2023年4月13日から同年6月8日まで、続編となる『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』(ケイジとケンジ ときどきハンジ)が同じく「木曜ドラマ」枠にて放送された。全9話。第1作と異なり、桐谷が単独で主演を務める。
各話あらすじ(2023年4月13日 - 6月8日)全9話 平均視聴率 8.17%
第1話 2023年4月13日「警察と検察と裁判所の正義がぶつかり合う!」 ※第2シリーズ:初回6分拡大(21:00 - 22:00) 視聴率 8.4%
元体育教師の経歴を持つ「横浜みなとみらい署強行犯係」の刑事・豪太(桐谷健太)は、米国赴任から帰ってきた目黒(磯村勇斗)ら同僚と共に不可解な事件の現場へ。若い男性がタクシーと接触しかけて逃げ去った場所で、頭から血を流した男性・勝山(川島潤哉)が意識不明の状態で発見されたのだ。やがて、逃げたのが専門学校生の林田(大橋和也)と判明。豪太は関与を否定する林田を信じるが、林田の指紋が勝山の財布から見つかり、逮捕状を請求する事態に。ところが、判事の美沙子(吉瀬美智子)は「証拠が薄い」と請求を却下する。
第2話 2023年4月20日「人気俳優襲撃事件!?自白に隠された恐ろしい犯罪を暴け!」 視聴率 9.1%
人気俳優・葛城(山下航平)が襲われて大けがをし、豪太(桐谷健太)や目黒(磯村勇斗)らは犯人と同じパーカーを着た田中(橋本淳)を取り調べる。落ち目の俳優である田中に対し、情に訴えるような効率の悪い取り調べをする豪太に目黒らは閉口。だが直後、田中が犯行を自供し、豪太の妹のみなみ(比嘉愛未)が働く横浜地方検察庁みなと支部の律子(中村アン)が担当検事となる。やがて、田中の供述通りの証拠が出るが…。
第3話 2023年4月27日「裁判官襲撃事件発生!そして刑事と判事が急接近…!?」 視聴率 9.6%
厳正な裁判で傍聴マニアの間でも人気のある美沙子(吉瀬美智子)が腕を切りつけられる事件が発生。豪太(桐谷健太)ら強行犯係に、みなみ(比嘉愛未)と組む検事の二階堂(北村有起哉)も加わって捜査が始まる。通り魔のほか、美沙子への逆恨みによる犯行が疑われ、豪太や目黒(磯村勇斗)が美沙子の護衛に付きつつ過去の脅迫状を調べることに。一方で、二階堂は美沙子と旧知の間柄のようで…。
第4話 2023年5月4日「最後の事件…共犯者は係長の娘!?」 視聴率 7.4%
無人販売所の冷凍ギョーザが覆面3人組に盗まれた。豪太(桐谷健太)らはフリマアプリに出品した大学生の三鷹(濱田龍臣)を取り調べるが、三鷹はアカウントが乗っ取られたと主張する。オンラインゲームをしていたアリバイも明らかになる中、ゲーム相手が江戸(古田新太)の高校生の娘・陽葵(飯沼愛)と判明する。
第5話 2023年5月11日「同窓会赤ワイン殺人事件!?被疑者は警察署長!」 視聴率 7.4%
高校の同窓会に出席した牛島(伊藤淳史)は、片思いをしていた同級生・由希子(黒川智花)と久々に再会。すると、牛島の目の前で、津川(敦士)が赤ワインを口にした瞬間に倒れて亡くなってしまう。まもなく、津川の死因はワインに混入された劇薬による急性中毒だと判明。津川が同窓生の誰かからワイングラスを受け取ったことが分かるが、撮影されていた動画からは相手を特定することができない。牛島も含む同窓生49人が捜査対象者になるという事態に、豪太(桐谷健太)らは捜査を開始する。
