2021年11月14日
恐れていた関東沈没は突然始まった。首都圏を中心に深刻な打撃を受けた。
沿岸部にいた天海(小栗旬)と椎名(杏)も関東沈没に巻き込まれて、その被害を受ける。
さらに、天海の妻・香織(比嘉愛未)と娘の茜(宝辺花帆美)、椎名の母・和子(宮崎美子)らが乗った避難バスが、トンネル崩落事故に巻き込まれたという情報も入る。
そんな中、東山総理(仲村トオル)は総理官邸の災害対策本部から、国民に向け全力の対応を約束する。
そして、常盤(松山ケンイチ)ら日本未来推進会議のメンバーは、不安を感じながらも東山総理の指示の下、被害状況の把握や被災者の救助などの対応にあたっていた。
今や政府も国民も注目しているのは第二波がくるのかどうか。
昼夜を徹してデータの検証作業を行っていた田所博士(香川照之)が一つの結論に達する。
導き出したこととは…
第1話 2021年10月10日「日本最大の危機!?異端学者の大予言は嘘か真実か!?日本を救うリーダー誕生」
第2話 2021年10月17日「消された関東沈没説逆転の一手で希望の光常識を壊せ!!」
第3話 2021年10月24日「守るのは命か経済か究極の決断!!」
第4話 2021年11月7日「関東沈没のはじまり盟友との決別」
第6話 2021年11月21日「第二章!!日本を守れ国民移民計画」
日本沈没ー希望のひとー TOPへ
2021年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2021年秋ドラマ視聴率一覧へ