2013年09月29日

よろず占い処 陰陽屋へようこそ TOP

『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』(よろずうらないどころ おんみょうやへようこそ)は、関西テレビの制作で、2013年10月8日から同年12月17日まで、フジテレビ系列で毎週火曜日の22:00 - 22:54(JST)に放送された。(初回のみ 22:00〜23:09)全11話。

キャッチコピーは「アナタのお悩み、お聞かせください。」


原作
元イケメンホストの毒舌陰陽師と妖孤の少年コンビが、ご町内の事件をゆるゆると解決する。

よろず占い処 陰陽屋シリーズ
よろず占い処 陰陽屋へようこそ(2007年9月 ポプラ社 / 2011年1月 ポプラ文庫ピュアフル)
よろず占い処 陰陽屋あやうし(2011年7月 ポプラ文庫ピュアフル)
よろず占い処 陰陽屋の恋のろい(2012年3月 ポプラ文庫ピュアフル)
よろず占い処 陰陽屋アルバイト募集(2012年9月 ポプラ文庫ピュアフル)
よろず占い処 陰陽屋あらしの予感(2013年5月 ポプラ文庫ピュアフル)


概要
天野頌子による、シリーズ累計40万部を超える人気ノベル“陰陽屋シリーズ”を連続ドラマ化。
東京都北区・王子を舞台に、陰陽屋を名乗るが、霊能力などまったくないインチキ占い師・安倍祥明役を錦戸亮が演じる。ほかに、祥明のもとでアルバイトをする羽目になる高校生・沢崎瞬太役を知念侑李、瞬太の高校の担任教師でヒロインの只野路子役を倉科カナが演じる。脚本は「謎解きはディナーのあとで」「ストロベリーナイト」などを手がけたヒットメーカーである黒岩勉が務める。


ストーリー
東京都北区王子で陰陽屋を開いている安倍祥明(錦戸亮)は、前職がホストでナンバー1だったゆえに、イケメンで話術がうまい。霊能力はまったくなかったが、頭の回転とその巧みな話で客の悩みを次々と解決しいく。そんな陰陽屋にある日、問題児の高校生である沢崎瞬太(知念侑李)が母親と一緒に現れる。母親はすぐに祥明に夢中になってしまい、除霊により悪運をなくせると信じ始めるが、瞬太は祥明のデタラメさに気づき、激怒する。


キャスト
安倍 祥明(あべの しょうめい)
演 - 錦戸亮
よろず占い処「陰陽屋」の店主。イケメンだが毒舌で面倒くさがり、金にならない仕事はしないが、発想と論理的思考に長けていて、持ち前のルックスと元ホストの口八丁手八丁の話術で客を悦に浸らせ、どんな難題やお悩みも解決してしまう。

只野 路子(ただの みちこ)
演 - 倉科カナ
都立飛鳥山高校教諭。非科学的なことは一切信じず、何事もハッキリさせないと気が済まない性格。おしゃれや男性に興味もなく、恋愛経験もゼロというピュアな25歳。

沢崎 瞬太(さわざき しゅんた)
演 - 知念侑李(Hey! Say! JUMP)
都立飛鳥山高校1年生。安倍祥明に雑用係として仕える。最初は嫌々祥明のもとでアルバイトを始めるが、持ち前の正義感ゆえ、積極的に事件に介入する。ずばぬけた嗅覚と聴覚の持ち主でもある。

鮎川 珠希(あゆかわ たまき)
演 - 柏木由紀
王子稲荷神社の巫女。過去にホストクラブにはまっていて、安倍祥明の熱狂的なファンとなる。祥明と仲がいい只野路子にライバル意識を持っている。

槙原 秀行(まきはら ひでゆき)
演 - 駿河太郎
安倍祥明の幼馴染。国立市に在住。実家が隣同士で、家族ぐるみの付き合いがあり、祥明のことを今でも気にかけている。

沢崎 みどり(さわざき みどり)
演 - 南野陽子
沢崎瞬太の母。看護師で、家計を支えている。占いなどオカルトなことが好きで、陰陽屋にいち早く興味を持ち、瞬太と相談に店を訪れる。

内藤 源次郎(ないとう げんじろう)
演 - 杉良太郎
居酒屋「狐火」の店主。商店街の人々からの信頼も厚い。安倍祥明を認めており、祥明も常連となって、時には源次郎に相談することもある。