第6話 2023年5月18日「関係者全員黙秘!?目撃者の少女に隠された悲しき真実─」 視聴率8.2%
矢口(舟津大地)という男性を暴行した男が逃走。目撃者の女子中学生を捜す強行犯係の凛(長井短)と奈々美(岡崎紗絵)は、生徒の未央(北里琉)に違和感を抱くが、彼女が目撃証言を隠す理由が分からない。豪太(桐谷健太)は別の捜査に追われつつ矢口に話を聞くが、覚醒剤の使用が判明した矢口は何も答えず…。
第7話 2023年5月25日「柴犬は見た!?緊縛強盗犯を捕らえろ! 」 視聴率 7.3%
緊縛強盗事件が発生し、居合わせた交番巡査・田口(湯江タケユキ)は犯人を取り逃がす大失態をおかす。豪太(桐谷健太)が犯人捜索に奮闘する一方、強行犯係の新係長・目黒(磯村勇斗)は、以前取り調べた傷害事件の被疑者の弁護士・松平(神保悟志)から「強引な取り調べで自白させた」ととがめられ、検察側の証人として出廷することに。裁判長は、目黒が思いを寄せる美沙子(吉瀬美智子)だった。
第8話 2023年6月1日「検察立会事務官拉致事件!?兄妹の絆で真実を暴け! 」 視聴率 7.6%
傷害容疑の取り調べの呼び出しに応じなかった涼子(橋本マナミ)の元を、検事の亀ヶ谷(西村元貴)とみなみ(比嘉愛未)が訪問。ところが、涼子が車にみなみを乗せたまま逃走する。豪太(桐谷健太)や二階堂(北村有起哉)らは捜査を開始。涼子は離婚調停中で、夫側の弁護士・五十嵐(徳重聡)にけがをさせており、みなみは説得を試みる。
最終話 2023年6月8日「禁断のおとり捜査!?闇バイトの親玉を暴け!」 視聴率 8.5%
強盗事件が発生し、豪太(桐谷健太)らは3人組の男をスピード逮捕。取り調べの結果、闇バイトの募集サイトで集められた面識のないメンバーで、指示役は「キング」と名乗る人物だと判明する。キングは、この1年の間に少なくとも15件の強盗事件に関わっていると警察がマークする人物だが、その正体に手掛かりを得られないまま3人の勾留期間が終了してしまう。そんな中、豪太らはある事情からモデルのさやか(横田真悠)を事情聴取。彼女の婚約者・阿久津(佐野玲於)がキングではないかとにらむ。
概要
桐谷健太が脚本家・福田靖と3年ぶりにタッグを組み描く大人の群像劇。桐谷は2020年に「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」(同系)で演じた元体育教師の異色刑事・仲井戸豪太に再び息を吹き込む。桐谷と同じく比嘉愛未、磯村勇斗も続投。豪太の妹で、検察庁の立会事務官・仲井戸みなみに比嘉、豪太とバディを組む刑事・目黒元気に磯村がそれぞれ扮する。
ストーリー
神奈川県警横浜みなとみらい署(旧・桜木警察署)管内で、頭部から血を流し倒れている男性が発見され、強行犯係の刑事・仲井戸豪太(桐谷健太)らが臨場。現場からは怪しい男が逃げて行ったという目撃証言があり、豪太はアメリカから帰任したばかりの目黒元気(磯村勇斗)と再びバディを組んで捜査を進めることに。一方、豪太の妹・仲井戸みなみ(比嘉愛未)が立会事務官を務める横浜地方検察庁みなと支部には、新任の検事・二階堂俊介(北村有起哉)が着任する。
キャスト
桐谷健太 /仲井戸豪太 役
神奈川県警横浜みなとみらい署(旧・桜木警察署)強行犯係の刑事。巡査部長。私立高校の体育教師として8年勤めた後、警察官に転職した。犯人を逮捕して被害者に感謝されることが何よりの喜び。デリカシーの欠如が原因でいまだに独身だが、本人は気付いていない。
