2016年11月06日
第5話「錯覚じゃなかった男達の友情」2016.11.13 On Air
先代の執事・賢丈(寺島進)に頼まれ、とあるアートギャラリーのプレオープニングパーティーにおもむいた沙羅駆(織田裕二)、奏子(土屋太鳳)、賢正(ディーン・フジオカ)はセレモニーの演出を担当する新進気鋭のアーティスト・千代能光一(成宮寛貴)と出会う。
千代能は学生時代からの腐れ縁だという番田(矢本悠馬)と共に『バナナ&チョコ』という名のアートユニットを結成。二人の才能を融合し最先端技術などを取り込んだ斬新なアートは巷で人気を博し、オリンピックの開会式の演出候補にも名前が挙がるほど目覚しい活躍を見せていた。
会場では、ヘッドセットを付けた招待客が『バナナ&チョコ』が手掛けた最新テクノロジーのAR(=拡張現実)を体感していた。空中に手を伸ばし何かを掴もうとしたり、バランスを失って転んだりと大盛況の中、華やかにオープニングセレモニーが始まり、千代能が挨拶のスピーチを行う。招待客から歓声が上がる中、ヘッドセットを付けた番田が会場の上層に登場するのだが、番田は踊るような不可解な動作を見せた後、足場から落ち、沙羅駆ら招待客の前で転落死する。大切な相棒である番田の予期せぬ転落死に打ちひしがれる千代能。現場検証に立ち会った沙羅駆は番田の転落死事件に興味を抱き、千代能の事務所を訪ねるが……。
第1話 2016年10月16日「天才貴族が汚れたクリエイターの完全犯罪を突き崩す」第2話 2016年10月23日「天才貴族が挑む命賭した心理戦!!」第3話 2016年10月30日「恋が揺るがした執事の忠誠心」第4話 2016年11月6日「天空の密室に響く殺人協奏曲」
第6話 2016年11月20日「才能買う画家が描く殺しの絵」IQ246〜華麗なる事件簿〜 TOPへ各話視聴率へ2016年秋ドラマ(10-12月)TOPへ2016年秋ドラマ視聴率一覧へ
『IQ246〜華麗なる事件簿〜 第5話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2016年秋ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
IQ246〜華麗なる事件簿〜 「錯覚じゃなかった男達の友情」
Excerpt: とあるアートギャラリーのプレオープニングパーティー。セレモニーの演出を担当する新進気鋭のアーティスト・千代能光一(成宮寛貴)は、相棒の番田(矢本悠馬)と共に『バナナ&チョコ』という名のアートユニットを..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2016-11-14 09:16
IQ246〜華麗なる事件簿〜 (第5話・2016/11/13) 感想
Excerpt:
TBSテレビ系・日曜劇場『IQ246〜華麗なる事件簿〜』(公式)
第5話『錯覚じゃなかった男達の友情』の感想。
沙羅駆(織田裕二)は、執事・賢丈(寺島進)の勧めによ..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2016-11-14 13:46
IQ246〜華麗なる事件簿〜 第5話
Excerpt: 賢丈(寺島進)の依頼で、沙羅駆(織田裕二)と奏子(土屋太鳳)、賢正(ディーン・フジオカ)は、アートギャラリーのプレオープニングパーティーへ出向きます。
沙羅駆たちは、会場でセレモニーの演出を担当..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2016-11-14 14:54
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索