが、ジャンボが窃盗罪の容疑で連行されてしまう。事情聴取を終え、警察署から出てきたジャンボの前に、今度はクレーマーの石倉義雄(西村清孝)が姿を見せる。しつこく絡んでくる石倉をジャンボが振り払うと、石倉は大げさに転がり、のたうち回った。そして、その様子を里中麗子(笛木優子)が写真に収めた…。

天龍はジャンボの医師免許停止を求め、厚生労働省の医道審議会に告発する。事前調査として天龍とジャンボ双方の言い分を聞きに来た医道審議会委員を前に、製薬会社から薬を盗んだ窃盗罪と石倉を怪我させたことで、天龍から激しく責め立てられるジャンボ。飛鳥にまで「弟のストーカー」と天龍が侮辱すると、ジャンボは「攻撃するのは俺だけにしろ。俺はあんたと刺し違える覚悟はできてる」と牽制した。しかし、言葉巧みな天龍は、脅迫めいた発言だとして、ますますジャンボを追い詰める。その時、ずっと黙っていた倉橋が口を開いた…。

第1話 2013年7月4日「肩痛から命の危険が…病の謎を解き明かす!」
第2話 2013年7月11日「アレルギーで命の危機&女児襲うナゾの腹痛」
第3話 2013年7月18日「超危険!エリート襲う生活習慣病の落とし穴」
第4話 2013年7月25日「アラフォー女の人生を狂わせた謎の病を暴く」
第5話 2013年8月1日「自殺未遂・家庭崩壊…医師も見落とす心の病」
第6話 2013年8月8日「肺ガンに隠された真実末期患者が決死の行動」
第7話 2013年8月15日「患者死なせた衝撃過去スキルス胃がんの若者」
第8話 2013年8月22日「スキルス胃がんの若者この俺に手術させろ!」 
第9話 2013年8月29日「危険な手術…新婚夫婦の幸せ奪う突然の病魔」
第10話 2013年9月5日「医師生命かけた決断…あの薬が脳卒中を救う」
第12話 2013年9月19日「命の危機…絶対死なせない!劇薬で肝炎発症」

町医者ジャンボ!! TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『町医者ジャンボ!! 第11話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Oh,My Dad!! 第10話

Story #10「もう一度やり直したい…運命の最終決戦」09.12. Thu on-air

新海元一(織田裕二)は、紗世子(鈴木杏樹)と光太(田中奏生)が暮らす長野を訪れた。自転車を借りて、渓流釣りに出かける元一と光太。元一に手作りの弁当を手渡した紗世子は、そんなふたりの姿を複雑な思いで見つめていた。

山道を必死に漕いでようやく目的の場所に着いた元一たちは、川遊びや渓流釣りを楽しんだ。弁当を食べ、その夜行われる花火大会のために帰ろうとしたとき、ふいに光太が、帰りたくない、とつぶやく。元一は、急にしゅんとしてしまい、パパが帰ってしまったらひとりで寂しい、と言い出す光太に、いまの光太なら今日はダメでも明日は上手くいくことがたくさんある、と話す。光太と離れて暮らしてみて、改めてその成長ぶりを感じていた元一は、会社の大事な試験があることを光太に告げ、お互いに頑張ろうと誓い合った。

帰り道、激しい夕立に遭った元一たちは、雨宿りすることを紗世子に知らせる。紗世子は、花火大会が雨のせいで順延になったことを元一に伝えた。

元一たちは、雨が上がるのを待って紗世子と光太が暮らしている社宅に戻った。社宅の前でふたりを待っていた紗世子は、東京に戻ろうとする元一を引き留め、3人で家にあった花火セットをやろうと提案する。元一は、そんな紗世子に感謝の気持ちを伝え…。

光太たちと別れて東京に戻った元一は、いままで以上に全力で仕事に取り組む。が、展示会での飲食物販売という最終課題に取り組む元一たちインターンに、突然ルール変更が告げられる。それは、各班の成績1位のメンバーを引き抜いて、新たにもうひと班作る、というものだった。その班のメンバーに選ばれた元一は、3日間で新たなプランを考えなければならなくなり…。

