2015年09月10日

37.5℃の涙 第10話(最終話)

#10.「涙の決断!母と娘の別れ…そして、恋の行方」9.17 onair
- 最終回 -

 桃子(蓮佛美沙子)が病児保育に行ったことがきっかけで、同級生・川上翔子(山下リオ)を傷つけ、結果的に追い込んでしまい、息子・遼(高橋來)の首に手をかけるという殺人未遂事件が起こった。

 その事件が明るみに出たことで、利用者からのリトルスノーへのキャンセルが相次ぎ、自責の念にかられる桃子。

 そんな中、桃子は姉・香織(田上唯)から、父・誠一郎(石田登星)の危篤の知らせを受ける。そして、桃子は理由を告げずに、一方的に朝比奈(成宮寛貴)と篠原(速水もこみち)に別れのメッセージを残して鎌倉の実家へと戻った…。

 しかしながら、母・富美子(浅野温子)によって父の死に目にも会わせてもらえない桃子。その夜、亡くなった父を前に、今までなぜ、家族の中で桃子だけが邪険な扱いを受けてきたのか、という真相が富美子の口から語られる…。その驚くべき理由とは…?そして、その事実を聞いた桃子は…?!

 一方、リトルスノーには篠原が訪れ、朝比奈から桃子の家庭環境について聞かされていた。「桃子を一緒に助けに行きましょう」感情をむき出しに動こうとする篠原に対して、躊躇を見せる朝比奈。

 そこに、桃子が初めてひとりで病児保育を担当した森海翔(林田悠作)の母・聡美(中越典子)が現れ、桃子に翌日の病児保育を依頼する。聡美の「どうしても、桃子に頼みたい」という思いを汲んだ朝比奈は、桃子を必ず伺わせると請合い、篠原と一緒に鎌倉へと向かうことに…。

 通夜が行われている杉崎家で、朝比奈と篠原が見たのは、通夜に参列もさせてもらえずに、使用人のように働かされている桃子の姿だった…。

 富美子は、朝比奈の存在に気づくなり「帰れ…!出てけ…!」と怒りの形相で取り乱し、どうすることもできない中、ある意外な人物が、その状況を助け出し、朝比奈と篠原が桃子と話す機会を作ってくれる…。

 だが、桃子には、篠原の必死の説得も届かず「自分の居場所は母のところにしかない」と頑なな決意で跳ねのける。そこで朝比奈は、桃子に理解を示しつつ「最後に一度だけ、病児保育の仕事をしてほしい」と伝える。「会社全体の名誉を挽回するためにも、逃げ出さずに責任を果たせ」桃子は、朝比奈の厳しい言葉にショックを受けながらも、予約表と社員証を受け取る。

 その頃、謝罪の為に翔子の実家を訪ねた柳(藤木直人)は、あくまで法廷で争う姿勢を見せる両親と向き合っていた。その後、柳は翔子にも接見し、桃子の思いを伝える。リトルスノーのメンバー皆が桃子のためを思いながら、それぞれに出来ることを行っているのだった。

 翌日、気合いをいれて、聡美の家に海翔の病児保育へ向かう桃子。「これが最後の病児保育…。頑張るぞ」

 以前より成長した海翔の姿や、仕事でピンチに見舞われた桃子の気持ちに寄り添う聡美に迎えられ、嬉しくなる桃子。そこへ、聡美の母・良美(茅島成美)が現れる。聡美が離婚してからも、東京で子育てを続けていることが気に入らない良美は「意地にならずに実家の大分に帰ってくればいいのにと聡美に畳み掛ける。「もう、潮時かもしれない…」と弱気な発言をする聡美に違和感を感じた桃子は、海翔の気持ちを引き出して、聡美と海翔の気持ちを繋げる手助けをする。

 帰り際、「また、来てね」という海翔の思いに答えられないことがつらい桃子。最後の病児保育を終えて、改めて病児保育士へのやりがいを感じていた。

 しかし桃子は、自分には病児保育士を続ける資格がないことと、母のところへ戻らないといけない、という理由で、皆が止めるのも聞かずに、心を閉ざし、実家に帰る道を選んでしまう…。

 実家に帰る準備のために自宅に戻った桃子を待ち受けていたのは、兄・優樹(水上剣星)。優樹は父の遺品を桃子に託す。それは、落語のテープ。そのテープには、誰も知ることのなかった父の思いの詰まったメッセージが遺されていた…。それを聞いた桃子は、母の元へ戻るが…。

 美子との因縁の関係はどんな結末を迎えるのか…?
 どうしても桃子を守りたい、朝比奈と篠原が起こす驚きの行動とは…?!
 桃子が最終的に下す決断…。そして、見つけた居場所とは…?!

第1話 2015年7月9日「母親失格!?病気の子を置いて仕事に行くのは罪ですか…病児保育士の物語」
第2話 2015年7月16日「子供の仮病を許せますか?親が子を見限る時」
第3話 2015年7月23日「叱れないクレーム母謝れない子供」
第4話 2015年7月30日「再婚家庭の壁!!血の繋がりか、親子の絆か?」
第5話 2015年8月6日「母から娘へ最期のメッセージ…毒親との再会」
第6話 2015年8月13日「抗えない母の支配に現れる救世主と恋の予感」
第7話 2015年8月20日「動き出す恋と三角関係…加速する母の異常愛」
第8話 2015年9月3日「突然のキスとプロポーズ!?DV兄との決別… 」
第9話 2015年9月10日「病児保育士失格!毒母の勝利…全ての真相!?」

37.5℃の涙 TOPへ
各話視聴率へ
2015年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
2015年夏ドラマ視聴率一覧へ
タグ:37.5℃の涙

『37.5℃の涙 第10話(最終話)』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(3) | 2015年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

37.5℃の涙 (第10話 最終回・9/17) 感想
Excerpt: TBS系木曜ドラマ劇場『37.5℃の涙』(公式) 第10話/最終回『涙の決断!母と娘の別れ…そして、恋の行方』の感想。 なお、原作漫画:椎名チカ氏の『37.5℃の涙』は未読。 ..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2015-09-18 07:23

リスクの神様&37.5℃の涙&探偵の探偵最終回感想
Excerpt: ■リスクの神様最終回最後まで生真面目。面白いんだけど、盛り上がったのかは、微妙だったかも(笑)今までの話の最後に謎を残しつつ終わっていった部分の複線は、最終回できちんと回収したと思う。続きは htt..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2015-09-20 17:29

37.5℃の涙最終話 & ナポレオンの村最終話 & ホテルコンシェルジュ最終話(9.17-22)
Excerpt: ・37.5℃の涙最終話 杉崎桃子@蓮佛美沙子は母富美子@浅野温子に決別を宣言、 病児保育士を続けることを決意したと 毒母はこの作品に要るのだろうか? 病児保育士と雇い主たるシングルマザーの問題を描く..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2015-09-23 23:09
ドラマ/アイウエオ順検索