2014年04月23日
#03「臨店VS悪徳支店長!無能な部下なんていません!!」2014.4.30
ある日、舞(杏)と相馬(上川隆也)は、蒲田支店へ事務応援に行くように命じられる。久々にテラーの仕事ができると張り切る舞。だが、支店長の須賀(神保悟志)は「無能な奴はこの支店には必要ない!」と部下たちが委縮するほど高圧的な発言をする男で、舞と相馬にもあからさまに敵意をむき出しにしてきた。
蒲田支店は開店と同時に大勢の客が押し寄せる忙しい支店で、テラーに絡んでくる面倒な客も多く、そのほとんどが舞の窓口にやってきた。一方、相馬はロビーでのお客様案内や雑用仕事を割り振られる。実は、これは舞と相馬を痛めつけるために須賀が仕組んだことだった。そのことを知った舞は、須賀の嫌がらせには負けないと決意する。
翌日、舞と相馬はまた大量の仕事を与えられる。とても一日では終わらないような量の伝票を押し付けられながらも、懸命に処理をする。しかし、閉店後、舞が処理した伝票に大きなミスが見つかって……。
第1話 2014年4月16日「池井戸潤原作の痛快ヒロイン誕生!!銀行の消えた百万円を探せ」 第2話 2014年4月23日「上司のミスは部下の責任…そんなの間違ってる!」 第4話 2014年5月7日「若手行員が謎の失踪銀行にモンスター母が現る!!」 花咲舞が黙ってない TOPへ各話視聴率へ2014年春ドラマ(4-6月)TOPへ2014年春ドラマ視聴率一覧へ
『花咲舞が黙ってない 第3話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(7)
|
2014年春ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
花咲舞が黙ってない 第3話:臨店VS悪徳支店長!無能な部下なんていません!!
Excerpt: またまたスッキリ〜!ε-(´▽`) ホッ
今回の支店長も嫌な奴だった〜!てか、今回はあまりに次々と真藤派の支店長が
相馬と花咲によって左遷させられるので、いっちょ二人を困らせてやろうと画策したのに
..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2014-05-01 00:14
花咲舞が黙ってない「臨店VS悪徳支店長!無能な部下なんていません!!」
Excerpt: 現代劇なのに、本作は、悪役が、いかにも… で、毎回、最後には、ぎゃふんだし、オハナシが単純で分かりやすい! でも、相棒のピルイーター・神保悟志、最近、とくにヒールづいてるけれど、今回は、「悪どい嫌な上..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2014-05-01 08:01
花咲舞が黙ってない (第3話・4/30) 感想
Excerpt:
日本テレビ系『花咲舞が黙ってない』(公式)
第3話『臨店vs悪徳支店長!無能な部下なんていません!!』の感想。
なお、原作小説(池井戸潤/著)は未読。
舞(杏)と相馬(上川隆也)..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2014-05-01 08:25
花咲舞が黙ってない 第3話 ★机をバンッの須賀支店長(神保悟志)がギャフン
Excerpt: 花咲舞が黙ってない 第3話
ヒロインをいじめる嫌な奴=須賀支店長(神保悟志)を、スーパーヒーロー花咲舞(杏)が八面六臂の働きでギャフンと言わせるストーリーは、超シンプルだから見ていて楽ですね。
..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2014-05-01 12:42
花咲舞が黙ってない 第3話
Excerpt:
「臨店vs悪徳支店長!無能な部下なんていません!!」
内容
芝崎次長の命令で、
蒲田支店への事務応援に行く事になった舞(杏)相馬(上川隆也)
舞は、久々に窓口の仕事が出来ると、大喜びだった。
ただ..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2014-05-01 20:37
花咲舞が黙ってない第3話(4.30)
Excerpt: 支店の応援に狩りだされる花咲舞@杏と相馬@上川隆也だったが、
そこには臨店班に赤っ恥をかかせたい支店長須賀@神保悟志の思惑があった
須賀支店長の嫌がらせにも負けず、業務をこなしていった舞は
やがて支店..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2014-05-02 02:29
花咲舞が黙ってない三話&アリスの棘四話感想
Excerpt: ■花咲舞が黙ってない三話この人の原作、週に2本もやってるのかよ!という感じですが。まあ安定して面白いですねえ。杏と上川隆也のコンビが予想以上にいいのかも。半沢直樹の女版というか、作者が同じだからな。同..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2014-05-03 11:22
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索