2014年06月01日
第7話「最終章!死闘で得た結束!!」
2014年6月8日 onair
イツワ電器の青島製作所に対する不正行為を暴き、社長の坂東(立川談春)を逆に追い詰めることに成功した細川(唐沢寿明)。ひとまず目の前の窮地から脱したかのように思われた青島製作所だったが、イツワ電器の坂東は青島製作所の弱点である株主構成に目をつけ、新たな攻撃を仕掛けてくる。
坂東は青島製作所の主要株主の一人である竹原(北村有起哉)に接触し、イツワ電器が青島製作所に合併を申し入れていることを告げ、イツワと青島が合併を見越した経営統合を行えば、未上場だった青島製作所の株に上場の話が持ち上がり、株主の竹原にも巨額の金が転がり込むと可能性があると揺さぶる。
坂東の思惑に突き動かされ青島製作所に乗り込んで来た竹原と面会した細川と笹井(江口洋介)は、竹原から臨時株主総会の開催を要求する「臨時株主総会召集請求書」を突き付けられることに。
細川は坂東が青島製作所の上場を餌に青島の株主たちを動かしてイツワとの経営統合に賛同させようと画策していると知る。細川は会長の青島(山ア努)と同じくおよそ3割の株を所有する大株主のキドエステート社長・城戸志眞(ジュディ・オング)に面会し、イツワとの統合を否決させようと城戸の説得を試みる。
一方、青島製作所野球部は過去の暴力事件を雑誌にリークされた一件から立ち直り調子を取り戻したエースピッチャー・沖原(工藤阿須加)を中心に都市対抗野球大会の敗者復活戦に果敢に挑んでいた。だが、そんな彼らの奮闘する姿を目にしながら野球部長の三上(石丸幹二)は野球部の存続が現状の青島製作所にとって難しいことを悟り、思い悩んでいた…。
第1話 2014年4月27日「奇跡の大逆転劇!涙の勝負!!感動物語」 第2話 2014年5月4日「涙の決意!・濡れ衣」 第3話 2014年5月11日「仲間と涙の大逆転!倒産の危機も大逆転なるか?」 第4話 2014年5月18日「大ピンチを救うのは勇気!」 第6話 2014年6月1日「敗者復活!過去を振り切れ」 第8話 2014年6月15日「セミファイナル!!10分拡大SP〜仲間を信じろ」 ルーズヴェルト・ゲーム TOPへ各話視聴率へ2014年春ドラマ(4-6月)TOPへ2014年春ドラマ視聴率一覧へ
『ルーズヴェルト・ゲーム 第7話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
2014年春ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
【 ルーズヴェルト・ゲーム 】第7話 感想
Excerpt: 確かに私は青島製作所の社長になることを夢見ました。
しかし、それは地位や名誉が欲しかったわけじゃない。
あの人と…青島会長と造りあげた会社を自分の手で守りたいと思ったからです。
時代遅れだと..
Weblog: ドラマ@見取り八段・実0段
Tracked: 2014-06-09 04:32
ルーズヴェルト・ゲーム (第7話・6/8) 感想
Excerpt:
TBS系『ルーズヴェルト・ゲーム』(公式)
第7話『最終章!死闘で得た結束!!』の感想。
なお、原作(池井戸潤氏の小説)は未読。
メーンバンクが正社員のリストラと野球部の即時廃部..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2014-06-09 09:46
ルーズヴェルト・ゲーム 第7話★沖原(工藤阿須加)の血染めのボール
Excerpt: ルーズヴェルト・ゲーム 第7話
今回は、企業パートは今後への橋渡し的なエピソードに終始したので、さほど面白くありませんでした。
株主・竹原(北村有起哉)、大株主・城戸(ジュディ・オング)を..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2014-06-09 12:47
《ルーズヴェルト・ゲーム》✩07
Excerpt: 青島製作所をどうしても手に入れたい坂東の次の一手が動き出そうとしていた。
メインバンクは、野球部の活躍を、話が違うと言い出した。さらにリストラして金をうかせろと迫った。
野球部の3億で社員50人が護れ..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2014-06-10 21:08
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索