2015年09月12日
2015年9月18日(金) よる11:15〜
第8話(最終回)「民王」
ラテ欄「最終回!!最弱総理VS永田町妖怪裏切りと友情の総選挙ボクらが選ぶ民の王」
ついにお互いの身体に戻った武藤泰山(遠藤憲一)と翔(菅田将暉)。喜んだのもつかの間、公設第一秘書の貝原茂平(高橋一生)から、城山和彦(西田敏行)の離党・新党立ち上げに付いていくことを宣言され、窮地に陥る。
民政党を離党した城山は、新党・前進党を立ち上げ、すぐさま武藤内閣不信任案を提出。国会でも可決され、泰山は10日以内の内閣総辞職か衆議院解散の後の総選挙か、を迫られる。
解散総選挙を選び、国民に信を問いたい泰山だったが、閣僚たちからの反対に遭い、総辞職の方向に…。城山と首相指名選挙で対決することになる!
党内、そして衆議院内でどれだけの票を集められるか、情報集めに奔走するが、思ったように票は増やせず…。一方の城山は順調に票を集め、蔵本志郎(草刈正雄)までも取り込もうとしていた…!
起死回生を狙い、ある策を練る泰山。そして父の意を汲んだ翔も、真衣(本仮屋ユイカ)とともに協力を申し出る。
絶体絶命の泰山は見事総理大臣に返り咲き、今度こそ真の“民王”となることはできるのか? そして、一連の入れ替わり事件の黒幕を暴くことはできるのか!?
第1話 2015年7月24日「池井戸潤作総理大臣がバカ息子と入れ替わり国会騒然!?どうなる日本の未来」第2話 2015年7月31日「池井戸潤原作おバカ総理はじめての“おもてなし外交!!”相撲とアイドルと鮨で日本の国益を守れ!?」第3話 2015年8月14日「池井戸潤原作〜今夜急展開!!もう一組“誰か”が入れ替わるちょっとエッチな夜」第4話 2015年8月21日「池井戸潤原作〜コドモ総理最大ピンチ友情と涙の予算委員会ボクも総理辞めます」 第5話 2015年8月28日「池井戸潤原作子供たちを助けたい!!最弱総理VS国家予算恋とギターと青春革命ボク日本を変えます」第6話 2015年9月4日「暗殺」ラテ欄「池井戸潤原作ついに元に戻る父と子最弱内閣VSテロリストボクはあなたを信じるさよなら…総理暗殺」第7話 2015年9月11日「謀反」ラテ欄「最終章…!!池井戸潤原作〜生きろボクが信じた総理大臣本当の敵は目の前に」民王スペシャル〜新たなる陰謀〜 2016年4月15日民王 TOPへ各話視聴率へ2015年夏ドラマ(7-9月)TOPへ2015年夏ドラマ視聴率一覧へ
『民王 第8話(最終話)』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
2015年夏ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
民王「最終回!!最弱総理VS永田町妖怪裏切りと友情の総選挙ボクらが選ぶ民の王」
Excerpt: やはり、オハナシの面白さに加えて、入れ替わった役者さん達… 武藤泰山(遠藤憲一)と翔(菅田将暉)と、もう一組の演技力の見事さ、サービス精神旺盛な演出が勝因でしたね。とにかく、楽しかったです。貝原茂平(..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2015-09-19 06:22
民王 第8話(最終話)★泰山(遠藤憲一)再選!
Excerpt: 民王 第8話(最終話)
民政党副総裁の城山(西田敏行)が新党「前進党」を結成し、内閣不信任案を提出する。泰山(遠藤憲一)は総辞職でなく解散総選挙をもくろむが、閣僚は「勝ち目がない」と猛反発。前進..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2015-09-19 11:26
民王 最終回
Excerpt: ついにお互いの身体に戻った泰山(遠藤憲一)と翔(菅田将暉)ですが、一難去ってまた一難です。
秘書の貝原(高橋一生)が裏切って、新党・前進党を立ち上げた城山(西田敏行)に着いて行くと言い出します。..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2015-09-19 22:14
民王 (第8話 最終回・9/18) 感想
Excerpt:
テレ朝系金曜ナイトドラマ『民王』(公式)
第8話/最終回『民王』ラテ欄『最終回!!最弱総理VS永田町妖怪裏切りと友情の総選挙ボクらが選ぶ民の王』の感想。
なお、原作小説:池井戸..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2015-09-20 11:08
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索