各話あらすじ(2023年3月2日 - 3月23日)全4話
第1話 2023年3月1日「自己紹介」
自己紹介が苦手な人見知りの花火(白石聖)、体育会系で姉御肌のあけび(朝倉あき)、ポジティブで社交性の⾼い若菜(北野日奈子)。山田(前原滉)に3股をかけられた見た目も性格もタイプも違う3人は、一堂に会した修羅場で意気投合し「合コン」をすることに。
当日、お店の前で自己紹介の練習していた花火は、その姿を合コン相手の男性陣に見られてしまう。さらにあけびと若菜からは遅刻の連絡が入り、気まずい雰囲気のまま花火と男性陣の1対3の合コンがスタートし…。
第2話 2023年3月8日「存在」
元カレの山田(前原滉)に3股をかけられたことがきっかけで出会った、自己紹介が苦手な人見知りの花火(白石聖)、体育会系で姉御肌のあけび(朝倉あき)、ポジティブで社交性の高い若菜(北野日奈子)は、見た目も性格もタイプも違う3人。
「怪談師」との合コンで訪れた貸し切りの広い宴会場で、真ん中にポツンと座る6人に次々と奇妙な現象が起こる…。そんな中、バツイチであることをカミングアウトしたあけびは、自分が幽霊だったという過去について話し始めるも…。
第3話 2023年3月15日「選択」
元カレの山田(前原滉)に3股をかけられたことで出会った、自己紹介が苦手な人見知りの花火(白石聖)、体育会系で姉御肌のあけび(朝倉あき)、ポジティブで社交性の高い若菜(北野日奈子)は、見た目も性格もタイプも違う3人。「エンジニア」との合コンでバイキングに訪れるも、優柔不断な若菜は料理をひとつも選べず、一人テーブルに戻ってくる。
そこで、酒をこぼしたり皿を割ったりと失敗続きで落ち込んでいた禄(和田颯)と二人きりになり、意気投合した二人はお互いの過去について語り始める。
最終話 2023年3月22日「恋」 ※前日の特別番組『沢村一樹&竹内涼真がやりたいこと全部やる!1泊2日弾丸OFF旅』(20:40 - 22:04)の放送に伴い10分繰り下げられ、1:10 - 1:40に放送された。
元カレの山田(前原滉)に3股をかけられたことで出会った、自己紹介が苦手な人見知りの花火(白石聖)、体育会系で姉御肌のあけび(朝倉あき)、ポジティブで社交性の高い若菜(北野日奈子)は、見た目も性格もタイプも違う3人。
転職で東京を離れてしまう花火は、あけび・若菜と最後の合コンに訪れる。早く到着した花火は紋(吉田仁人)と二人きりになるも、同じ趣味が発覚し意気投合。さらには一目惚れした紋から「好きです」と突然告白を受け、その場が静まり返る中、そこに山田が現れて…。
概要
劇団「ロロ」主宰の三浦直之が脚本を手掛ける、“合コン”をテーマにしたシチュエーションコメディー。ハートフルな新感覚ドラマで、キスシーンやラブシーンなどは描かず、「自己表現」「存在感」「取捨選択」といった、誰もが抱える人生の悩みや葛藤を、“合コン”を通じて解決していく。
ストーリー
自己紹介が苦手で人見知りの香山花火(白石聖)、体育会系で姉御肌の町あけび(朝倉あき)、ポジティブで社交性の高い白石若菜(北野日奈子)。3人の出会いのきっかけは、同じ1人の男性・山田(前原滉)に三股をかけられていたことだった。一堂に会した修羅場で山田を問い詰め、愛想を尽かした3人は意気投合。奇妙な縁で結ばれた、見た目も性格もタイプも違う3人は、週末の合コンで毎回新しい男性と出会う。そして、その出会いを通じて、少しだけ人として成長したり青春を取り戻したりしていく。
キャスト
香山花火(かやま はなび)
演 - 白石聖
主人公。ドラッグストアのアルバイトで転職活動中。自己紹介が苦手で人見知り。
趣味は擬人化されたおつまみのカプセルトイ「おつまみ」の収集。好きな酒はクラフトビール。
転職で東京を離れ北海道に引っ越すことになる。
町あけび(まち あけび)
演 - 朝倉あき
パーソナルトレーナー。体育会系で姉御肌。バツイチ。
