2012年08月09日

遺留捜査 第2シリーズ 第5話

第5話「フクロウが見た!?復讐の銃弾が刑事を狙う!!」2012年8月16日 毎週木曜 21:00〜21:54

 永井修平(岡田優)という青年が腹部を拳銃で撃たれ、即死した。目撃者によれば、逃走した犯人は50歳くらいの男で、発砲する直前に「あの世で娘に謝れ」と怒鳴ったらしい。永井は5年前に女子高生をレイプして絞殺するという罪を犯しており、3か月前に少年刑務所を出たばかりだった…。

 糸村聡(上川隆也)は同僚刑事の佐久間裕司(八嶋智人)や長瀬清文(田中哲司)とともに、さっそく永井が殺した女子高生の家へ。父親の河田裕一(伊藤洋三郎)が妻と娘の遺影の前で、首を吊って死んでいるのを発見する。そこには、河田が永井を撃ち、銃を川に捨てた旨を綴った遺書が残されていた…。そのときだ。糸村は部屋の片隅に落ちていた鳥の羽に目を奪われる。羽にはどういうわけか、微量の白い粉が付着していた。気になった糸村は科捜研の村木繁(甲本雅裕)に鑑定してもらうことに。一方、佐久間と長瀬は刑事課課長・水沢響子(斉藤由貴)の指示に従い、凶器の拳銃を探すが、一向に見つからない。

 ところがある夜、大きな動きが生じる。深夜の公園で、銃声が鳴り響くという事件が起きたのだ。さらに、糸村が河田の部屋で見つけた羽と白い粉が手がかりとなり、山崎和夫(徳井優)という男の存在が浮かび上がる。なんと、彼は12年前に月島中央署管内で発生した殺人事件の関係者だった…!

第1話 2012年7月12日「水上封鎖!!運河に女性警察官の死体!?遺留品にこだわる風変わりな刑事が帰ってきた!!返本された哲学書と破れた柔道着の最期のメッセージ!!」
第2話 2012年7月26日「15センチ×10センチの青い布人気ランナー謎の死」
第3話 2012年8月2日「船で運ばれた死体!?音の違うカスタネットの秘密!!」
第4話 2012年8月9日「セミが告げる殺人!!ミサンガに込められた夢の秘密!?」
第6話 2012年8月23日「天才外科医の遺したもんじゃのハガシ!!」

遺留捜査 TOPへ
各話視聴率へ

2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『遺留捜査 第2シリーズ 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京都地検の女 第8シリーズ 第5話

第5話「女系家族の罠!!孫を誘拐した33歳の祖母」(2012.08.16放送)

 スーパーの駐車場で、車内に寝かされていた赤ん坊が誘拐された。母親の小田嶋由樹奈(相川結)が買い物している間、車で待っているはずの夫・剛(小谷幸弘)が目を離した隙の出来事だった。たまたま現場に遭遇した成増警部補(寺島進)は、17歳の由樹菜と23歳の剛という若い夫婦に少し驚きながらも必死になって捜索するが、その赤ん坊は見つからない。

 だが翌日、誘拐した女・西条史歩(尾高杏奈)が、赤ん坊を連れて交番に自首してきた。彼女は「赤ちゃんがほしかったから盗んだ」と供述した。

 ところが、史歩が誘拐した赤ん坊は、同じスポーツジムで働く同僚・栗原五月(岩崎ひろみ)の孫であることが判明。つまり五月は由樹菜の母で、33歳ながら"おばあちゃん"だったのだ。五月も17歳で由樹菜を生み、その娘の由樹菜も16歳で出産したという。

 さらにビックリしたことに、送致されてきた史歩は鶴丸あや(名取裕子)の前で供述を変え、なんと「五月から、孫を誘拐してくれと頼まれた」と言い出した。五月と由樹菜はかねてより不仲で、五月に「娘を懲らしめるためにやってくれ」と依頼されたというのだ。あやが訊ねたところ、由樹菜も「あの人ならやりかねない」と言うのだが、いったいこの母娘にどんな確執が存在するのか、あやは疑問に思い…!?

 そんな中、事務官の井森幸三郎(大杉漣)が珍しく遅刻するなど、何やら様子がおかしい。実は井森は産婦人科医院から、成増とあやの娘・りん(脇沢佳奈)が仲よく出てくるのを目撃してしまったのだが…!?

第1話 2012年7月5日 2時間スタート夢の競演SP「逮捕=99.9%の有罪率が生んだ悲劇…命を狙われた女検事の過去!おみやさんと主婦の勘が暴く真実!!」
第2話 2012年7月26日「老紳士の恋と偽りの涙…不正受給の謎!!」
第3話 2012年8月2日「京都西陣赤い帯の罠二度死んだ婚約者!!」
第4話 2012年8月9日「死体なき殺人の謎!!DNA不一致の罠…」
第6話 2012年8月23日「ぬか漬女と香水女!!サギ師に心奪われて」

京都地検の女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『京都地検の女 第8シリーズ 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(1) | TrackBack(1) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

警視庁捜査一課9係(第7シリーズ)第7話

第7話「穏やかな死体」2012.08.15

 頭部を強打し死亡している身元不明の男性の遺体が発見された。近くにはプルタブが開いた缶コーヒーが置かれていたが、なぜか飲んだ形跡がない。

 犬の散歩に出た女性が「返せよ!」という男の怒声を耳にしていた。その後の真澄(原沙知絵)の報告で死亡推定時刻が女性が声を聞いた時刻と一致している。

 さらに手付かずの缶コーヒーから多量に摂取すると死に至るスリーパーという合成麻薬が検出された。真澄によると、これまでにもスリーパー入りの缶コーヒーを飲んで死亡した身元不明遺体が連続して発見されているという。

 これらの事件に共通しているのは、スリーパー入りの缶コーヒー、遺体の身元が不明であること、そして景色のいい場所で遺体が発見されていること。

 主任でもないのに指揮をとる村瀬(津田寛治)は連続強盗殺人の可能性があるといって、倫太郎(渡瀬恒彦)と直樹(井ノ原快彦)に遺体の身元捜査、青柳(吹越満)と矢沢(田口浩正)に事件の地取りを指示。自分と志保(羽田美智子)はスリーパーの出所を洗うと飛び出していくが、そんな村瀬が面白くない青柳はこっそり手に入れた現場近くの防犯カメラの映像を矢沢と分析し始める。そこに映っていたものとは…?

 9係の捜査により少しずつ明らかになっていく事件の真相。その裏に隠された驚くべき事実とは!?

第1話 2012年7月4日 初回2時間スペシャル「Uの傷跡」
第2話 2012年7月11日「殺人陶器」
第3話 2012年7月18日「シェフ殺人事件」
第4話 2012年7月25日「殺意の芝生」
第5話 2012年8月1日「悪魔の似顔絵」
第6話 2012年8月8日「アロハ殺人事件」
第8話 2012年8月22日「犬は見ていた」

警視庁捜査一課9係 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『警視庁捜査一課9係(第7シリーズ)第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

息もできない夏 第6話

06「19年の秘密…すべてを切り裂く訪問者」8月14日火曜夜9時

 谷崎玲(武井咲)は、鮎川宏基(要潤)が葉子(木村佳乃)の前夫だと知らずに家にあげてしまう。鮎川と対面した葉子は、激しく動揺しながらも、玲は渡さない、と言って守ろうとした。そんな母の姿を目の当たりにした玲は、たとえ一時的な措置だとしても、鮎川の戸籍には入らない、と言って、震えている葉子を抱きしめた。

 鮎川が玲たちの家に現れたことを知った香緒里(浅田美代子)は、夏目周作(北大路欣也)に連絡する。玲の家へと駆けつけた際、鮎川と遭遇した周作は、彼につかみかかり、葉子に何をしたのか、と詰問した。すると鮎川は、ただ謝りに行っただけだと力なく答え、去っていく。

 葉子のことを妹の麻央(小芝風花)に頼んで区役所の夜間受付に向かった玲は、樹山龍一郎(江口洋介)に、戸籍取得のために提出していた書類の返却を求めた。玲は、鮎川に怯える葉子を見て、谷崎の姓で戸籍を作るための裁判を行う決意をした、と樹山に伝える。

 樹山の助けを得た玲は、弁護士に裁判のことを相談する。弁護士の青木(清水伸)は、玲が望む谷崎姓での戸籍取得には、まず玲が鮎川の子ではないという『親子関係不存在』が認められる必要があり、その上で発行される裁判所の謄本と確定証明書を出生届とともに区役所に提出すれば可能だと思われる、と話す。しかし、裁判を行うためには多額の費用も必要だった。

 帰宅した玲は、裁判をするために法律事務所に行ったことを葉子に話す。しかし葉子は、裁判は止めよう、と玲に告げた。玲の気持ちだけで充分だから、手続きを進めて明るい未来に向かって歩んでほしい、というのだ。

 あくる日、樹山に会った玲は、葉子の反対や弁護士費用の問題もあって、裁判の手続きが進んでいないことを伝えた。樹山は、自分の思いが母に伝わらない、とこぼす玲に、親はいつでも子どもの幸せを願うものだから、気持ちはちゃんと伝わっていると思う、と言って励ます。

 そんな中、玲は、草野広太(中村蒼)にメールを送り、戸籍取得のために裁判をしているとオフ会で言っていた女性の話を聞きたい、と頼む。

第1話 2012年7月10日「無戸籍…存在しない少女と罪を背負った男、衝撃の夏が今始まる」
第2話 2012年7月17日「今夜衝撃の告白!母の壮絶な秘密が今私を襲う」
第3話 2012年7月24日「母娘哀しき断絶!そして新たな悲劇開幕」
第4話 2012年7月31日「直接対決!いま襲い掛かる同情という名の悪意」
第5話 2012年8月7日「最悪の悪夢がやって来た…あの男がついに」
第7話 2012年8月21日「私は誰の子?惨劇の一夜」

息もできない夏 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『息もできない夏 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

GTO 第7話

第7話「鬼塚命がけ!IQ200才女を救え」2012年8月14日放送

鬼塚英吉、最大のピンチが到来!かつてない解雇の危機をどう乗り越える?
英吉の家庭教師を申し出たIQ200の天才児・神崎麗美の真意とは!?

