2024年06月27日

スカイキャッスル TOP

『スカイキャッスル』は、2024年7月25日から同年9月26日まで、テレビ朝日系「木曜ドラマ」枠(毎週木曜21:00-21:54)で放送された。全9話。主演は松下奈緒。


各話あらすじ(2024年7月25日 - 9月26日)全9話 平均視聴率 6.63%
第1話 2024年7月25日「セレブ妻のマウントバトル開幕」 ※初回6分拡大(21:00 - 22:00) 視聴率 8.5%
 セレブが集まる高級住宅街「スカイキャッスル」。ここに暮らす冴島香織(戸田菜穂)の息子・遥人(大西利空)が、超難関の帝都医大付属高校に合格した。受験を翌年に控えた我が子を同校に入れようと躍起になるスカイキャッスルのセレブ妻――浅見紗英(松下奈緒)、二階堂杏子(比嘉愛未)、夏目美咲(高橋メアリージュン)は、お世辞にも成績優秀とは言えなかった遥人の逆転合格に騒然! 何が何でも合格の秘訣を聞きだそうと食い下がる紗英、杏子、美咲に根負けし、香織は“受験コーディネーター”の存在を明かす。

第2話 2024年8月1日「暴かれるセレブ妻の衝撃過去」 視聴率 5.3%
 紗英(松下奈緒)は香織(戸田菜穂)の息子・遥人(大西利空)の日記の存在を知る。そこで「スカイキャッスル」で起きた事故の真相に興味を持ち、九条(小雪)を見る目が変わっていく。一方、新たに引っ越してきた泉(木村文乃)は、杏子(比嘉愛未)に前の住人に何があったかを尋ね、杏子は香織の一家に起きた出来事を話す。

第3話 2024年8月8日「壁をぶっ壊すセレブ妻」 視聴率 5.4%
 九条(小雪)が瑠璃(新井美羽)の成績を実力不足と評した後、受験を一緒に乗り越えることを約束する。紗英(松下奈緒)がホッとしたのも束の間、香織(戸田菜穂)が飛び降りた塔の屋上に人影を発見し、住民に不穏な空気が流れる。立っていたのは泉(木村文乃)で、紗英は自分たちの不幸で小説を書くのをやめるよう念を押す。

第4話 2024年8月15日「宣戦布告!過去の秘密を握る隣人」 視聴率 5.4%
 紗英(松下奈緒)は、瑠璃(新井美羽)の内申評価を上げるため、生徒会長にしようと画策。そんな中、ライバルとなる優等生・山田美久(田牧そら)が同級生の提出課題を代行して金銭を得ていることを知る。一方、冴島家の悲劇の真相を小説にしようとする泉(木村文乃)は、杏子(比嘉愛未)から九条(小雪)の存在を聞かされる。

第5話 2024年8月22日「剥がれた!セレブの化けの皮」 視聴率 6.3%
 長女・瑠璃(新井美羽)を指導する敏腕受験コーディネーター・九条彩香(小雪)から「いい刺激になる」と言われ、浅見紗英(松下奈緒)は、母を亡くして身寄りのないライバル優等生・山田未久(田牧そら)を居候させることに。ところが何を隠そう、すでに他界したと聞かされていた未久の父は、ほかならぬ紗英の夫・英世(田辺誠一)だった!

第6話 2024年8月29日「夫に隠し子!?セレブに最大危機」 視聴率 6.7%
 瑠璃(新井美羽)が紗英(松下奈緒)を拒否し、九条(小雪)の家で勉強することに。その間、未久(田牧そら)は瑠璃の部屋に入り、部屋の中を隠し撮りする。その後、校内学力試験の成績が発表され、未久が瑠璃を抑えて1位になる。青葉(坂元愛登)は、九条が配布した試験の予想問題の的中率が異常に高いことを不思議がる。

※2024年9月5日は『2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本×中国』放送(19:00 〜 21:40)のため休止。

第7話 2024年9月12日「黒幕の正体判明!衝撃ラスト」 視聴率 6.6%
 浅見家に居候する未久(田牧そら)と英世(田辺誠一)の関係を知った紗英(松下奈緒)は、未久の尊大な振る舞いを注意できなくなる。また紗英は、瑠璃(新井美羽)が九条(小雪)に懐き過ぎていることを杏子(比嘉愛未)や泉(木村文乃)に相談。すると杏子は、九条と未久のせいで親子関係が悪くなっていることを指摘する。