高坂 則男(たかさか のりお)
演 - 宮川一朗太

金井 江美子(かない えみこ)
演 - 濱田マリ

駒形 千鶴(こまがた ちづる)
演 - ふせえり

沢崎 吾郎(さわざき ごろう)
演 - 見栄晴

スタッフ
原作 - 天野頌子『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』『よろず占い処 陰陽屋の恋のろい』『よろず占い処 陰陽屋あらしの予感』『よろず占い処 陰陽屋あやうし』『よろず占い処 陰陽屋アルバイト募集』(ポプラ社刊)
脚本 - 黒岩勉
音楽 - 井筒昭雄
演出 - 土方政人、植田泰史、三木茂
劇中使用曲 - 「ラストスケバン☆めんち切り」(第8話)
演出補 - 山内大典
音楽プロデュース - 志田博英
選曲・音響効果 - 亀森素子
撮影 - 栗栖直樹、後藤継一郎
CG・タイトルバック - 鈴木鉄平(フジテレビ)
フードコーディネイト - はらゆうこ
特殊造形 - 臼井則政
イラスト - 長友心平
漫画 - 田中智佳
陰陽道監修 - 高橋圭也、鈴木一馨
技術協力 - バスク
美術協力 - BEENS
撮影協力 - 東京都北区、王子稲荷神社、梶原銀座商店街、たまロケーションサービス
編成 - 乾正志(関西テレビ)、松本祐紀(フジテレビ)
プロデュース - 豊福陽子(関西テレビ)、稲田秀樹(共同テレビ)、小林宙(共同テレビ)
プロデュース補 - 山下有為(関西テレビ)、廣岡美代
制作 - 関西テレビ
制作著作 - 共同テレビ

主題歌 - 関ジャニ∞「ココロ空モヨウ」(テイチクエンタテインメント)


各話あらすじ(2013.10.8 - 2013.12.17)全11話 平均視聴率 8.69%
第1話 2013年10月8日「元ホスト占い師、含み笑いで謎を解く!?」 ※15分拡大(22:00〜23:09)
 高校1年生の瞬太(知念侑李)は、担任の路子(倉科カナ)から留年確実と宣告された帰り、母みどり(南野陽子)に連れられ、新しくできた占いの店を訪れる。怪しげな看板に瞬太は警戒するが、みどりは店主・祥明(錦戸)のルックスと巧みな話術に魅了され、身の上相談を始める。息子の留年宣告を含め、近頃、立て続けに不幸が起きていると話すみどりに、祥明は「全て悪い霊のせい」と告げて除霊を行い、代金1万円を請求。あまりのインチキぶりに激怒した瞬太は祥明に殴り掛かるが、その拍子に高価な盆を割ってしまう。結果、瞬太は店で雑用係のアルバイトをする羽目に。その夜、路子の祖父・源次郎(杉良太郎)が営む居酒屋では、商店街の面々が集まり、祥明のことを話題にしていた。神社のみこ・珠希(柏木由紀)の証言で、祥明がかつてホストだったことも判明。商店街の面々は、祥明の店の立ち退き運動を始めることを決意する。

第2話 2013年10月15日「空腹占い師、呪いのラーメンの謎を解く」
 中華料理店のおかみ・江美子(浜田マリ)が陰陽屋を訪ねて来る。最近、客足がぴたりと途絶えたため、店が呪われているのではないか、と言うのだ。店の前には、触った人は必ず呪われると言い伝えられている「キツネ石」があるという。話を聞いた祥明(錦戸亮)は、店で張り込みをすることに。一方、インターネットの掲示板で瞬太(知念侑李)に関する書き込みを読んだ路子(倉科カナ)は、瞬太の自宅を訪ね、瞬太の両親の吾郎(見栄晴)・みどり(南野陽子)に真相を尋ねる。翌日、グルメサイトの掲示板に、江美子の店で撮影された、ハエが入ったラーメンの写真が投稿される。

