2015年12月05日
#9.「医師が病院を去る時…」12.11 onair
6年前、四宮春樹(星野源)の患者が出産時に亡くなった。母親を助けられず家族を不幸にしてしまった自分を責め続けていた四宮は、そのとき生まれたつぼみちゃんの病室を毎日訪れ見守ってきた。
そんな中、四宮がカイザーの手術中に、つぼみちゃんの容体が急変したという報せが入る…。鴻鳥サクラ(綾野剛)をはじめ同僚たちもつぼみの病室に急いで向かう…。
ある日、23週で切迫早産になった妊婦・小泉明子(酒井美紀)が救急搬送されて来る。産科と新生児科のチーム医療の協力で、小さな赤ちゃんが誕生するが、明子も夫の大介(吉沢悠)も、いくつもの管に繋がれた小さなわが子の姿に息をのむ。
新生児科医の新井恵美(山口紗弥加)からの説明で、赤ちゃんの状況とこれからのリスクの過酷な状況に、大介はなんで助けたのかと新井を責め立てるのだった。それでも新井は献身的に赤ちゃんの看病を続け、保育器から離れない一途な姿に、新生児科の部長・今橋貴之(大森南朋)は一人で抱え込みすぎだと心配する…。
一方、不妊治療の甲斐あって妊娠した相沢美雪(西田尚美)は出生前診断をするか迷っていることをサクラに打ち明ける。
妊娠できたことは嬉しいが、38歳という年齢での出産に、生まれてくる赤ちゃんに異常がないか気になっているという…。
突然訪れた厳しい現実に打ちのめされる家族。
そして、その姿を前に苦悩する医師たちは、試練を乗り越えることができるのか─?
第1話 2015年10月16日「命の医療チームの奇跡」第2話 2015年10月23日「私の命より大切なもの」第3話 2015年10月30日「風疹で…2つの手が繋ぐ奇跡」第4話 2015年11月6日「助けたい!あまりに小さいその命」第5話 2015年11月13日「14歳の母この子のため少女の決心」 第6話 2015年11月20日「タイムリミットの先に」第7話 2015年11月27日「母との約束…理想の出産って何?」 第8話 2015年12月4日「僕には忘れられない出産がある」最終話 2015年12月18日「チームが起こす奇跡!母と赤ちゃんを救え」コウノドリ TOPへ各話視聴率へ2015年秋ドラマ(10-12月)TOPへ2015年秋ドラマ視聴率一覧へ
『コウノドリ 第9話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(5)
|
2015年秋ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
コウノドリ (第9話・12/11) 感想
Excerpt:
TBSテレビ系・金曜ドラマ『コウノドリ』(公式)
第9話『燃え尽きて…病院を去る時』ラテ欄『医師が病院を去る時…』の感想。
なお、原作漫画:鈴ノ木ユウ氏の『コウノドリ』は未読。..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2015-12-11 23:08
普通の赤ちゃん(綾野剛)助けちゃってごめんなさい(山口紗弥加)うう・・・ん(岡本玲)最初で最後の抱擁(酒井美紀)
Excerpt: 師走の最終回シーズン・・・。 足早に駆け去っていくのだな・・・。 コレは来週だぞ。 今期は・・・医療ものが多いわけだが・・・「無痛」での衝撃は・・・「エンジェルハート」とかぶったことだな。 白神が心臓..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2015-12-12 02:36
コウノドリ 第9話★陽介くん
Excerpt: コウノドリ 第9話
不妊治療を続けてついに念願の子どもを授かった美雪(西田尚美)は、出生前診断を受けた方が良いのかと悩み、サクラ(綾野剛)に相談する。そんな中、23週で切迫早産の妊婦の受け入れ要請が..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2015-12-12 09:30
コウノドリ 第9話
Excerpt: 『燃え尽きて…病院を去る時』「医師が病院を去る時…」
内容オペ中に、つぼみちゃんの容体が急変。四宮(星野源)は、最期に間に合わなかった。気丈に振る舞う四宮を鴻鳥(綾野剛)..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2015-12-12 20:56
コウノドリ 第9話
Excerpt: 6年前、担当する患者が出産時に亡くなった四宮(星野源)は、母親を救えなかった自分を責め続けていました。
四宮は、その時に生まれた、つぼみ(広田優実)の病室を今でも訪れて、見守っていましたが、四宮..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2015-12-13 14:11
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索