第8話 2024年9月19日「最終章…すべての謎が明らかに!」 視聴率 7.6%
 未久(田牧そら)が階段から落下し、意識不明で救急搬送される。スカイキャッスルの主婦らがショックを受ける中、美咲(高橋メアリージュン)から未久の転落が事故か傷害事件なのかを警察が捜査中だと聞き、紗英(松下奈緒)は絶句。さらに、パーティー参加者の事情聴取があるかもしれないと聞いた一同に緊張が走る。

最終話 2024年9月26日「誰が彼女を殺したか?衝撃の真犯人」 視聴率 7.9%
 未久(田牧そら)の落下事件で、青葉(坂元愛登)が逮捕される。気が動転する泉(木村文乃)に、杏子(比嘉愛未)と美咲(高橋メアリージュン)は事件の目撃者を探そうと言って励ます。紗英(松下奈緒)も娘の瑠璃(新井美羽)が未久を恨んでいたと知り、事件への関与を心配する。美咲たちは、紗英が何か隠しているのではと疑う。


原作概要
『SKYキャッスル〜上流階級の妻たち〜』は、韓国のJTBCにて2018年11月23日から2019年2月1日まで放送されたテレビドラマ。

日本では2019年4月19日からCS放送局の衛星劇場で放送された。その後、同年12月27日からJ:COMで放送を開始し、2020年4月1日から5月13日まではBSフジでも放送された。また、2020年1月8日にはDVDがリリースされた。現在、様々なビデオオンデマンドサイトで配信されている。


ドラマ概要
原作は韓国の大ヒットドラマ。高級住宅街「スカイキャッスル」で、セレブ妻たちが壮絶なマウントバトルを繰り広げる。医師を夫に持つセレブ妻・紗英(松下奈緒)らは、夫の出世やわが子の受験バトルで日夜見えない火花を散らしていた。そんな中、紗英は担当生徒を100%志望校に合格させる受験コーディネーター・彩香(小雪)と出会う。


キャスト
浅見紗英(あさみ さえ)/ 馬場洋子(ばば ようこ)〈39〉
原作 - ハン・ソジン
演 - 松下奈緒(幼少期:吉田帆乃華)
誰もがうらやむ経歴と容姿に恵まれた完璧セレブ。ハーバード大学卒、両親はアメリカで外科医をしている。2人の娘をもつ。旧姓は大倉。

実際には上記の経歴は嘘であり、父親が逮捕されたことで「若菜園」という養護施設で育ち、親戚に引き取られて名前を変えて貧しい生活をしていた。

大人になったあと、英世と結婚してスカイキャッスルに住み始める。
しかし、向かいに引っ越してきた同級生の泉に、馬場洋子であることを見抜かれてしまう。

南沢泉(みなみさわ いずみ)〈39〉
原作 - イ・スイム
演 - 木村文乃(10歳時:中野翠咲)
小説家。スカイキャッスルで暮らす新たな住民。旧姓は久保田。セレブらしからぬ素朴さと純粋な正義感、優秀な夫と息子をもつ。

夏目美咲(なつめ みさき)〈36〉
原作 - チン・ジニ
演 - 高橋メアリージュン
元女優志望の専業主婦。息子をもつ。
いつも明るい性格だが、周りに流されやすい。

二階堂杏子(にかいどう きょうこ)〈38〉
原作 - ノ・スンヘ
演 - 比嘉愛未
大学院にも進んだ才色兼備な専業主婦。息子をもつ。
妊娠が発覚し、大学院を中退した。

九条彩香(くじょう あやか)〈46〉
原作 - キム・ジュヨン
演 - 小雪
受験コーディネーター。担当した生徒を100パーセント志望校に合格させる。
とても腹黒い人物で、受験生本人の心を支配し、家庭を崩壊させようとしている。

過去に、帝都医大付属高校を自主退学して、自分の母親を自殺させようとした。

浅見家
浅見英世(あさみ ひでよ)〈51〉
原作 - カン・ジュンサン
演 - 田辺誠一
紗英の夫で、名門「帝都病院」の脳神経外科医だった。山田未久の父親でもある。かつて、未久の母である山田希美と付き合っていた。

実の娘である未久が転落死したことを受けて、家族の大切さに気付き、帝都病院を退職した。

浅見瑠璃(あさみ るり)〈14〉
原作 - カン・イェソ
演 - 新井美羽
紗英の長女。光洋学園中等部の新3年生。
中学に首席入学を果たした秀才。極度の負けず嫌いでワガママで自己中心的で人を平気で見下す意地悪な性格。青葉に片想いしている。

