2020年04月08日

美食探偵 明智五郎 TOP

2020年4月12日から同年6月28日まで、日本テレビ系「日曜ドラマ」枠(毎週日曜 22:30〜23:25)にて放送された。全9話。主演は中村倫也。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、7話以降は延期となり、5月24日放送分より地上波未公開映像を含む特別編が3週にわたり放送される。

その後、緊急事態宣言解除後の6月1日より撮影が再開され、6月14日に第7話から放送が再開された。


各話あらすじ(2020年4月12日 - 6月28日)全9話 平均視聴率 8.59%
第1話 2020年4月12日「殺人主婦と最後の晩餐&キス!!」 視聴率 10.0%
 移動弁当店を営む苺(小芝風花)は、常連の私立探偵・明智(中村倫也)の忘れ物を届けに彼の事務所へ。そこへ夫の浮気を疑う主婦(小池栄子)がやって来る。主婦によると、夫は毎日違う食べ物のにおいをつけて帰ってくるという。美食家の明智が昼食時の調査を渋る中、なぜか助手扱いされた苺は主婦に同情。明智に自分が弁当を届けると言い、調査を約束させる。後日、調査報告に出向いた明智は、寂しげな笑顔を浮かべる主婦に「本当のあなたをもっと自由に解き放つべきだ」と声を掛ける。翌日、思わぬ事件が発生する。

第2話 2020年4月19日「林檎殺人事件…絶品フレンチトースト&のっけ丼!」 視聴率 8.6%
 ホテルでのカップル毒殺事件の犯人を追う明智(中村倫也)と助手として巻き込まれた苺(小芝風花)。被害者の胃からは、ルームサービスでとっていた朝食には使われていないはずの“リンゴ”が検出される……。一方、殺人鬼として覚醒したマリア(小池栄子)は、焦燥した様子の女性・茜(志田未来)に会っていた。毒殺された男に二股をかけられた恨みを持つ茜は、上遠野警部(北村有起哉)が事件の真犯人として目をつけていた人物だった……。

第3話 2020年4月26日「VSフレンチ料理人割れないグラスの謎」 視聴率 8.6%
 明智(中村倫也)と苺(小芝風花)は、伊藤(武田真治)がシェフを務めるフランス料理店の客が救急搬送されるのを目撃。上遠野(北村有起哉)と高橋(佐藤寛太)の調べで、会社員の岩本(中村靖日)がパンを喉に詰まらせて死亡し、目撃者もいると分かる。苺は事故と考えるが、明智は死因に違和感を抱く。さらに、自分が犯罪者にしてしまった‘マグダラのマリア(小池栄子)’から受け取ったはがきと同じものが伊藤の店にあると知り、食事に行くことに。誘われた苺は舞い上がる。同じ頃、伊藤はマリアから‘あの人’が来ると告げられる。
 
第4話 2020年5月3日「キッチンハラスメント殺人事件…原因はお袋の味!!」 視聴率 8.5%
 明智(中村倫也)が同窓会の幹事をやることに。苺(小芝風花)は明智と事件の陰に見え隠れするマリア(小池栄子)の名前が気に掛かっていた。一方、主婦のみどり(仲里依紗)は夫・和宏(落合モトキ)の母親から送られてくる料理に冷蔵庫を占領される日々にへきえき。インターネット上でマリアと話すうちに和宏を殺してしまう。明智は同窓会を欠席した同級生・和宏の家を訪ねて…。

第5話 2020年5月10日「給食集団毒殺計画…食物アレルギーの少女を救え!!」 視聴率 8.4%
 失意の明智(中村倫也)を元気づけようと買い物に連れ出した苺(小芝風花)は、上遠野(北村有起哉)と小学生の娘・小春(横溝菜帆)に遭遇する。離婚後、なかなか会えない娘を心配する上遠野の頼みで、苺は小春の学校での様子を探ることに。明智は小春の振る舞いから彼女にアレルギーがあると察知。やがて学校で騒動が起こる。一方、マリア(小池栄子)はある人物に狙いを定める。

