2013年10月12日
第二話「下町大家族物語〜赤ちゃん置き去り事件!!父親は誰?」2013/10/19
すずみ(多部未華子)が、東京バンドワゴンを訪れた。再会を喜ぶ青(亀梨和也)だったが、ちょっとした誤解からすずみは怒り、すぐに帰ってしまう。
そんな中、近所に住む大学生・裕太(中島裕翔)が古書を売りにやって来る。
裕太が持ってきたのは、明治時代の百科事典『古事類苑』の全集。それは裕太の祖父の遺品で、金に困ったら売るようにという手紙とともに託されたものだった。勘一(平泉成)は奮発したつもりでそれらを10万円で買い取るが、何故かガッカリした様子の裕太。青が事情を聞くと、裕太の母親がオレオレ詐欺で被害に遭い、お金の工面をしなければならないと言う…
裕太が帰った後、勘一が『古事類苑』を確認すると、ある一冊に長方形にくり抜かれた穴が!古書に開けられた謎の穴、何のために開けられた穴なのか!?
一方、東京バンドワゴンのカフェ「あさん」には、赤ちゃんを連れた玲井奈(小島藤子)がやってきた。藍子(ミムラ)と亜美(平愛梨)は、落ち着かない様子の玲井奈が気になる。青が帰宅すると、そこに玲井奈の姿はなく、赤ちゃんが置いてきぼりにされていた!「捨て子!?」
仕方なく、赤ちゃんの面倒を見ることになった堀田家。赤ちゃんとともに置いていかれたバッグを開けると札束が!そこへ帰ってきた我南人(玉置浩二)は赤ちゃんの母親を知っていると言い出し…
第1話 2013年10月12日「下町大家族物語!〜四世代の力!愛の歌声で奇跡を!」 第3話 2013年10月26日「下町大家族物語〜絶縁親子が涙の再会!親父の土下座」 東京バンドワゴン〜下町大家族物語 TOPへ各話視聴率へ2013年秋ドラマ(10-12月)TOPへ2013年秋ドラマ視聴率一覧へ
『東京バンドワゴン〜下町大家族物語 第2話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(7)
|
2013年秋ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
東京バンドワゴン 〜下町大家族物語 (第2話・10/19) 感想
Excerpt: 日本テレビ『東京バンドワゴン 〜下町大家族物語』(公式) 第2話『下町大家族物語〜赤ちゃん置き去り事件!!父親は誰?』の感想。 なお、小路幸也氏の原作小説『東京バンドワゴン』シリーズは未読。 たまに..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-10-20 01:31
【東京バンドワゴン〜下町大家族物語】第2話...
Excerpt: 今回もほんわかいい話^^好きな役者さん達が好きなキャラを演じていて素敵な世界を作り上げている。それって幸せだよ。LOVEだよ、ほんと(⌒▽⌒)感想記事・トラバ・コメントは...
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2013-10-21 01:53
東京バンドワゴン〜下町大家族物語 第2話
Excerpt:
「下町大家族物語〜赤ちゃん置き去り事件!!父親は誰?」
内容
その日、青(亀梨和也)が、店の外で一服していると、
すずみ(多部未華子)が訪ねてくる。
だが、たまたま店にいた祐円(ベンガル)が、
“..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2013-10-21 17:50
出来心詐偽と出来心横領と出来ちゃった結婚、許せないのは?(亀梨和也)
Excerpt: のんびりとドラマを見ていられない人は多い。 ちょっと目を離していると意味がわからなくなるドラマが苦手の人も多い。 そういう人は・・・ドラマを見なくてもいいんじゃないかな・・・と思う時がある。 あれ・・..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2013-10-21 20:05
《東京バンドワゴン〜下町大家族物語》#02
Excerpt: 原作は、本屋で、ちょっと立ち読み程度で、申し訳ない…
その少し読んだ中での『ホンワカ温かい』堀田家大家族の雰囲気は伝わります。
今回は、長男紺の推理が冴えます!
青が禁酒の誓いを破ったすぐ後、..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2013-10-21 20:48
東京バンドワゴン〜下町大家族物語 第2話:赤ちゃん置き去り事件!!親は誰?
Excerpt: LOVEだね〜!ヾ(゚▽゚*)ルン♪
死んだじいちゃんが、金に困った際にはこれを売れと孫にたくした遺品が
こんな形で役に立つとは!
まさにじいちゃんからのLOVEだねぇ
そしてこの事が縁で、疎遠だ..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2013-10-21 20:56
東京バンドワゴン&安堂ロイド&ミス・パイロット二話感想
Excerpt: ■東京バンドワゴン二話一話なんか泣けた〜。二話もメインキャストが多彩で話を面白くしてたし。亀梨和也と多部未華子のやりとりなんかもほのぼの?してていい。下町人情物語って感じだけど、独自の面白さがあると思..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2013-10-23 05:34
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索