2015年04月29日

京都人情捜査ファイル 第1話

FILE.01「被害者の一番近くにいる警察官たちを、知っていますか?」
2015年4月30日(木) よる 8:00 〜 8:54

 人気アパレルメーカー『グローバル・シーン』の社員食堂で毒キノコによる集団食中毒が発生し、社員の藤川雅彦(難波圭一)が死亡する。犯罪被害者支援室・室長の吉崎仁美(松下由樹)は戸隠鉄也(高橋克典)を伴い藤川の遺族のもとへ。清水安裕(尾美としのり)らは、ほか6名の重軽傷者の支援へと出動する。

 藤川は離婚しており、家族は高校生の息子一人。その一人息子の駿(濱田龍臣)の目の前で、藤川は息を引き取っていた。仁美は駿の精神状態に気を配りながら支援の内容を伝えていく。しかし、事件捜査を優先させる刑事たちの言動から、駿は今回の事件に無差別殺人の可能性があることを知ってしまう。犯人を殺すと激情する駿。そんな駿をとがめるでもなくじっと見つめていた戸隠は、犯罪被害者支援室には捜査権限が無いにもかかわらず、「俺が必ず犯人を見つけてやる」と約束する。

 被害にあった社員は、人事部の香山瑠未(三津谷葉子)をのぞいて全員が『新規ビジネス開発室』に所属していた。支援メンバーとの面接には必ず人事部長の坪井敏和(金剛地武志)が同席。被害者たちはそんな坪井の顔色をうかがいつつ、判で押したようにカウンセリングは不要だと主張する。事実、瑠未をのぞく5名は医師の勧めに逆らい退院。即日、仕事に復帰する。そんな彼らに違和感を抱いた戸隠は、岩瀬厚一郎(松平健)警務部長から特捜の許可を得て、すぐさまグローバル・シーンの極秘捜査を始める。すると、ほどなくグローバル・シーンの異常体質が浮かび上がってくる…。

 一方、捜査一課が重要参考人としてマークしていた取引先の社長は、謎の転落死を遂げる…!

スペシャル「実在する犯罪被害者支援室の活躍を初ドラマ化!通り魔&身代金誘拐〜悲劇の家族を救うため結成された特捜チーム〜壊された心、必ず取り返します!」2015年4月25日
第2話 2015年5月7日「伝統芸能巡る父娘の壮絶バトル!殺された陶芸家と美しき姉妹」

京都人情捜査ファイル TOPへ
各話視聴率へ
2015年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2015年春ドラマ視聴率一覧へ

『京都人情捜査ファイル 第1話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 2015年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

京都人情捜査ファイル (第1話・4/30) 感想
Excerpt: テレ朝系『京都人情捜査ファイル』(公式) 第1話『被害者の一番近くにいる警察官たちを、知っていますか?』の感想。 京都府警犯罪被害者支援室の室長・仁美(松下由樹)らは、..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2015-05-01 07:02
ドラマ/アイウエオ順検索