IQ200の天才児の神崎麗美(本田翼)は、ある日、駅のホームから線路の上に飛び降り、電車を止めてしまう。理事長室に連れられ、内山田教頭(田山涼成)から糾弾されるも、「(計算上)私が轢かれる可能性はあり得ない」と涼しい顔で、全く反省の色を見せない。

帰宅した麗美は、母親から「電車を止めるようなことに頭を使わず、私のために使いなさい。そのために選んだ脳なんだから」と言われて、自分の頭脳しか必要とされていないことに傷つく。

そんな中、鬼塚英吉(AKIRA)が元暴走族だったことがPTAに発覚。残留するには一週間後に行われる全国模試で全国1位を獲らなければならないことに。

困り果てる英吉に、麗美が「私が家庭教師やってあげる」と申し出る。願ってもない申し出に大喜びする英吉。麗美は、本気で頼ってくる英吉に触れ、必要とされていることがうれしくて…。

模試の前日の夜、麗美が帰宅すると母親がデイトレードで多額の損失を出し、夜逃げしていた。麗美は、損失を補てんするため連れ去られてしまう。

一方、模試当日の朝を迎えた英吉の元に麗美から「助けて」とメールが届く。麗美の元に駆け付けると、麗美は自ら損失の穴埋めに勤しんでおり「来るかどうか試しただけ」だと明かす。淋しさと向き合わず、自分から周りを遠ざけていた麗美に英吉は、「素直に助けてほしいと叫べ」と迫る。英吉の熱い言葉に素直になった麗美は「助けて!」と叫ぶ。麗美の本心を受け、助け出した英吉は、模試のため学校へ。

試験時間が残り一時限という中、なんとか全科目の試験を終える。しかし、終えた途端、机に倒れ込んでしまう英吉。実は、麗美を助けた時に腹部を負傷していたのだ。

即刻、病院に運ばれ、一命を取り留めた英吉は、傍らに控えていた麗美に「誰からも必要とされてない人間なんていない」と説く。英吉の言葉が胸にしみる麗美。

学苑では、内山田が、答案用紙が血で汚れてしまったため、採点不可能であることから英吉の解雇を推進しようとしていた。しかし、理事長の桜井良子(黒木瞳)が、「生徒のために血を流せるのは一つの教師の形」と主張し、PTAを説得。解雇の話を白紙に戻す。

後日、英吉と仲良くしている麗美に、相沢雅(川口春奈)が「教師なんかと仲良くするなんて許せない」と宣戦布告。翌朝、麗美は自身の出生の秘密が書かれたビラが学苑中に貼られていて…。

第1話 2012年7月3日「最強の教師誕生!生徒はダチだ」
第2話 2012年7月10日「鬼塚外し始動VS危ない不登校女子」
第3話 2012年7月17日「過激な恋の罠鬼塚が真実愛を絶叫」
第4話 2012年7月24日「鬼塚がドジ娘に喝!夢を諦めるな」
第5話 2012年7月31日「鬼塚怒り爆発虐待親から涙の救出」
第6話 2012年8月7日「鬼塚夏合宿で勃発!女生徒VS副担」
第8話 2012年8月21日「担任外しの謎遂に…暴走する少女」

GTO TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:GTO

『GTO 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リッチマン、プアウーマン 第6話

2012.8.13 Mon On-Air Story#06「消えた三千億円そのとき君はいない」

日向徹(小栗旬)は、個人情報流出の件で会見を開く。流出経路は警察の協力を得て調査中だが、外部侵入の形跡はない、と日向は淡々と報告した。しかし、株主総会が迫る中、株価は下げ続け、社員たちの間に動揺が広がる。

大量の個人情報を持ち出せたのは、最近「NEXT INNOVATION」に在籍した者以外ありえないとの結論から、社員たちの検閲が行われることに。監視カメラなどを確認するが、疑わしい人物は浮上しない。

実は情報流出は、朝比奈恒介(井浦新)が元社員の遠野秋洋(綾野剛)と共謀したクーデターだった。
山上芳行(佐野史郎)は、流出騒動が収まるまでパーソナルファイルの件は保留だと発言し、夏井真琴(石原さとみ)に総務省に流出騒動の件の探りを入れるよう指示。すると、朝比奈が、あと2週間で契約が終わる真琴には任せられないと言う。真琴は、自分にやらせて欲しいと頼むが、日向にも一蹴されてしまう。

一方、レストランの客入りが思わしくない朝比奈燿子(相武紗季)は、余った食材を使った料理教室を発案。ライバルのシェフ・乃木湧太(丸山智己)にメニュー考案を依頼する。

株主総会の準備に追われる真琴は、そんな燿子と鉢合わせる。日向との関係が気になる真琴は、動揺するあまり燿子が日向の妻となれば鉄壁だ、と口走る。

数日後、株主総会が開かれ日向は株主たちから責任を追及される。しかし、丁寧な謝罪はせず、パーソナルファイル事業を成功させることで確実な収益が上げられる、などと言ったため、さらに反感を買ってしまう。その後、朝比奈は総会での日向の態度を猛烈に批判。しかし、ひとりになると電話で誰かと話し、暴落した「NEXT INNOVATION」の株を買えるだけ買っておけ、と指示した。
さすがに落ち込んだ日向に、真琴もかける言葉が見つからない。そして、日向が帰ったオフィスで朝比奈とふたりで仕事をしていると、自宅に戻った日向から電話がかかってくる。しかし、真琴は電話に出られなかった。

そんなとき、日向の自宅のチャイムが鳴り、燿子がやってきた。驚きながらも燿子を招き入れ酒を飲み話をしていると、日向の電話が鳴った。すると、燿子は電話を取ろうとした日向の手を止め、今だけ忘れたら、と言った。そして、ここへ来るのを迷ったが好きだから来たのだ、と言うとキスをした。日向は燿子の目を真っ直ぐに見つめると、今度は自分からキスをし、燿子の体を抱き寄せた。その間、真琴からの電話は鳴り続け・・・。

第1話 2012年7月9日「資産250億の男と就職難民女の最低最悪の出会い」
第2話 2012年7月16日「動き始めた運命 嘘つきは恋の始まり」
第3話 2012年7月23日「明かされた過去 恋が壊れるとき」
第4話 2012年7月30日「キスでよみがえる、忘れられた恋」
第5話 2012年8月6日「あなたを支えたい…二人で迎えた朝」
第7話 2012年8月20日「社長交代…!?さようなら愛しき人」

リッチマン、プアウーマン TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『リッチマン、プアウーマン 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(7) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浪花少年探偵団 第7話

第7話「家なき子が背負う大人の愛憎劇」8月13日放送

竹内しのぶ(多部未華子)が大切していたトロフィーを、部屋を掃除中の母・妙子(松坂慶子)が壊してしまった。しのぶは大激怒!妙子は泣きながら部屋を出て行ってしまう。
ところで、田中鉄平(濱田龍臣)と本間義彦(山本耕史)がやっと手に入れた新作ゲームソフトが、見知らぬ少年(小山颯)に盗まれた。逃げ足の速い少年を2人が見失ったことを知ったしのぶは、「自分なら逃がさない」と駿足を自慢する。

ある日、しのぶのクラスの上原美奈子(二宮星)の両親が経営する長屋で、住人・荒川利夫(高橋努)の死体が発見される。
腹に致命傷となった刺し傷があったことから、新藤修平(小池撤平)と漆崎進(段田安則)は捜査を開始。
被害者の荒川は失業中で、妻とは離婚していた。荒川と同居していた小学生の息子は、行方が分からないという。

そんな中、警察に美奈子の義父・政司(田口浩正)が事件当日に長屋から出てくるのを見たという密告電話があり、美奈子の目の前で政司が連行されてしまい…!?

