2014年02月13日

明日、ママがいない 第6話

第6話「物言わぬ青年へ。愛と魂の大演説を聞け」2014/2/19放送

里親候補の川島(松重豊)と妻の美鈴(大塚寧々)にどうしたら気に入られるのか、悩むドンキ(鈴木梨央)。ドンキからそんな悩みを打ち明けられたロッカー(三浦翔平)は、彼女を温かく励ます。

ある日、ロッカーはドンキに頼まれ、川島家の水回りの修理をすることに。ドンキとロッカーは川島家から帰る途中、もめている若い夫婦を見かける。妻は夫に殴られそうになり、おびえていた。

その様子を見たロッカーは豹変して、警察沙汰になってしまう。
ドンキはショックを受け、ピア美(桜田ひより)とボンビ(渡邉このみ)も動揺。

一方、ポスト(芦田愛菜)は、ロッカーが暴力を振るったのには何か理由があると考える。
まもなく、ロッカーがコガモの家に戻ってくる。しかし、ポストとオツボネ(大後寿々花)以外の子供たちはロッカーに不信感を抱き始めてしまう。

そんな中、ボンビは、佐々木(三上博史)と叶(木村文乃)がロッカーについて話しているのを聞いてしまう。二人の話は、ロッカーが施設に入った理由を語り、その内容は衝撃的なものだった――

それでもロッカーを信じようとするポスト。寄り添うポストに、ロッカーはその口を開き……

第1話 2013年1月15日「母を失った子供達が求める愛情。私は絶対幸せになってやる」
第2話 2014年1月22日「9歳の母性本能。いたいけな少年を救え」
第3話 2014年1月29日「ウサギの赤い涙。親のいる子も寂しい?」
第4話 2014年2月5日「少女の悲しいヒミツ母親の幽霊は語る…」
第5話 2014年2月12日「超絶美少女のピアノパパはここにいる…」
第7話 2014年2月26日「私のママでいい?」

明日、ママがいない TOPへ
各話視聴率
2014年冬ドラマ(1-3月)TOPへ
2014年冬ドラマ視聴率一覧へ

『明日、ママがいない 第6話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(7) | 2014年夏ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【明日、ママがいない】第6話 感想
Excerpt: そうだ。違うだろ?うんざりだろ? 上から目線で可哀想だなんて思われることに。 何が分かるってんだ冗談じゃない。 かわいそうだと思う奴こそが可哀想なんだ。 つまらん偽善者になるな。 つ..
Weblog: ドラマ@見取り八段・実0段
Tracked: 2014-02-20 04:44

明日、ママがいない (第6話・2/19) 感想
Excerpt: 日本テレビ『明日、ママがいない』(公式) 第6話『物言わぬ青年へ。愛と魂の大演説を聞け』の感想。 想定内か?騒動対策か?軸足移動が完了!? ★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださ..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2014-02-20 07:10

失恋ショコラティエ六話&明日、ママがいない六話感想
Excerpt: ■失恋ショコラティエ六話爽太(松本潤)は、えれな(水原希子)の失恋に駆けつける。えれなの好きな人には妻子がいたので、丁重にお断りされたようだ。だがえれなは、爽太のおかげでそれほど落ち込まずにすんだ。同..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2014-02-20 07:29

明日、ママがいない 第6話
Excerpt: 「物言わぬ青年へ。愛と魂の大演説を聞け」 内容 お試し先の川島(松重豊)美鈴(大塚寧々)に気に入られたいドンキ(鈴木梨央) 思い切って、ロッカー(三浦翔平)に相談をする。 同じ頃、ピア美(桜田ひ..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2014-02-20 18:18

貴方を殺して私も死ぬ確率(鈴木梨央)小さな小さな世間(桜田ひより)誤解を招く表現に心から握手を(芦田愛菜)そして、ご褒美の雨はふりそそぐ(三浦翔平)
Excerpt: 後半、一同爆笑につぐ一同爆笑である。 こんなドラマに誰がしたという・・・笑ってはいけない笑いの連続を堪能するのだった。 「表現の自由」を必至に死守するお笑い芸人の下ネタに・・・「知る権利」だとか、「報..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2014-02-20 19:39

明日ママがいない 第6話
Excerpt: 喧嘩する若い夫婦。 夫が妻を殴ろうとしたその時、  あのロッカーが豹変----。 「殴ったの人を。何度も何度も・・。 怖かった。  死んじゃうかと思った・・・。」 ドンキの話を聞き---子..
Weblog: shaberiba
Tracked: 2014-02-20 23:34

《明日、ママがいない》#06
Excerpt: 廊下を掃除するドンキ。窓ガラスを拭くロッカーがガラスにドンキを描いた。とても喜んだドンキの口から、私の良い所って何だろう?ピア美みたいにスタイル良いわけじゃなし、ボンビみたいに可愛げがあるわけじゃない..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2014-02-27 21:19
ドラマ/アイウエオ順検索