各話あらすじ(2022年7月14日 - 2022年9月22日)全11話 平均視聴率 3.93%
第1話 2022年7月14日「教師と生徒、禁断の愛が不協和音を巻き起こす」 ※初回15分拡大(22:00 - 23:09) 視聴率 4.8%
事故死した兄への劣等感を抱える正樹(中島裕翔)は、兄の恋人だった由希乃(筧美和子)の後任として高校の音楽教師になることに。着任前夜、正樹は音楽室で、同級生の慎太郎(高橋優斗)らと学校に忍び込んだ生徒の冴(吉川愛)と出会う。翌朝、同僚教師の加賀美(眞島秀和)や愛菜美(比嘉愛未)らと顔を合わせた正樹は、由希乃が音信不通で、生徒も突然の退職を疑問視していると知る。
第2話 2022年7月21日「殺人事件の犯人が明らかに!二人の純愛の行方は?」 視聴率 4.3%
由希乃(筧美和子)のことに動揺する冴(吉川愛)は、慎太郎(高橋優斗)らから離れて正樹(中島裕翔)の元へ。だが、正樹は冴を寄せ付けようとしない。そんな中、3者面談が始まり、正樹は加賀美(眞島秀和)と共に冴の母・静(富田靖子)と対面。自立を望む冴に偏った価値観を押し付ける静の態度を軟化させるよう仕向ける。その夜、正樹と冴はコインランドリーで遭遇して…。
第3話 2022年7月28日「純愛・青春・サスペンスの第一部終幕。物語は5年後へ」 視聴率 4.4%
冴(吉川愛)のメッセージを受け、学校へ急ぐ正樹(中島裕翔)。慎太郎(高橋優斗)と共に冴を捜し校内を駆け回るが、加賀美(眞島秀和)も見ていないという。焦る正樹が自分の中に芽生えた思いに気付く中、事の真相が判明。正樹は怒りに震える。やがて自宅で目を覚ました冴は、正樹が教師を辞めようとしていると知る。冴は止める静(富田靖子)を振り払い、正樹の元へと向かう。
第4話 2022年8月4日「形を変えた禁断の愛妻の愛憎が波乱の渦を巻き起こす」 視聴率 3.7%
冴(吉川愛)を守りたいからこそ、距離を置いた正樹(中島裕翔)。目の前の仕事を日々冷静に処理する正樹は、家族との新たな関係に振り回されながら、‘別の人生’を望む幻想を封じ込めるように生きていた。一方、アルバイト先で憧れていた作家に会ったことに刺激を受けた冴は、再び小説を書き始める。そのそばに寄り添い続ける慎太郎(高橋優斗)は、冴にある人を紹介する。
第5話 2022年8月11日「結婚記念日、試される妻への愛」 視聴率 3.8%
アルバイト先のアプリ会社で社長の路加(佐藤隆太)らと共に愛菜美(比嘉愛未)と顔を合わせた冴(吉川愛)は、自分の誕生日が正樹(中島裕翔)と愛菜美の結婚記念日だと知る。一方、路加は正樹の働く不動産会社を訪問。リゾート物件とアプリ会員を絡めた事業を持ち掛け、正樹の結婚記念日に泊まりがけで物件案内を頼む。そんな中、愛菜美と食事に行った冴は、正樹に送ってもらい…。
第6話 2022年8月18日「過去へのけじめ…運命の選択」 視聴率 3.7%
愛菜美(比嘉愛未)の行動に動揺し、正樹(中島裕翔)に真実を伝えようとする冴(吉川愛)。ところが、全てを知った正樹から「会うのはもうやめよう」と告げられてしまう。そして正樹は、路加(佐藤隆太)の会社との合同事業に打ち込む一方で、愛菜美との生活に向き合おうとする。悔しさを抱える冴は、気合を入れて小説に取り組むことに。そんな冴を慎太郎(高橋優斗)がそばで支える。
第7話 2022年8月25日「夫婦の崩壊、覚悟のキス」 視聴率 3.6%
正樹(中島裕翔)は義父で勤め先の社長である賢治(光石研)の指示を受け、路加(佐藤隆太)の元へ。冴(吉川愛)は、同居人の慎太郎(高橋優斗)や莉子(畑芽育)、晴翔(藤原大祐)が冴の小説を新人賞に応募していたと聞く。それが1次選考を通過し、冴は自分よりも喜ぶ慎太郎に感謝と素直な気持ちを伝えることに。一方、愛菜美(比嘉愛未)は兄の北都(和田正人)から正樹の状況を聞き…。