第1話 2013年7月11日「突然妻に出て行かれ子連れホームレスに!!父が息子にできる事」
第2話 2013年7月18日「15分拡大スペシャル母という存在の大きさすれ違う父子の想い」
第3話 2013年7月25日「ママ見てる!?目指せクイズで賞金1000万」
第4話 2013年8月1日「引き裂かれる父子…パパは嘘ばっかりだ」
第5話 2013年8月8日「新生活は問題続出!消えた母との思い出」
第6話 2013年8月15日「息子は私が育てます妻が突きつけた決意」
第7話 2013年8月22日「涙の贈り物…父と子の最後の10日間」
第8話 2013年8月29日「さよなら息子よ…母のもとへ旅立ちの朝」
第9話 2013年9月5日「ママ心配しないで…小さな胸を痛めて」
最終話 2013年9月19日「妻と子供のために…いま父にできること」

Oh,My Dad!! TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ

『Oh,My Dad!! 第10話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月05日

ぴんとこな 第9話

第9回「さよなら運命の恋…二度と会えなくても貴方を守る」2013年9月12日(木)

恭之助(玉森裕太)は、アパートが建て替えられることになり家を探していたあやめ(川島海荷)に一緒に暮らそうと提案し、世左衛門(岸谷五朗)を説得。あやめは河村家に居候することになる。あやめと暮らし始めた恭之助は、毎日が楽しくてしょうがない。そんなある日、あやめの父親・啓介(佐野史郎)が「新しい会社を立ち上げる見通しがついた」と河村家を訪れる。恭之助は、あやめが啓介と再会できてうれしく思う反面、何食わぬ顔で現れた啓介の態度に複雑な思いを抱いていた。

やはり、啓介があやめの前に現れたのは別の目的があった!あやめと2人きりになった啓介は、「会社を立ち上げるための資金が必要で、歌舞伎界の御曹司・恭之助とあやめが同居しているというスクープ写真を新聞社に売りたい」と相談する。河村家には迷惑をかけたくないとあやめが拒むと、啓介の知り合いの東西スポーツ新聞編集長・大川(小木茂光)があやめの前に現れ、ヌード写真集を発売しようと持ち掛けて…。

一方、一弥(中山優馬)は優奈(吉倉あおい)との結婚話が進み、結納の日を迎える。
そんな折、あやめの行方がわからなくなってしまう…。

第1話 2013年7月18日「華麗でゴージャス!!日本の美・歌舞伎界のイケメン御曹司が贈る胸キュン・三角関係!そして400年の伝統を背負う父と子−いつか父を越えてみせる!!」
第2話 2013年7月25日「切ない片想い…ダメ御曹司は恋の力で強くなる!」
第3話 2013年8月1日「届かない想い…彼女の一途な恋のために」
第4話 2013年8月8日「海合宿!!おまえのためだけに…最高の告白」
第5話 2013年8月15日「すべてが終る…衝撃のラスト!!舞台上まさかの号泣」
第6話 2013年8月22日「歌舞伎界追放!!未来が今、閉ざされる−」
第7話 2013年8月29日「嫉妬の炎が矢のように…恋心をえぐる悪意の総攻撃」
第8話 2013年9月5日「運命の恋大ピンチ!?美人モデルが誘う甘い夜のワナ」
最終話 2013年9月19日「最後の舞台に全てを懸ける…それぞれの涙と約束」

ぴんとこな TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:ぴんとこな

『ぴんとこな 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

孤独のグルメ Season3 第9話

2013.9.4放送 練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチとサルシッチャ
「練馬パリッローストポークサンドイッチと熱々生ソーセージ!ふたりで徹夜明け!贅沢な朝食」

小竹向原の地下鉄の駅から出てくる井之頭五郎(松重豊)。
小竹トンネルの上に小学校があるのを見たあと、ふと「シュルプリース」というカフェの店頭の看板に、『小竹向原トンネルロール』の文字を見つけ、思わず一服してしまう。

