2017年03月19日
最終話『贖罪』2017年3月25日 放送
ラテ欄「「贖罪」愛を知った悪魔の行く末は」
葉子(田中麗奈)は大塚(大倉孝二)と結婚し、一人娘をもうけ、富士山のふもとの町で小さな診療所を開き、医師を続けていた。葉子は3年前、難波(中村蒼)が吉田(鈴木省吾)に託したICレコーダーが病院内で公になり、解雇されていた。
一方、小説家として頭角を現していた難波は、次回作に葉子を主人公とした物語を書こうと思い立つ。3年ぶりに神父(伊武雅刀)を訪ねた難波は、神父の退院後に葉子が教会に来たことを聞く。難波が葉子に会いにいくことを知った神父は、「おそらく今は眠っているであろう悪魔が覚醒していないか、慎重に見定めてほしい」と忠告する。
そのころ葉子の診療所には、思いがけない人物が訪れていた。それは以前病院で葉子に散々な目にあったあの女だった。娘を盾に葉子を脅し、土下座をさせて金を取り、「またすぐに来る」と言い去っていった。
難波は葉子の病院の同僚だった医師たちに話を聞いていく。すると葉子が以前そそのかした女児が病院で悲惨な事件を起こしていたことがわかる。その女児の父・竹居道明(坂上忍)と葉子が話をしていたと聞いた難波は、贖罪で病院を訪れていた竹居を訪ねた。
一方、刑務所に服役している芳賀(篠原篤)は、葉子の悪魔としての第二章が始まったと嬉々として話す。葉子が考えているのは、常人には理解できない悪魔的贖罪だと……。葉子に関わってきた人々に会い、考えを巡らせた難波は、葉子の診療所へと向かうのだった。
第1話 2017年2月4日「衝動」ラテ欄「「衝動」女神のような女医のウラの顔」第2話 2017年2月11日「実験」ラテ欄「「実験」幼き者をつまずかせる者は」第3話 2017年2月18日「命日」ラテ欄「「命日」悪魔が親に手を掛けるとき」 第4話 2017年2月25日「背信」ラテ欄「「背信」悪魔の囁き…恐怖の人体実験!」第5話 2017年3月4日「挑発」ラテ欄「「挑発」神父VS悪魔の女医」第6話 2017年3月11日「復讐」ラテ欄「「復讐」悪魔への反撃のシナリオは?」第7話 2017年3月18日「挑戦」ラテ欄「「挑戦」命を懸けた悪魔の大勝負」真昼の悪魔 TOPへ2017年冬ドラマ(1-3月)TOPへ2017年冬ドラマ視聴率一覧へ
『真昼の悪魔 第8話(最終話)』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2017年冬ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
【真昼の悪魔】第8話 「贖罪」 感想
Excerpt: オトナの土ドラ 真昼の悪魔
田中麗奈、中村蒼、篠原篤、村井國夫、大倉孝二、伊武雅刀…
この記事のコメントやトラックバックはこちらからお願いします>>>>..
Weblog: ドラマ@見取り八段・実0段
Tracked: 2017-03-26 05:28
真昼の悪魔 最終回『贖罪』
Excerpt: それから、数年… 葉子さま(田中麗奈)は大塚(大倉孝二)と結婚し、一人娘をもうけ、富士山のふもとの町で小さな診療所を開き、ほそぼそと医師を続けていました。公園にお弁当をもって家族で出かけ、まるで、絵に..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2017-03-26 06:25
真昼の悪魔 (第8話/最終回・2017/3/25) 感想
Excerpt:
東海テレビ制作・フジテレビ系・オトナの土ドラ『真昼の悪魔』(公式)
第8話/最終回『贖罪』ラテ欄『「贖罪」愛を知った悪魔の行く末は』の感想。
なお、原作小説:遠藤周作氏『真昼の..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2017-03-26 09:17
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索