第1話 2012年7月2日「しのぶセンセの名推理!」
第2話 2012年7月9日「しのぶセンセは暴走族」
第3話 2012年7月16日「お見合い殺人と鉄壁のアリバイ」
第4話 2012年7月23日「自殺?事故?密室殺人!?東野圭吾の真骨頂!!」
第5話 2012年7月30日「婆ちゃんの大金を襲う魔の手!!」
第6話 2012年8月6日「謎の跳び箱倒壊と母の秘密!!」
第8話 2012年8月20日「東京スカイツリー誘拐事件!?」

浪花少年探偵団 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『浪花少年探偵団 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月06日

ビューティフルレイン 第7話

story「二人で暮らせない!?辛い父の決断…」2012.8.12 sun.on-air

木下圭介(豊川悦司)の義父母、上原一夫(浜田晃)と愛子(岩本多代)が沼津から上京してくることになった。美雨(芦田愛菜)は、一緒にママのお墓参りや遊園地に行く、と大はしゃぎだ。しかし圭介は、義父母たちに病気のことをどう伝えればいいか悩んでいた。圭介は、主治医の古賀豊(安田顕)からも、美雨の面倒を見てくれる人を早めに探しておいた方が良い、と助言されていたのだ。

圭介から相談を受けた中村産業社長の富美夫(蟹江敬三)と妻の千恵子(丘みつ子)は、まだ言わなくてもいいのではないか、と答える。圭介親子のことを心配している先輩行員の宗田清(でんでん)も同じ意見だった。それに対して富美夫の娘・アカネ(中谷美紀)は、病状を正確に伝えると同時に、今後のこともきちんと話し合っておいた方がいい、と主張する。さらにアカネは、何かが起きてからでは遅いのだから美雨と別居するなら早い方が良い、と付け加えた。

するとそこに、勝田秋生(三浦翔平)が血相を変えて飛び込んでくる。秋生がやりかけのままにしておいた仕事の材料が破棄されていたのだ。捨ててしまったのは圭介だった。作業の途中で納品に出かけなければならなかった秋生は、戻ったら作業を再開するのでこのままにしておいてほしい、と圭介に頼んでいた。秋生から責められる圭介の姿を見かねた富美夫は、秋生を母屋に連れていき、圭介の病気のことを打ち明けた。秋生は、大きなショックを受けていた。

あくる日、圭介と美雨は、一夫たちと出かける。圭介は、あらかじめ手帳に書いておいたスケジュールを確認しながら、一夫たちを案内した。同じころ、富美夫、宗田、秋生の3人は、圭介に内緒で古賀を訪ね…。

第1話 2012年7月1日「最近、父ちゃんは忘れ物が多い…」
第2話 2012年7月8日「記憶を失うとき一番大切な人を傷つける」
第3話 2012年7月15日「…父ちゃん、アルツハイマーってなに?」
第4話 2012年7月22日「母が遺した贈り物…父娘の切ない約束」
第5話 2012年7月29日「忘れたくない…父と娘の夏の思い出」
第6話 2012年8月5日「親子だからこそ…、言えない秘密」 
第8話 2012年8月19日「親なのに、離れる。親だから、離れる」

ビューティフルレイン TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ビューティフルレイン 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(4) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマーレスキュー〜天空の診療所〜 第5話

第5話「第2章スタート!!桃花が行方不明!突然のプロポーズ!」2012.8.19 ONAIR

速水(向井理)の婚約者・光香(市川由衣)が高山病のため山道で倒れ、診療所に運び込まれた。光香は、速水が以前、沢口(松重豊)から打診されたものの、山の診療所のために断っていたドイツ留学の資料を渡すために山へ来たと明かす。それを聞いた速水は、診療所が閉まった秋から前向きに考えると返答し、明日には下山するようにと光香を優しく諭す。
恋人の野村(戸次重幸)から山荘に何度も電話がきた遥(尾野真千子)が光香の下山に付き添うことになった。そして遥は、病院の経営をしている野村と再会する。

看護師のあかり(小池栄子)と共に、山荘にいる娘の桃花(本田望結)は、父親の誕生日に、父親が探している「星の石」を渡したいと1人で山へ行ってしまう。桃花がいなくなったことで、慌てた山荘のメンバーたちは山へ。岩陰で号泣する桃花を木野(菅田将暉)が見つけると、桃花の手が…。
一方、倉木(時任三郎)は、都会の病院の医師不足や看護師不足を解消し、一人でも多くの患者を診察するため大病院に人材を集中させようと考える沢口から、山荘の診療所を閉鎖するか存続させるかを決断するよう託される。

第1話 2012年7月8日「天空の診療所に急患あり!!」
第2話 2012年7月15日「判断ミス?!夕陽に託す緊急手術」
第3話 2012年7月22日「母のいのちを救え」
第4話 2012年8月5日「麻酔の打てない手術速水と遥が急接近!?」
第6話 2012年8月26日「医学生の反乱!遥の告白!揺れる想い」

各話視聴率へ
サマーレスキュー〜天空の診療所〜 TOPへ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『サマーレスキュー〜天空の診療所〜 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

ボーイズ・オン・ザ・ラン 第5話

2012.08.10放送 第5話「あなたが好き」※よる11:45から放送
ラテ欄「28歳…初めての彼女死んでも守りますッ」

 青山(斎藤工)との決闘に無残に敗れ、ちはる(南明奈)との恋にも破れた田西(丸山隆平)は、斎田産業を辞め、自堕落な生活を送っていた。職探しも、トレーニングも、引きこもりさえも3日と続かない田西。青山から投げつけられた「薄っぺらなんだよ、あんた」という言葉だけを反芻し続ける田西のもとを、ある日鈴木(陣内孝則)が訪ねてくる。

 ふたりで居酒屋に飲みに出かけるものの、酔っ払って寝てしまった鈴木を自宅に送り届けた田西は、鈴木の家で半年ぶりに花(平愛梨)と再会する。そこで花に、青山との決闘に負けたあとから今に至るまでの経緯を話した田西。「田西は薄っぺらなんかじゃないよ」という花の優しい言葉に思わず涙を流す。

 さらに「わたしのことを好きになってボクシングを始めてみたら?」と誘われ、瞬間的に新しい恋に目覚めた田西は一念発起し、櫻田ジムに通うことを決意するのだった!

 厳しいトレーニングによる筋肉痛や、修(浦上晟周)、母・正子(浅田美代子)からの冷たい視線に耐えながら、必死にボクシングに挑み、ようやく迎えた花とのデートの日。田西は、花といると自分を飾ることなくありのままの姿でいられることに、充実感を覚える。
 流れでホテルに行くことに成功した田西は、そこで花に「僕と付き合ってください!」と告白しOKの(ような)返事をもらう!

「今度こそは好きな人を大切にしよう」

 そう決めた田西は、花をジムまで送るから今日は帰ろうと提案。手をつないで街を歩く、というラブラブなふたりの前に、昼間にひと悶着起こしかけたチンピラたちが現れる…!

 花と田西が拉致された先にいたのは、なんと櫻田ジムを辞め、行方不明になっていた龍(上田竜也)だった! 傷害事件を起こし、ボクシングのライセンスを剥奪されていた龍は、ヤクザの用心棒として暮らしていた。絶体絶命のピンチに襲われるふたり。花から「逃げろ!」と言われ、一度は逃げ出す田西だったが「変わらなくてはならない」と思い直し、意を決して現場へと戻るのだった…!

第1話 2012年7月6日「Happy Birthday」ラテ欄「27歳女性経験ゼロ超ダメ男に恋の奇跡」
第2話 2012年7月13日「乾杯」ラテ欄「美女が密室の誘惑!!純愛ヘタレの大逆転」
第3話 2012年7月27日「宣戦布告」ラテ欄「最愛の人を守るんだ ぶん殴りに伺います」
第4話 2012年8月3日「真昼の決闘」ラテ欄「勝ち組最低男を倒せ恋の大逆転おこる!?」
第6話 2012年8月17日「悪い女」ラテ欄「私より幸せはありえない…悪い女、襲来」

ボーイズ・オン・ザ・ラン TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ボーイズ・オン・ザ・ラン 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黒の女教師 第4話

第4話「モンスター・マザー受験か部活か?母親が愚か者に!!」2012.8.10 Fri@10:00 P.M.

都立国文館高校3年D組の 安田 (山ア賢人) はバレー部のエースで模試の結果も毎回東大A判定。都大会予選に向け顧問・近藤 (モロ師岡) のもと厳しい練習に励んでいた。
しかし、調子が上がらずミスを連発。1年生の 溝口 (奥村秀人) の台頭もあり、このままではエースの座が危うい。さらに模試の結果もC判定といつになく悪かった…。

試合が迫るある日、学校に安田の母・瑠美子 (キムラ緑子) がやってきた。瑠美子は PTA 会長にしてバレー部の保護者会会長。いわゆる実力者だ。息子の安田には勉強も部活もトップ以外は許さない。安田はエースで東大受験生である事が息子としての存在意義となっていた。その両方が危うい今、安田は部活に集中する事を選び、担任の 遥 (木村文乃) に三社面談で模試の結果を伝えないよう懇願したが、試合前日の三社面談で 夕子 (榮倉奈々) は瑠美子に全てを話してしまう。それを聞いた瑠美子は目の前の大会に集中するよう安田を叱咤する。

翌日、エースとして試合に先発出場した安田は絶不調。チームの足を引っ張ってしまう。辛くも勝利したものの安田は試合途中からベンチを暖め続けていた。
そして試合後の練習中に瑠美子が現れ、安田を練習から強制的に連れ出し無理やり病院に連れて行った。そして数日後、バレー部の保護者親睦会で、近藤が酒に酔って瑠美子を怪我させるという事件が起こるが…。

第1話 2012年7月20日「必殺!学園ドラマ!!ダークヒロイン誕生」
第2話 2012年7月27日「教師との禁断の恋!尾木ママも大推薦!!」
第3話 2012年8月3日「痴漢サギ〜必殺学園愚か者!を蹴り倒す」
第5話 2012年8月17日「花火の恋!盗撮犯に愚か者!!教師の過去」

黒の女教師 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『黒の女教師 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

VISION 殺しが見える女 第5話

#05「消えたカメラマン、死を呼ぶアイドル謎のライブ潜入」8月9日(木) 夜23:58〜

 地下アイドルの追っかけだったフリーターが殺害される。現場から1キロの場所に玲奈(山田優)が出演したライブ写真を待ち受けにしたスマートフォンが落ちていたという。崎阪(矢柴俊博)は現場の状況からフリーターを殺害した犯人が、車で逃走中に誰かを跳ねたと考える。和馬(金子ノブアキ)は地方にCMの撮影に行っている玲奈に会いに行く事に。

