概要
主演は広末涼子で、連続ドラマの主演は『木曜の怪談』(1996年)以来17年ぶりとなる。監督は『劇場版 SPEC〜天〜』『20世紀少年』の堤幸彦。脚本は『最後から二番目の恋』『阪急電車 片道15分の奇跡』『泣くな、はらちゃん』の岡田惠和。撮影は、2013年4月から7月にかけて行われた。
キャッチコピーは、「ママが、恋をしでかした。」
ストーリー
3人の息子を祖母と共に山梨・河口湖のほとりで育てているパワフルなシングルマザーの佐和子(広末涼子)は、突如目の前に現われた記憶喪失で瀕死の年下の青年(福士蒼汰)に一目ぼれをしてしまう。出会った瞬間に恋に落ちてしまった佐和子は、彼を助けると共に、“星男”と名付けて3人の子供の父親として同居をさせることを決める。擬似家族を続ける中で、星男には得体の知れない力があることがわかる。
キャスト
宇野家
宇野 佐和子(うの さわこ)〈32〉
演 - 広末涼子
3人兄弟の母親。スーパーマーケットやまと店員。事故で両親が他界してからは祖母・美代と暮らしてきた。山梨県河口湖へ旅行に訪れた男性と結婚し、彼との子供を3人授かるが程なくして男性は家族で暮らしていた町から姿を消す。
千鳥足のように車道をふらふらと歩いていた青年を車で轢きそうになり、その男を見た瞬間に惚れてしまうくらいタイプで記憶障害を口実に3人兄弟の父親に仕立て上げる。
星男(ほしお)〈25〉
演 - 福士蒼汰
本名は達也。本籍地・出身地・生年月日・血液型・家族構成・学歴・職歴ともに不明で乱暴な性格だった。自殺するために湖畔からボートを漕ぎ、意識が遠のいたさいに流れ星の強い光を浴び、そこから自分が何者かであるかが分からなくなる。よく星空を見上げていることから佐和子が「星男」と名付け、なぜか不思議な力を持っており、宇宙人ではないかと佐和子から疑われている。
宇野 大(うの だい)〈10〉
演 - 大西流星(関西ジャニーズJr.)
長男。星男が今日から父親になると母から急に聞かされたが、まだ何者かも分からない大人を簡単には信用できずにいる。
宇野 秀(うの ひで)〈8〉
演 - 黒田博之
次男。内心では星男と仲良くしたいと思っているが、兄に心を開かないよう圧力をかけられて気のない素振りを見せる。
宇野 俊(うの しゅん)〈5〉
演 - 五十嵐陽向
三男。兄たちとは違って何も考えず純粋に星男に懐く。
柏原 美代(かしわばら みよ)
演 - 吉行和子
佐和子の祖母。
宇野 光一(うの こういち)
演 - 安田顕
佐和子の夫。家族と暮らしていた町から突然いなくなった男。突然帰って来たと思ったら、佐和子に離婚届を渡し、去っていった。現在は気性が激しい外国人女性・ベティ(演:ハルカ・オース)と交際している。
スナックスター
須多 節(すだ せつ)〈32〉
演 - 小池栄子
ママ。 佐和子の親友。記憶がない星男に佐和子の恋人だと思わせるため、辻褄を合せるのに協力する。
佐竹 幸平(さたけ こうへい)
演 - KENCHI(EXILE)[3][4]
平岡 林太郎(ひらおか りんたろう)
演 - 本田大輔
富山(とみやま)
演 - 村松利史
スーパーマーケットやまと
前川 浩介(まえかわ こうすけ)〈40〉
演 - 石井正則
佐和子の直属の上司。
安藤くん(あんどうくん)〈21〉
演 - 山田裕貴
無駄に熱い青年。祥子の彼氏。
臼井 祥子(うすい しょうこ)〈21〉
演 - 有村架純(幼少期:栗本有規)
安藤くんと一応付き合ってはいるものの、反応が薄い。退屈な毎日で何かわくわくする楽しい出来事が起きないかと思っている。
重田 信三(しげた しんぞう)
演 - 國村隼
スーパーで働いて40年になる大ベテラン。揚げ物が得意。恐妻家。星男の事をなぜか気にしている。40年前に宇宙から来たことが示唆されている。
重田家
古女房
演 - 角替和枝
信三の妻。道端に落ちていた可愛そうな信三を拾って、仕方なく結婚したと話す。
重田 たけし
演 - 佐藤涼平
信三の孫。
重田 むつみ
演 - 大塚桃子
信三の孫。
謎の男
演 - 三島ゆたか
その他
溝上先生
演 - モト冬樹
