キャッチコピーは「最低の手段で、最高の愛をつかめ!」
概要
アイドルグループ・Hey!Say!JUMPの八乙女光の単独初主演作。八乙女演じる自分勝手でモテない男・加賀見次郎を主人公に、財閥令嬢の美少女・白石ユリ(玉城ティナ)をめぐり男たちが恋の火花を散らすアクションコメディー。
勝つために手段を選ばない加賀見の前には、元親友の西園寺轟(弓削智久)、タイムマシーンで10年先の未来からやってきたユリのストーカー・ファントム(板尾創路)、ユリの婚約者で盲目のピアニスト・恩田妖一(Hey!Say!JUMP・伊野尾慧)などライバルが次々と立ちはだかり、彼女の父親・白石鉄山(林隆三)というラスボスも待ち受ける。
幸修司監督の自主制作SF映画「ダークシステム」を原作に、映画「ジョゼと虎と魚たち」「のぼうの城」などを手掛けた犬童一心監督が企画・シリーズ構成・演出を務める。
ストーリー
気が小さくて、自分勝手という全くモテない男・加賀見次郎(八乙女光)が、思いを寄せる財閥令嬢の白石ユリ(玉城ティナ)に告白を決意するが、友人の西園寺轟(弓削智久)も同じくユリに好意を寄せていることがわかり、正々堂々と勝負することに。しかし、数日後に西園寺とユリが付き合い始めたことを知った加賀見は、逆恨みを募らせる。「どんなカップルにも隙はある」という理論に気付いた加賀見は、2人の心に割って入るマシーン「サイオンジクラッシャー」なる人体破壊ができるヘリコプター型の盗聴器を自ら作り上げてしまう。
キャスト
主要人物
加賀見 次郎(かがみ じろう)
演 - 八乙女光(Hey! Say! JUMP)
長期間にわたって想いを寄せていたユリを親友の西園寺に奪われ、彼女の気持ちを再び振り向かせ、西園寺とユリの関係を壊すために「加賀見クラッシャー」を開発する。また、未来から訪れたファントムを倒すために「未来予測マシーン」を完成させる。
白石 ユリ(しらいし ユリ)
演 - 玉城ティナ
最近、西園寺と交際を始めたが彼の奇怪な行動が露見し、直ぐに別れる。アボカド料理が得意。
西園寺 轟(さいおんじ ごう)
演 - 弓削智久
次郎の親友。西園寺が暮らす部屋の壁には謎な穴が無数あけられ、その穴を様々な写真で隠していた。解離性同一性障害を患い、一時的な記憶障害に悩まされている。
恩田 妖一(おんだ よういち)
演 - 伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
恩田楽器の御曹司で盲目のピアニスト。鉄山お気に入りのユリのフィアンセ。より美しいピアノの音色を奏でるためインドへ修行に行き、行商が売り歩いていた耳が良くなる秘薬を飲んでしまい、その後遺症で失明する。
ファントム
演 - 板尾創路
本名:森田大介。ユリの同級生で彼女を執拗に追い回すストーカー。10年前、タイムマシンを完成させた後の爆発事故に巻き込まれ忽然と姿を消したが、再び現代に現れる。
白石 鉄山(しらいし てつざん)
演 - 林隆三
娘のユリを溺愛する。
白石家
白石 桂子(しらいし けいこ)
演 - 滝沢涼子
ユリの母親。鉄山の妻。病気を患い入院している。
家政婦
演 - 田辺愛美
鉄山の世話をする家政婦。
黒服A
演 - 古谷克実
黒服B
演 - 平野靖幸
黒服C
演 - 小國彰裕
黒服D
演 - 田野良樹
その他
二宮 沙希
演 - 岡村いずみ
妖一の運転手兼世話係。
草加老人
演 - いか八朗
加賀見が防波堤で知り合い、ユリの父親だと勘違いする。
西園寺の祖父
演 - 菅登未男
三途川を渡りかけた孫の魂を引き戻す。
ゲスト
第7話 - 第8話
少年A - 須田琉雅
第9話
内田 - 宅野誠起
加賀見に似た男 - 佐伯晃浩
ドクター山本 - 上馬場健弘
スタッフ
原作 - 幸修司『ダークシステム 完全版』
