2013年12月11日
第十一話「さよなら祥明!!インチキ占い師の最後」2013年12月17日
瞬太(知念侑李)は祥明(錦戸亮)の叔母・咲月(山田麻衣子)の息子であることが判明。覚悟を決めた源次郎(杉良太郎)は、瞬太出生の秘密を祥明に語り始める。
翌日、槙原(駿河太郎)が、祥明の祖母・春代(香山美子)を連れて陰陽屋へやって来る。安倍家の跡継ぎは見つかったのかと催促する春代に、まだだと答える祥明。しかし、そこに現れた瞬太を見て何かを察した春代は、「書庫の片付けのバイトに」と瞬太を安倍家へ呼び出す。祥明は瞬太が妖狐だとばれないよう、路子(倉科カナ)に同行を依頼する。
その頃、瞬太の家に“王子に化け狐の少年が棲む”という記事を書いた雑誌記者が、押しかけてくる。事態を聞いた珠希(柏木由紀)が祥明を連れて行くが、あろうことか祥明は「化け狐を退治する儀式を独占取材させてやる」と、記者に対して提案。商店街のメンバーたちは色めくが、実は瞬太を守るための罠だと聞き、皆で協力してウソの儀式を執り行うことに。
しかし、儀式の直前、槙原が「祥明が裏切ろうとしている!」と血相を変えて商店街のメンバーのもとに駆け込んできた。祥明は、本当は瞬太が化け狐だとバラすつもりだというのだ。いざ儀式が始まると、祥明の唱える呪文が練習と違うことに気付き、一同は騒然となる!
祥明の狙いはいったい何なのか?そして、祥明が最後に下した決断とは…?
第1話 2013年10月8日「元ホスト占い師、含み笑いで謎を解く!?」 第2話 2013年10月15日「空腹占い師、呪いのラーメンの謎を解く」 第3話 2013年10月22日「見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ」 第4話 2013年10月29日「3日間で結婚する方法!?恋占いにご用心」 第5話 2013年11月5日「呪われた病院!?星と占いと美人幽霊の謎」 第6話 2013年11月12日「騒音バアさんと化け猫屋敷!?隣人の呪い」 第7話 2013年11月19日「陰陽師レストラン!?謎解きはディナー中」 第8話 2013年11月26日「女の総選挙!?ライバルの呪いは恐ろしい」 第9話 2013年12月3日「ダメ学級の祟り!?陰陽師、高校に乱入」 第10話 2013年12月10日「元ホスト占い師、人妻を誘惑する!?」 よろず占い処 陰陽屋へようこそ TOPへ各話視聴率へ2013年秋ドラマ(10-12月)TOPへ2013年秋ドラマ視聴率一覧へ
『よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第11話(最終話)』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(5)
|
2013年秋ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
【よろず占い処陰陽屋へようこそ】第11話...
Excerpt: いやぁ…本当にファンタジックでユーモラスで楽しかった〜^^最終回は泣かされた。「十」のTシャツは公式でクイズになってますよ〜!感想記事・トラバ・コメントはこちら↓ドラマ@見...
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2013-12-18 05:09
よろず占い処 陰陽屋へようこそ 最終回「さよなら祥明!!インチキ占い師の最後」
Excerpt: 派手さこそ無かったけれど、毎回。下町人情ワールドの、ほっこり感が味わえ最初の謎に「ああ、なるほど」&「やるな、祥明(錦戸亮)」なオチがつき、温かいキモチになれる意味で、楽しみなドラマでした。コメディ・..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2013-12-18 08:21
よろず占い処 陰陽屋へようこそ (第11話 最終回・12/17) 感想
Excerpt: 関西テレビ『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』(公式) 第11話 最終回『出ていけ、陰陽屋!』『(ラテ欄)さよなら祥明!!インチキ占い師の最後』の感想。 なお、天野頌子氏の原作小説『よろず占い処 陰陽屋..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-12-18 10:06
よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第11話(最終回)
Excerpt:
『出ていけ、陰陽屋!
「さよなら祥明!!インチキ占い師の最後」
内容
瞬太(知念侑李)が叔母・咲月(山田麻衣子)の息子だと指摘した祥明(錦戸亮)
ついに源次郎(杉良太郎)は、隠していた咲月と瞬太..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2013-12-18 17:25
安堂ロイド・陰陽屋へようこそ・リーガル・ハイ二期最終回感想
Excerpt: ■安堂ロイド最終回激しいバトル、熱血な会話合戦、ラストのハッピーな展開。少年漫画のバトルものみたいな最終回だったね。個人的には好きな内容でしたよ。
続きは
http://nelsontouch.a..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2013-12-19 12:05
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索