宇野家かかりつけの町医者。
羽生 ミチル
演 - 木南晴夏
達也の元彼女。性格は自己中心的。
スタッフ
脚本 - 岡田惠和
音楽 - 大橋トリオ
演出 - 堤幸彦、鈴木浩介、白石達也
脚本スタッフ - 中村千明
演出協力 - 鈴木浩介
助監督 - 日高貴士、稲留武
週替わりタイトルバック - 熊本直樹、木村康次郎
CG - 照井一宏、高橋良明
現場編集 - 小野愛
カラオケ音源協力 - 第一興商
振付 - 生島翔
料理監修 - 服部栄養専門学校
医療監修 - 守屋俊介
アクションコーディネーター - 諸鍛冶裕太
操演 - 羽鳥博幸
カースタント - 雨宮正信
資料提供 - 日経ナショナルジオグラフィック
撮影協力 - 皆様の食品スーパーやまと、富士急行、富士河口湖町、富士吉田市、市川三郷町、やまなしフィルム・コミッション
スタジオ協力 - 角川大映スタジオ
プロデュース - 河西秀幸、平部隆明
コンテンツプロデューサー - 東田元
協力プロデュース - 神康幸
プロデュース補 - 山下有為、松永弘二、石田麻衣、白石裕菜
協力 - オフィスクレッシェンド
制作 - 関西テレビ、ホリプロ
主題歌 - YUKI「STARMANN」(エピックレコードジャパン)
各話あらすじ(2013.7.9 - 2013.9.10)全10話 平均視聴率 8.46%
第1話 2013年7月9日「運命の男…許せ母も女だ」 ※22:15〜23:19
シングルマザーの佐和子(広末)は、祖母・美代(吉行和子)に家事を手伝ってもらいながらスーパーマーケットで働いている。ある日の仕事帰り、佐和子が運転する車の前に、瀕死(ひんし)状態の青年(福士)が出現。文句を言おうとした佐和子は、青年の美しさに心を奪われ、一瞬で恋に落ちてしまう。佐和子の家で目を覚ました青年は記憶を失っていた。運命的な出会いだと感じた佐和子は、息子たちに「今日からあの人に、あなたたちのお父さんになってもらうことにします」と宣言。青年を「星男」と呼び、3人の子供たちの父親だと、うそをついて同居を始める。
第2話 2013年7月16日「急展開!星男パパ元カノ襲来」
佐和子(広末涼子)は、自分のうそを信じて彼女を妻だと思っている星男(福士蒼汰)に、罪の意識を感じ始める。だが、星男がいなくなることを恐れ、本当のことを言いだせないでいた。ある朝、星男は、車で出掛けた佐和子の忘れ物を届けようと、信じられない速度で走りだし、あっという間に車に追い付いてしまう。突然、自分の中から湧き出した超人的な身体能力に星男は戸惑い、あぜんとする。職場のスーパーに着いた佐和子は、星男に興味津々の前川(石井正則)らから質問攻めに遭う。一方、星男を自分の夫だという佐和子に、祥子(有村架純)は疑いの目を向ける。
第3話 2013年7月23日「全部ウソでした…失踪夫戻る」
星男(福士蒼汰)の元恋人ミチル(木南晴夏)が現れ、観念した佐和子(広末涼子)は、星男をだましていたことを白状。星男はミチルから、自分の意外な過去を知らされ、ショックを受ける。結局、星男はミチルが東京へ連れて帰ることになり、佐和子は落ち込む。それでも職場では気丈に働く佐和子に、同僚の重田(國村隼)は、自分の過去を告白。そんな折、節(小池栄子)が営むスナックに、音信不通だった佐和子の夫・宇野(安田顕)が現れる。
第4話 2013年7月30日「失踪夫VS星男…遂に記憶戻る」
佐和子(広末涼子)の祖母・美代(吉行和子)や長男・大(大西流星)たちは、突然戻った宇野(安田顕)に戸惑い、家の中は気まずい雰囲気に。だが、宇野はそれを気に掛ける様子もなく、子供たちになれなれしく接して佐和子をいら立たせる。さらに宇野は、三男の俊(五十嵐陽向)が星男(福士蒼汰)に懐いているのを知り、張り合おうとして、子供たちを困惑させる。美代から「わざと子供たちに嫌われようとしている」と指摘され、何をしに来たのか佐和子に詰め寄られた宇野は、離婚届を差し出す。一方、星男の体には異変が起こっていた。
第5話 2013年8月6日「星男の本性は凶暴新たな謎が」