比嘉愛未 /仲井戸みなみ 役
豪太の妹で、横浜地方検察庁みなと支部の立会事務官。事務官として事件関係者の心情や立場を的確に把握しており、時には検事に対して対等に意見を言う勝気な一面がある。
磯村勇斗 /目黒元気 役
神奈川県警横浜みなとみらい署・強行犯係の刑事。警部補。桜木警察署時代に豪太とバディを組んでいたが、その後、2年間アメリカの日本大使館へ警備担当外交官として赴任。このほど帰国して昇進した。県警本部配属を期待するが、横浜みなとみらい署勤務となり、再び豪太とバディを組むことになる。
中村アン /矢部律子 役
横浜地方検察庁みなと支部の検事。元ミス東大。ある事件をきっかけに、「人の役に立つ仕事がしたい」と思い検事になった。偉くならなければ意味がないと出世第一で、1日も早く東京地検特捜部に上がろうと考えている。
吉瀬美智子 /諸星美沙子 役
横浜地方裁判所みなと支部の判事。東大法学部在学中に司法試験に合格し、首席で卒業。“氷点下100度の女”の異名を持ち、仕事中は感情を一切見せない。「証拠が薄い」が口癖で、警察からの逮捕状請求、検察からの勾留請求も、証拠や理由が不十分であれば容赦なく却下する。
北村有起哉 /二階堂俊介 役
横浜地方検察庁みなと支部の検事。東大法学部卒。全国の支部を転々とし、みなと支部に着任。立会事務官のみなみに思いを寄せるようになる。エリート意識が非常に強く、警察官は検事の駒に過ぎないと思っている。もとは判事志望で、判事に対してコンプレックスを抱いている。美沙子とは個人的なつながりがあるらしい。
ゲスト
第1話
林田裕紀
演 - 大橋和也(なにわ男子)
母親と2人暮らしの専門学校生。勝山が倒れていた現場から逃走した青年。
勝山康平〈38〉
演 - 川島潤哉
歩道橋の下で後頭部から血を流し倒れ、意識不明となっていた男性。
山田大吉
演 - 中山孟
ひったくり犯。横浜中華街を逃走するが、豪太に逮捕される。
大野一平
演 - 倉元奎哉
矢部に取り調べを受ける被疑者の男性。
長瀬多江
演 - 橋本亜紀
亀ヶ谷に取り調べを受ける被疑者の女性。亀ヶ谷を事務官顔と野次る。
小林宏
演 - 田村智浩
勝山の担当医。
カップル
演 - 永嶋玲、喜瀬マリア
豪太に転落事故を目撃していないかと聞き込みされる。
リポーター
演 - 辻川慶治
『AMMニュース』のリポーター。特殊詐欺グループ送検のニュースを横浜みなとみらい警察署前からリポートする。
第2話
葛城悠真
演 - 山下航平
人気俳優。横浜で何者かにスパナで殴られ、顔を蹴りつけられる。
田中克也
演 - 橋本淳
屋敷マモルと同じく「きざきプロダクション」所属の落ち目の俳優。豪太の取り調べに葛城を襲撃したことを自白し、供述通り凶器のスパナが見つかる。
木崎陽子
演 - 千葉雅子
屋敷マモルの所属事務所「きざきプロダクション」の社長。
屋敷マモル
演 - 楽駆
超人気俳優。
加瀬杏奈
演 - 江藤アリア
若手女優。屋敷とのお泊りデートが報道される。
角田宏昭
演 - 須間一也
葛城悠真の所属事務所社長。
小宮香
演 - 広山詞葉
葛城のマネージャー。
一ノ瀬亮平
演 - もりりょう
「きざきプロダクション」のマネージャー。
宮前五郎
演 - 岡田謙
桜川橋交番で田口が保護した酔っ払い。
マスター
演 - 本多摂