第3話 2013年10月22日「見つけたら1億円!?消えた遺言状のナゾ」
 祥明(錦戸亮)の幼なじみ・槙原(駿河太郎)が陰陽屋を訪ねて来る。槙原は、アルバイト先の後輩・夏央(波瑠)の相談に乗ってほしいと祥明に持ち掛け、1カ月ほど前に他界した夏央の祖母の遺言状を探してほしいと言う。最初は興味のなさそうな祥明だったが、夏央の祖母が広い田畑を持ち、一人暮らしをしていて遺産が相当なものだと聞くと急に、やる気を見せる。遺言状を探し出した親族には全財産が譲られ、遺言状が期日までに見つからなければ、遺産は全て慈善団体に寄付されるという。期日当日、祥明、瞬太(知念侑李)、路子(倉科カナ)は、夏央の祖母の家がある群馬へ向かう。

第4話 2013年10月29日「3日間で結婚する方法!?恋占いにご用心」
 祥明(錦戸亮)のホスト時代の客・季実子(関めぐみ)が陰陽屋へやって来る。1年前、祥明に手相を見てもらった季実子は「20代で結婚できる」と言われたが、30歳になる日が間近に迫っても、相手がいないと話す。季実子は、その日までに結婚できなければ、占いが外れた責任を取って自分と結婚するよう祥明に迫る。季実子のあまりの迫力に、瞬太(知念侑李)も彼女の花婿探しに乗り出し、たまたま来た槙原(駿河太郎)を薦める。すると、槙原は突然、路子(倉科カナ)に告白。路子は、とっさに祥明と付き合っていると、うそをついてしまう。翌朝、近くの公園で呪いのわら人形が発見される。その中から出てきた紙には、路子の名前があった。

第5話 2013年11月5日「呪われた病院!?星と占いと美人幽霊の謎」
 瞬太(知念侑李)の母みどり(南野陽子)が勤める病院で、空いているはずの病室で幽霊を見たと、看護師たちの間で騒ぎが持ち上がる。相談を受けた祥明(錦戸亮)は、おはらいをして幽霊騒動を収めることを請け負う。祥明は瞬太と共に、ボランティアのメンバーのふりをして病院を訪れる。問題の病室で、祥明が儀式の準備をしていると、入院患者の少女・真央(久家心)が、幽霊に会わせてほしいとやって来る。真央によると、その病室で亡くなった江見(吉倉あおい)が、一緒に入院していた青年・祐輔(落合モトキ)を恨み、幽霊になって出てきたという。そんな折、幽霊を非科学的だとばかにしていた路子(倉科カナ)が、階段から足を踏み外し、問題の病院に運ばれてしまう。

第6話 2013年11月12日「騒音バアさんと化け猫屋敷!?隣人の呪い」 ※「ミス・パイロット(21:00〜22:09)」が拡大放送のため、開始時間変更(22:15〜23:09)。
 祥明(錦戸亮)の元を、依頼人の百合江(島かおり)が訪れる。自宅の古民家に呪いをかけてほしいという百合江は、カフェプランナーの神林(ミスターちん)に家を狙われていると話す。百合江は家を離れたくないので、呪われた家だということになれば神林も退散するだろう、というのだ。だが、百合江の息子と娘は、家を売ることに賛成している。瞬太(知念侑李)と路子(倉科カナ)が百合江の家を訪ねると、息子たちは、百合江を気遣う気立ての良い人だった。しかも百合江は、近所でも評判が悪い隣人の純子(赤座美代子)が毎日立てる騒音に迷惑している。それでも百合江が家を離れないのには、何か深い理由があるはずだという源次郎(杉良太郎)の言葉に、瞬太は神林を追い払う作戦を立てる。そして、陰陽師(おんみょうじ)役として参加した祥明は、ある人物に向かって「あなた、化け猫にたたられています」と言い始める。

第7話 2013年11月19日「陰陽師レストラン!?謎解きはディナー中」
 祥明(錦戸亮)の元に、以前、陰陽屋の場所でイタリア料理店を経営していた清志(永井大)が、ひと晩だけ店を貸してほしいとやって来る。瞬太(知念侑李)や源次郎(杉良太郎)は、清志との久しぶりの再会を喜ぶ。清志は、借金を返し終えたので、別れた妻や娘とやり直したいと語る。だが、店がつぶれたことを娘に言えずにいるので、ひと晩だけ料理店を復活したいというのだ。祥明は承諾し、旧知の仲だった商店街の面々も協力を申し出る。路子(倉科カナ)たちが着々と店の準備を進める中、祥明のホスト時代の仲間が来て、陰陽屋は大騒ぎになる。

