第19話「刑事部長の憂鬱」ラテ欄「マリコの部下は刑事部長!? 殺人現場を再現する謎の芋」
榊マリコ(沢口靖子)は、府警本部の刑事部長・藤倉甚一(金田明夫)に、地域課巡査の平野頼通(菅原大吉)が親しげに声をかけるのを見た。小中高が一緒で親友だという2人。片や、警察組織の頂へ昇りつめた藤倉と、対照的に地域課の仕事にこだわってきた平野の友情は、階級や立場を越え、変わらず続いていた。
巡回中の平野巡査が資材置き場で若い男の遺体を発見。被害者は深田明良(永沼伊久也)で、死亡推定時刻は遺体発見の直前だった。死因は脳挫傷で致命傷は後頭部の傷。傷口の形状から凶器はモンキーレンチと推定されたが、現場に該当する物はなく犯人が持ち去ったらしい。深田は特殊詐欺で逮捕され、執行猶予中だったことも分かる。
現場で鑑識係の発見した血液の付着したガラス棒を鑑定する科捜研の面々。大麻などを吸引するパイプの一部と分かり、被害者の唾液と、被害者以外の指紋が検出されるが、その指紋はなんと平野巡査のものだった!
平野は被害者と面識はなく、パイプにも見覚えがないというのだが、その態度にマリコは不審を抱く。同じ交番に勤務する同僚巡査からは、平野が被害者を恫喝していたという証言もあがり…!?
平野と関係の深い藤倉は捜査を外されるが、捜査資料に疑問を抱いて独断で現場へ向かい、鉢合わせたマリコと再検証を行う。やがてマリコは、藤倉が現場に来た理由に思い当たり、すべての証拠を元の現場に戻してとある前代未聞の試みに出る!そして見えてきたのは、あまりに意外な真相で…!?
第1話 2019年4月18日「科捜研の女VS科警研の女」ラテ欄「マリコVS科警研の女 1年続く鑑定バトル」
第2話 2019年4月25日「天才画家Xの計画」ラテ欄「時価2億!? イタズラ壁画殺人!! 科学が暴く画家の正体」
第3話 2019年5月2日「カナダから来た男」ラテ欄「マリコVSカナダから飛んできた銃弾!? 目撃者はカモメ」
第4話 2019年5月9日「8億円の猫」ラテ欄「マリコVS8億円ネコ 肉球鑑定が暴く緑色の汗の殺人犯」
第5話 2019年5月16日「50年前から来た客」ラテ欄「京都スイーツツアー 突然発火する旅行者とおからの謎」
第6話 2019年5月23日「愛される悪魔」ラテ欄「夫4人連続不審死!? 魔性の妻を暴くマリコのクシャミ」
第7話 2019年5月30日「消えたパンダの謎」ラテ欄「逃亡犯がリゾートに潜伏!? マリコとパンダの合同捜査」
第8話 2019年6月6日「パンダの中の真実」ラテ欄「マリコの相棒に殺人容疑!? 神出鬼没の爆弾ドローン」
第9話 2019年7月11日「京都爆弾観光ツアー」ラテ欄「マリコの爆弾大捜索…犯人が観光案内するアプリの謎」
第10話 2019年7月18日「マリコ寿司を握る」ラテ欄「天才寿司職人殺人!? マリコでも作れる極上にぎりの謎」
第11話 2019年8月1日「殺人遊覧船ツアー」ラテ欄「マリコ激流下り殺人鑑定!! 頭にコンセントがある男!?」
第12話 2019年8月8日「赤い宝石」ラテ欄「凶器は花束!? マリコVS体内で宝石を作れる殺人犯の謎」
第13話 2019年8月15日「お茶の達人」ラテ欄「マリコVSお茶の達人 究極のブレンドを作る殺人犯の謎」
第14話 2019年8月22日「予約された死」ラテ欄「被害者が殺人を生前予約!? マリコVS証拠を火葬する女 」
第15話 2019年8月29日「女神のぬか漬け」ラテ欄「何でもぬか漬けする殺人犯!? マリコの激旨ナス鑑定!!」
第16話 2019年9月5日「風岡早月のメッセージ」ラテ欄「衝撃ラスト!! 凶弾に撃たれた風岡先生…骨が暴く真実」
第17話 2019年10月17日「妻と愛人の事件簿」ラテ欄「マリコの自宅に爆弾犯が居候!? 水漏れする偽夫婦の謎」
第18話 2019年10月24日「人質志望の女」ラテ欄「人質マリコ救出作戦〜銃撃戦に携帯ゲーム機で応戦!?〜」
第20話 2019年11月14日「納豆菌の女VS乳酸菌の女」ラテ欄「マリコVS菌活の女!? 空飛ぶ納豆とパン工房殺人の謎!!」
科捜研の女 第19シリーズ TOPへ
各話視聴率へ
2019年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2019年春ドラマ視聴率一覧へ