葛城が行きつけの新山下のバー「RUBY BABY」のマスター。
高柳佑、女優
演 - 中村匡志、與儀ケイラ
屋敷マモル出演作品の監督と女優。
リポーター
演 - 大慈弥レイ
葛城が襲われたニュースをみなとみらい署前からリポートする。
ラーメン屋のオヤジ
演 - 柿沼慶典
第3話
秋葉浩二(あきば こうじ)〈32〉
演 - 松川尚瑠輝
傷害致死事件で懲役3年6ヶ月の刑を受け、2週間前に出所したばかりの前科者。
松久保拓郎(まつくぼ たくろう)〈42〉
演 - 野間口徹
傍聴マニア。
松久保三奈江(まつくぼ みなえ)〈40〉
演 - 映美くらら
松久保の妻。
押田徹平(おしだ てっぺい)〈33〉、須賀純也(すが じゅんや)〈39〉
演 - 新名基浩(第7話)、川畑和雄(第7話)
松久保の傍聴マニア仲間。
関直人
演 - 小松健太
豪太が逮捕し、諸星が担当した被告人。懲役1年2月を言い渡される。
弁護人
演 - 川井つと
関の弁護人。
秋葉妙子
演 - 吉田恵利子
秋葉の母親。
傍聴人
演 - 江口信、中津川巧
諸星が担当した裁判を傍聴した40代くらいのひげの男と学生風の眼鏡の男。
小倉幾太郎
演 - 池浪玄八
諸星が担当した窃盗事件の被告の弁護人。
中泉陽次(なかいずみ ようじ)〈42〉、川俣光彦(かわまた みつひこ)〈50〉
演 - 山本栄治、坂中久志(どちらも写真出演)
諸星が過去に担当した強制性交と殺人未遂事件の被告人。
アナウンサー
演 - 本間智恵(テレビ朝日アナウンサー)
女性裁判官が襲われ重傷、犯人は今も逃走中のニュースを伝える。
第4話
三鷹蒼(みたか あおい)〈21〉
演 - 濱田龍臣
大学生。黄金町の無人餃子販売所の窃盗事件に関与したとして連行される。
江戸陽葵(えど ひまり)〈17〉
演 - 飯沼愛(7歳時:寺田藍月)
江戸係長の娘。事件発生時には三鷹蒼とボイスチャットしながらゲームをしていたと証言する。
江戸孝子
演 - 明星真由美
江戸係長の妻。
美佳
演 - 川村エミコ(たんぽぽ)
アプリで知り合った男に二股をかけられ、電気スタンドで殴って全治2週間の怪我を負わせた傷害罪で起訴された女。
二川瞬也、野々村翔
演 - 中山翔貴、岩本晟夢
三鷹蒼のゲーム仲間。3人で無人餃子販売所に窃盗で押し入る。
加賀直樹
演 - 大朏岳優
三鷹蒼からアリバイ偽装のために強盗の犯行時間に江戸陽葵とリモートでゲームをすることを頼まれる。
大村早苗
演 - 藤本静
餃子販売所の窃盗事件の犯人に突き飛ばされ、怪我を負った女性。
雷神餃子のスタッフ
演 - 安田敦
雷神餃子販売所の事務所で岸本、目黒と共に防犯カメラをチェックする。
第5話
城山由希子
演 - 黒川智花
神奈川県立桜木高校・第75期卒業生同窓会に出席した牛島が片想いをしていた同級生。製薬会社「ケミカライズ」のラボで働いている。
唐沢吾郎
演 - 忍成修吾
同じく同窓会に出席した卒業生。実家のからさわ書店を継ぐも、1200万円の借金がある。過去に殺された津川亮太郎と一緒にベンチャーIT企業「Karatsuソリューションズ」を立ち上げたが、彼とのトラブルで辞めている。
津川亮太郎
演 - 敦士
同じく同窓会に出席した卒業生。来年上場予定のIT企業「TSUGAWAソリューションズ」のCEO。ワインに混入された劇薬による急性中毒で死亡した。
山中みち
演 - 山田キヌヲ
同じく同窓会に出席した卒業生。城山由希子と津川亮太郎が10年前の同窓会で再会して以来、不倫していたと証言する。