高校までサッカーをしていた。フットサルや登山などアウトドアのアクティビティが好き。
結婚していたころは、今の姿から想像できないが根暗だったと合コンで明かす。好きな酒は日本酒。
白石若菜(しらいし わかな)
演 - 北野日奈子
大学院生。ポジティブで社交性が高い。4歳までアメリカに居た。
大学院では災害時の落石シミュレーションなど天災を研究している。
優柔不断で、自分の考えで物事を決めきれないところがある。好きな酒はハイボール。
山田
演 - 前原滉
花火、あけび、若菜に三股をかけていた元彼。最終話の合コン相手。
シズナ
演 - 佐藤江梨子
若菜の行きつけのバーの店主。後に花火、若菜の行きつけの店にもなる。
ゲスト
第1話
晴人(はると)
演 - 西垣匠(中学2年時:石田星空)
合コン相手。あだ名はハルルート。特技は現実逃避。失恋したばかり。
転勤が多い家庭で育ち、転校のたびに品定めされる気持ちになったトラウマから自己紹介が苦手。
龍(りゅう)
演 - 内藤秀一郎
合コン相手。あけびの知り合い。あだ名はタッツン。登山好き。
ひとり二役で自己紹介の練習をしていた花火を見て、落語好きと勘違いする。
達也(たつや)
演 - 水川かたまり(空気階段)
合コン相手。あだ名は龍と同じでタッツン。
花火と同じく「おつまみ」のキャラクターグッズを収集していた。
田中実咲(たなか みさき) / サキーノ
演 - 中学2年時:西川愛莉
晴人の元カノ。晴人が中学2年のころの転校時、在校生側から自己紹介すべきと紹介を始めた女子生徒。バドミントン部。
後に同窓会で再会した晴人と交際するようになるが、別れることになった。
第2話
真造(しんぞう)
演 - 佐藤流司
合コン相手の怪談師。金髪に青いスーツで見た目がホスト。かくれんぼをしていた男の子が見つからない怪談を合コンで披露する。
後に怪談に登場した見つからなかった男の子は、いじめに遭って放置されていた幼いころの自分であったと明かす。
新田守男(にった まもる)
演 - 矢部昌暉(DISH//)
合コン相手。物を失くしかけそうで、失くさない。三股交際していた山田が花火、あけび、若菜と鉢合わせした話を怪談より怖がる。
合コンから姿を消すが、そもそも守男という男は合コン会場に来店していなかったことが判明する。
大志(たいし)
演 - 篠崎大悟(ロロ)
合コン相手。風貌から怪談師と間違えられる。
第3話
禄(ろく)
演 - 和田颯(Da-iCE)
合コン相手。VRを開発するエンジニア。幼馴染の幸太と会社を起業している。優柔不断なため、率先して面倒を見てくれる幸太の意見に判断を委ねるようになる。
同じように優柔不断な性格の若菜と意気投合するが、最終話で若菜をふったことが言及されている。
幸太(こうた)
演 - 和田雅成
合コン相手。VRを開発するエンジニア。禄の幼馴染。
口は悪いが禄の面倒を見すぎて、彼の自主的な考えを阻害しているきらいがある。
太一(たいち)
演 - 西本たける(スーパーサイズ・ミー)
合コン相手。VRを開発するエンジニア。禄と幸太の後輩で、彼らに憧れ起業した会社に入社している。
第4話
紋(もん)
演 - 吉田仁人(M!LK)
合コン相手。花火と同じく「おつまみ」のキャラクターグッズを収集しており意気投合し、彼女に交際を申し込む。
陸(りく)
演 - 佐藤景瑚(JO1)
合コン相手。お調子者の愛され男子。
酪農家の夫婦
演 - わかばかなめ、山口かんじ
花火の転職先である北海道の牧場の酪農家夫婦。
スタッフ
脚本 - 三浦直之(ロロ)
音楽 - 池永正二
オープニングテーマ - ヤユヨ「愛をつかまえて」(TALTO)
エンディングテーマ - ヤユヨ「アイラブ」(TALTO)
監督 - ふくだももこ、井上康平
プロデューサー - 中村晋野(テレビ東京)、山中直樹(ROBOT)
制作協力 - ROBOT
番組公式サイト
とりあえずカンパイしませんか? - Wikipedia