その頃、撮影現場ではカメラマンが渋滞に巻き込まれ、到着が遅れるという問題が起きていた。カメラマンを待つ玲奈は現場にいた田中卓治(桐山漣)に写真を撮りたいと声をかけられる。

 撮影現場に到着した和馬に崎阪から犯人がわかったという連絡が入る。送信されてきた犯人の写真は卓治だった。遅れていたカメラマンの近藤直哉(松尾敏伸)が到着したと連絡があり、不思議に思った玲奈はスタッフに卓治がカメラマンじゃないのかと、確認。だが、周りの人たちに卓治の姿は見えていなかった。卓治は玲奈のVISIONに現れていたのだ。

この後、林の中に停められた車のトランクの前で立ち止まった卓治は「さようなら、クリスティーナ」と言って姿を消す。車は近藤のものだった。トランクを開けると、そこにはシートにくるまれた何かが・・・。

第1話 2012年7月5日「覚醒した能力!突然現れた犯人に導かれ事件を解決」
第2話 2012年7月12日「上司、会社へのゆがんだ復讐劇!殺人ノルマは3人」
第3話 2012年7月26日「破滅してゆく女殺人者、多重人格に隠された謎を追え」
第4話 2012年8月2日「裏切り者は殺す!報復殺人、謎の覆面男は3人殺す!」
第6話 2012年8月16日「潜在催眠!心理学者の殺人講義、美女が悪魔になる日」

VISION 殺しが見える女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『VISION 殺しが見える女 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東野圭吾ミステリーズ 第6話

第六話「シャレードがいっぱい」2012年8月9日 
ラテ欄「謎の血文字Aの秘密!殺された元カレと消えた遺言状の謎」

青山弥生(長澤まさみ)は、元カレのアパートに残されていた荷物を返しに行く。部屋のドアの前に荷物だけを置いてさっさと帰ろうと思っていたのだが、何だか様子がおかしい。鍵のかかっていなかったドアを開けて、部屋の中に入って元カレの名を呼ぶのだが、返事もない。それもそのはず、部屋の電気を点けると元カレが殺されていた。元カレの手元には、血で"A"が書かれている。

弥生の通報で警察官たちが駆けつけた。第一発見者として疑われる弥生だが、本当に荷物を返しに来ただけ。弥生にも元カレが殺される理由に思い当たる節はない。警察の調べでは、部屋は荒らされていたが、金銭類が残されていたため、強盗の犯行でもなさそうだ。

後日、弥生は元カレの葬儀に出席。そこで、弥生は元カレの友人で、尾藤茂久(安藤政信)と名乗る男に声をかけられる。また、尾藤は葬儀場に出入りする中瀬家の面々についても詳しい。弥生は中瀬興産社長の公次郎(志賀廣太郎)に、書道を教えるために出入りしていたことがあり、元カレも社長の世話になっていたことも尾藤は知っていた。あまりの詳しさと胡散臭さに、弥生が職業を尋ねると尾藤は探偵だと答える。

そして、尾藤は弥生の元カレが殺されたのは、中瀬家の遺言状が消えてしまったこととの関係を示唆し、弥生にも危険が迫る可能性があると指摘。その言葉通り、弥生のマンションも何者かに荒らされていた。

原作:東野圭吾 シャレードがいっぱい『あの頃の誰か』光文社文庫より

第1話 2012年7月5日「さよならコーチ」ラテ欄「さよならコーチ〜罠(ワナ)」

第2話 2012年7月12日「犯人のいない殺人の夜」ラテ欄「犯人のいない殺人の夜〜完全犯罪殺人!予測不能の衝撃ラスト」

第3話 2012年7月19日「エンドレス・ナイト」ラテ欄「エンドレス・ナイト〜哀しみのラスト…夫の死の謎に迫る女」

第4話 2012年7月26日「レイコと玲子」ラテ欄「レイコと玲子〜容疑者は多重人格少女!一体どちらが本物か」

第5話 2012年8月2日「甘いはずなのに」ラテ欄「甘いはずなのに〜娘の死は他殺?トリックの鍵は二番目の妻」

第7話 2012年8月23日「白い凶器」ラテ欄「白い凶器〜女と相次ぐ不審死…動機無き殺人の謎」


東野圭吾ミステリーズ TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『東野圭吾ミステリーズ 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(8) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月02日

遺留捜査 第2シリーズ 第4話

第4話「セミが告げる殺人!!ミサンガに込められた夢の秘密!?」2012年8月9日 毎週木曜 21:00〜21:54

 料理研究家・白鳥由香里(三輪ひとみ)が自宅マンションの浴室で遺体となって発見された。死因は練炭による一酸化炭素中毒。死ぬ直前に睡眠薬を服用し、身なりも整えていたことから、自殺の可能性が高いと思われる状況だ。ところがそのとき、糸村聡(上川隆也)の同僚刑事・佐久間裕司(八嶋智人)が室内で男物のハンカチを発見。さらに、玄関のドアに鍵がかかっていなかったこと、マンションの管理人が慌てて出て行く人影を目撃していたことから、他殺の可能性も出てくる。一方、糸村はといえば、なぜかちぎれた状態で玄関に落ちていたフィタの存在に引っかかる。

 月島中央署の面々はさっそく聞き込みを開始。由香里が2年前、サッカー選手・須川祐介(合田雅吏)と交際していたことが判明する。しかし、当の須川は2年前も今も自分にはかすみ(上原さくら)という妻がおり、由香里とは一貫して“ただの友達”だった、と証言し…。

 そんななか、糸村はフィタを手がかりに独自捜査を続行。やがて、由香里が抱えていた秘密を掴む。その矢先、須川が自殺をほのめかす伝言メモを妻の携帯電話に残し、姿を消した! この音声に妙な気配を感じた糸村は、日本音響研究所の所長・江藤奈津子(水野真紀)に鑑定を依頼。そこから、意外な事実が発覚する…!

第1話 2012年7月12日「水上封鎖!!運河に女性警察官の死体!?遺留品にこだわる風変わりな刑事が帰ってきた!!返本された哲学書と破れた柔道着の最期のメッセージ!!」
第2話 2012年7月26日「15センチ×10センチの青い布人気ランナー謎の死」
第3話 2012年8月2日「船で運ばれた死体!?音の違うカスタネットの秘密!!」
第5話 2012年8月16日「フクロウが見た!?復讐の銃弾が刑事を狙う!!」

遺留捜査 TOPへ
各話視聴率へ

2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『遺留捜査 第2シリーズ 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京都地検の女 第8シリーズ 第4話

第4話「死体なき殺人の謎!!DNA不一致の罠…」(2012.08.09放送)

 鶴丸あや(名取裕子)のもとに、住居侵入容疑で若い男・望月友也(斉藤慶太)が送致されてきた。池内刑事(益岡徹)がひったくり犯を追跡中、たまたま民家の庭先に潜んでいた友也を見つけたのだ。

 友也は傷害と暴行で少年院を出たり入ったりしていた過去の持ち主。 「偶然近くを通りかかったところ腹痛をおぼえ、トイレを借りようと思って庭に入った」と警察で供述していたが、侵入したのは1年前まで同じ工場で働いていた先輩職人・谷垣泰治(笹野高史)の自宅だった。

 谷垣は“へら”とよばれる棒で金属板を成形する技術を持つ頑固な“へら絞り職人”で、4年前、工場で働きはじめた友也は、谷垣が退職するまでの3年間、毎日うるさく態度や仕事について怒鳴られ続けていたという。あやは、嫌っていた谷垣の家でトイレを借りようとしたことに疑問を抱くが、友也は反抗的で取り調べもままならない。

 友也の態度もさることながら、あやが気になったのは、谷垣とまったく連絡が取れないことだった。工場の社長・岡村(井上高志)によると、ひとり暮らしの谷垣はつきあいのある親戚もなく、旅行も嫌いだったという。さらに1カ月ほど前の夜、友也が谷垣の家の様子をうかがっていたことが判明。しかもその日以来、谷垣の姿が近所でも目撃されていないことがわかる。いったいどういうことなのか…!?

 そんなとき、先日、山中で発見された白骨死体が谷垣である可能性が浮上する。成増警部補(寺島進)は友也が恨みを晴らすために谷垣を殺して山中に遺体を隠したと考えるが、あやは物証もないのに友也を犯人と決めつけるのはおかしい、なぜ殺害して1カ月後にまた谷垣の家に侵入しようとしたのかがわからないと反発する。そして、谷垣の家で、ランプの傘のような形をした奇妙な金属板を見つけるのだが…!?