浅見真珠(あさみ まじゅ)〈12〉
原作 - カン・イェビン
演 - 白山乃愛
紗英の次女。光洋学園中等部の新1年生。姉と比べて勉強ができないので、紗英からの愛情に飢えており、劣等感と激しい嫉妬を抱いている。実姉の瑠璃よりも異母姉の未久に懐いて慕っており、未久と同じく瑠璃のことを快く思っていない。

浅見雪乃(あさみ ゆきの)〈73〉
原作 - ユン女史
演 - 藤真利子
英世の母。名家出身。貧しい出自でありながら偽りの学歴と経歴を掲げていることを理由に、紗英に対して高圧的で冷たい態度を取る。

南沢家
南沢公平(みなみさわ こうへい)〈45〉
原作 - ファン・チヨン
演 - 大谷亮平
泉の夫で、地方の医大を出た脳神経外科医。病院長にスカウトされ、帝都病院で働き始める。東原と親しい。

南沢青葉(みなみさわ あおば)〈14〉
原作 - ファン・ウジュ
演 - 坂元愛登
泉と再婚した公平の連れ子。名門「光洋学園中等部」の新3年生。未久を殺害したとして、傷害致死罪で逮捕される。(第8話)

夏目家
夏目龍太郎(なつめ りゅうたろう)〈42〉
原作 - ウ・ヤンウ
演 - 本多力
美咲の夫で、帝都病院の脳神経外科医。

夏目健作(なつめ けんさく)〈14〉
原作 - ウ・スハン
演 - 松藤史恩
美咲の一人息子。光洋学園中等部の新3年生。勉強嫌い。

二階堂家
二階堂亘(にかいどう わたる)〈49〉
原作 - チャ・ミニョク
演 - 鈴木浩介
杏子の夫で、帝都病院の脳神経外科医。

二階堂翔(にかいどう しょう)〈14〉
原作 - チャ・ソジュン
演 - 柴崎楓雅
杏子の一人息子。光洋学園中等部の新3年生。

冴島家
冴島遥人(さえじま はると)〈15〉
原作 - パク・ヨンジェ
演 - 大西利空
哲人と香織の一人息子。成績はあまり良くなかったにもかかわらず、超難関の帝都医大付属高校に逆転合格。

しかし、本人は合格を望んでおらず、紗英が香織に貸したタブレットに自分の受験の日記を書き込み、香織を自殺に追い込んだ。秋川との間に子が生まれたことを報告しに哲人のもとへ行ったときが、半年ぶりの再会となる。

冴島香織(さえじま かおり)〈46〉
原作 - イ・ミョンジュ
演 - 戸田菜穂
遥人の母。
遥人がタブレットに書き込んだ日記を見て、自殺した。
冴島哲人(さえじま てつと)〈55〉

原作 - パク・スチャン
演 - 橋本じゅん
香織の夫。帝都病院の脳神経外科部長で、英世の良き先輩。次期院長と目されるも、香織が自殺したことによって、引っ越すとともに帝都病院を退職した。

その他
山田未久(やまだ みく)〈14〉
原作 - キム・ヘナ
演 - 田牧そら
瑠璃、青葉と成績を競う少女。光洋学園中等部の新3年生。帝都病院に入院している母の看病や治療費のため、バイトに追われる日々の中、医師を目指している。優馬の学校の提出課題をやることによって、玲からお金をもらっていた。絵本「スカイキャッスル」にはさまれていた写真を見て、英世と希美が付き合っていたことを知る 。

希美と自分を捨てた英世と希美から英世を奪った紗英とそして何も苦労も知らない異母姉妹である瑠璃達三人に激しい憎悪を抱く。青葉が主催した自身の誕生日会の日、九条の秘書の永峰ともみ合った際にベランダから転落し(第7話)、病院に搬送されるも処置が遅れ死亡する(第8話)。

山田希美(やまだ のぞみ)〈41〉
原作 - キム・ウネ
演 - 映美くらら
未久の母。重い病を患い、帝都病院に入院していたが、死去する(第4話)。

永峰泳児(ながみね えいじ)〈37〉
原作 - チョ・テジュン
演 - 前原滉
彩香の敏腕秘書。

加藤玲(かとう れい)〈40〉
演 - 内藤理沙
光洋学園中等部の新3年生・加藤優馬の母。

加藤優馬(かとう ゆうま)
原作 - ドフン
演 - 大津悠人
加藤玲の息子。未久に学校の提出課題をやってもらっている。

秋川さくら(あきかわ さくら)〈22〉
原作 - イ・ガウル
演 - 松田有咲
冴島家の元家政婦。遥人にとって良き理解者だが、半年前に突然、冴島家を去っていた。
遥人との間に子供が生まれる。