企画・シリーズ構成 - 犬童一心
脚本 - 幸修司
音楽 - ゲイリー芦屋
監督 - 犬童一心、小中和哉
助監督 - 古川豪
特殊造形 - 多田井敏輝
VFXプロデューサー - 菅原悦史
スタント - 辻井啓伺
操演 - 辻川明宏
和太鼓演奏 - 三本松ダンチーズ
チーフプロデューサー - 篠原廣人、小林亜理、十二竜也、加藤新
プロデューサー - 長松谷太郎、森坂真志人、清水啓太郎
アソシエイトプロデューサー - 杉浦美奈子
アシスタントプロデューサー - 北沢未来、中里友樹
特別協力 - ソニー・ミュージックエンタテインメント
制作協力 - ジェイ・ストーム
企画・制作プロダクション - ADKアーツ
製作著作 - TBS
主題歌 - Hey! Say! JUMP「AinoArika」(ジェイ・ストーム)
各話あらすじ(2014.1.21 - 2014.3.24)全10話 平均視聴率 1.00%
第1話 2014年1月20日「誕生!欲望のシステム」 視聴率 0.5%
もてない男が愛する女性を手にするために、‘ダーク’な力を使って恋愛バトルを繰り広げる。加賀見(八乙女光)はユリ(玉城ティナ)に告白する決意をする。
第2話 2014年1月27日「裏切りのクラッシャー」 視聴率 1.3%
ヘリコプター型の盗聴器‘サイオンジクラッシャー’を使い、西園寺(弓削智久)の行動を探る加賀見(八乙女光)。そこで、西園寺のゆがんだ性格に気付き…。
第3話 2014年2月3日「時空を超えたストーカー」 視聴率 1.0%
ユリ(玉城ティナ)にプロポーズする決意をした加賀見(八乙女光)。しかし、ユリの元ストーカ−だというファントム(板尾創路)が現れ、加賀見の邪魔をする。
第4話 2014年2月10日「ユリちゃんを取り戻せ!」 視聴率 1.0%
※「NEWS23」が放送拡大(22:54〜24:08)のため、開始時間変更(24:38〜25:17)。
‘未来予測マシン’を開発した加賀見(八乙女光)。連れ去られたユリ(玉城ティナ)を助けるため、そして、ファントム(板尾創路)を倒すべく、廃工場へと乗り込む。
第5話 2014年2月17日「最強のフィアンセ現る!」 ※24:38〜25:17 視聴率 1.2%
プロポーズに成功した加賀見(八乙女光)は、ユリ(玉城ティナ)の父にあいさつするべく彼女の実家へ。そこにユリのいいなずけ・恩田(伊野尾慧)が現れる。
第6話 2014年2月24日「激突!貴公子 VS ドブネズミくん」 視聴率 1.2%
声質などから人物の背景の重さを測れるマシンを開発した加賀見(八乙女光)。恩田(伊野尾慧)を超す背景を身につけるため、人生経験の深いある人物を探す。
第7話 2014年3月3日「マインドスキャン発動」 視聴率 0.9%
ユリ(玉城ティナ)の唯一の婿候補となった加賀見(八乙女光)。だが、ユリの父・鉄山(林隆三)は徹底的に拒否する。加賀見は鉄山の心を読むマシン開発に挑む。
第8話 2014年3月10日「生きのびろっ!死のゲーム」 視聴率 0.8%
鉄山(林隆三)の妻に致命傷を負わせ、命を狙われる加賀見(八乙女光)。謝罪しようと鉄山の元へ出向くが、そこに記憶を取り戻した西園寺(弓削智久)が現れる。
第9話 2014年3月17日「逆襲のサイオンジ」 視聴率 1.1%
ユリ(玉城ティナ)の両親を傷つけた加賀見(八乙女光)は、別れを告げられ落ち込む。そんな中、西園寺(弓削智久)がユリを人質にとり、加賀見に対決を挑む。
最終話 2014年3月24日「 決戦!ダークウェディング 」 視聴率 1.0%
ユリ(玉城ティナ)と加賀見(八乙女光)は、結婚式を行うことに。しかし、悪夢にうなされ、加賀見とのある因縁を思い出した鉄山(林隆三)が再び立ちはだかる。
番組公式サイト
(ダークシステム 恋の王座決定戦 - Wikipedia)