堀和正
演 - 佐野泰臣
同じく同窓会に出席した卒業生。唐沢と津川が一緒に起業したが、トラブルで袂を分かったと牛島に伝える。
磯野浩介
演 - 湯川尚樹
同じく同窓会に出席した卒業生。会社の受付嬢と結婚している。
新橋大輔
演 - 斉藤佑介
同じく同窓会に出席した卒業生。同窓会の模様をスマホで動画撮影していた。
小笠原治
演 - 板倉武志
同じく同窓会に出席した卒業生。独身。
高村茂樹
演 - ゆっきー(キャン×キャン)
同じく同窓会に出席した卒業生。独身。
久保雄二
演 - スチール哲平
同じく同窓会に出席した卒業生。
石村哲也
演 - 山本啓之
同じく同窓会に出席した卒業生。
岡壮平
演 - 松本慎司
神奈川県警捜査一課の刑事。
釣り人
演 - 大野雄大(Da-iCE)
桜川橋緑地の池の魚が大量に死んでいると交番に通報に来る。
店員
演 - 原田えりか
諸星と二階堂が居合わせた定食屋の店員。
第6話
松原未央
演 - 北里琉(子供時代:小井圡菫玲)
平沼高架下での暴行事件を目撃していた中学生。
松原史緒里
演 - 大路恵美
未央の母。
大八木勇ニ
演 - 両角周
暴行事件の加害者として逮捕された男性。
矢口久志
演 - 舟津大地
暴行事件の被害者。
赤川茂
演 - 大江裕
フリーター。無銭飲食の常習犯として検挙される。
神田昭枝
演 - 真下有紀
暴行事件を目撃し、110番通報した女性。
桜井美智子
演 - 比佐廉
未央が通う横浜市立南幸第三中学校の教師。
高島克彦
演 - Velo武田
ホームレス。暴行事件を止めに入ったが、犯人に突き飛ばされる。
中川隆也
演 - 俵広樹
史緒里が2年前に別れた夫。酒癖が悪く、酔うと暴力を振るっていた。
上川浩
演 - 白仁裕介
「にっこり食堂 やすのぶ」の店主。赤川の食い逃げを証言する。
大竹秀夫
演 - 石黒久也
ラーメン屋の店主。赤川の食い逃げを証言する。
女子中学生
演 - 佐藤七海、田中愛梨(役名:高梨琉花)、鈴木裕菜(役名:稲月瑠奈)、国本姫万里(役名:浜崎優)、久永莉穂(役名:里中麻衣子)、白倉碧空
横浜市立南幸第三中学校に通う、平沼町近辺に自宅のある女子生徒。暴行事件を目撃していないか聴取される。
追われる男
演 - Ahmed A
豪太と奈々美に大八木の事を訊かれ、逃亡する男。
制服警官
演 - 当来庵、竹田茂生
史緒里が離婚前に夫の暴力を相談していた警官たち。事件にしたら面倒だと、何もなかったと言いくるめて帰る。
アナウンサー
声 - 森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)
警察にストーカー行為を相談していた女性が、そのストーカーに切りつけられ重傷とのニュースを伝える。
第7話
水原多恵
演 - 丘みつ子
宅配業者を装った強盗犯に侵入された被害者。小太郎という柴犬を飼っている。
釧路諸介
演 - オラキオ
上記の強盗犯として逮捕された男性。一貫して容疑を否認する。
松平修二
演 - 神保悟志
町田加奈江被告の弁護士。刑事事件専門の曲者。
町田加奈江〈35〉
演 - 楠本千奈
会社の同僚である大貫陽子を帰宅途中に待ち伏せし、ナイフで刺したとして逮捕起訴された女性。事件を担当した目黒が裁判の証人尋問に呼ばれている。
三浦春菜、千葉あかり
演 - 彩羽、平塚日菜