宇野家で目を覚ました星男(福士蒼汰)は、記憶を失う前の姿を取り戻し、優しかった星男とは似ても似つかない凶暴な男に戻る。大(大西流星)たちは、佐和子(広末涼子)に悪態をつく星男におびえ、ショックを受ける。そんな星男の態度を見かねた美代(吉行和子)は、東京に帰るよう促すが、彼は出ていこうとしない。佐和子は、優しい星男との甘い生活が戻ってくることはないと悟って落胆。だが、他に行き場のない星男と、このまま暮らしていこうと決意し、「うちに居るつもりなら」と、彼の乱暴な言動をたしなめる。星男も渋々ながら従い、宇野家に残ることに。翌日から星男は、ぎこちない手つきで美代の家事を手伝い、子供は苦手だとぼやきながらも、子供たちに溶け込もうと奮闘する。
第6話 2013年8月13日「遂に正体が!奇跡のはじまり」
星男(福士蒼汰)は、記憶が戻って以来、体の中の「何か」が頻繁に暴れだすようになっていた。苦しげな星男を偶然、目にしてしまった佐和子(広末涼子)は、不安を覚える。一方、祥子(有村架純)に間違ってキスをしてしまった重田(國村隼)は、激しく動揺していた。安藤(山田裕貴)から祥子との関係を勘繰られ、気まずい職場の雰囲気に耐えかねた重田は、キスをなかったことにしようと努める。ところが、祥子は「好きになってしまいました」と重田に告白し、混乱は増すばかり。その頃、星男は体内に潜む「何か」が急速に力を増していることに気付き、覚悟を決める。佐和子をドライブに連れ出した星男は、別れが近いことを告げる。
第7話 2013年8月20日「恋人は星の王子様新章始まる」
星男(福士蒼汰)が、自分の正体について語り始める。星男の奇想天外な話を聞いた佐和子(広末涼子)は混乱するが、生まれ変わった彼を受け入れることに。一方、星男が自分を連れ戻しに来たのではないと知った重田(國村隼)は、安心した様子で帰宅する。だが、重田が宇宙へ連れていってくれるものと思い込む祥子(有村架純)が、重田家に転がり込んでくる。そんな折、街の上空に謎の光が現れる。
第8話 2013年8月27日「危険な能力の秘密別れの予感」
重田(國村隼)が、自分と同じ星から来たと知った星男(福士蒼汰)は、重田に先輩としての助言を求める。すると重田は「能力について一つ注意しなければならないことがある」と、衝撃の事実を星男に話す。一方、重田家に居着いた祥子(有村架純)は、家族との平凡な暮らしになじむ重田に違和感を覚え始める。そんな折、帰宅した佐和子(広末涼子)が持病の片頭痛に悩まされていると知った星男は、彼女の役に立ちたい一心で、禁断の能力を使おうとする。
第9話 2013年9月3日「宇野家に大事件!お迎え襲来」
星男(福士蒼汰)は、幸平(ケンチ)や平岡(本田大輔)たちから誘われていた、林業の仕事を始めることに。出勤初日の朝、星男の弁当を用意する佐和子(広末涼子)は、息子たちを起こすのを忘れ、大(大西流星)をいら立たせる。間もなく、重田(國村隼)が現れ、何があっても能力を使っては駄目だと、星男に強く言い聞かせる。その後、大は、佐和子が間違えて学校に持たせた星男のタオルを見つけ、さらにいら立つ。家に戻った大は、荷物をまとめて出ていってしまう。一方、森の作業場では、幸平が張り切るあまり、無理をして大けがを負う。星男は重田の忠告も忘れ、とっさに超人的な身体能力を発揮しようとする。そんな折、節(小池栄子)の店にいた佐和子の元に、美代(吉行和子)から「大がいなくなった」と知らせが入る。
最終話 2013年9月10日「サヨナラの後に訪れる涙…」 ※「 救命病棟24時」が放送拡大(21:00〜22:09)のため、開始時間変更22:15〜23:09
突然、強烈な光が町に接近する。迎えの宇宙船だと思った星男(福士蒼汰)は、地球に残ることを伝えてすぐ戻ると佐和子(広末涼子)に告げ、光の方へ。重田(國村隼)は故郷の星に婚約者がいたことを古女房(角替和枝)に明かし、一度謝りに戻ると話す。だが、その光は祥子(有村架純)だけを迎えに来た宇宙船で、古女房に家を追い出された重田は宇野家に転がり込む。再びにぎやかな生活が続く中、星男は特殊能力で、あることに気付く。
各話視聴率
番組公式サイト
タグ:スターマン・この星の恋