2017年12月23日

電影少女〜VIDEO GIRL AI 2018〜 TOP

『電影少女〜VIDEO GIRL AI 2018〜』は、2018年1月18日から同年3月31日まで、テレビ東京系で毎週土曜 24:20〜24:50で放送された。全12話。

第2シリーズ
『電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-』は、2019年4月11日から、テレビ東京系で毎週木曜 25:00〜25:30で放送。


原作概要
『電影少女』(でんえいしょうじょ、ビデオガール)は、桂正和によるSF恋愛漫画作品。様々なメディアミックス展開が行われている桂の代表作の一つ。


概要
桂正和の代表作で、SF恋愛漫画の金字塔「電影少女」を、原作の続編として現代を舞台に実写ドラマ化。ドラマ初主演となる乃木坂46・西野七瀬と、野村周平のダブル主演でおくる。

野村演じる弄内翔は、戸次重幸演じる原作の主人公・弄内洋太の甥。古いビデオテープを再生したことでテレビ画面から飛び出してくる“ビデオガール”の天野アイを西野が演じ、現代によみがえった“ビデオガール”と翔の不思議な同居生活を描く。


ストーリー 
ごく普通の高校生・弄内翔(野村周平)は、両親の離婚を機に、絵本作家の叔父・弄内洋太(戸次重幸)の家に居候することに。学校では、同じクラスの美少女・柴原奈々美(飯豊まりえ)にひそかな恋心を抱いているが、奈々美は翔の親友・古矢智章(清水尋也)に好意を抱いているという一方通行状態。

そんなある日、翔は洋太の家の納戸で、テープが入ったままの壊れた古いビデオデッキを見つけ、何かにひかれるかのように、必死でデッキを修理する。そしてビデオを再生すると、テレビ画面から“ビデオガール・天野アイ”(西野七瀬)と名乗る女の子が飛び出してきた。翔とアイの、3カ月におよぶ奇妙な共同生活が始まる。


キャスト
弄内翔 - 野村周平
天野アイ - 西野七瀬(乃木坂46)
柴原奈々美 - 飯豊まりえ
古矢智章 - 清水尋也
大宮リカ - 大友花恋
弄内洋太 - 戸次重幸
清水浩司 - 村上淳

ゲスト
第5 - 7話
小関カオル - 富田健太郎

第9 - 10話
夏美 - 織田梨沙

スタッフ (テレビドラマ)
原作 - 桂正和『電影少女』(集英社刊)
脚本 - 喜安浩平、山田能龍、真壁幸紀、室岡ヨシミコ
監督 - 関和亮、真壁幸紀、桑島憲司
音楽 - tofubeats
主題歌 - tofubeats(unBORDE)
「ふめつのこころ」(第1 - 6話、第11 - 12話)
「ふめつのこころ 天野アイ ver.」(第7 - 10話)
チーフプロデューサー - 浅野太(テレビ東京)
プロデューサー - 五箇公貴(テレビ東京)、倉地雄大(テレビ東京)、巣立恭平(ROBOT)
ブレーン - 酒井健作
制作 - テレビ東京、ROBOT
製作著作 - 「電影少女 2018」製作委員会


各話あらすじ(2018年1月13日 - 3月31日)全12話
第1話 2018年1月13日
 高校生の翔(野村周平)は、両親の離婚を機に、絵本作家の叔父・洋太(戸次重幸)の空き家で一人暮らしを開始。学校では同じクラスの奈々美(飯豊まりえ)に恋心を抱いているが、彼女は翔の親友・智章(清水尋也)を思っていた。ある夜、翔は家のクローゼットから壊れたビデオデッキを発見。デッキを直して入ったままのテープを再生すると、アイ(西野七瀬)と名乗る女の子の映像が流れる。しかも、そのアイが突然、画面から飛び出してくる。

第2話 2018年1月20日
 25年前、翔(野村周平)の叔父・洋太(戸次重幸)はビデオガールのアイ(西野七瀬)と暮らしていた。役割を全うしたアイは、ビデオデッキと共に25年間、大切に保管されていた。洋太が言うにはアイの再生時間は3カ月で、再生後はテープの中に戻るらしい。朝食を用意するけなげなアイの姿を見た翔は、事態を受け入れ始める。そんな中、奈々美(飯豊まりえ)が家にやって来る。

第3話 2018年1月27日
 アイ(西野七瀬)の後押しもあり、翔(野村周平)は憧れの奈々美(飯豊まりえ)とデートをすることに。「翔のそばにいること」が役割のアイは2人を尾行するが、途中で見失ってしまう。そんな中、アイは智章(清水尋也)に遭遇する。智章は、両親が離婚したばかりの翔を心配していた。一方、映画を見終えた翔と奈々美は感想を言い合ううちに、少しずつ打ち解けていく。奈々美の智章への思いを知りつつも、翔は喜びを隠せない。

