2014年08月04日
「鬼の検事と秘密を知る少女の涙」8.11 ONAIR
城西支部で健康診断の結果が出た。健康だったのは久利生公平(木村拓哉)だけ。体脂肪が増加した麻木千佳(北川景子)は、仕事量の多すぎる久利生に付き合わされているからだと嘆く。川尻健三郎(松重豊)は、ほぼ全ての数値が昨年を下回ったことで、朝から不機嫌になってしまう。
キレ気味の川尻は新たに加わった多くの案件を、渋る検事たちに八つ当たりのように振り分ける。久利生も珍しく新規案件の引き受けを躊躇。久利生はゴルフ場の吊り橋崩落でキャディーが怪我をした事件を抱えていた。取り調べを確実なものにするために、久利生は吊り橋の構造から勉強しようとしていたのだ。それでも、久利生は川尻の要請を断ろうとしないが、千佳が遮る。
結局、川尻の手元に置き引き事件が残った。久利生と千佳は、川尻が調べれば良いと言い出す。城西支部メンバーも、川尻の仕事を見てみたいと賛同。川尻は特捜部に籍を置いたこともあり、かつては“鬼の川尻”と異名をとった凄腕だったのだ。部下の期待に、川尻は自ら取り調べることに。
早速、川尻は置き引き事件の被疑者、小茂田繁樹と対面。しかし、どうにも歯切れが悪い。否認する小茂田に鋭い追求をしないのだ。落胆する城西支部メンバー。少し自信を失った川尻は、目撃者の事情聴取を始めた。ところが、事件が午後の公園で発生したため目撃者は子供ばかり。強面かつ子供が苦手な川尻は、こちらでも大苦戦を強いられることに…。
第1話 2014年7月14日「13年ぶり月9に復活!久利生新たな伝説の始まりは時効寸前の宝石強盗」第2話 2014年7月21日「久利生VS敏腕弁護士!女の敵…二人の痴漢の嘘と謎」 第3話 2014年7月28日「真実の行方・コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事」 第4話 2014年8月4日「美鈴検事登場!お前は俺が守る」 第6話 2014年8月18日「遠藤事務官逮捕!惨劇の合コン」 HERO TOPへ各話視聴率へ2014年夏ドラマ(7-9月)TOPへ2014年夏ドラマ視聴率一覧へ
『HERO 第5話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(8)
|
2014年夏ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
HERO (2014)「鬼の検事と秘密を知る少女の涙」
Excerpt: 今回は、前期の、阿部ちゃん、オシゴト開眼。背おい投げでキマリ、ならぬ、鬼の検事。川尻健三郎(松重豊)にスポットが当たった回でしたね。健康診断の結果からして、どよよん、だったのに、“苦手な子供相手に苦戦..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2014-08-12 07:59
HERO[2014] (第5話・8/11) 感想
Excerpt:
フジテレビ系『HERO[2014]』(公式)
第5話『鬼の検事と秘密を知る少女の涙』の感想。
ゴルフ場のつり橋が落ちた事件のため橋の構造を勉強するという久利生(木村拓哉)は手いっぱ..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2014-08-12 08:01
キムタク「HERO」第5話★鬼の川尻(松重豊)
Excerpt: キムタク「HERO」第5話
鬼の検事と秘密を知る少女の涙
健康診断の結果で盛り上がってる面々。
川尻部長(松重豊)は悪玉コレステロール230かぁ。
「グルメ」しすぎ??
五郎は凄く食..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2014-08-12 10:27
「HERO」第5話
Excerpt: #05話を聞く仕事。簡易感想で…今回は川尻メインのエピソードでしたね。置き引き事件を担当したものの、その目撃者が全て子供で…子供にタジタジの川尻には笑ってしまいましたと...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2014-08-12 14:23
HERO(2014)第5話
Excerpt:
「鬼の検事と秘密を知る少女の涙」
内容
健康診断の結果を確認する城西支部の面々。
1人だけ健康だった久利生(木村拓哉)に、不満げな千佳(北川景子)
その直後から、川尻部長(松重豊)が不機嫌になっ..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2014-08-13 00:34
HERO 2014 第5話
Excerpt: 部長検事の川尻(松重豊)が新規の案件をみんなに振り分けていました。
忙しさで渋る検事たちに有無を言わさず振り分ける川尻ですが、久利生(木村拓哉)も珍しく新規案件の引き受けをためらいます。
..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2014-08-13 13:05
ごめんね素直じゃなくてミラクルマジックブレインロマンス思考回路はショート寸前(木村拓哉)
Excerpt: 言葉によるコミュニケーションの話である。 英語圏で仕事をすると・・・通訳抜きでは仕事ができない語学力しかないことがものすごいストレスになる。 話が通じないというのはつらいことだ。 それでも「ワタシノイ..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2014-08-13 15:20
HERO 第5話
Excerpt: これまでで一番のお話だったと思います。検事とは何かを子ども達に熱く語る川尻部長検事(演:松重豊)...
Weblog: Kyan's BLOG V
Tracked: 2014-08-13 17:06
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索