2014年01月21日
2014年1月28日火曜日
『プロジェクトブルー』
ラテ欄「シュールな死体…!?凶器は偽物か本物か」
『スワンプ・インプ』社長で、フィギュア造型家の新井信弘(北村有起哉)は、大手玩具メーカー『丸吉』とコラボ企画を進めている。それは『丸吉』が販売する『銀河戦士ブルーマン』の新フィギュアの造型を新井が製作するという大きなプロジェクト。新井の会社に品物を納める塗料会社の小寺浩二(中山祐一朗)も興味津々。『ブルーマン』のデザインが決定し、試作品を急ぐ『丸吉』に、新井は一晩で作ると約束。しかし、新井はフリーの造型家、西村浩(片桐仁)の作業場へ向かった。
十数年前、『丸吉』が限定品で販売し、マニア間では高値で売買される『ミリバール』というロボットフィギュアの贋作が出回る事件があった。西村は贋作を作り、売ったのが新井だというのを嗅ぎ付け、その事実を『丸吉』にばらすと新井をゆすりにかかる。
新井は持参した本物の『ミリバール』と偽物の交換でけりをつけようとする。だが、あくまで金を要求する西村を思い余って撲殺。そこに小寺が西村の発注した塗料を届けに来た。西村の死体を発見し、パニックで立ち去ってしまう小寺。物陰に身を潜めていた新井はあることを思いつく。
翌早朝、臨場する石松和夫警部(稲垣吾郎)たち。後から現れた福家警部補(檀れい)に、石松は苦い顔。二岡友成(柄本時生)から殺害状況を聞いた福家の頭の中には多くの疑問が浮かぶのだった。一方、石松たちは西村が最後に電話した小寺に容疑者の目星をつけた。
第1話 2014年1月14日「奇妙な女刑事×人気脚本家!完璧な犯罪は存在しないのです」 第2話 2014年1月21日「少女漫画家の逆襲!因縁が生んだ殺意」 第4話 2014年2月4日「女社長の酒と涙〜女の友情に揺れる福家」 福家警部補の挨拶 TOPへ各話視聴率へ2014年冬ドラマ(1-3月)TOPへ2014年冬ドラマ視聴率一覧へ
『福家警部補の挨拶 第3話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2014年夏ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
福家警部補の挨拶 第3話★石松警部(稲垣吾郎)の存在意義は?
Excerpt: 福家警部補の挨拶 第3話
「プロジェクトブルー」
フィギュア造型家の新井(北村有起哉)がフリーの造型家、西村(片桐仁)を殺害した事件。
自殺に見せかけるつもりだったのに、反撃されて咄嗟に..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2014-01-29 13:33
福家警部補の挨拶 (第3話・1/28) 感想
Excerpt: フジテレビ『福家警部補の挨拶』(公式) 第3話『プロジェクトブルー』『(ラテ欄)シュールな死体…!?凶器は偽物か本物か』の感想。 なお、大倉崇裕氏による原作小説は未読、NHK版ドラマ(2009年)も未..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2014-01-29 17:44
福家警部補の挨拶 第3話
Excerpt:
『プロジェクトブルー』
「シュールな死体…!?凶器は偽物か本物か」
内容
フィギュア造形作家・新井信弘(北村有起哉)は、
新発売のフィギュア造形に忙しくしていた。
そんなある夜のこと、
呼び出し..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2014-01-29 18:04
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索