第1話 2012年7月5日 2時間スタート夢の競演SP「逮捕=99.9%の有罪率が生んだ悲劇…命を狙われた女検事の過去!おみやさんと主婦の勘が暴く真実!!」
第2話 2012年7月26日「老紳士の恋と偽りの涙…不正受給の謎!!」
第3話 2012年8月2日「京都西陣赤い帯の罠二度死んだ婚約者!!」
第5話 2012年8月16日「女系家族の罠!!孫を誘拐した33歳の祖母」

京都地検の女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『京都地検の女 第8シリーズ 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

警視庁捜査一課9係(第7シリーズ)第6話

第6話「アロハ殺人事件」2012.08.08

花屋を経営する緑(宮本真希)の絞殺遺体が店で発見された。凶器のリボンが店に置いてあったものではないこと、遺体にうっ血があったことから、犯人は別の場所で緑を殺害、スーツケースなどに入れて店に遺体を遺棄したらしい。

 緑が過去に3人の男と結婚。そのうち2人が不審死していることがわかった。そのうちの一人、坂井(一條俊)については保険金殺人として裁判となったが、緑は証拠不十分で無罪となっていた。坂井には多額の保険金がかけられていたようだが、契約1年以内の自殺のため緑は保険金を受け取ることが出来なかったらしい。
 いずれにしても死んだ坂井、もう一人の村田の遺族が緑を恨んでいる可能性もある。青柳(吹越満)と矢沢(田口浩正)は坂井の母・静江(山口果林)、倫太郎(渡瀬恒彦)と直樹(井ノ原快彦)は村田の元妻・佳代子(山下裕子)を調べることに。

 静江は殺したいほど緑を憎んでいたことを認めたが、事件当日はボランティアのフラダンスに参加していたとアリバイを主張。佳代子のアリバイは曖昧だったが、以前事故で腕の神経を切っており、人間を絞殺するほどの力はないと主張する。

 しかし、静江がボランティアで踊っていた会場は、佳代子が勤務するホテル。偶然にしては出来すぎている。そのホテルの清掃係の邦子(山口美也子)の証言から、静江が犯行時刻のころにあわてて会場を出ていたことがわかった。静江は近くのコンビニに買い物に出ただけというのだが…。

第1話 2012年7月4日 初回2時間スペシャル「Uの傷跡」
第2話 2012年7月11日「殺人陶器」
第3話 2012年7月18日「シェフ殺人事件」
第4話 2012年7月25日「殺意の芝生」
第5話 2012年8月1日「悪魔の似顔絵」
第7話 2012年8月15日「穏やかな死体」

警視庁捜査一課9係 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『警視庁捜査一課9係(第7シリーズ)第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

息もできない夏 第5話

05「最悪の悪夢がやって来た…あの男がついに」8月7日火曜夜9時

谷崎玲(武井咲)は、母・葉子(木村佳乃)の協力の下、戸籍を作るために必要な書類を樹山龍一郎(江口洋介)と田所光子(濱田マリ)に提出した。手続きを終えた樹山は、玲の戸籍を、一旦、鮎川姓で作った後、改めて谷崎姓に移す形になることを玲と葉子に告げる。玲は、すぐに谷崎姓に戻れると知って安堵した。だが葉子は、不安を感じたのか、玲が席を外した際に、記録された戸籍はずっと残るのか、と樹山に尋ね…。

 あくる朝、パティスリー・シャルロットに出社した玲は、戸籍が作れそうだと報告する。店長の安倍川衣里(橋本麗香)や、バイト仲間の西川純(清水一希)は、まるで自分のことのように喜んだ。嫉妬心から何かと玲に辛く当たってきた井川さつき(原幹恵)も玲を祝福した。

 一方、玲の祖母・香緒里(浅田美代子)は、夏目周作(北大路欣也)に電話する。香緒里は、葉子が家に戻ってきたこと、玲の戸籍取得の手続きを進めることを周作に伝えた。

 その日の昼、パティスリー・シャルロットに鮎川宏基(要潤)が現れる。店内で働く玲の姿を見つけた鮎川は、偶然を装って玲と話し、アップルパイを買っていく。

 そんなある日、玲は、しばらく連絡が取れなかった草野広太(中村蒼)から、無戸籍の人たちが集まって情報交換をするオフ会に誘われる。その会に参加した玲は、新しい仲間として皆に紹介された。参加者それぞれが現在の状況を報告しあう中、ひとりの女性が、母を苦しめていた男の姓を受け入れることができずに裁判で争っている最中だ、と話す。自分の境遇によく似た話を聞いて思うところがあった玲は、樹山を訪ね、このまま戸籍を取ってもいいのか、と相談するが…。

第1話 2012年7月10日「無戸籍…存在しない少女と罪を背負った男、衝撃の夏が今始まる」
第2話 2012年7月17日「今夜衝撃の告白!母の壮絶な秘密が今私を襲う」
第3話 2012年7月24日「母娘哀しき断絶!そして新たな悲劇開幕」
第4話 2012年7月31日「直接対決!いま襲い掛かる同情という名の悪意」
第6話 2012年8月14日「19年の秘密…すべてを切り裂く訪問者」

息もできない夏 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『息もできない夏 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

リッチマン、プアウーマン 第5話

2012.8.6 Mon On-Air Story#05「あなたを支えたい…二人で迎えた朝」

日向徹(小栗旬)がエレベーターに乗ると、そこに夏井真琴(石原さとみ)がいた。沈黙の中、真琴の脳裏には日向と朝比奈燿子(相武紗季)のキスシーンがよみがえる。そこへ、燿子も乗り込んできて、激しく動揺した真琴は、適当な階で降りてしまう。残された日向と耀子の間にも気まずい空気が流れる。

そんな折、日向が進めるパーソナルファイルの運用実験を、ある農村で行うことになった。協力するのは、世界が注目する工業デザイナーでありながら突然引退し、現在は故郷でトマト栽培をしている青山誠人(片岡鶴太郎)という人物。彼は偶然にも真琴のメル友でもあった。

何者かに尾行される気配を感じていた朝比奈恒介(井浦新)は、ある日、階段から突き落とされ重傷を負う。病室に朝比奈を見舞った日向は、ケガを気遣いながらも、「NEXT INNOVATION」社員だった遠野秋洋(綾野剛)に会ったと報告。遠野は実家の商社を継ぎ業績を伸ばしていて10億円ほど出資したがっている、と言った。

数日後、日向、真琴、小川智史(中村靖日)は青山の農村で運用実験を開始したが、反応がない。住民たちがパソコン操作を嫌っていたのだ。思わぬ落とし穴に苦心する中、ライバルの大手家電メーカーが「NEXT INNOVATION」を上回る規模のシステム開発チームを立ち上げた、とのニュースが飛び込んでくる。翌日、日向と真琴が村の高齢者を訪ねると、高齢たちが明らかにパソコンを必要としていないことがわかった。パソコンに触る習慣のない人が触ってみたいと思えるものにしなければパーソナルファイルの成功はない、と悟った日向は、キーボードをなくし、音声入力できるようにしろ、とスタッフに指示する。

農村出張で日向との距離が縮まったように感じられた真琴は笑顔で帰京した。すると、日向が自分はこのまま遠野とともにインドへ飛ぶと言う。ところがそこへ、安岡倫哉(浅利陽介)が来て、遠野の行方が知れなくなったと告げた。山上芳行(佐野史郎)が遠野の会社に問い合わせたところ、遠野は海外に出張中で出資の話など聞いていないとの返答だった。パーソナルファイルのサーバールームの建設に行き詰まってしまった、と重苦しい空気が流れる中、松葉杖をついた朝比奈が来て、大手家電メーカーとの提携の話が生きていると言った。しかし、日向は先方が示した条件が気に入らず、提案を却下。その代わりに、自分の持ち株を売却して現金を調達するという。朝比奈は、それにより日向が筆頭株主でなくなるのは都合が悪い、と言うが、日向は朝比奈と自分の株を合わせれば大丈夫だ、と返す。

その後、日向は青山から届いた大量のトマトを、燿子のレストランへ持って行く。燿子は、トマトが苦手だという日向のために食べやすいトマト料理を作ってやる。それを満足げに食べた日向は、最近、店の客足が少ないのでは、と水を向ける。すると燿子は、インターネットに批判的な記事を書かれたことが原因だと話した。そんなところへ、朝比奈から燿子に渡すよう頼まれた書類を持った真琴が入ってくる。そこに日向がいることに驚いた真琴は、慌てて店外へ。それを追って出てきた燿子は、真琴に日向をどう思っているのか、と尋ねる。真琴はしどろもどろになりながらも、日向のそばにいたいのだ、と明かした。

その後、店を後にした真琴が信号待ちをしていると、燿子を乗せた日向の車が通り過ぎる。日向は、燿子に送ってほしいと頼まれたのだ。それを目撃した真琴は、訳がわからなくなる。

その頃、朝比奈は人目を忍んで遠野と会っていた。遠野は、日向が売却した株を自分が買っている、朝比奈の分と合わせると日向の持ち株を上回る、などと話す。それに対し、朝比奈も次のステップだ、と答えた。
翌日、「NEXT INNOVATION」の社内は大混乱となっていた。ユーザーの個人情報500万人分が流出したのだ。山上は朝比奈に、こんな事態になって会社の名前に傷が付くのはまずいだろう、と耳打ちする。しかし朝比奈は、傷が付くのは日向だ、と平然と言い放つ。真琴は、対応に追われる日向を見つめることしかできず・・・。

第1話 2012年7月9日「資産250億の男と就職難民女の最低最悪の出会い」
第2話 2012年7月16日「動き始めた運命 嘘つきは恋の始まり」
第3話 2012年7月23日「明かされた過去 恋が壊れるとき」
第4話 2012年7月30日「キスでよみがえる、忘れられた恋」
第6話 2012年8月13日「消えた三千億円そのとき君はいない」

リッチマン、プアウーマン TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『リッチマン、プアウーマン 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(9) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月31日

GTO 第6話

第6話「鬼塚夏合宿で勃発!女生徒VS副担」2012年8月7日放送

冬月先生が「担任はずし」の標的に!
数々のいやがらせの連続に心は崩壊寸前… 英吉は同僚の心も救えるのか!?

