各話あらすじ(2021年7月27日 - 9月28日)全10話
第1話 2021年7月26日「全裸亀甲縛りの武士が漫画家アシスタントに!?」 ※初回10分繰り下げで放送(1:09 - 1:39)
中堅漫画家・宮上裕樹(今井隆文)は締め切り寸前、絶大なピンチに襲われていた。宮上のチーフアシスタントの緋村清人(森本慎太郎)は宮上の顔色を伺い、アシスタントの瀬戸(長井短)は、スマホでパシャパシャと写真を撮る。そのピンチの原因・・・それは、全裸亀甲縛り状態の裸の武士・逢坂総司郎(M田崇裕)が突然、部屋に現れたのだった。
第2話 2021年8月2日「僕と勝負してくれませんか? 男同士の相撲対決 」 ※10分繰り下げで放送(1:09 - 1:39)
春画師である武士・逢坂くん(M田崇裕)は、無事に中堅漫画家・宮上裕樹(今井隆文)のアシスタントに弟子入り!逢坂くんの「まんが道」が始まった! しかし、「エロ漫画を読んで捕まらないとは、素晴らしい世だ!」と感動してばかりで、現代のことを全く知らない逢坂くんは、何のアシスタントをしてもらえばいいのか?それより、何ならできるのか・・・?と宮上は頭を悩ませる
第3話 2021年8月9日「これは恋? 写真を超える絵を描くでござる!」
春画師である武士・逢坂くん(M田崇裕)は、漫画家アシスタント権を賭けて、チーフアシスタント・緋村(森本慎太郎)と相撲という男同士の戦いを経て勝利!師匠の漫画家・宮上(今井隆文)、アシスタントの緋村、瀬戸(長井短)と表現の自由にあふれる令和の世を楽しく過ごしていた。しかし、逢坂くんは、宮上の担当編集・丹内(久保田紗友)を見ると胸がドキドキし、気になって仕方ない。
第4話 2021年8月16日「拙者と触れ合ってござらぬか?」 ※25:04〜25:34
逢坂(濱田崇裕)はある日、丹内(久保田紗友)らと漫画のシナリオ探しへ。そこで初めて「写真」を見た逢坂は、瞬間的に画を切り取る事ができるすごさにショックを受ける。
第5話 2021年8月23日「春爛漫の同人誌即売会へ」 ※25:04〜25:34
春画師である武士・逢坂くん(M田崇裕)は、師匠である漫画家・宮上(今井隆文)から「もっと漫画の世界を知って欲しい」と、同人誌即売会へ誘われる。即売会会場に行くと、そこにはエッチな漫画もあり自由に創作を楽しむ人々の姿が・・・。逢坂くんは江戸時代に隠れて春画を描いていたことを思い出し、「ここは理想郷か!!」と感動。その姿を見て、宮上、緋村(森本慎太郎)も嬉しく思う。
第6話 2021年8月30日「逢坂の春は令和に残って… 」 ※25:04〜25:34
春画師である武士・逢坂くん(M田崇裕)は、同人誌即売会で、かつて自分を処刑しようとした君主・鶯谷寛喜(高嶋政宏)に遭遇する。まさか逢坂を追って、現代の春(=エロ)を奪いに来たのか!?と身構える逢坂くんだったが、彼は、鶯谷の子孫で漫画編集者をしている、鶯谷明喜(高嶋政宏)という。
第7話 2021年9月6日「エロ禁止では描けませぬ…」
春画師である武士・逢坂くん(M田崇裕)は、マンガ編集者・丹内(久保田紗友)と共に漫画を作ると決め、ベテラン編集者・鶯谷(嶋政宏)に見せるネーム作り(お話作り)を始める。しかし、春画の世界で生きていた逢坂くんに、丹内は「エロ禁止」を命じる。
第8話 2021年9月13日「ラブコメ大作戦!?好きを伝えるには嫌いを知るべし」
江戸時代から令和にタイムスリップしてきた春画師である武士・逢坂くん(M田崇裕)は、マンガ編集者・丹内(久保田紗友)と作った「ラブコメ」マンガを、丹内の上司で敏腕マンガ編集者・鶯谷(嶋政宏)に全否定され、ビリビリに破かれてしまう。
第9話 2021年9月20日「筋肉のぶつかり合いで男を魅せろ!」
逢坂(濱田崇裕)は、ラブコメディーを嫌う鶯谷(高嶋政宏)に相撲の真剣勝負を挑む。一方で、宮上(今井隆文)が倒れて悩む逢坂に緋村(森本慎太郎)がチーフアシスタントとして声をかける。
最終話 2021年9月27日「令和は誠に素晴らしき世にございます」
