2014年02月27日
第9話「直下型地震の予告」2014.3.6 ON AIR
ある日、脳外科医の紅美(市川実日子)は響(大倉忠義)に春子(瀧本美織)の意識を戻せるかもしれないと持ちかける。ファンクショナルMRIという先端技術を使えば血流の変化を通して脳の状況がわかり、状況がわかればより正しい治療方法がわかるというのだ。響は検査を受けさせるが春子は全く反応しない。紅美は継続して検査をしようと持ちかけるが、これまでも様々な処置や療法を試してきた響はこの方法に懐疑的で次回の検査を保留する。
交通事故現場に出動した響は要救護者の搬送順で紅美と対立するが、口論しているうちに2台目の救急車が到着して事なきを得る。病院での本格的な検査・治療の結果、響の言い分が正しかったことがわかった。東京で最も多くDMATの出動要請が来る有栖川病院で誰よりも現場に出た響は、数ヶ月の間に豊富な知識と確かな判断力を持つ医師に成長していた。
そんな響は伊勢崎院長(國村隼)に呼び出された。院長室には長谷川師長(麻生祐未)と小曽根(佐藤二朗)の姿も。伊勢崎は小曽根の負担を減らすためにもDMATの統括責任者を響にすると提案するが、響はこれを拒否する。
数日後、地震で体育館が崩れたと出動要請がきた。現場では2人の高校生が負傷しているという。体育館では黒川(荒井敦史)という生徒が折れた鉄筋に身体を貫かれていた。貫通している場所が心臓に近く、救助に電動カッターが使えない。黒川を生かすため懸命の処置が続くなか、側にいた女子生徒・美貴(青山美郷)の言動に異常を感じた響は…
第1話 2014年1月9日「今そこにある危機!!首都直下型巨大地震へ災害医療の現実と涙…青年の戦いが始まる」 第2話 2014年1月16日「愛すべき人の死」 第3話 2014年1月23日「絶体絶命の決断」 第4話 2014年1月30日「瓦礫の下の脳手術」 第5話 2014年2月6日「禁断の手術と決意」 第6話 2014年2月13日「余命なき緊急手術」 第7話 2014年2月20日「悪魔を救う医師」 第8話 2014年2月27日「裏切りの救命手術」 第10話 2014年3月13日「巨大地震と戦う!」 Dr.DMAT TOPへ各話視聴率へ2014年冬ドラマ(1-3月)TOPへ2014年冬ドラマ視聴率一覧へ
『Dr.DMAT 第9話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
2014年夏ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
Dr.DMAT (第9話・3/6) 感想
Excerpt: TBSテレビ『Dr.DMAT』(公式) 第9話『直下型地震の予告』の感想。 大胆に構成を変えた来たぞ! ★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださいませ! http://direct..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2014-03-07 11:22
明日、ママがいない八話&Dr.DMAT九話& 私の嫌いな探偵最終回感想
Excerpt: ■明日、ママがいない八話ドンキの救済は、ポストの、友達だから聞いておきたい。という正直な気持ちでなされた。ドンキは、不幸なトラウマの影響で、幸せに疎くなっている自分とそれを受け入れたい自分との葛藤で、..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2014-03-08 15:03
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索