2022年07月02日

晩酌の流儀 TOP

『晩酌の流儀』(ばんしゃくのりゅうぎ)は、2022年7月2日(1日深夜)から同年8月20日(19日深夜)まで、毎週土曜日の0時52分 - 1時23分(金曜深夜)にテレビ東京系「ドラマ25」枠にて放送された。全8話。主演は栗山千明。

2023年7月8日(7日深夜)から同年9月23日(22日深夜)まで、続編となる『晩酌の流儀2』が同枠にて放送された。全12話。


各話あらすじ(2022年7月2日 - 8月20日)全8話
第1話 2022年7月1日
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、必ず定時で退社し一日の終わりに最高の晩酌を行うための“準備”に日々邁進中。足早にサウナ施設へと向かった美幸は、お酒を美味しく飲むための最高のコンディションを作るためサウナで汗を流す!その後、近所のスーパーへと向かい“最小のコストで最大のパフォーマンス”をモットーにニラと焼き鳥と大とろしめさばを購入した美幸は最高の晩酌にするための一手間を惜しまない!


第2話 2022年7月8日「家焼肉」
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、必ず定時で退社し一日の終わりに最高の晩酌を行うための“準備”に日々邁進中。翌日が定休日で会社が休みのため、いつもより入念に晩酌の準備ができると意気込む美幸は、会社から自宅までスーパーを経由して約4キロの距離をウォーキングして帰ることに。短時間で効率的に体を使うため坂を上りスーパーへ向かうことにした美幸だったが…。

その後、スーパーで次々と割引シールの貼られた肉たちを手に取る美幸だったが、一番の目当ての豚バラには割引シールが貼られておらず…。


第3話 2022年7月15日「台湾まぜそば」
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、必ず定時で退社し一日の終わりに最高の晩酌を行うための“準備”に日々邁進中。罪悪感なく炭水化物をおつまみに晩酌するためスポーツジムを訪れた美幸は、映えを意識した女性2人組や出会い目的の男女2人組を横目に運動に励んでいた。その時、自身のタイプドストライクの男性・誠也(三島涼)と出会う。突然の出会いに戸惑った美幸は…。そして、今夜は台湾まぜそばをアレンジして最高の一品を作る!


第4話 2022年7月22日「冷凍餃子と生姜焼き」
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、必ず定時で退社し一日の終わりに最高の晩酌を行うための“準備”に日々邁進中。伝達ミスで明日からお店で配布する予定の手作りマップを作成していないことが発覚!海野(おかやまはじめ)や島村(武田航平)に手伝いを頼まれた美幸は急遽残業する事に。早く終わらせて帰ろうと意気込む美幸とは別に、島村と富川(辻凪子)はお腹がすいたとデリバリーを頼む。さらに、海野がお酒と餃子を差し入れで買ってきてしまい…。果たして、美幸は無事に今夜の晩酌を始めることはできるのか!?


第5話 2022年7月29日「鴨南蛮そば・棒棒鶏そば」
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)の元へ「駅近にお店を移転したい」とそば屋の店主・鈴木(星田英利)が物件を探しに訪れる。事前にネットで調べてきた物件を見せる鈴木に対して納得がいかない美幸は「ふさわしい物件を見つけるから少し時間が欲しい」と伝える。
退社後、物件を探す為美幸が急遽予定を変更して向かったのはサウナ施設。しかし、まさかの臨時休業中…。困った美幸はある方法で自宅にサウナを作る事に!サウナとそば…一体どのような関係があるのか!?


第6話 2022年8月5日「韓国料理 」
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、必ず定時で退社し一日の終わりに最高の晩酌を行うための“準備”に日々邁進中。葵(辻凪子)がらしくないミスをしていたので心配して声をかけてみると、彼氏に振られ落ち込んでいると言う。そんな葵を見かねて美幸は暗闇ボクシングに誘う。共に汗を流した後スーパーで真剣に食材を吟味する美幸。そして葵を自宅に招待し、韓国料理を振る舞いながら美幸流晩酌の流儀を指南する!


