2015年03月07日
第10話「私達が伝えたい事!叫ぶ最後の言葉とは」2015.3.14
彗(神木隆之介)の狙い通り、蜜子(浅野温子)が5年前の事件を隠ぺいした事実が世間に明らかになり、明蘭学園は大混乱。ツバメ(広瀬すず)は、彗の真意を確かめようと彼の屋敷へ向かった。彗はこの5年間、明蘭学園と蜜子に復讐するために歴代の生徒会長を利用してきただけだと言い放つ。それでも彗を信じようとするツバメに彗は、明蘭学園がまもなく消滅すると告げる。
蜜子は記者会見を開き、5年前の事件の責任を取って明蘭学園を廃校にすると発表。彼女は明蘭学園を別の学校に売り払うつもりだった。ツバメは、学校を放り出して一人で逃げようとしている蜜子と、自分の復讐に学校を利用した彗との戦いを決意。そして、廃校を阻止するまで学校に立てこもると宣言。全校生徒も同調し、バリケードを張って校舎を封鎖する。ツバメたちの学校立てこもりはマスコミによってセンセーショナルに報じられ、世間の注目が集まる。
一方、彗は、蜜子に会いに行く。明蘭学園が廃校になった後もしぶとく生き残ろうとしている蜜子に「まだ最終手段がある」と言う彗。彼は蜜子を葬り去ることに執念を燃やし、ある覚悟をしているようだった。
そんな彗に対して、「これが最後の戦いだ」と戦線布告するツバメ。
彗というスピーチライターを失ったツバメは、自分たちの学校を守るために、廃校を進める蜜子に、そして彗に対してどんな「コトバ」をぶつけるのか。
「コトバ」を超えるツバメの「想い」がこの世界を動かす――。
第1話 2015年1月10日「腐った学園をコトバで変える!弱虫女子の大逆襲が始まる! 」第2話 2015年1月17日「半径5センチの仲間背中押す勇気の言葉」第3話 2015年1月24日「勝つためにバカになれ!エリートvs弱虫」第4話 2015年1月31日「ズルい大人達へ!子供が叫ぶ願いの言葉」第5話 2015年2月7日「一番笑う人は一番弱い人?強き熱い言葉」第6話 2015年2月14日「今の子供は何思う?親が見誤る子の本音」 第7話 2015年2月21日「最大の裏切り!氷の女王が流す涙とは…」第8話 2015年2月28日「私達が教えて欲しい事!生徒と教師の夢」第9話 2015年3月7日「大切な人の涙…。私はあなたを救いたい」学校のカイダン TOPへ各話視聴率へ2015年冬ドラマ(1-3月)TOPへ2015年冬ドラマ視聴率一覧へ
『学校のカイダン 第10話(最終話)』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
2015年冬ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
学校のカイダン (第10話 最終回・3/14) 感想
Excerpt:
日本テレビ系『学校のカイダン』(公式)
第10話/最終回『私達が伝えたい事!叫ぶ最後の言葉とは』の感想。
彗(神木隆之介)の策略で蜜子(浅野温子)のいじめ隠蔽(いんぺい)事件が暴か..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2015-03-15 00:04
主人公は唇を(神木隆之介)奪っちゃいましたからね(広瀬すず)私なんか16才で全裸披露よ(浅野温子)
Excerpt: 素晴らしい革命の世界へようこそ。 まあ・・・革命なんてクズのすることだからな。 とりあえず・・・16才の現役美少女高校生が毎週見られたので・・・お茶の間男子は万歳三唱するしかないのだった。 何よりも・..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2015-03-15 02:51
美しき罠〜残花繚乱〜最終回&学校のカイダン最終回感想
Excerpt: ■美しき罠〜残花繚乱〜最終回なんだったんだろ一体・・と思う反面、ラストは意外ときちんと終わらせたなと(笑)あのシャボン玉には吹いたけど。。何?このシャボン玉は?えっおまえが吹いてたのかよ!?と。
続..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2015-03-15 03:27
学校のカイダン 第10話(最終回)
Excerpt:
「私達が伝えたい事!叫ぶ最後の言葉とは」
内容
彗(神木隆之介)により、蜜子(浅野温子)が
生徒たちによる彗への事件を隠蔽していたことが公表された。
この5年、生徒会長を説得し続けた、復讐だとツ..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2015-03-15 21:40
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索