第4話 2018年2月3日
 翔(野村周平)はアイ(西野周平)と外出中、中学校の後輩・リカ(大友花恋)と再会。アイは「懐かしい」という人間らしい感覚をうらやましく思う。一方、奈々美(飯豊まりえ)と付き合い出した智章(清水尋也)は、アニメプロデューサー・清水(村上淳)にシナリオを見てもらう約束を取り付ける。だが、プロの意見は厳しく、コンクールまで時間がない中、3人は大げんかしてしまう。

第5話 2018年2月10日
 アイ(西野七瀬)と翔(野村周平)の初デートは延期になる。一方、翔が描いたキャラクターデザインを見たアニメプロデューサー・清水(村上淳)は、ある目的のために弄内家へやって来る。清水は、アイの正体を知っているようだ。清水の思惑を知らない翔たちはアニメを見てもらえて大喜びする。清水は、翔たちに音楽をどうするのかと指摘。アイは先日、街で会った翔の後輩・リカ(大友花恋)が音楽をやっていたことを思い出す。

第6話 2018年2月17日
 人気トラックメーカーで女癖の悪いカオル(富田健太郎)は、翔(野村周平)たちのアニメ音楽を作曲する条件にアイ(西野七瀬)とのデートを要求。アイのことが心配な翔がデートの後をつけていると、リカ(大友花恋)の姿が。リカは自分の身代わりになったアイに後ろめたさを感じていた。翔たちはカップルを装って尾行を始める。そんな中、翔とリカは、アイたちに見つかってしまう。アイは2人が一緒にいることに不機嫌になる。

第7話 2018年2月24日
 アイ(西野七瀬)が失踪した。1週間たっても行方は分からず、翔(野村周平)は体調を崩してしまう。見舞いに訪れた奈々美(飯豊まりえ)らに「アイは叔父の元へ帰った」とうそをついた翔。そんな翔に好意を寄せるリカ(大友花恋)は、アイの代わりに翔の世話をして、距離を縮める。一方、アニメコンテストのサイトに翔らの作品がアップされ、称賛の声が集まる。清水(村上淳)はその動向を見ながら、ある策略を巡らせていた。

第8話 2018年3月3日
 アイ(西野七瀬)が失踪し、彼女への好意に気付いた翔(野村周平)に、リカ(大友花恋)からメッセージと動画が届く。動画は翔がデザインしたアニメと実写のアイがミックスされたもので、既に‘謎のアイドル’として話題になっていた。智章(清水尋也)が売ったアニメ素材を使い、清水(村上淳)が仕掛けたのだ。清水の元にアイがいると知った翔は、彼女を取り戻すためにスタジオへ急ぐ。ところが、アイは翔を覚えていなかった。

第9話 2018年3月10日
 智章(清水尋也)は清水(村上淳)のアシスタントになるが、スタジオで会ったアイ(西野七瀬)は智章のことを一切覚えていなかった。翔(野村周平)はアイを取り戻すため、再び清水のスタジオを訪れる。一方、清水が公開したアイの動画は「ブレーク必至の謎のアイドル」としてテレビや雑誌で話題に。何も知らなかった奈々美(飯豊まりえ)は智章を非難。智章もアイの記憶喪失について翔を問い詰め、3人の関係に亀裂が入る。

第10話 2018年3月17日
 アイ(西野七瀬)は街で翔(野村周平)を見掛け、完全に記憶が戻る。しかし、翔の隣には奈々美(飯豊まりえ)がいた。居場所を失ったアイは、清水(村上淳)の元で再生期間を全うする決意をする。アイのアイドルとしてのデビュー曲お披露目会見が2週間後に迫る中、清水のスタジオに洋太(戸次重幸)がやって来る。アイで金もうけしようとする清水に、彼女を自由にしてほしいと懇願する。2人は25年前に会ったことがあるらしい。

第11話 2018年3月24日
 洋太(戸次重幸)が高熱にうなされるアイ(西野七瀬)を車で連れ去り、翔(野村周平)は必死に追い掛けるが見失う。洋太からはその後「アイを熱で停止させないためだ」と連絡が入るが、翔はまたしてもアイを失ってしまう。一方、アイが目覚めると、自分とそっくりな人間が「私の名前は天野あい」と話す。あいは25年前、奇跡が起きたことで人間になったと説明。アイは自分も人間になることができるのではと期待を抱く。

最終話 2018年3月31日
 アイ(西野七瀬)の再生時間はあと2日。人間とビデオガールは互いに好きになってはいけない存在だが、翔(野村周平)とアイは別れを惜しむかのように夜通し語り合う。そして迎えた最後の日、2人は念願のデートをする。翔に買ってもらった洋服を着てテンションの高いアイ。翔はそんな彼女をとっておきの場所に案内する。一方、智章(清水尋也)と奈々美(飯豊まりえ)は翔に協力し、アイのためにサプライズ計画を進めていた。


番組公式サイト
電影少女 - Wikipedia

『電影少女〜VIDEO GIRL AI 2018〜 TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | 各ドラマTOPページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ドラマ/アイウエオ順検索