第7話「いい香り殺人事件!?日本一お節介な女!!」
恵比寿のアメリカ橋で“いい香り”がする遺体が発見された…! そんな奇妙な知らせを受けて、捜査一課長・大岩純一(内藤剛志)が臨場すると、右手にA4サイズの紙を握った男性の刺殺体がうつぶせに倒れていた。いい香りの原因はその紙で、そこには『命が惜しければ今週木曜夜10時、アメリカ橋近くの高架下に来い』と印刷されていたほか、バニラの甘い香りが漂う500円玉大の黄色いしみが残されていた。捜査をはじめたところ、昨夜10時頃、現場近くからピンク色の制服を着た女性があわてた様子で走り去ったという目撃情報も浮上した。
まもなく被害者の身元が、銀行員・松川竹彦(猪野学)とわかる。松川は3月まで本店の営業部に所属していたが、4月から吉祥寺の印刷会社に総務課長として出向していた。松川は今年2月に離婚したばかりであることも発覚、元妻の梅原芳美(田中律子)は聴取に対し、離婚後は一度も彼に会っていないと話す。
そんな中、事件前日、吉祥寺の喫茶店で松川がピンク色の制服を着た50代ぐらいの女性ともめていた、という目撃証言が出た。彼女こそ、遺体発見現場から走り去った女なのだろうか…!? 松川とその女性は何やらトラブルについて話し合っていたようだったが、女性は店員の顔色が悪いことに気づくと、松川のことはそっちのけで店員の体調を気遣うほど、お節介だったという。
谷中萌奈佳(安達祐実)の調べで、その女性がマンション管理人・中井律子(室井滋)であることが判明。律子は、マンション管理業界では“クイーン・オブ・ザ・管理人”とよばれるほど、卓越したスキルを持つ凄腕管理人だった…!?
第1話 2018年4月12日「帰ってきた最強の刑事VS20世紀最後の事件 お台場〜ニューヨーク美女連続殺人!?自撮りできない自由の女神像の謎!!」
第2話 2018年4月19日「殺人結婚式!?花嫁VSご祝儀1000円の女!!」
第3話 2018年4月26日「スクランブル交差点殺人!?誰にも見えない地味な女!!」
第4話 2018年5月3日「3ヵ月で大変身!?美しき逃亡犯の肉体改造トリック!!」
第5話 2018年5月10日「ベビーカステラ強盗殺人!!巨大迷路に潜むお祭り女!?」
第6話 2018年5月17日「100b25秒…逃げ足の遅い女!?殺意の社員マラソン!!」
第8話 2018年5月31日「噂話に殺された女!?大根を抱えたスーパーモデルの謎」
警視庁・捜査一課長 season3 TOPへ
各話視聴率へ
2018年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2018年春ドラマ視聴率一覧へ