サブロー(小栗旬)の居城に明智光秀(小栗旬・二役)が家臣になるとやって来た。光秀は他の家臣たちに信長だと悟られぬよう覆面姿で、彼の手土産は上洛の良案だった。足利義昭(堀部圭亮)を将軍と擁立するという大義名分をもって織田の上洛を朝廷に了承させようと言うのだ。竹中半兵衛(藤木直人)もこの策を認めたため、家臣一同了承。しかし池田恒興(向井理)が問題点を指摘。それは織田の人々が京での作法を知らないこと。さっそくサブローは家臣たちと作法を学ぼうとするが上手くいかない。すると、光秀が妙案を持ちかけた。
京に上った織田勢だが、サブローはのんきに街でお買い物。義昭とともにみかどと対面したのは、覆面を取って信長に戻った光秀だった。思い通りに征夷大将軍をみかどから拝命した義昭は、光秀と再度“信長”を入れ替わったサブローに副将軍を任命する。だがサブローは断り、さらには自分が天下を獲ると宣言した。
京からの帰り道、サブローたちは市(水原希子)が嫁いだ浅井長政(高橋一生)の小谷城に立ち寄ってから自身の城へと帰った。
サブローが帰蝶(柴咲コウ)に京土産を渡していると、家臣たちが鬼が来たと騒ぎだす。サブローがのぞきにいくと、背中に鬼を背負った松永弾正久秀(古田新太)がいた。松永は義昭が信長を討伐するよう全国の大名に布令を出したと教える。サブローは念願の上洛を果たしたものの義昭の怒りを買ってしまったのだ。
第1話 2014年10月13日「高校生が戦国へ!?スニーカーで生き延びろ!!戦国で見つける青春、友情、ときどき、恋」
第2話 2014年10月20日「学生服vs警官制服!!奇跡の出会いが、運命を変える!!」
第3話 2014年10月27日「戦国の空に花火!?サブロー版桶狭間戦記!」
第4話 2014年11月3日「塵も積もれば道になる!サルの一夜城大作戦」
第5話 2014年11月10日「指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛」
第7話 2014年11月24日「裏切りの銃弾!撃たれた痛みは心の痛み…」
信長協奏曲 TOPへ
各話視聴率へ
2014年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2014年秋ドラマ視聴率一覧へ
タグ:信長協奏曲