いい具合になごんでから、外へ出ると、そこは住宅街。店が全然ない。
「住民は買い物、どうしてるんだろう……」などと余計な心配をしつつ、」目的地である友人の町田陽子(筒井真理子)のギャラリーへ到着すると、何やら大騒ぎ。

明日がオープンだというのに、手違いでアクセサリー商品が届かないという。
五郎は関係の業者に手当たり次第あたり、夜遅くなって、やっと栃木の業者が見つかった。
町田が車ですぐに取りに向かい、その間五郎は商品をディスプレイする。

朝、なんとかオープンにこぎ着けた。笑顔でギャラリーを後にする五郎。
久々に徹夜してしまった。お腹がすいた五郎だが、店がない!慌てていると、「まちのパーラー」の文字を発見。慌てて入る五郎。

入口には、サルシッチャ(生ソーセージ)や、いろいろな焼き立てパンが並んでいる。
慣れないパンの名前達に悩みながらも、『ローストポークサンドイッチ』『ほうれん草とリコッタチーズのキッシュ』『サルッチャセット』『自家製黒糖ジンジャエール』を頼む。
香ばしいパンを噛みしめながら、全て食べつくし、店員に驚かれる五郎だった。

ゲスト/筒井真理子(町田陽子) 今野成美(女性店員@) 芳野友美(女性店員A)
久住昌之(ふらっとQUSUMIコーナー)

第1話 2013年7月10日「北区赤羽のほろほろ鳥とうな丼」
第2話 2013年7月17日「横浜市日ノ出町のチートとパタン」
第3話 2013年7月24日「静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼」
第4話 2013年7月31日「文京区江戸川橋の魚屋さんの銀ダラ西京焼き」
第5話 2013年8月7日「中野区東中野の羊の鉄鍋とラグマン」
第6話 2013年8月14日「板橋区板橋のホルモン焼き」
第7話 2013年8月21日「目黒区駒場東大前のマッシュルームガーリックとカキグラタン」
第8話 2013年8月28日「台東区鴬谷のアボカドメンチと鶏鍋めし」
第10話 2013年9月11日「東京都荒川区西尾久の炎の酒鍋」
第11話 2013年9月18日「十日町ドライブインの牛肉の煮込みと五目釜めし」

孤独のグルメSeason3 TOPへ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ

『孤独のグルメ Season3 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

Woman 第11話(最終話)

第11話「こどもたちのこどもたちへ」
2013年9月11日放送

栞(二階堂ふみ)が小春(満島ひかり)との骨髄適合検査を受け、その結果が出る当日。栞が夕方4時に病院で結果を聞くことになっていた。

紗千(田中裕子)と健太郎(小林薫)は、心配でならない。小春は何も聞かされていなかったが、すべてを察していた。もし栞の骨髄が適合しても、小春は栞からの骨髄提供を受けないつもりだった。

そんな中、栞が植杉家に帰ってくる。謝罪しようとする栞をさえぎる小春。
夕方4時になり、栞は病院で結果を聞く。

紗千、健太郎、そして小春は、それぞれの思いで栞からの知らせを待つ…。

第1話 2013年7月3日「命をかけて我が子を育てるシングルマザーの感動ドラマ」
第2話 2013年7月10日「母が母であるための間違った選択?」
第3話 2013年7月17日「母であること。そして娘でいること」
第4話 2013年7月24日「ぼく、おとうさんに会いたいよ」
第5話 2013年7月31日「誰にも言えない、母の覚悟」
第6話 2013年8月7日「生きるための嘘、我が子のために」
第7話 2013年8月14日「生きる為に死んだ大切な人、その真実」
第8話 2013年8月21日「あの子を殺して私も死ねばいいの?」
第9話 2013年8月28日「生きたい!せめてあと10年」
第10話 2013年9月4日「お母さん、ほんとうのこと言って!」

Woman TOPへ
各話視聴率へ
2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:woman

『Woman 第11話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(12) | 2013年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索