第7話 2022年8月12日「トマトすき焼き」
会社の後輩・島村(武田航平)に誘われ急遽キャンプへ行く事になった美幸(栗山千明)は、夕飯とお酒の担当を任せてほしいと申し出る。当日、外で食べるご飯とお酒を最高に感じるコンディションにするため、積極的に運動を勧める美幸に戸惑いながらも行動する島村達は、こだわり抜かれた料理とお酒で今まで味わったことのない“美味しいの向こう側”と出会う!そして、美幸が晩酌にハマるきっかけとなった過去の出来事が明らかに…


最終話 2022年8月19日「最高の晩酌とは……」
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、必ず定時で退社し一日の終わりに最高の晩酌を行うための“準備”に日々邁進中。理想の部屋を探し不動産屋を訪ねてきた桜子(須藤温子)と蓮(別紙慶一)だったが、あまりの条件の多さに美幸は困ってしまう。しかし「美幸に探せない部屋は無い」という噂を聞きここへ来たという2人の期待に応えるべく、物件探しに奮闘する。そんな時、自分自身が家を探していた時の事を思い出し…。そして、新しいグラスとこだわりが詰まったミルフィーユハムカツで美幸は最高の晩酌とは何かを考える。


概要
数多くのグルメドラマを放送する同局が手掛ける、お酒をテーマにした新たなグルメドラマ。“1日の最後にお酒をいかにおいしく飲むことができるか”だけを考える主人公を演じるのは、「遺留捜査」(テレビ朝日系)や「ラブコメの掟〜こじらせ女子と年下男子〜」(同局)など出演作が相次ぐ栗山千明。


ストーリー
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、会社からの信頼も厚く順風満帆な日々を送っていた。そんな彼女は、“1日の終わりにお酒をいかにおいしく飲むことができるか”を考え、仕事以外の時間すべてをお酒のために費やしているという、周囲に知られていない一面を持ち合わせている。

今日も美幸は、「自分の行動次第でどうにでもおいしくなる!」をモットーに、お酒をおいしく飲むためだけに、サウナやキャンプ、登山と日々さまざまなことにまい進していく。


キャスト
伊澤美幸
演 - 栗山千明
本作の主人公。不動産会社「ホップハウジング」の営業担当。
必ず定時で退社し、最高の晩酌を楽しむための準備に努力を惜しまない。また、近所のスーパーで安く仕入れた食材を調理して酒の肴にする。

ホップハウジング
島村直人
演 - 武田航平
美幸の後輩。

富川葵
演 - 辻凪子
美幸の後輩。

海野二郎
演 - おかやまはじめ
支店長。美幸の上司。

その他
牛場
演 - 馬場裕之(ロバート)
美幸の行きつけのスーパー「ツルマート」の店員。

ゲスト
第1話
大山田健 - 石倉三郎
優菜 - 堂ノ下沙羅
まどか - 坂野真理

第2話
レイナ - 橋本梨菜
真紀子 - 大高洋子
ルカ - 今川宇宙

第3話
若松 - 市原洋
カレン - 橋本萌花
愛華 - 小山莉奈
八木 - 上野勇希
誠也 - 三島涼
優子 - 柿弘美

第4話
大沼 - 小暮広宣
デリバリー - 北代祐太

第5話
鈴木 - 星田英利

第6話
不動産屋の客 - 木村知貴
剛田竜二 - 鬼倉龍大

第7話
天野雫 - 尾碕真花
大津 - 藤代太一

第8話
桜子 - 須藤温子
蓮 - 別紙慶一

役名不明 -鈴木理学、田中流瑠、岩永ひひお、シフォン大喜

スタッフ
原案・企画・プロデューサー・監督 - 松本拓(テレビ東京)
監督 - 二宮崇
脚本 - 政池洋佑
音楽 - 渡邊崇
オープニングテーマ - yonawo「yugi」(Atlantic Japan)
エンディングテーマ - the pullovers「なんでもないルーティーン」(SKID ZERO)
料理監修 - 馬場裕之(ロバート)
制作協力 - サントリー
プロデューサー - 倉地雄大(テレビ東京)、勝俣円(DASH)、鶴田紫央里(DASH)、新谷朋成(DASH)
制作 - テレビ東京、株式会社DASH
製作著作 - 「晩酌の流儀」製作委員会


番組公式サイト
晩酌の流儀 - Wikipedia

『晩酌の流儀 TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(0) | 各ドラマTOPページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ドラマ/アイウエオ順検索