夏休みに入り、鬼塚英吉(AKIRA)が費用を工面できなかった2年4組は、林間学校を学校で行うことに。

そんな中、相沢雅(川口春奈)らは、クラスメイトの鯨川冬美(高良光莉)の悩みを軽くあしらったことをきっかけに、冬月あずさ(瀧本美織)を「担任はずし」の標的にすることに決め、嫌がらせを始める。

なぜ自分が標的にされたのか分からず落ち込む冬月に対し、勅使川原優(矢野聖人)は「教師と生徒は友達じゃない。一定の距離を保つべき」と持論を展開し、優しい言葉をかける。しかし、冬月に背を向けた勅使川原の顔には不敵な笑みが浮かんでいて…。

その夜、冬月は、急な腹痛に襲われる。それは、生徒の浅倉恵(三宅ひとみ)が冬月の夕食に異物を混入して、引き起こしたものだった。そうとは知らずトイレに向かった冬月は、個室に閉じ込められ、頭から水を掛けられる。ひどい仕打ちに嗚咽を漏らす冬月。一方、個室の外では、鯨川が、冬月の嗚咽を聞きながら「全部あんたのせい」とつぶやいて、トイレを後にする。

英吉らと共に、閉じ込められていた冬月を助け出した勅使川原は、冬月を自宅まで送ることに。送り届けたその足で、冬月の部屋の隣の部屋へ。そこは、冬月の部屋に設置した隠しカメラのモニターや、多数の隠し撮り写真が壁一面に貼られているストーキング用に借りた部屋だった。勅使川原は、冬月を偏愛するあまり、いじめの実行犯である恵に復讐を誓う。

翌日、登校を拒否する冬月を公園に連れ出した英吉は、冬月にいじめの原因を教え、上から目線だった冬月の態度をたしなめる。英吉の言葉に目が覚めた冬月は、鯨川に謝るため学苑へ。

学苑では、勅使川原が屋上から下ろしたゴンドラに恵を乗せ、きついお仕置きのつもりで一部のワイヤーを切断。だが、残ったワイヤーではゴンドラを支えきれず、落下してしまう。あわや大惨事という中、駆けつけた冬月と英吉の活躍で、恵の救出に成功。自分をいじめた張本人を身を挺して守った冬月に心を打たれた鯨川は、心を開き、英吉の「嫌なところも含めて自分なんだ」という言葉に笑顔でうなずく。一方、ふっきれた冬月は、英吉に負けない教師になると決意をあらたにする。

またもや「担任はずし」が失敗に終わった雅の元に、菊地善人(高田翔)と神崎麗美(本田翼)が現れる。失敗を笑う麗美に、雅は「調子に乗らないで、あんたの秘密知ってるんだからね」と意味深な言葉を投げる。菊地は、過剰に反応した麗美の態度が気に掛かり…。

第1話 2012年7月3日「最強の教師誕生!生徒はダチだ」
第2話 2012年7月10日「鬼塚外し始動VS危ない不登校女子」
第3話 2012年7月17日「過激な恋の罠鬼塚が真実愛を絶叫」
第4話 2012年7月24日「鬼塚がドジ娘に喝!夢を諦めるな」
第5話 2012年7月31日「鬼塚怒り爆発虐待親から涙の救出」
第7話 2012年8月14日「鬼塚命がけ!IQ200才女を救え」

GTO TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:GTO

『GTO 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月30日

浪花少年探偵団 第6話

第6話「謎の跳び箱倒壊と母の秘密!!」8月6日放送

ある日の職員朝礼で、榛名美佳(木村文乃)に遅刻を注意され、口ゲンカとなった竹内しのぶ(多部未華子)。しかし、その際にクラスの芹沢勤(吉井一肇)が渋谷淳一(橋本一輝)をいじめているのではと指摘されたことが気にかかった。たしかに、運動が得意な芹沢は、苦手な渋谷をよくバカにしている。

朝礼の後、しのぶは教室で、この日遅刻してきた芹沢を頭ごなしに叱る。だが、芹沢は通学途中で難儀していた老女を助けたために遅れたことが判明。「前任の山下先生(高橋一生)なら遅れた理由を聞いてくれた」と芹沢に言われ、落ち込むしのぶ…。しのぶは芹沢に謝り、渋谷とも仲良くするよう諭す。

実は、しのぶが常勤講師になれたのには、ある訳があった。去年の2学期の終わり頃、しのぶの前任者で生徒にも人気のあった山下が、放課後に跳び箱指導にあたっていた際に事故が起き、渋谷が怪我を負ってしまったのだ。この事故が原因で、山下は転勤を余儀なくさせられ、山下を慕っていた芹沢はそれ以来、渋谷に辛く当たっていたのである。事故以来、大路小学校では跳び箱は禁止されているという。

そんな中、6年2組の保護者面談がスタートした。芹沢の母・育子(京野ことみ)は、息子が渋谷にわだかまりを持っていることを知り、表情を硬くする。

後日、しのぶは芹沢と渋谷について意見を求めるため、山下を訪問。山下は、自信を持って生徒を指導するよう、しのぶにアドバイスする。それにしても、渋谷の練習中に飛び箱の事故が起きたのは不可解だ。しのぶは、意外な人物がこの事故に関わっていたことに気付くのだが…!?

第1話 2012年7月2日「しのぶセンセの名推理!」
第2話 2012年7月9日「しのぶセンセは暴走族」
第3話 2012年7月16日「お見合い殺人と鉄壁のアリバイ」
第4話 2012年7月23日「自殺?事故?密室殺人!?東野圭吾の真骨頂!!」
第5話 2012年7月30日「婆ちゃんの大金を襲う魔の手!!」
第7話 2012年8月13日「家なき子が背負う大人の愛憎劇」

浪花少年探偵団 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『浪花少年探偵団 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビューティフルレイン 第6話

story「親子だからこそ…、言えない秘密」2012.8.5 sun.on-air

木下美雨(芦田愛菜)は、自分がいい子にしていれば父・圭介(豊川悦司)の病気が治ると信じる。美雨のことを気遣った千恵子(丘みつ子)が、彼女にそう言ったからだった。

一方、社長の中村富美夫(蟹江敬三)と圭介のようすがおかしいことに不審を抱いていた宗田清(でんでん)は、何故打ち明けてくれないのか、と怒り出す。宗田は、圭介が手帳ばかり見ていることから、借金に苦しみ、返済日を気にしているものと思い込んでいた。圭介は、そんな宗田に病気のことを打ち明ける。

同じ日、中村産業に、アカネ(中谷美紀)の夫・西脇拓哉(山中聡)が突然やってくる。拓哉は、アカネや同席した富美夫、千恵子に、離婚するつもりはない、と告げる。続けて拓哉は、後ろめたいことは何もないが、アカネの言い分を聞いたうえで誤解があるなら説明したい、と申し出た。富美夫たちは、アカネと拓哉を気遣って席を外し、ふたりで話し合うよう促す。そこで拓哉は、アカネが書いた離婚届を破り、明日また来るからそのときに気持ちを聞かせてほしい、と伝える。

拓哉が帰った後、富美夫と千恵子は、アカネに別居の理由を尋ねた。しかしアカネは、はっきりとした理由を言おうとはしなかった。

同じころ、美雨は、少しでも圭介の役に立とうと家事を手伝い始める。が、失敗ばかりで落ち込む美雨。圭介は、美雨の気持ちを尊重しながらも、しっかり勉強して、しっかり食べて、しっかり遊ぶことが美雨の仕事だ、と話す。

その夜、ベランダでアカネと話した圭介は、拓哉との話し合いは上手くいったのか、と尋ねる。圭介は、心配している富美夫たちのことに触れ、親はどんなときでも子どもの幸せを願っている、とアカネに告げた。するとアカネは、心配をかけたくないから言いたくても言えないこともある、と返し、美雨も圭介が想像している以上に心配しているかもしれない、と続けた。圭介は、ずっと一緒に暮らしていきたいと思っているからこそ、治らない病気だということをこのまま黙っていていいのかと思い始めている、とアカネに打ち明けるが…。

第1話 2012年7月1日「最近、父ちゃんは忘れ物が多い…」
第2話 2012年7月8日「記憶を失うとき一番大切な人を傷つける」
第3話 2012年7月15日「…父ちゃん、アルツハイマーってなに?」
第4話 2012年7月22日「母が遺した贈り物…父娘の切ない約束」
第5話 2012年7月29日「忘れたくない…父と娘の夏の思い出」
第7話 2012年8月12日「二人で暮らせない!?辛い父の決断…」

ビューティフルレイン TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ビューティフルレイン 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(6) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

主に泣いてます 第4話

#04「切なすぎて」2012年8月11日

仁・嫁ゆっこ(安達祐実)との悪夢のドライブから、つね(草刈麻有)の助けにより生還した泉(菜々緒)。しかし仁(風間トオル)が嫁とそのまま温泉に行ってしまったことで、泉はさらに落ち込む。そんな泉に追い打ちをかけるように次々に面倒な男たちが現れる。

向島で有名な老舗の柳寿司の一人息子・柳さん(渋川清彦)は、泉に惚れ込み行方を必死に追っている男の一人だ。喫茶カトレアで、泉を心配した赤松(中丸雄一)が、トキ(高泉淳子)や小桃(加藤諒)を巻き込み、なんとか泉に元気になってもらいたいと奮闘していると、カトレアママ(田島令子)の手違いで柳さんが出前に現れ泉と鉢合わせに…必死に逃げる泉に、つねは柳さん撃退の絶対的秘策を命じる。

そして「向島血の3日間」を必死で追っている勅使河原警官(坪倉由幸(我が家))は、この事件の捜査で、唯一得た手がかり「美人」を突き止めるべく、とうとうあるモノに目を付ける。そしてこの事件、泉と一体どんな関係があるのか。勅使河原はついに衝撃の真実に直面する!

一難去ってまた一難、今度は泉の前に国民的人気ロックスター、無敵ソラまさや(ダイアモンド☆ユカイ)が現れる。カリスマスターとはいえ、まさやも泉を一目見た瞬間に恋の虜となり、武装したグルーピー(まさやガールズ)らとともに、泉史上最強のストーカーと化す。面倒な男たちに囲まれ、窮地に陥った泉を救ったのはやはり…!

