2015年12月05日
第8話「最終回!150年の時を超えた衝撃の真相!!命をかけ龍馬と戦う」
2015年12月11日(金)よる11:15〜
半平太(錦戸亮)は、「今の時代は志のない者が金を握り、世の中を歪めている」という龍馬(神木隆之介)の主張を受け入れ、共に行動を起こすことを約束する。龍馬の計画は、金の力で権力を握ろうとしている海道(忍成修吾)に天誅を下すと共に、大勢の政治家が絡んだ裏帳簿を公開し、“平成建白書”に賛同した1万人の同志が一斉蜂起するというものだった。暗殺も辞さないその計画を知ってしまった晴香(比嘉愛未)は、必死に半平太を止めようとするが、決意は固く、聞く耳を持たない。
そんな中、部下を引き連れた海道が神里村に現れ、半平太を急襲! 不意を突かれた半平太は重傷を負い、谷底へと転落して…!?
幕末から平成に時代を移し、再び“日本を洗濯する”ために動き出した半平太と龍馬。150年後の未来に迷い込んだ2人の志士の物語が、いよいよクライマックスを迎える!
第1話 2015年10月23日「侍がタイムスリップ坂本龍馬もいた…!?今のニッポンを斬る!」第2話 2015年10月30日「坂本龍馬と今の日本で最強タッグになる!腐った上司を斬る!!」第3話 2015年11月6日「最愛の妻もタイムスリップ!?150年の時を超えた涙の夫婦愛」第4話 2015年11月13日「人を見下す金持ちを斬れ!幕末最強タッグが乙女の純愛を守る」第5話 2015年11月20日「学校の幽霊は幕末からの使者!?金欲にまみれた学校を斬る!」第6話 2015年11月27日「神里村を救え!幕末最強2人の戦い…!!」 第7話 2015年12月4日「最終章…侍がついに東京へ!龍馬の秘密とタイムリープの真相」サムライせんせい TOPへ2015年秋ドラマ(10-12月)TOPへ2015年秋ドラマ視聴率一覧へ
『サムライせんせい 第8話(最終話)』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(6)
|
2015年秋ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
【サムライせんせい】第8話 最終回 ツイッター実況まとめ と感想
Excerpt: 富子の夢を見ました…。
わしは、なぜ生きようとしなかったんじゃろうか…。
武士の名誉も見栄も全て捨て去っておったなら富子と一生添い遂げる事も出来たはずなのに…。
サムライせんせい..
Weblog: ドラマ@見取り八段・実0段
Tracked: 2015-12-12 05:56
サムライせんせい (第8話 最終回・12/11) 感想
Excerpt:
テレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『サムライせんせい』(公式)
第8話/最終回『最終回!150年の時を超えた衝撃の真相!!命をかけ龍馬と戦う』の感想。
なお、原作漫画:黒江S介氏の..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2015-12-12 06:33
サムライせんせい 「最終回!150年の時を超えた衝撃の真相!!命をかけ龍馬と戦う」
Excerpt: やはり、キャスティングの勝利だったかな?
発想も斬新でした。
半平太(錦戸亮)と龍馬(神木隆之介)の息のあったコンビぶりがヨカッタです。
それに、半平太の妻の手紙が出てきたり、実は、森本..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2015-12-12 07:15
サムライせんせい 第八話(最終話)
Excerpt: 「最終回!150年の時を超えた衝撃の真相!!命をかけ龍馬と戦う」
内容龍馬(神木隆之介)は、平成建白書を作り、海道(忍成修吾)らに天誅を下し、裏帳簿を公表し、一揆を企てようとしていた。新しい日本を作..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2015-12-12 21:00
サムライせんせい 最終回
Excerpt: 半平太(錦戸亮)は、龍馬(神木隆之介)の「今の世の中は志のない者が金を握り、世の中を歪めている」と言う主張を受け入れて、共に行動を起こすことを約束します。
龍馬の計画は、金の力で権力を掌握しよう..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2015-12-13 14:14
武市半平太の反省(錦戸亮)坂本龍馬のまとめ(神木隆之介)富子の祈り(谷村美月)美しすぎる血脈(比嘉愛未)美少女の実力(黒島結菜)
Excerpt: 未亡人となって半世紀・・・武市富子は大正六年(1917年)の春にこの世を去る。 大正三年(1914年)に第一次世界大戦が勃発し、日英同盟中の日本はすでに英国軍と協力して、アジア、太平洋の独国領土を占領..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2015-12-17 07:15
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索