第6話 2020年5月17日「第1章ラスト〜お見合い毒殺!殺人主婦と炎のキス」 視聴率 8.7%
 母・寿々栄(財前直見)が弟・六郎(草川拓弥)を連れて事務所を訪れ、明智(中村倫也)に見合いを指示。一族が経営する「扇屋百貨店」の常務・伊達(小市慢太郎)が見合いを手配し、兄弟で社長令嬢・紗英(北原里英)と会うことになる。当日、料亭の料理目当ての明智を送った苺(小芝風花)だが、現れない六郎に変装する羽目に。その料亭ではマリア(小池栄子)がある計画を進め…。

第7話 2020年6月14日「ついに放送再開!地下アイドルの殺人ナポリタン!!」 視聴率 8.3%
 地下アイドルとして活動する友人・ココ(武田玲奈)からストーカー被害の相談を受けた苺(小芝風花)は、明智(中村倫也)の元へ。ストーカー化したファン・田畑(森永悠希)が家まで押しかけると聞き、明智はボディーガードとして‘ドルオタ’が熱狂するライブに同行。明智の事務所で共同生活が始まる中、明智はココが摂食障害に苦しんでいることに気づく。一方、ココのSNSにはマリア(小池栄子)から意味深なDMが届く。

第8話 2020年6月21日「最終話前!!最愛の助手vs連続殺人主婦…運命の選択」 視聴率 6.6%
 地下アイドル・ココ(武田玲奈)のストーカー・田畑(森永悠希)がライブ会場で倒れて嘔吐(おうと)。検査で異常は見つからないが、明智(中村倫也)はココの関与とマリア(小池栄子)の存在を感じ取る。さらに、急に退院した田畑の病室でマリアと遭遇。次は苺(小芝風花)を殺すと告げられた明智は、苺に一緒に暮らそうと提案する。そんな中、苺の店にある客(丘みつ子)がやって来る。

最終話 2020年6月28日「10時開始SP!!猛毒トリカブト菓子で総理暗殺!?殺人集団と最後の晩餐」※30分拡大(22:00〜23:25) 視聴率 9.6%
 マリア(小池栄子)を抱き締め、屋上から一緒に落ちていった明智(中村倫也)。ところが、苺(小芝風花)と桃子(富田望生)が屋上から確認しても地上には誰もおらず、明智とマリアはいくら捜しても見つからなかった。それから、マリアの関与を思わせる事件は全く起こらないまま、半年が過ぎたある日。苺は明智の母・寿々栄(財前直見)から、8月の先進国首脳会議(サミット)で振る舞う和菓子の選定会が扇屋百貨店系列のホテルで開かれると聞く。総理大臣・神無月(酒向芳)や外務大臣・田坂(松村雄基)も出席する会だというが…。


原作概要
『美食探偵 明智五郎』(びしょくたんてい あけちごろう)は、東村アキコによる日本の漫画。『Cocohana』(集英社)2015年8月号に読み切り『美食探偵』として発表された後、同年11月号より連載されている。単行本は2018年6月現在既刊5巻。


キャスト
明智五郎 - 中村倫也
「江戸川探偵事務所」の探偵。おいしい料理をこよなく愛する美食家。端正な顔立ちと優雅な物腰、そして抜群の推理力を持つが、独特の口調で周囲をかき回す変わり者。個性的なウエービーヘアと、ループタイがトレードマーク。一流デパート「扇屋百貨店」社長の御曹司でもある。

小林苺 - 小芝風花
移動弁当店「いちご・デリ」の店主。常連の明智から、いつも探偵の助手として駆り出されている。確かな味覚と料理の腕が事件解決の鍵になることも多い。明智から「小林一号(いちごう)」と呼ばれている。

高橋達臣 - 佐藤寛太(劇団EXILE)
警視庁捜査一課の警部補。上遠野警部の部下で新米刑事。推理力と見目麗しさを併せ持つ明智に憧れており、明智に聞かれるとつい捜査内容をしゃべってしまう。東大出身のキャリアで出世コースを歩むエリート。

桃子 - 富田望生
苺の幼なじみで親友。「ピーチ不動産」社長の一人娘のため、家が裕福。食べることが何よりも好きで明智に劣らず食に詳しい。苺と明智の関係に興味があり、何かと世話を焼こうとする。