第1話 2012年7月7日「生まれ変わったらブスになりたい。圧倒的な美と個性とコスプレ!片想い連鎖の物語」ラテ欄「生まれ変わったらブスになりたい」
第2話 2012年7月14日「コスプレ起源!ブス門前払い」  
第3話 2012年7月28日「仁義なき戦い女篇」
第5話 2012年8月18日「僕のものになって」

主に泣いてます TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ


『主に泣いてます 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月28日

ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜 第5話

第5話「最後の里帰り…頑固親父の涙」2012/08/11

栃木の蝶子(仲間由紀恵)の実家へ行くことになった航平(沢村一樹)と、とんぼ(君野夢真)。ユウレイの蝶子も一緒に里帰り。実家では蝶子の父・省三(内藤剛志)と母・里子(朝加真由美)がとんぼたちを迎える。省三は、昔かたぎの頑固者。

蝶子と省三は、顔を合わせればケンカばかりの父娘だった。航平と里子が蝶子の思い出話を始めると、

「あいつは昔から親の言うことを聞かずにたてついてばかりで」

と、言い出す省三。
それを聞いた蝶子も負けずに、

「お父さんこそ私のやることにいちいち反対したじゃない!」

と反発するが、ユウレイの蝶子の言葉は省三には聞こえない。そんなやりとりを見ていたとんぼは、

「おじいちゃんとお母さんはケンカしてるの?」

と言ってしまい、みんなを驚かせる。

とんぼは、省三と過ごすうち、蝶子と省三は似た部分があると感じるように。「お母さんは、どうしておじいちゃんのことが嫌いなの?」と蝶子に尋ねると、省三へのわだかまりが解けない蝶子は思わず

「とんぼにはお母さんの気持ちは分からないよ!」と、言い放ってしまう。

そして、その日の夕方、ふと気づくととんぼがいなくなっていて―――


第1話 2012年7月7日「私ユウレイになっちゃった!!僕とママの不思議な100日!」
第2話 2012年7月14日「え、僕が!?…弱虫な息子の人探し大作戦」
第3話 2012年7月21日「大事件発生!!なんと課長もユウレイに!?」
第4話 2012年7月28日「恋の季節!!娘のデートに潜入捜査開始!」
第6話 2012年8月18日「とんぼの初恋!!相手は美少女ユウレイ!?」

ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(7) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ボーイズ・オン・ザ・ラン 第4話

2012.08.03放送 第4話「真昼の決闘」
ラテ欄「勝ち組最低男を倒せ恋の大逆転おこる!?」

 ちはる(南明奈)を妊娠させた挙げ句、そのまま音信不通になっていた青山(斎藤工)に怒りを募らせた田西(丸山隆平)は、ついに「そこで待ってろ! お前をぶん殴りに伺いますから!」と意味のわからない宣戦布告をする!

 だがこれまでの人生において、一度もケンカなどしたことがない田西…。そんな田西に、元ボクサーだったという鈴木(陣内孝則)が、簡単なボクシングの技をレクチャーする。

 櫻田ジムを訪れ、龍(上田竜也)のスパーリングを見学したり、ひとりシャドーボクシングなどでトレーニングを続ける田西。だがそんな田西の姿にちはるはただ「バカみたい」と言い放つ。自分のためにケンカなんかするのはやめて欲しい、せっかく青山のことを忘れかけてきたのに思い出させないでほしいと懇願するちはるに、ただ何も言えない田西なのだった…。

 ちはるからの厳しい言葉で、何のためにケンカをするのか、目的を見失ってしまった田西だったが、ちはるからのお弁当の差し入れ、そしてガチャポン会館で再会した青山とその後輩・内木の小バカにした態度に、あらためて決闘への決意を新たにする。

 雨の日も風の日も、厳しいトレーニングを続ける田西。そして日は過ぎ、ついにちはるが退社する日がくる。最後までちはるに気持ちを理解してもらえなかった田西は、しほ(佐藤江梨子)に頼み、一世一代の決意を表すため、まさかのモヒカン姿に!! 気合いを入れ、当日の朝を迎えた田西は、震える手にバンデージを巻いてもらいながら「ここで逃げ出したら、一生逃げそうだから」と、マンモスへと向かう。

 誰のために、何のために戦うのか、わからないまま走る田西。だがマンモスで青山だけでなく社員たちにまでバカにされ、奮起。ついに青山と対峙する!

 鈴木直伝の必殺『サラリーマンアッパー』を繰り出すものの、あっさりかわされ、逆にカポエイラでボコボコに…。なんと、ちはるは青山にサラリーマンアッパーの情報を横流ししていたのだ! 絶望的な状況の田西に、マウントポジションの青山は「薄っぺらなんだよ、あんた」とひと言。その言葉にショックを受けた田西は、青山に乗っかられた状態のまま、お漏らしをしてしまう!

 なんとかマウントポジションは崩せたものの、結局は青山にぶちのめされてしまった田西は、ちはるに最後の別れを告げに、駅へと向かう…。

第1話 2012年7月6日「Happy Birthday」ラテ欄「27歳女性経験ゼロ超ダメ男に恋の奇跡」
第2話 2012年7月13日「乾杯」ラテ欄「美女が密室の誘惑!!純愛ヘタレの大逆転」
第3話 2012年7月27日「宣戦布告」ラテ欄「最愛の人を守るんだ ぶん殴りに伺います」
第5話 2012年8月10日「あなたが好き」ラテ欄「28歳…初めての彼女死んでも守りますッ」  

ボーイズ・オン・ザ・ラン TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ボーイズ・オン・ザ・ラン 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黒の女教師 第3話

第3話「痴漢サギ〜必殺学園愚か者!を蹴り倒す」2012.8.3 Fri@10:00 P.M.

衣替えも終わったある日、国文館高校3年D組の 杉本 (西井幸人) は満員電車の中で痴漢の疑いを掛けられてしまう。
逃げ出した杉本の前に女子高生が立ちはだかる。杉本を痴漢だと言った 杏 (工藤綾乃) と 莉子 (西野実見) だ。
やっていないと弁明する杉本に対し、杏は謝罪しなければ警察に通報すると脅し、何度も杉本の前に現れプレッシャーを掛け続けていた。

ある日、「 莉子が自殺未遂した 」 と、杏は杉本に告げに現れる。唖然とする杉本をよそに、慰謝料10万円用意しなければネットに実名を公表すると脅してきた。

そんな矢先、国文館高校に杉本が痴漢行為を行ったと匿名の電話が!3D 担任の 遥 (木村文乃) に対し杉本は、「 その日は電車に乗っていない。」 と嘘をつきその場を逃れた…。
窮地に立たされた杉本に 夕子 (榮倉奈々) は、10万円払えば助けてやる。と冷たく言い放つが、遥は自分が何とかするからと、自ら杏の元を訪れ杉本に対する脅迫をやめるよう諭す。

しかし翌日、遥にバラされたことを怒った杏は、3D の生徒たちに杉本が映った画像をメールしてしまう。防犯カメラの映像から 「 電車に乗っていない 」 という嘘もバレ、3D の仲間から疑惑の目で見られる杉本。そんな彼を 梅原優 (中条あやみ) だけが庇うのだが…。

第1話 2012年7月20日「必殺!学園ドラマ!!ダークヒロイン誕生」
第2話 2012年7月27日「教師との禁断の恋!尾木ママも大推薦!!」
第4話 2012年8月10日「モンスター・マザー受験か部活か?母親が愚か者に!!」

黒の女教師 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:黒の女教師

『黒の女教師 第3話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(8) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月27日

VISION 殺しが見える女 第4話

#04「裏切り者は殺す!報復殺人、謎の覆面男は3人殺す!」8月2日(木) 夜23:58〜

玲奈の過去に空白の一年が…。

 株の不正取引を暴こうとした記者を殺した容疑者、池田が殺害される。そんな中、玲奈(山田優)のVISIONにサングラス、マスクで顔を隠した男が現れる。男はミスターXと名乗り、池田以外にあと2人を葬ると玲奈に伝える。そして、ミスターXは雀荘にいた池田の手下、猿谷を刺殺。その頃、和馬(金子ノブアキ)は玲奈と絶縁状態の母親、来栖玲子(朝加真由美)を訪ねていた。玲奈の履歴を調べた和馬は彼女の高校時代、空白の1年があったことについて訊ねるが、玲子は話をはぐらかして和馬を追い出す。この後、和馬は玲奈のいるスタジオを訪ね、清末が先に玲子と会っていた事を知る。

 空白の1年間、玲奈はオーストラリアのメルボルンに留学していたらしく、清末(勝村政信)は多重人格症の治療のために行ったが、結局治らなかったと考えていた。

 この後、玲奈のVISIONに猿谷が現れ、真犯人のヒントをもらう。ミスターXは白井刑事(宮崎吐夢)だった。和馬は白井を逮捕するが、白井は拘留された部屋のカーテンで首を吊り自殺してしまう。

第1話 2012年7月5日「覚醒した能力!突然現れた犯人に導かれ事件を解決」
第2話 2012年7月12日「上司、会社へのゆがんだ復讐劇!殺人ノルマは3人」
第3話 2012年7月26日「破滅してゆく女殺人者、多重人格に隠された謎を追え」
第5話 2012年8月9日「消えたカメラマン、死を呼ぶアイドル謎のライブ潜入」

VISION 殺しが見える女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『VISION 殺しが見える女 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東野圭吾ミステリーズ 第5話

