2015年04月28日

マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 第4話

Story04「姑のモラハラと耳栓夫…父親の存在意義とは?女達の光と影」2015年5月5日放送

 しずく幼稚園では、園の3大イベントのひとつ、親子フェスタの準備が着々と進んでいた。
打ち合わせに出られなかった希子(木村文乃)は、バザーに出すタオルを大量に集めるが、由紀(貫地谷しほり)はタオルを出すなら高級ブランド限定が暗黙のルールだとバッサリ否定する。
さらに、由紀は園児の父親が交代で当番するアルパカ担当表に希子の名前を入れるという嫌味な行動に出たが、希子はめげることなく必死に保護者として周囲に合わせようと努力していた。

そして、親子フェスタのバザーに出す通園グッズを作るため、聡子(長谷川京子)の家に呼ばれた希子は、聡子の家族の意外な一面を知ることになる。

 そんな中、毬絵(檀れい)は陽斗(横山歩)を伴い、奈良岡塾に行っていた。
希子が迎えにいくと、塾長のフネ(室井滋)から学費免除の特待生として陽斗を迎えたいと言われる。困惑する希子だったが、その様子を見ていた由紀は…。

 一方、「ごはんや」であれこれ難癖をつける謎の男(豊原功補)が再び来店し、希子をあるレストランに引っ張って行く。ワンコインランチの勉強と称し、希子が悩んでいるお弁当作りのヒントをくれたのだ。喜ぶ希子だったが、その様子を目撃していた者がいた…。

第1話 2015年4月14日「庶民シングルマザーがセレブに挑む!?女の階級と暗黙のルール」
第2話 2015年4月21日「女の幸せは何で決まる?隠された素顔と母の涙」
第3話 2015年4月28日「女の価値は何で決まる?母親の見栄とプライド」
第5話 2015年5月12日「子供を守るための嘘…?扉の奥に隠してきた衝撃の真実!」

マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 TOPへ
各話視聴率へ
2015年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2015年春ドラマ視聴率一覧へ

『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 第4話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2015年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 (第4話・5/5) 感想
Excerpt: TBS系『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』(公式) 第4話『姑のモラハラと耳栓夫…父親の存在意義とは?女達の光と影』の感想。 幼稚園のイベント「親子フェスタ」が迫..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2015-05-06 08:56

マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 第4話
Excerpt: 「姑のモラハラと耳栓夫…父親の存在意義とは?女達の光と影」 内容 ある日、聡子(長谷川京子)が希子(木村文乃)の店にやってくる。 希子が戸惑っていると、聡子の義母・静子(長谷川稀世)もやってくる。..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2015-05-06 20:58
ドラマ/アイウエオ順検索