春画師である武士・逢坂くん(M田崇裕)は、皆で締め切りのピンチをくぐり抜けた時に、江戸時代へタイムスリップしかける。そんな時、師匠である漫画家・宮上(今井隆文)は、「単行本のオマケ漫画を描いて欲しい」と逢坂くんにお願いする。
原作概要
『武士スタント逢坂くん!』は、ヨコヤマノブオによる漫画作品。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて、2019年50号から2021年19号まで連載された。
ドラマ概要
ヨコヤマノブオによる同名コミックを、ドラマ単独初主演となるジャニーズWESTの濱田崇裕を迎えて連続ドラマ化。江戸で人気の春画師だった武士の逢坂総司郎(濱田)が令和の漫画家の元へタイムスリップ。「まん画」に出合った逢坂が、時代を超えてエロに恋にと自分の春を見つけだす、純度100%のコメディーを描く。
ストーリー
寛政3年、性の交わりを描いた浮世絵=“春画”は風紀を乱すものとされ、禁止令が出ていた時代。江戸で人気の春画師だった武士の逢坂総司郎(濱田崇裕)は、春画を隠れて描いていたとして処刑されることに。「もっと、もっと画を…描きたかった」と無念に思っていると、突如、令和の漫画家・宮上裕樹(今井隆文)の元へタイムスリップしてしまう。
現代で自由にあふれる「エロ漫画」に感激し「まん画」に魅了された逢坂は、もっと画を学びたいと宮上の弟子になることを決意。漫画家アシスタントとして現代で生きていく。
キャスト
逢坂総司郎 - M田崇裕(ジャニーズWEST)
江戸で人気の春画師。ご禁制の春画を隠れて描いていたことにより処刑されるはずだったが、寸前に現代へタイムスリップ。令和の漫画家・宮上と出会い、「主君」として忠義を持つようになる。うぶな性格で、幼い頃に見た龍神と対峙するみこに淡い憧れを抱いている。
宮上裕樹 - 今井隆文
13年目の中堅漫画家。逢坂が令和で「まん画」の「師匠」と仰ぎ、心から尊敬する男。温厚な性格だが漫画には命を懸けている。
丹内あたり - 久保田紗友
宮上の担当編集者。漫画好きで編集者になった。逢坂が恋に落ちてしまう(!?)相手。
緋村清人 - 森本慎太郎(SixTONES)
宮上を支えるチーフアシスタント。アシスタント歴5年目で、宮上を尊敬してやまない。無駄にマッチョ。
瀬戸水緒 - 長井短
宮上のアシスタント。筋肉と男根好きな変わり者。
ゲスト
第1話
鶯谷寛喜 - 嶋政宏
第4話
悟流権憎羅宗則政親 / 慶太 - 山口大地(二役)
富江 - 今本洋子
イタリアン料理店店長 - パンツェッタ・ジローラモ
ぺぺろんちいの茂助 - 淡梨
第5話
宮上の師匠・橋本AEG - ROLLY
淫魔ちゃんレイヤー - 伊織もえ
触手ちゃんレイヤー - つんこ
エルフちゃんレイヤー - 篠崎こころ
同人誌即売会参加者 - ヨコヤマノブオ
第6話 - 最終話
鶯谷明喜 - 高嶋政宏(寛喜と二役)
第7話・8話
ひづき - 尾崎由香
最終話
橋本AEG - ROLLY
管理人 - 中田春助
慶太 - 山口大地
日下部兵衛門 - 片岡哲也
富江 - 今本洋子
イタリアン料理店店長 - パンツェッタ・ジローラモ
先輩社員 - 本庄司
スタッフ
原作:ヨコヤマノブオ「武士スタント逢坂くん!」(小学館「ビッグコミックスピリッツ」刊)
脚本:坪田文、伊達さん(大人のカフェ)
演出:渋江修平、大江海
音楽:近谷直之
主題歌:ジャニーズWEST「喜努愛楽」(ジャニーズ・エンターテイメント)
漫画指導:川口瑞恵、椿遊介
漫画制作:NAGA、かつら和樹
龍神の絵制作:谷津有紀
アクション・所作指導:青木哲也
編成企画:安島隆、河野雄平
コンテンツプロデューサー:岩崎広樹
チーフプロデューサー:福士睦
プロデューサー:諸田景子、長松谷太郎、中野有香
制作プロダクション:ギークサイト
製作・著作:日本テレビ、ジェイ・ストーム
番組公式サイト
武士スタント逢坂くん! - Wikipedia