巡回中に遭遇した園児たちの保育園の先生。豪太と岸本に田口が見た白いワゴン車について聞き込みされる。
竹中修吾、林正和、堀之内守
演 - 段隆作、馬場W平、小川隆将
「ラーメン五郎」の店外に行列していた客。昨日に白いワゴン車を見なかったかと聞き込みされる。
合田琢磨
演 - 蔵原健
亀ヶ谷が取り調べをしているヤクザの窃盗犯。100グラム2500円の牛肉を万引きしたとされている。
山本新造
演 - 古川がん
田口が巡回中に会った老人。ギックリ腰になったことを心配されている。
第8話
久保田涼子(くぼた りょうこ)〈36〉
演 - 橋本マナミ
離婚調停中の一児の母。喫茶店で夫の代理人の五十嵐弁護士にグラスを投げつけ、額に怪我を負わせた容疑で逮捕送検された。
五十嵐明(いがらし あきら)〈45〉
演 - 徳重聡
五十嵐法律事務所・弁護士。久保田夫婦の離婚調停の夫側の代理人。
久保田剛(くぼた つよし)〈38〉
演 - 植木祥平
涼子の夫。創業112年の老舗和菓子屋「参寿堂」の次期社長になると目されている。
堀井克也
演 - 須田邦裕
堀井クリニック院長。五十嵐と中学校時代の同級生。
宮原愛
演 - 小林万里子
堀井クリニック看護師。五十嵐の実際の怪我はおでこにコブが出来たぐらいで、実際は全治一週間程度と証言する。
久保田翼(くぼた つばさ)
演 - 岩本樹起
久保田涼子の息子。
客
演 - 酒井謙輔、馬庭良介
「OKAZU-YA」の客。事務次官が拉致された事件は、釈放を決めた裁判官がおかしいなどと語り合う。
店員
演 - 荒川浩平
久保田涼子が缶詰とマヨネーズを万引きした日ノ出町のスーパーの店員。
アナウンサー
演 - 加藤真輝子(テレビ朝日アナウンサー)
傷害容疑で捜査中の女が検察事務官を拉致して逃走のニュースを伝える。
子供
演 - 田中寛人
久保田涼子が停車した車の前の横断歩道を手を挙げて渡る子供。
最終話
阿久津守
演 - 佐野玲於(GENERATIONS)
投資家。
森野さやか
演 - 横田真悠
阿久津の婚約者でもあるモデル。
海老沢修二、海老沢敬子
演 - 越村公一、水木薫
3人組強盗に入られ、現金500万円を奪われた老夫婦。
近藤恵美
演 - 大網亜矢乃
海老沢夫妻の娘。連絡が取れないと実家に戻ったところ、強盗に入られ拘束された両親を発見する。
井ノ口浩輔〈32〉、大月博人〈20〉、楢林圭一〈32〉
演 - 渡辺光、世古口凌、松村遼
海老沢宅に押し入った強盗三人組。KINGと名乗る人物により、ネットの闇バイト募集で集められた。
片桐萌、黒木愛花
演 - 松元絵里花、新井舞良
森野さやかのモデル仲間。
金沢翔子、安田慎二
演 - 田代琴美、細渕敬史
森野さやかに阿久津守を紹介した女友達とその連れの男。
関悠太郎
演 - 山本栄司
闇バイトとKINGの間の連絡係。
日垣稔、相田一茂
演 - 石川修平、紺野ふくた
KINGの殺人バイト募集に応募してきた男たち。
キャスター
声 - 田畑祐一、鈴木新彩(テレビ朝日アナウンサー)
闇バイトによる強盗、実行犯の起訴、指示役の初公判などのニュースを伝えるキャスター。
スタッフ
脚本:福田靖
演出:本橋圭太、樹下直美
ゼネラルプロデューサー:服部宣之
チーフプロデューサー:黒田徹也
プロデューサー:齋藤梨枝、菊池誠、松野千鶴子
主題歌:ダンデライオン/Da-iCE
番組公式サイト
ケイジとケンジ〜所轄と地検の24時〜 - Wikipedia