第五話「甘いはずなのに」2012年8月2日 
ラテ欄「甘いはずなのに〜娘の死は他殺?トリックの鍵は二番目の妻」

中川伸彦(反町隆史)、尚美(加藤あい)夫婦は遅れた新婚旅行のため沖縄に向かう飛行機に乗っていた。2人の新婚旅行が遅れたのは、伸彦が男手ひとつで育てていた前妻との娘、宏子(信太真妃)が不慮の事故で亡くなっていたため。伸彦は機内で、まだ宏子の一周忌も終わっていないとためらう尚美の薬指に自分たちも前に進まないといけないと結婚指輪をはめる。そんな2人を初老の藤村重雄(北見敏之)と照恵(大塚良重)夫婦が微笑ましく見つめていた。

チェックインまでの時間を沖縄観光で費やした伸彦たちが予約済みのホテルに行くと、重雄夫婦と再会。そのうちどちらかの部屋で一杯やろうと奇遇を喜ぶ重雄は、照恵にたしなめられる。尚美は重雄の誘いを歓迎するのだが、伸彦の表情はさえない。部屋に入ると尚美は宏子の写真を取り出す。3人で来たかったと告げる尚美だが、伸彦は写真を見つめるだけ…。また、伸彦は国内旅行には不似合いの大きなスーツケースを持って来ていた。

夕食を終えると、いささか酔った尚美はすぐにベッドに横になってしまった。そんな尚美の首に、伸彦の手が伸びる。実は、伸彦は宏子の死の原因が尚美にあると思っていたのだ。目を覚ました尚美に、問いただす伸彦。だが、尚美は何を言われても無言のまま。否定もされないことに苛立つ伸彦に、尚美は「新婚旅行なのに…幸せなはずなのに」とつぶやき、意を決したように目をつむり「殺して…」と…。

原作:東野圭吾 甘いはずなのに『怪しい人びと』光文社文庫より

第1話 2012年7月5日「さよならコーチ」ラテ欄「さよならコーチ〜罠(ワナ)」

第2話 2012年7月12日「犯人のいない殺人の夜」ラテ欄「犯人のいない殺人の夜〜完全犯罪殺人!予測不能の衝撃ラスト」

第3話 2012年7月19日「エンドレス・ナイト」ラテ欄「エンドレス・ナイト〜哀しみのラスト…夫の死の謎に迫る女」

第4話 2012年7月26日「レイコと玲子」ラテ欄「レイコと玲子〜容疑者は多重人格少女!一体どちらが本物か」

第6話 2012年8月16日「シャレードがいっぱい」ラテ欄「謎の血文字Aの秘密!殺された元カレと消えた遺言状の謎」

東野圭吾ミステリーズ TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『東野圭吾ミステリーズ 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(9) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

ビギナーズ! 第4話

#4「諦めない気持ち」2012.08.09 OnAir

柔道場で逮捕術の授業を受けるSクラス。犯人役の石岡(石井智也)が美咲(石田ひかり)に襲いかかるが、あっという間に押さえ込まれる。比呂(剛力彩芽)や千晶(岡本あずさ)も挑戦するが、あわてるばかりで対処出来ない。そんな中、陽子(水沢エレナ)だけは犯人役の山根(柄本時生)を見事制圧する。しかし美咲からは「全然ダメ」と評価され、陽子は釈然としない。

ほどなく、これまでの訓練成果が試される中間試験の日が近づいてきた。他の教場に退職者が出たため、高村校長(鹿賀丈史)の意向で、試験結果が優秀なSクラスの上位2名は通常教場に編入出来ることに! 団司(北山宏光)と陽子は気を引き締める。一方、徹平(藤ヶ谷太輔)たちは今より厳しい環境に移ることに気が進まない。

そんな様子を見た団司は、外出中に会った雄一(森廉)のことを徹平に話す。あいつをがっかりさせるな、と団司に言われ…徹平は奮起! 通常教場への編入を目指し、勉強にも訓練にも真剣に取り組みはじめる。

一方の陽子は、自分がなぜ補欠なのか理解できないと美咲に話す。前職の自衛官時代は、男性同等の能力があるにも関わらず、女性だからと差別的な扱いを受けていた陽子。警察官も男性と女性で役割は分かれるのかと問う陽子に、美咲は「役割なんてあんたが決めることじゃない」と冷たく告げる。
そして試験が終わり、やってきた編入者発表の日。美咲から発表された結果は…!?

第1話 2012年7月12日「自由…青春…恋愛…そんなの一切ナシ!!警察学校は地獄だった」
第2話 2012年7月19日「弱虫のおちこぼれがヒーローになる日」
第3話 2012年7月26日「青春はいちどだけ!!片思いは突然に…」
第5話 2012年8月16日「ひとつになる」

ビギナーズ! TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『ビギナーズ! 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遺留捜査 第2シリーズ 第3話

第3話「船で運ばれた死体!?音の違うカスタネットの秘密!!」2012年8月2日 毎週木曜 21:00〜21:54

 藤本愛(原田佳奈)という女性の遺体が、運河に係留してあった台船の上で発見された。愛は頭部および全身を強打しており、転落死の線が濃厚となる。さっそく月島中央署の面々は捜査を開始。佐久間裕司(八嶋智人)が台船の作業員から得た証言により、愛はどこかの橋から、隅田川上流〜運河間を走行中だった船の上に転落した可能性が高まる。

そんななか、糸村聡(上川隆也)はただひとり、20万円が入った封筒などとともに、遺留品のバッグの中に入っていたフラメンコ用のカスタネットが気になって仕方がない。なんで被害者はこんなものを持っていたんだろう…――糸村はその理由を探るべく、さっそく愛の母・藤本信江(藤真利子)にカスタネットを見せる。ところがその途端、信江の表情が曇った。愛はフラメンコ・ダンサーとなり、プロの道を目指していたのだが、そのことが原因で信江とはここ10年絶縁状態にあったというのだ。

 その矢先のこと。愛が1カ月前、通い続けていたフラメンコ教室に退会届を提出していたことが判明する。当時、愛はコンクールで優勝を逃し、渇望していたフラメンコ留学の権利獲得のチャンスをふいにしたばかりだった…。ところがそこへ、意外な事実が発覚する。愛はフラメンコ・ダンサーとしての将来を賭けていたはずのコンクールで、ある人物に頼まれて八百長に加担していたというのだ!

 まもなく、糸村は愛がフラメンコショーを見せるレストランで踊っている映像を、動画サイトで発見。映像に収録されていたカスタネットの音に違和感を覚えた糸村は、刑事課課長・水沢響子(斉藤由貴)とともに日本音響研究所の所長・江藤奈津子(水野真紀)のもとを訪れ、鑑定を依頼するのだが…。

第1話 2012年7月12日「水上封鎖!!運河に女性警察官の死体!?遺留品にこだわる風変わりな刑事が帰ってきた!!返本された哲学書と破れた柔道着の最期のメッセージ!!」
第2話 2012年7月26日「15センチ×10センチの青い布人気ランナー謎の死」
第4話 2012年8月9日「セミが告げる殺人!!ミサンガに込められた夢の秘密!?」

遺留捜査 TOPへ
各話視聴率へ

2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『遺留捜査 第2シリーズ 第3話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京都地検の女 第8シリーズ 第3話

第3話「京都西陣赤い帯の罠二度死んだ婚約者!!」(2012.08.02放送)

 愛人の存在をスクープされたばかりの衣料品メーカー社長・山田富彦(加藤重樹)が後頭部を石で殴打され、負傷する事件が発生。鶴丸あや(名取裕子)のもとに、被疑者の野崎文夫(神保悟志)が送致されてきた。

 野崎は山田の密会現場を写真に撮り、数回にわたって彼を脅迫。途中から支払いを拒まれた腹いせに写真を週刊誌に売りつけたあげく、被害者を襲ったと、警察で供述していた。

 だが、あやの取り調べでは、山田から金を脅し取ったことは認めたものの、襲ったのは自分ではないと、犯行を否認。事件の1週間前、柳の柄のネクタイをしめた謎の男に尾行されたと話し、その男を捜してくれと言い出す。

 謎のネクタイの男を捜す一方、あやは凶器の石から繊維片が見つかったことに注目。犯行の前に何らかの布で石をくるんでいたと考えられ、犯人に殺意があったのか疑問を持つ。

 まもなく野崎を尾行したのは、西陣織の工房の社長・瀬戸恭一郎(大沢健)とわかる。瀬戸は、山田のもとを訪ねた際に野崎に遭遇したことを認め、8年前、自分の婚約者の春田美津子(原田夏希)を奪った男に野崎がとてもよく似ていたため、思わず後をつけたと打ち明ける。

 そんなとき、あやのもとに、女の声で「事件と関係ないことを調べると、火傷するわよ」という電話が入り、実際に放火事件が起きる。責任を感じて落ち込むあやだったが、成増警部補(寺島進)は、あやに電話をした女が、野崎の元恋人・結城里奈(雛形あきこ)であることを突き止める…。

第1話 2012年7月5日 2時間スタート夢の競演SP「逮捕=99.9%の有罪率が生んだ悲劇…命を狙われた女検事の過去!おみやさんと主婦の勘が暴く真実!!」
第2話 2012年7月26日「老紳士の恋と偽りの涙…不正受給の謎!!」
第4話 2012年8月9日「死体なき殺人の謎!!DNA不一致の罠…」

京都地検の女 TOPへ
各話視聴率へ
2012年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2012年夏ドラマ視聴率一覧へ

『京都地検の女 第8シリーズ 第3話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2012年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ドラマ/アイウエオ順検索