第8話 2022年9月1日「壊れる絆、純愛と泥沼は紙一重」 視聴率 3.9%
愛菜美(比嘉愛未)のトラブルで病院へ向かう正樹(中島裕翔)。その頃、冴(吉川愛)は部屋に居座る静(富田靖子)と口論になり、今後は自分の気持ちを大事にすると心に決める。一方、路加(佐藤隆太)は原稿が進まない愛菜美と会い、追い込まれる彼女に助言。そんな中、覚悟を決めて賢治(光石研)と会った正樹は、賢治の家に愛菜美らと集まることになり、ある提案を突き付けられる。
第9話 2022年9月8日「過去の因縁、新たな禍い」 視聴率 3.9%
正樹(中島裕翔)と冴(吉川愛)に、周囲を巻き込んだ問題が立ちはだかる。正樹は冴に対しては前向きに振る舞うが、前途は厳しい。慎太郎(高橋優斗)らと暮らすシェアハウスでの問題に直面する冴もまた、正樹には詳細を言えずにいた。一方、賢治(光石研)と北都(和田正人)は正樹を追い込む策を講じ、正樹は要求をのまざるを得ない。そんな中、冴は事態解決のためある人を頼る。
第10話 2022年9月15日「逃れられない親子の鎖、最終章へ」 視聴率 3.2%
路加(佐藤隆太)がアプリ会社の騒動に対応する中、正樹(中島裕翔)は5年ぶりに実家の父・秀雄(神保悟志)と母・景子(舟木幸)を訪ねることに。だが、その様変わりぶりに衝撃を隠せない。一方の冴(吉川愛)も静(富田靖子)の秘密を知り、ぼうぜん。それでも、親のことで自分を責める正樹を励ます。そんな冴の前に、北都(和田正人)が現れる。さらに、冴は愛菜美(比嘉愛未)とも遭遇して…。
最終話 2022年9月22日「この純愛は運命か宿命か」 視聴率 3.9%
静(富田靖子)や北都(和田正人)に接触していた‘ハーミット’を名乗る人物が動き出し、追い込まれる正樹(中島裕翔)と冴(吉川愛)。そして正樹は、誰かを傷つけた過去が自分に跳ね返り、連鎖を招くことを痛感する事態に陥ってしまう。後日、慎太郎(高橋優斗)と晴翔(藤原大祐)や莉子(畑芽育)らが、それぞれの現実に目を向ける中、正樹は愛菜美(比嘉愛未)と路加(佐藤隆太)の元を訪ね…。
概要
教師と生徒の純愛を軸に、完全オリジナルで描く純愛×ドロドロエンターテインメント。Hey! Say! JUMPの中島裕翔が初の教師役で新任教師・新田正樹を演じ、正樹と恋に落ちる女子高校生・和泉冴に吉川愛が扮する。比嘉愛未、HiHi Jets・高橋優斗、筧美和子、眞島秀和、富田靖子、光石研らが共演するほか、物語のキーマンとして佐藤隆太が登場する。
物語は、高校を舞台に青春と恋とサスペンスを描いていく第1部と、5年後に2人が再会してから大人の人間模様が展開する第2部で構成。正樹と冴の関係が、周囲を巻き込み“ディソナンス”=不協和音を生み出していくさまを、二つの時系列を舞台に映し出していく。
ストーリー
新任音楽教師の新田正樹(中島裕翔)は、大学の先輩で音楽教師の小坂由希乃(筧美和子)が失踪したことから、後任として桐谷高校に赴任。そこで生徒の和泉冴(吉川愛)と出会い、教師と生徒でありながらも思いを深めていく。しかし、それを恋だと認めたくない正樹と恋だと信じて疑わない冴は、本心で向き合えないまま決別してしまう。
5年後、2人はひょんなことから再会。成人を迎えた冴と、正樹との間に障害は何もないはずだったが、正樹には妻がいた。再び動きだした2人の関係性が生み出す“ディソナンス”=不協和音は、次第に周囲の人間関係にひずみを生み、破滅へと向かい始める。
キャスト
新田正樹(にった まさき)〈25〉
演 - 中島裕翔(幼少期:石塚錬)