上遠野透 - 北村有起哉
警視庁捜査一課のベテラン刑事。階級は警部。明智が事件捜査に首を突っ込むのを嫌がるものの、結果、助けられてしまう。明智に頼んで月イチの食事会「東京美食倶楽部」に参加しているが、グルメにはからきし弱い。東京で長年暮らしているのに、今も土佐弁で話す。

主婦 / マグダラのマリア - 小池栄子
自称・マグダラのマリア。平凡な専業主婦だったが、明智に夫の浮気調査を依頼したことで人生が一変。”本当の自分”に気付かされて殺人鬼へと変貌する。明智の気をひくように、次々と殺人を演出する。

クルックー - 水卜麻美(日本テレビアナウンサー)

マリア・ファミリー
古川茜 / 林檎 - 志田未来(第1話・第2話・第5話‐第9話〈最終回〉)

伊藤 / シェフ - 武田真治(第3話 -第9話〈最終回〉 )

桐谷みどり / れいぞう子 - 仲里依紗(第4話・第7話‐第9話〈最終回〉)

ココ - 武田玲奈(第7話‐第9話〈最終回〉)

明智家
明智寿々栄 - 財前直見(第2話・第6話・第9話〈最終回〉)

明智六郎 - 草川拓弥(超特急)(第6話)

明智五十六 - 坂本あきら(㊙︎裏メニュー第1話)

明智大五郎 - 宮崎哲弥(写真)

小松崎 / 執事 - モロ師岡(第2話・第6話・第9話〈最終回〉)

上遠野家
上遠野小春 - 横溝菜帆(第5話)

上遠野恵美 - 奥山佳恵(第5話)

その他
竹澤賢治 - コッセこういち(第1話)

沢田剛 - 大下ヒロト(第1話・第2話)

川上エリ - 青山めぐ(第1話・第2話)

茜の祖父 - 渡辺哲(第2話)

茜の母 - 内田慈(㊙︎裏メニュー第2話)

茜(幼少期) - 宝辺花帆美(㊙︎裏メニュー第2話)

岩本康 / ぐるめ大名 - 中村靖日(第3話)

野中 - 赤楚衛二(第3話)

VITAMIN店員 - 宮地雅子(第3話)

善禅寺正 - 阪田マサノブ(第3話)

桐谷和宏 - 落合モトキ(第4話)

桐谷重子(和宏の母) - どんぐり(㊙︎裏メニュー第4話)

兼木先生 - 阿南敦子(第5話)

伊達恭也 - 小市慢太郎(第6話)

小早川紗英 - 北原里英(第6話)

紗英の父 - 宇納佑(第6話)

紗英の母 - 川俣しのぶ(第6話)

役名不明 - 大島蓉子(第6話)

ひな - 小池里奈(第7話-第9話<最終回>)

みわ - 水谷果穂(第7話-第9話<最終回>)

田畑陽介 / ルシファー - 森永悠希(第7話・第8話)

有閑マダム - 丘みつ子 (第8話)

首相SP - 高岩成二(第9話<最終回>)

首相SP - 今井靖彦(第9話<最終回>)

首相SP - 横山一敏(第9話<最終回>)

スタッフ
原作 - 東村アキコ『美食探偵 明智五郎』(集英社)
脚本 - 田辺茂範
演出 - 菅原伸太郎、水野格 他
hulu演出 - 伊藤彰記
音楽 - 坂東祐大
主題歌 - 宇多田ヒカル「Time」(エピックレコードジャパン)
サウンドデザイン - 石井和之
料理監修 - 宍倉たける
警察監修 - 大橋菊夫
アクションコーディネーター - 青木哲也
特殊造型 - 梅沢壮一
VFX - ニコラス・ジョージ・ルーカス
スタジオ - 日活撮影所
チーフプロデューサー - 西憲彦
プロデューサー - 荻野哲弘、本田繁勝(AX-ON)、西紀州(AX-ON)
協力プロデューサー - 吉川恵美子
制作協力 - AX-ON
製作著作 - 日本テレビ


番組公式サイト
美食探偵 明智五郎 - Wikipedia

『美食探偵 明智五郎 TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | 各ドラマTOPページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ドラマ/アイウエオ順検索