2021年01月03日

FAKE MOTION−たったひとつの願い− TOP

『FAKE MOTION -卓球の王将-』(フェイク・モーション)は、2020年4月9日(4月8日深夜)から5月28日(5月27日深夜)まで、毎週木曜日 0:59 - 1:29(水曜日深夜)で、日本テレビで放送した連続ドラマ。続編として、第2シリーズが2021年1月21日(1月20日深夜)から同年3月11日(10日深夜)まで、同時間帯で放送された。 全6話。


各話あらすじ
特別編 前編 2021年1月20日「卓球戦国時代」

高校生同士の優劣を決めるのも、勉強や喧嘩の強さではなく・・卓球の勝敗。戦国時代の領地争いのごとく、高校同士の覇権争いは熾烈を極めていた。高杉律(佐野勇斗)の起こした暴行事件によりエビ高卓球部は半年間、試合出場禁止となり、格上高校からひどい仕打ちを受けていた。そのせいで律は学校中から非難され孤立する。そんなある日、律の秘めた能力に気づいたエビ高卓球部部長の松陰久志(北村匠海)が律を卓球部へスカウトする。罪悪感から入部をためらう律だが、仲間を守るため再び卓球に向き合うことを決める。

そんなエビ高の前に西東京の頂点・八王子南工業高校が立ちはだかる―。


特別編 後編(2021.1.27放送)

再び卓球を始めた高杉律(佐野勇斗)の前には部長・松陰(北村匠海)の病などさまざまな障害がたちはだかるもエビ高は見事八王子南工業高校に勝利! 強い結束力を武器に底辺から勝ち上がってきたエビ高はついに東京の王者・薩川大学付属渋谷高校との戦いに挑もうとしていた。
しかし決戦を前に、光太郎(古川毅)が何者かに襲われてしまうー! 薩川 vs エビ高の結果はいかにー!?


第1話 2021年2月3日「東京侵略」

エビ高が東京の頂点にたち、戦いに終止符が打たれたと思った、その半年後・・・。都立八王子南工業高校の部長・近藤勇美(森崎ウィン)は大阪の頂点・天下布武学園との試合に負けていた。天下布武学園の織田佐之助(荒牧慶彦)はそこで宣言する。「東京の頂点・エビ高を潰し、他の高校もすべて潰して、天下布武に従わせてみせる。」

唯一無二の存在である大切な家族が痛めつけられる姿を目の当たりにした土方歳鬼(板垣瑞生)は、かつてのライバル高であるエビ高へ向かい、井上紋太(田中洸希)や伊藤俊介(吉澤要人)らに天下布武に復讐するため、<エビ高連合軍>の結成を提案する。しかし、その場にいた明智(草川直弥)に「無理だ」と一刀両断され―――。


第2話 2021年2月10日「僕らが信じるもの」

土方(板垣瑞生)たちの前の現れた明智(草川直弥)はなんと大阪の頂点・天下布武学園の元エースだった。明智の口から1年前、大阪で起こったある出来事が語られる。

そのころ、同じく大阪からやってきた謙信ソルト電子工学院がエビ高連合軍に試合を申し込む。今すぐにも「ぶっつぶす」と息巻く土方と、「まだ試合には早い」と制止する明智。バラバラなエビ高連合軍は、果たして謙信ソルトにどのように立ち向かうのか―。

そして、エビ高連合軍の絶体絶命のピンチにあのチームが現れる!?


第3話 2021年2月17日「一筋の希望」

ついに団結した<エビ高連合軍>。しかし、織田(荒牧慶彦)たち天下布武学園の勢力は、すぐそこまで迫っていた。土方(板垣瑞生)たちの前に、天下布武からの果たし状が届く。

そのころ、東京の別の高校に律(佐野勇斗)と光太郎(古川毅)が現れる。エビ高vs天下布武の試合を知り、すぐにでも駆けつけようとする光太郎だが律はそれを断る。

律の想いとは―。
そして、律・光太郎不在のまま、エビ高連合軍vs天下布武学園の天下分け目の戦いが幕を開ける。


第4話 2021年2月24日「大阪・天下布武学園 誕生 前編」

律(佐野勇斗)と光太郎(古川毅)により危機を脱したエビ高連合軍。あとは土方(板垣瑞生)と明智(草川直弥)の結果にかかっていた。
明智は敵陣の織田(荒牧慶彦)を見ながら過去のことを思い出していた。

一年前の大阪―。

ある日、天下布武学園に織田佐之助が転校してくる。織田は憧れの斯波真一(定本楓馬)と卓球をするため、この学園に来たのだという。織田と明智と斯波は、共に切磋琢磨する仲間になった。しかし「ただ卓球を楽しみたい」という織田の想いとは反対に部長の今川義富(廣瀬智紀)は権力を振りかざしていた。部長に仲間が傷つけられたのをみた織田は怒りをおさえきれず、今川の元に向かうー。