大河内隆(おおこうち たかし)〈68〉
原作 - チェ・イノ
演 - 小野武彦
帝都病院の病院長。

ゲスト
第1話
司会
演 - 平子祐希(アルコ&ピース)
限られたVIPのみが参加できる帝信銀行主催 教育セミナーの司会者。

受付
演 - 三輪晴香
同セミナーの受付。

先生
演 - 真織
馬場洋子が入った児童養護施設「若菜園」で「スカイキャッスル」の絵本を読み聞かせる先生。

第2話
女の子
演 - 前田織音、山本紗々萊、船川燿、後藤日咲
馬場洋子と泉の小学校の同級生。親がアメリカで医者をしているという嘘がバレた洋子をいじめる。

第3話
小田
演 - いしいはじめ(第6話)
光洋学園中等部3-特Aクラスの担任教師。実は試験問題を報酬と引き換えに九条に横流ししていた(第6話)。それにより、学校側から懲戒処分を受けた。

蓮池知事
演 - 中野剛
南沢公平が手術を執刀した。

作業員
演 - 加藤雅人
二階堂家の子供部屋をリフォームする。

店員
演 - 鈴木秀人
浅見真珠が雑誌を万引きしようとしたコンビニの店員。

司会
演 - 橋本恵一郎
蓮池知事の退院記者会見の司会。

第4話
城崎栞
原作 - ソン・ヨンドゥ
演 - 梶原叶渚
かつて高校教師を志望していた頃に泉が教育実習に行った先の受験生の教え子。SOSを発していた彼女を救えず自殺されてしまったことが、泉のその後の生き方に大きな影響を与える。

事務員
演 - 名取えりか
帝都病院会計受付の事務員。

医師
演 - 山本啓之
山田希美の主治医。

第5話
隣人
演 - 楠本千奈(最終話)、徳永笑美里(最終話)、菊池聡子(最終話)、磯山香、山口知紗、石塚初美
スカイキャッスルの住人達。泉の小説執筆を差し止めようとしていた紗英の経歴が嘘で施設出身だったことなどの噂話をしている。

第6話
東原正尚
原作 - キム・ヒョクジェ
演 - 矢柴俊博(第7話・第8話)
厚生労働大臣政務官。南沢公平と親しく、二階堂の幼なじみでもある。福祉医療拡充を推進している。

第7話
東原誠也
演 - 塩野夢人
東原政務官の息子。自転車で車にひかれ、昏睡状態のまま帝都病院に救急搬送された。

救急隊員
演 - 松原大貴
東原誠也の状態を報告する救急隊員。

第8話
大山、若井
演 - 木幡竜(最終話)、松田陸(最終話)
山田未久の転落事故を調べている横浜西城警察署の刑事。

警備員
演 - 南圭介(最終話)
スカイキャッスルの警備員。

杉下
演 - 村本明久
山田未久の治療対応のために急遽呼ばれた脳外科医。

看護師、若手医師、看護師
演 - 森山みつき、古矢航之介、仁科咲姫
山田未久の最期を看取った。

新倉真叶

最終話
九条静江
演 - 水木薫
九条彩香の母親。かつてのスカイキャッスルの住人。31年前、過剰な期待をかけた娘が帝都医大付属高校入学後に自主退学したことに悲嘆し、飛び降り自殺をはかる。現在は脳に障害が残り介護施設に入居中。

スタッフ
原作 - ユ・ヒョンミ(朝鮮語版)(作家)『SKYキャッスル』(SLL Joongang Co., Ltd(朝鮮語版))
脚本 - 橋本裕志
音楽 - 見優、信澤宣明、大隅知宇
主題歌 - iri「Swamp」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
テーマソング - milet「We All Lie」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
演出 - 田村直己(テレビ朝日)、中前勇児、星野和成
エグゼクティブプロデューサー - 内山聖子(テレビ朝日)
ゼネラルプロデューサー - 大江達樹(テレビ朝日)
プロデューサー - 浜田壮瑛(テレビ朝日)、山形亮介(角川大映スタジオ)、河野美里(ホリプロ)
制作協力 - 角川大映スタジオ
制作著作 - テレビ朝日


番組公式サイト
SKYキャッスル - Wikipedia

『スカイキャッスル TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 各ドラマTOPページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ドラマ/アイウエオ順検索