第8話 2013年11月26日「女の総選挙!?ライバルの呪いは恐ろしい」
 商店街で「ミス女狐(めぎつね)総選挙」が開催されることに。祥明(錦戸亮)の元に、アイドルを自称する友紀奈(岡本玲)が、自分を1位にしてほしいとやって来たところへ、珠希(柏木由紀)も現れる。友紀奈と珠希は、昔から何かにつけて競ってきたライバル同士で、昨年の総選挙でも1位を争った仲らしい。二人が、商店街の人々の前で選挙運動を繰り広げる中、呪いのわら人形が発見される。人形の中には、友紀奈の名前があった。一方、珠希も、自転車に呪いの札が貼られ、転倒する事件が起きる。友紀奈と珠希から、相手を蹴落とす強力な呪いを教えてほしいと詰め寄られた祥明は、人を呪うなら死をも辞さない覚悟が必要だと脅す。そして、その覚悟があるならばと前置きし、二人に、相手を呪い殺すことができるという「キツネの呪い歌」を伝授する。

第9話 2013年12月3日「ダメ学級の祟り!?陰陽師、高校に乱入」
 祥明(錦戸亮)の元に、路子(倉科カナ)の先輩で大学准教授の唐沢(田中幸太朗)がやって来る。唐沢は、路子を自分の研究室に来ないかと誘ったが、研究職に未練があるはずの路子が返事を迷っていると知り、困っていた。そこで祥明は、路子のために唐沢の誘いの吉凶を占う。良い結果が出るが、路子は心が決まらないと言う。困り果てた唐沢から、祥明は路子の心の謎を解いてほしいと依頼される。路子の勤める学校へ向かった祥明は、路子のクラスに行く。そして、路子の心の謎が解けたと告げ「このクラスは盛大にたたられている」と言いだす。路子が転職を決断できないのは、今のクラスが何をやってもビリだからだというのだ。祥明に唆された瞬太(知念侑李)たちは、クラス対抗駅伝で1位を取り、路子を快く送り出そうと一致団結する。

第10話 2013年12月10日「元ホスト占い師、人妻を誘惑する!?」
 祥明(錦戸亮)の元に、路子(倉科カナ)の父・寛和(中村まこと)がやって来る。25年前、寛和は「一流の小説家になる」と言って、源次郎(杉良太郎)の反対を押し切り、路子を身ごもった照子(横山めぐみ)と結婚した。だが全く芽が出ず、それ以来、源次郎とは絶縁状態になっていた。しかし最近、いまだに照子が源次郎のことを気にしていると知った寛和は、源次郎に結婚を認めてもらえれば親子関係が修復できると考え、祥明に相談しに来たのだ。路子の実家に出向いた祥明は、家に取りついている「たたり」に寛和も影響を受けている、と言いだし、寛和を陰陽屋に閉じ込める。祥明から「一人前の小説家になれば、源次郎に結婚を認めてもらえる」と、たきつけられた寛和は、小説大賞に応募するため執筆に没頭する。

最終話 2013年12月17日「さよなら祥明!!インチキ占い師の最後」
 瞬太(知念侑李)が、祥明(錦戸亮)の叔母・咲月(山田麻衣子)の息子だと判明する。覚悟を決めた源次郎(杉良太郎)は、瞬太の出生について祥明に語り始める。翌日、槙原(駿河太郎)が、祥明の祖母・春代(香山美子)と共に陰陽屋を訪れる。春代は、安倍家の跡継ぎは見つかったのか、と催促する。祥明は、まだだと答えるが、そこへ瞬太が現れる。瞬太を見た春代は何かを察し、口実をつくって瞬太を安倍家へ呼び出す。祥明は、瞬太が妖狐(ようこ)だと知られないよう、路子(倉科カナ)に瞬太との同行を頼む。

各話視聴率


番組公式サイト
(よろず占い処 陰陽屋へようこそ - Wikipedia)

『よろず占い処 陰陽屋へようこそ TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(1) | 各ドラマTOPページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第1回★倉科カナ!?
Excerpt: よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第1回 内容がどうのこうのと言うほどのドラマではなさそうで、ジャニーズにAKBも加えた そういうドラマかな・・・。 『スターマン』ほど辛気くさくはないけど、..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2013-10-09 17:40
ドラマ/アイウエオ順検索