第5話 2021年3月3日「大阪・天下布武学園 誕生 後編」

信玄明王高校との戦いに決着がつけられなかった織田(荒牧慶彦)たちは再び卓球の練習に励んでいた。仲間と勝利を目指して卓球をし、放課後は皆でハンバーガーを食べて帰る。織田が理想とする高校生活を送っていたはずなのだが・・・。

ある日、信玄明王と謙信ソルト電子工学院が戦いを始める。斯波(定本楓馬)はある想いを抱え、一人でその試合場所に向かう。謙信ソルトの部長として斯波の前に現れたのは、仲間だと思っていたまさかの人物だった―。

そして一報を聞き、試合場所に駆けつけた織田たちが見た光景とはー!?


最終話 2021年3月10日「遥か高みへ」

 エビ高連合軍と天下布武学園の天下分け目の決戦は明智(草川直弥)と上杉(染谷俊之)の戦いが始まった。
上杉は、親友・斯波(定本楓馬)の話を出しながら明智を挑発する。

対する明智は―。

そして、ついに最終決戦土方(板垣瑞生)と織田(荒牧慶彦)の戦いが始まる。マザーをはじめ、この狂った時代に奪われた大切なものを取り戻すため仲間との絆を胸に、土方は戦いへ向かう。



概要
恵比寿学園男子部(EBiDAN)、マルチクリエーター・まふまふ、漫画家・おげれつたなかによる総合エンターテインメントプロジェクト「FAKE MOTION」のドラマ第2弾。シーズン1で都立八王子南工業高校の土方歳鬼を演じた板垣瑞生を主演に迎え、新キャストの荒牧慶彦演じる天下布武学園の織田佐之助らとの戦いを描く。佐野勇斗、森崎ウィン、超特急のメンバーらが続投するほか、新たに染谷俊之、玉城裕規、定本楓馬、田村升吾、廣瀬智紀らが加わる。

東京VS大阪という卓球での天下分け目の決戦だけでなく、卓球を通して夢や仲間との絆を見つけ、本当に大切なものに気付き、それぞれが強くなっていく青春ストーリーが展開する。


ストーリー
20XX年、高校生同士の優劣を決める“卓球”で、強い結束力を武器に頂点に立った恵比寿長門学園(エビ高)。し烈な争いに終止符が打たれ、「自由な卓球」を楽しむ時代が訪れたはずだったが、半年後、都立八王子南工業高校の部長・近藤勇美(森崎ウィン)は、大阪の頂点・天下布武学園との試合に敗戦していた。

天下布武の部長・織田佐之助(荒牧慶彦)は東京勢に宣戦布告し、土方歳鬼(板垣瑞生)の目の前で近藤に制裁を与える。織田への復讐を誓う土方は、かつてのライバル・エビ高の井上紋太(田中洸希)や伊藤俊介(吉澤要人)、天下布武のエースだった明智十兵衛(草川直弥)と共にエビ高連合軍を結成し、天下布武と戦うことを決意する。


キャスト
板垣瑞生
土方歳鬼 役
都立八王子南工業高校3年生。卓球部の副部長。部長の近藤勇美を“マザー”と呼び、誰よりも慕っている。近藤を破った織田佐之助が率いる天下布武学園と戦うため、恵比寿長門学園の残された部員と明智十兵衛らと共にエビ高連合軍を結成する。

荒牧慶彦
織田佐之助 役
大阪を拠点とする最強集団・天下布武学園の卓球部部長。1年前に転校してきた。かつては信玄明王高校の傘下だったが、日本統一をもくろみ東京に攻めてくる。

森崎ウィン
近藤勇美 役
都立八王子南工業高校3年生。卓球部の部長。

佐野勇斗
高杉律 役
恵比寿長門学園2年生。卓球部。クールに見えるが仲間思い。

古川毅
桂光太郎 役
恵比寿長門学園2年生。卓球部のエース。律の幼なじみでライバルでもある。

スタッフ
原案:汐留ヱビス商店街

脚本:小山正太、杉原憲明、山下すばる

監督:滝本憲吾

プロデューサー:沢桂一、藤下良司、植野浩之、川邊昭、前田直敬、森田美桜

主題歌:FAKE MOTION/King of Ping Pong


番組公式サイト
FAKE MOTION -卓球の王将- - Wikipedia

『FAKE MOTION−たったひとつの願い− TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | 各ドラマTOPページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ドラマ/アイウエオ順検索