2017年02月26日
第5話 『挑発』2017年3月4日 放送
葉子(田中麗奈)が勤務する病院に神父(伊武雅刀)が人間ドックの申し込みにやってきた。
葉子は神父に対し、これからは自分らしく生きることに決めたと宣言する。そして、愛を説く神父への強い反発から対立を深めていく。
心療内科医の病室では、すっかり生気を無くし、葉子に洗脳されたかのように従順な難波(中村蒼)が、一心にペンを走らせていた。葉子は亡くなった父・徳広(村井國夫)が最後に言いたかったことの意味を知るために、作家志望の難波に自分の生い立ちを小説の題材として提供していた。
一方、葉子と婚約した大塚(大倉孝二)は、自分のスマホに登録していない番号から葉子を中傷するメールが多数入ってきているのが気になっていた。ホテルのバーで葉子を待っていると、かわりにやってきたのは芳賀(篠原篤)だった。メールの犯人はお前かとなじる大塚に、芳賀は葉子への思いをぶつけ、挑発する。
そんな折、浅川(瑛蓮)が手術を担当し、その後死亡した患者の妻が、医療ミスだと病院に詰め寄る。その妻は熱心に教会に通っていたため、神父とも顔見知りだった。その話を聞いた葉子は勝手に金で示談を持ちかけたが断られ、さらに怒りに火をつける。「愛をお金で量るのは間違いだ」と非難する神父に対し、いら立ちの表情を見せる葉子。すると後日、その妻に思いもよらぬ恐ろしい災難が降りかかる……。
第1話 2017年2月4日「衝動」ラテ欄「「衝動」女神のような女医のウラの顔」第2話 2017年2月11日「実験」ラテ欄「「実験」幼き者をつまずかせる者は」第3話 2017年2月18日「命日」ラテ欄「「命日」悪魔が親に手を掛けるとき」 第4話 2017年2月25日「背信」ラテ欄「「背信」悪魔の囁き…恐怖の人体実験!」第6話 2017年3月11日「復讐」ラテ欄「「復讐」悪魔への反撃のシナリオは?」
真昼の悪魔 TOPへ2017年冬ドラマ(1-3月)TOPへ2017年冬ドラマ視聴率一覧へ
『真昼の悪魔 第5話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
2017年冬ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
真昼の悪魔 『挑発』
Excerpt: 葉子さま(田中麗奈)のデビル度、今週も、ますます加速人間ドックの申し込みにやってきた、ずっと讒言してた神父(伊武雅刀)を凍らせもはや、半ば諦めて従順になった難波(中村蒼)を作家志望と知り、自分の生い立..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2017-03-05 06:31
真昼の悪魔 (第5話・2017/3/4) 感想
Excerpt:
東海テレビ制作・フジテレビ系・オトナの土ドラ『真昼の悪魔』(公式)
第5話『挑発』ラテ欄『「挑発」神父VS悪魔の女医』の感想。
なお、原作小説:遠藤周作氏『真昼の悪魔』は未読。..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2017-03-05 18:21
メンタルヘルスに問題のあるスーパーウーマン桃子の恋(永野芽郁)
Excerpt: メンヘラはあらゆる迫害を許さない人々にとっては立派な差別用語である。 前提としてメンタル・ヘルス(精神の健康)という言葉があり・・・その維持のために通院が必要な精神が不健康な患者をメンヘラーと呼称した..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2017-03-06 00:03
【真昼の悪魔】第5話 「挑発」 感想
Excerpt: オトナの土ドラ 真昼の悪魔
田中麗奈、中村蒼、篠原篤、村井國夫、大倉孝二、伊武雅刀…
この記事のコメントやトラックバックはこちらからお願いします>>>>..
Weblog: ドラマ@見取り八段・実0段
Tracked: 2017-03-12 02:30
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索