第8話「その人は本当に警察官ですか?―“なりすまし男”衝撃の正体」
上半身裸、トランクス一枚に靴下と革靴だけを身に着けた男の遺体が見つかり、専従捜査班が臨場する。野々村拓海(白洲迅)が、ぼう然と立ち尽くしている老婆に声を掛けたところ、菅原充子(赤座美代子)というその女性は、被害者が“工藤”という交番の巡査だと言う。
情報をつかんだと張り切る拓海だが、海老沢芳樹(田辺誠一)から被害者の身元が判明したと連絡が…。
指紋から特定された被害者は一戸琢也(金井勇太)という元警察官。充子のいう“工藤”ではない…と、肩を落とす拓海だが、現場にいた制服警官から充子が認知症を患っていると聞かされる。気を取り直して充子を自宅まで送った拓海は、手料理をごちそうになることに。
すると、おいしそうに食事する拓海を見た充子が、ふと何かを思い出したかのように、つい先日家に来た“工藤”の右頬には傷があったと言い始める。後に、東都大学の法医学教授・堂本俊太郎(北大路欣也)から、被害者の右頬に外傷があるという解剖所見を聞いた拓海は、一戸と“工藤”が同一人物だと確信する。
一方、天樹悠(東山紀之)ら専従捜査班のメンバーが捜査を進めるうちに、一戸が定職に就くことができずかなり切り詰めた生活を強いられていたこと、借金を抱えていたこと、それにも関わらず高齢者向けのボランティアに参加しようとしていたことがわかる。
そんな中、殺害現場近くの公園のゴミ箱から一戸の血痕が付着したニセモノの警察官の制服と制帽が見つかる!
警察官の制服を着た一戸は“工藤”と名乗り、充子の家に出入りしていたのか…? 天樹が拓海に再度充子から話を聞いてくるよう指示した矢先、事態は急転。一戸が元宮洋祐(佐野弘樹)というチンピラとつるんでいたことが判明する。
一戸の目的はなんだったのか…天樹らが捜査を進める中、新たな事件が発生する!
第1話 2019年7月10日「スペシャルチーム再始動!ー“7日連続殺人鬼"」
第2話 2019年7月17日「7日間の連続殺人に隠された秘密ー“忘れられし冤罪事件”」
第3話 2019年7月31日「消えた死体の謎…!ー鍵を握る4年前の“ある失踪”の秘密」
第4話 2019年8月7日「悪魔にとりつかれた家族―ある死刑囚からの告白」
第5話 2019年8月14日「天樹の命を救えー!タイムリミットは24時間、休日の惨劇」
第6話 2019年8月21日「警察人生初めての黒星―交差点信号機に隠された母娘の秘密」
第7話 2019年8月28日「被害者は2度殺された!? 国境を越える死亡時刻の謎」
第9話 2019年9月11日「時を超える2つの“毒”―71年前の毒殺に隠された驚愕の事実」
刑事7人 第5シリーズ TOPへ
各話視聴率へ
2019年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2019年夏ドラマ視聴率一覧へ