2017年02月19日
第4話 『背信』2017年2月25日 放送
葉子(田中麗奈)の父・徳広(村井國夫)は他界した。その死について疑問を持つ難波(中村蒼)だったが、結局葉子による手術を受けることに同意する。手術室で麻酔をかけられた難波は薄れ行く意識のなか、葉子から衝撃の事実を明かされる。難波は恐怖の表情のまま眠りに落ちた。
医局では、患者である大物政治家の症状が改善しないことに、担当医の渡来(福田ゆみ)は焦っていた。そんな渡来の様子を見て葉子は、まだ動物実験の段階で、無認可の新薬を投与するよう提案。「効果は間違いない。副作用が怖いなら、ほかの患者で実験すればいい」…まさに悪魔のささやきとも言える葉子の言葉に、渡来が出す答えとは……
手術後、覚醒した難波はいきなり取り乱す。大学の先輩でもある吉田(鈴木省吾)に葉子が話した内容を伝えるが、取り合ってもらえない。難波は頼りにしている芳賀(篠原篤)にも、証拠を掴むために引き続き葉子を見張っていて欲しいと頼む。すると2人は葉子が最近、新たな老人男性患者の病室に頻繁に出入りしているとの情報をつかむ。芳賀からの情報をもとに、病室から出てくる葉子を糾弾しようとする難波だったが、事態は思わぬ方向へと転がる……
第1話 2017年2月4日「衝動」ラテ欄「「衝動」女神のような女医のウラの顔」第2話 2017年2月11日「実験」ラテ欄「「実験」幼き者をつまずかせる者は」第3話 2017年2月18日「命日」ラテ欄「「命日」悪魔が親に手を掛けるとき」 第5話 2017年3月4日「挑発」ラテ欄「「挑発」神父VS悪魔の女医」真昼の悪魔 TOPへ2017年冬ドラマ(1-3月)TOPへ2017年冬ドラマ視聴率一覧へ
『真昼の悪魔 第4話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2017年冬ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
真昼の悪魔 (第4話・2017/02/25) 感想
Excerpt:
東海テレビ制作・フジテレビ系・オトナの土ドラ『真昼の悪魔』(公式)
第4話『背信』ラテ欄『「背信」悪魔の囁き…恐怖の人体実験!』の感想。
なお、原作小説:遠藤周作氏『真昼の悪魔..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2017-02-26 09:21
真昼の悪魔 『背信』
Excerpt: 葉子(田中麗奈)の魔性が、ますます、えらいことになってます。難波(中村蒼)が、手術の麻酔に落ちる直前、大胆・告白するなんて… おかげで、難波は混乱し、「悪い夢を見たのですね」と、手足を拘束され、精神科..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2017-02-26 13:09
【真昼の悪魔】第4話 「背信」 感想
Excerpt: オトナの土ドラ 真昼の悪魔
田中麗奈、中村蒼、篠原篤、村井國夫、大倉孝二、伊武雅刀…
この記事のコメントやトラックバックはこちらからお願いします>>>>..
Weblog: ドラマ@見取り八段・実0段
Tracked: 2017-02-26 20:54
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索