2014年10月16日
#01「30才残念OLに恋の嵐がキター!」2014/10/15 O.A.
老舗商社の帝江物産食品部で事務職を勤める青石花笑(あおいしはなえ)(綾瀬はるか)は、30歳目前にして、未だ男性経験ゼロ、実家暮らしのジミ〜なOL。自分の女子力に自信が持てない一方で、いつか白馬の王子様が迎えにくるという妄想を捨てきれない厄介な「こじらせ女子」。レディースデーの映画鑑賞と愛犬マモルの散歩以外は会社と家を往復するだけの単調な毎日を送っていた。
同じビルにイケメンがいると言って積極的にアプローチするイマドキ女子の後輩・瞳(仲里依紗)とは対照的に、花笑は「彼氏がいる」と嘘をついてまで、同期の大城(田口淳之介)からの合コンの誘いを断り、今日も一人映画を見に行くのだった。ところが、その嘘を鵜呑みにした大城が話を広めたせいで会社は盛り上がり、花笑は窮地に!
回りに気を遣われないように自分の誕生日も言わないままひっそりと30歳を迎えようとしていた花笑だったが、飲み会の流れで同じ部署の現役大学生アルバイト・田之倉(福士蒼汰)と二人きりに。偶然誕生日であることを知った田之倉にサプライズで祝われ、「朝まで一緒にいたい」という言葉に戸惑いながらもついていく。バッティングセンターや夜景クルーズに連れて行かれ、田之倉と思わぬ楽しい時間を過ごした花笑はそのままホテルヘ……。
晴れて処女を卒業したものの、9歳年下と、しかも会社で顔を合わせなければいけない相手と自分がしてしまったことに愕然とし、会社をズル休みしてしまう。
そんな花笑の挙動不審ぶりに興味を示した同じビルのイケメンCEO朝尾(玉木宏)が急接近して来て……。
こじらせ女子青石花笑の不器用な恋愛が幕を開けた!
第2話 2014年10月22日「初めての彼は9歳年下恋愛サギ師!?」きょうは会社休みます。 TOPへ各話視聴率へ2014年秋ドラマ(10-12月)TOPへ2014年秋ドラマ視聴率一覧へ
『きょうは会社休みます。 第1話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(6)
|
2014年秋ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
きょうは会社休みます。 第1話
Excerpt:
『こじらせ女の初恋』
「30才残念OLに恋の嵐がキター!」
内容
商社に勤める青石花笑(綾瀬はるか)は、
ある日、同期の大城壮(田口淳之介)から合コンに誘われる。
だが、恋人がいると嘘をつき、断っ..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2014-10-16 18:04
きょうは会社休みます。 第1話
Excerpt: 老舗商社の食品部で事務職として働く青石花笑(綾瀬はるか)は、30歳を目前にして、いまだ男性との交際経験がなく、実家暮らしのOLさんです。
自分に自信が持てないけど、いつかはバス停に白馬の王子様が..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2014-10-16 20:56
きのう、処女を喪失したのできょうは会社休みます。(綾瀬はるか)
Excerpt: 呪縛が解けたな・・・。 ついに「アオイホノオ」から解放されたみたいだ。 同僚社員に佐藤二朗がいたらどうしようかと思ったぜ。 流れとしては・・・「ホタルノヒカリ」がそこそこやれたんだから・・・コレも行け..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2014-10-17 03:22
今日は会社休みます。第1話:こじらせ女の初恋
Excerpt: こじらせてても…。o.゚。ヵゎ(´・ェ・。`人)ぃぃ。o.゚。
だけど、そんなに好意を持ってる風でもないように見えたのに
あれよあれよの急展開!
一華との会話からすると、花笑は処女である自分とおさら..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2014-10-18 12:06
《きょうは会社を休みます。》✩01
Excerpt: 青石花笑。自分で、女をこじらせていると思っている。
帝江物産のデザート原料課にいる。
仕事が終わると、皆が使ったふきんを洗い、屋上に干したふきんを取り込み、植木に水をやった。誰に言われたせいでもない。..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2014-10-19 21:26
きょうは会社休みます。 (第1話・10/15) 感想
Excerpt:
日テレ系『きょうは会社休みます。』(公式)
第1話/初回10分拡大『30才残念OLに恋の嵐がキター!』の感想。
なお、原作:藤村真理『きょうは会社休みます。 (集英社)』は未読。
..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2014-10-22 22:39
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索