本作の主人公。桐谷高校の音楽教師。前任教師が失踪したことに伴い赴任。教師退職後に愛菜美と結婚し、彼女の父親の会社「モノリスエステート」に勤務する。
和泉冴(いずみ さえ)
演 - 吉川愛
本作のヒロイン。桐谷高校に通う女子高生。正樹のクラスの生徒。卒業後に家を出てシェアハウス「アカツキ荘」で生活。IT会社「コアスパーク」にバイトとして勤める。
桐谷高校
碓井愛菜美(うすい まなみ)
演 - 比嘉愛未
国語教師。正樹の同僚。5年後に冴が再会した時には正樹と結婚し人気作家・美南彼方となっていた。碓井賢治の娘。
朝比慎太郎(あさひ しんたろう)
演 - 橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)
冴の同級生で映像研究部に所属。卒業後は冴と同じシェアハウス「アカツキ荘」で生活する。
小坂由希乃(こさか ゆきの)
演 - 筧美和子 (第1話 - 第3話・第10話・最終話)
前任の音楽教師。正樹の大学の先輩。失踪後、遺体で発見される。
影山勉(かげやま つとむ)
演 - 手塚とおる(第1話・第2話)
教頭。
加賀美理(かがみ まこと)
演 - 眞島秀和(第1話 - 第3話・第9話・第10話・最終話)
冴のクラス担任。小坂由希乃を殺した罪で収監される。5年後、「すぐそばに禍が迫っている。過去からは、逃れられない」と書かれた手紙を獄中から正樹に送る。
芳野(よしの)
演 - 氏家恵(第1話 - 第3話)
正樹の同僚教諭。
佐竹博(さたけ ひろし)
演 - 上谷圭吾(第1話 - 第3話)
正樹の同僚教諭。
常松翔太(つねまつ しょうた)
演 - 浦上晟周(第1話 - 第3話・第9話)
冴のクラスメート。現在はコピー機の営業。
高田蓮(たかだ れん)
演 - 丈太郎(第1話 - 第3話・第9話)
冴のクラスメート。現在は実家の工務店で修行中。
染谷結奈(そめたに ゆうな)
演 - 伊藤萌々香(第1話 - 第3話・第9話)
冴のクラスメート。現在はケーブルテレビ局のAD。
冴のクラスメートの女子高生
演 - 榎本凛(第1話・第2話)、横田未来(第1話・第2話)、伊藤雨音(第1話・第2話)
正樹の関係者
新田秀雄(にった ひでお)
演 - 神保悟志
正樹の父であり、学校法人立秀学園の理事長。
新田景子
演 - 舟木幸
正樹の母。
新田幸助
演 - 平賀裕大
正樹の兄。故人。
冴の関係者
和泉静(いずみ しずか)
演 - 富田靖子
冴の母親。
コアスパーク
路加雄介(みちか ゆうすけ)
演 - 佐藤隆太(第2話 - )
マッチングアプリを開発するIT会社の社長。冴のアルバイト先の上司。
木之本創
演 - 清水伸(第3話 - )
路加の右腕。
浅井
演 - 風見梨佳(第4話 - )
門田秀信
演 - 田中尚樹(第4話 - )
モノリスエステート
碓井賢治(うすい けんじ)
演 - 光石研(第2話 - )
愛菜美の父。5年後の正樹が勤務する不動産会社・モノリスエステートの社長。第1部から登場。
碓井北都(うすい ほくと)
演 - 和田正人(第3話 - )
愛菜美の異母兄。
伊藤
演 - 佐藤祐基(第3話)
自主退職に追い込まれる。
杉崎康太
演 - 岡田地平(第3話 - )
正樹の部下。
町田
演 - しおつかけいいちろう(第3話 - )
正樹の部下。
シェアハウス「アカツキ荘」の住人
冴と慎太郎らが住むシェアハウス。
園田莉子(そのだ りこ)
演 - 畑芽育(第3話 - )
慎太郎のことを密かに想っている。
村上晴翔(むらかみ はると)
演 - 藤原大祐(第4話 - )
「上京したばかりの19歳のフリーター」と名乗るが、実は加賀美理の息子。5年前、小坂由希乃を学校の階段から突き落とした。
寺尾優
演 - 溝口琢矢(第3話)
