2014年04月30日
#04「若手行員が謎の失踪銀行にモンスター母が現る!!」2014.5.7
舞(杏)と相馬(上川隆也)は、若手行員が失踪したという横浜西支店へ向かった。
失踪したのは、入行3年目の融資課員・光岡(吉村卓也)。光岡は勤務態度も普通で問題を起こしたこともなく、いなくなる理由がわからなかったが、支店長の中村(戸田恵子)は、「仕事を放り出して失踪するなんて銀行員失格だ」と評価していた。
そんな時、光岡の母・和代(秋本奈緒美)が、銀行に乗り込んでくる。和代は、常日頃から息子の待遇について銀行にいちいちクレームをつけてくる“モンスターペアレント”らしく、「息子がいなくなったのはすべて銀行のせいだ」と怒りをぶつける。光岡家は地元の資産家で東京第一銀行に5億円の預金をしている得意先のため、中村はそんな和代に強く出ることができない。
しかし、舞は和代に向かって「子供の職場に親が乗り込んでくるなんて非常識じゃないですか」と言い放ち、さらに和代を怒らせてしまう。
その日の夕方、舞と相馬に、女子行員・菜央(松浦雅)が声をかけてきた。菜央によると、光岡はある会社への融資の稟議書だけ何度も中村に突き返されていたという。
しかも、光岡が失踪する直前に手掛けていたこの会社の融資だけがなぜか中村の承認が降りておらず――――
第1話 2014年4月16日「池井戸潤原作の痛快ヒロイン誕生!!銀行の消えた百万円を探せ」 第2話 2014年4月23日「上司のミスは部下の責任…そんなの間違ってる!」 第3話 2014年4月30日「臨店VS悪徳支店長!無能な部下なんていません!!」 第5話 2014年5月14日「臨店vs金融庁検査官 こんなやり方間違ってます!!」 花咲舞が黙ってない TOPへ各話視聴率へ2014年春ドラマ(4-6月)TOPへ2014年春ドラマ視聴率一覧へ
『花咲舞が黙ってない 第4話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(6)
|
2014年春ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
花咲舞が黙ってない 第4話:若手行員が謎の失踪銀行にモンスター母が現る!!
Excerpt: 支店長こそモンペ…┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ・・・
今回は若手行員失踪ってーんで、臨店の出番!
最初の聞き取りでは支店長の言うように、その若手行員・光岡@吉村卓也がヘタレで
しかもマザコンっつーか、..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2014-05-07 23:57
花咲舞が黙ってない (第4話・5/7) 感想
Excerpt:
日本テレビ系『花咲舞が黙ってない』(公式)
第4話『若手行員が謎の失踪銀行にモンスター母が現る!!』の感想。
なお、原作小説(池井戸潤/著)は未読。
舞(杏)と相馬(上川隆也)は..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2014-05-08 09:40
花咲舞が黙ってない 第4話 ★中村支店長(戸田恵子)は厳重注意処分に…
Excerpt: 花咲舞が黙ってない 第4話
「銀行ドラマ」だと思っていたけど、相馬(上川隆也)と花咲舞(杏)がホームズとワトソンのようにトラブルの謎解きをする形態になっていて、ちょっとしたライトミステリー感覚で..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2014-05-08 11:47
花咲舞が黙ってない 第4話
Excerpt:
「若手行員が謎の失踪銀行にモンスター母が現る!!」
内容
芝崎次長(塚地武雅)から、
横浜西支店へ向かうよう命じられた舞(杏)と相馬(上川隆也)
行員が失踪しているという。
支店到着後、融資課長..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2014-05-08 23:50
花咲舞が黙ってない第4話(5.7)
Excerpt: 行員が失踪した支店へ向かう花咲舞@杏と相馬@上川隆也
失踪した融資担当光岡@吉村卓也は
大口のお得意様である母親@秋本奈緒美を持つ若手行員、
職場放棄の失踪の上、息子の職場にまで現れる母親を目にして、..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2014-05-09 02:57
《花咲舞が黙ってない》#04
Excerpt: 父が料理上手で、全く母の血を引いていない舞は、たまには朝食をとがんばるが、結局は、父の邪魔をしたに過ぎなかった。がっくりきて社員食堂でそばをすする舞の横に相馬が来た。週刊誌のグルメ特集を見ながら、2人..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2014-05-11 16:58
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索