実家の店を継ぐためにシェアハウスを退去する。
その他
色部
演 - 橋洋(第3話 - )
美南彼方のマネージャー。
ゲスト
第1話
鈴村
演 - アキラ100%
正樹のかつての職場「鈴村ピアノ教室」経営者。
ピアノ教室の生徒
演 - 小林京慎
鈴村ピアノ教室で正樹が教えていた少年。
小野寺、三井
演 - 宮嶋剛史(第2話・第3話)、竹田哲朗(第2話・第3話)
由希乃の事件を捜査する藤倉署刑事。
葉山
演 - 七枝実
和泉静の恋人。冴がこつこつバイトで貯めたカネを静はこの男に貢いでしまう。
加賀美の妻
演 - 桑原麻紀(第10話)
第2話
平岡
演 - 斉藤一平
静の新たな勤務先「武蔵野うどん うちたて家」店主。静とねんごろになってしまう。
管理人
演 - 山本啓之
メイルボックスサービス B-BOX 管理人。由希乃のビデオを預かっていた。
ウェイトレス
演 - 藤山凜
静の就職祝いで冴と予約した海岸通りのイタリアンレストランのウェイトレス。
第4話
倉持信也
演 - 加藤啓
管理会社のモノリスエステートと対立するタワーマンションの住人代表。医者。
大橋
演 - 是近敦之
愛菜美が冴に紹介した編集者。冴の小説原稿を酷評する。
住人の男
演 - 伊木輔
タワーマンションの住人だが、モノリスエステートに情報を流す内通者。
受付
演 - 羽鳥早紀
コアスパークの「セカプリ」パーティの受付。
男性
演 - 佐藤タダヤス
「セカプリ」パーティで冴をしつこく口説いてきた男。
工員
演 - 橋本全一
解体屋時代の新田正樹の同僚。冴との写真のことで正樹に激しく絡む。
暴漢
演 - 松藤拓也
倉持を尾行した正樹に襲い掛かる。
バーテン
演 - 宇賀神亮介(第5話 - 第7話)
愛菜美と路加が行きつけのバーのバーテン。
第5話
従業員
演 - 松島志歩
ホテルのフロント従業員
第6話
リノベーション工事業者
演 - ジャン・裕一
モノリスエステートとコアスパークのプロジェクトのために正樹が依頼した業者。
第7話
出版社社員
演 - 斉藤佑介(最終話)
春詠舎・第32回新人小説コンクール担当。
審査員
演 - 津村和幸
春詠舎・第32回新人小説コンクール審査員。
情報屋
演 - 遠藤隆太(第9話)
正樹の依頼で路加の身辺を探る。
路加はな
演 - 東山結衣
路加雄介の妻。現在は家を出て長野在住。
路加ましろ
演 - 太田結乃(10歳時)、三好なこ(幼少期)
路加雄介の娘。
小菅
演 - 林和義(第9話・第10話・最終話)
静の自称彼氏。彼女を探して上京した。
第8話
野水百合子
演 - 阿部朋子 (第9話)
マルカートピアノ教室経営者。
弁護士
演 - 若林秀敏 (最終話)
藤沢西弁護士事務所。村上の父は縁を切ったのだから晴翔ともう会うつもりはない、と伝える。
第9話
橘
演 - 吉田宗洋(第10話)
静の主治医。
不動産屋
演 - 仲義代
就職相談に来た正樹に「碓井から『新田を雇うな』と一帯に御触れが出ている」と告げる。
店員
演 - 池田和樹
慎太郎が働くレストラン「naturam」の店員。
第10話
ニュースキャスター
演 - 武裕美
コアスパークがモノリスエステートの傘下に入ったニュースを伝える。
最終話
記者
演 - 猪征大
スタッフ
脚本 - 玉田真也、大林利江子、倉光泰子、武井彩
音楽 - 横山克
主題歌 - Hey! Say! JUMP「Fate or Destiny」(ジェイ・ストーム)
編成企画 - 高野舞
演出 - 木村真人、土方政人、菊川誠(共同テレビ)
プロデュース - 森安彩、関本純一(共同テレビ)
制作 - フジテレビ
制作著作 - 共テレ
番組公式サイト
純愛ディソナンス - Wikipedia