2013年07月01日
第1話「やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!!5億を取り戻せるか?社宅での妻たちの戦い出世か?友情か?」
2013年7月7日放送
東京中央銀行、大阪西支店・融資課長の半沢直樹(堺雅人)は、半ば強引な浅野支店長の指示に従い、西大阪スチールから5億円の融資契約を取り付けた。しかも「無担保」で。しかし、表面上は優良企業に見えた同社は、陰で莫大な負債を抱えており、それを隠すための粉飾決算が発覚。融資からたった3カ月後、西大阪スチールはあっけなく倒産した。結果として半沢たちは5億円の融資を騙し取られてしまったのだ。
出世に執念を燃やす浅野支店長は、その全責任を半沢一人に負わせようと画策。しかし、融資失敗に関して東京本店に呼ばれ聞き取り調査に出席した半沢は、それを真っ向から否定し、取られた5億円を取り戻すと誓う。 何故ならそれが、半沢がバンカーとして生き残るための、唯一の道だったからだ。
第2話 2013年7月14日「上司の濡れ衣を振り払え!悪い奴に倍返し」 半沢直樹 TOPへ各話視聴率へ2013年夏ドラマ(7-9月)TOPへ2013年夏ドラマ視聴率一覧へ
『半沢直樹 第1話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(9)
|
2013年夏ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
半沢直樹第1話(7.7)
Excerpt: 池井戸潤原作だそうですが、原作未読
銀行員半沢直樹@堺雅人が大手都市銀行でのし上がっていこうと
する姿を描くドラマ
『華麗なる一族』や『官僚たちの夏』の路線を狙っているのかな。
初回は、支店融資課長の..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2013-07-08 01:20
半沢直樹 (第1話・7/7) 感想
Excerpt: TBS・日曜劇場『半沢直樹』(公式) 第1話(初回2時間スペシャル)『やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!!5億を取り戻せるか?社宅での妻たちの戦い出世か?友情か?』の感想。なお..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-07-08 09:45
半沢直樹
Excerpt: 初回の感想
Weblog: AKIRAのドラマノート
Tracked: 2013-07-08 10:10
【半沢直樹】第1話初回感想とあらすじ
Excerpt: 前半は脱落するかなと思うほどだったけれども、ラストでスッキリ〜。毎週スッキリ…できるのか?感想記事・トラバ・コメントはこちら↓ドラマ@見取り八段・実0段 【半沢直樹】第1...
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2013-07-08 12:08
半沢直樹「やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!!」
Excerpt: 池井戸潤による企業エンターテインメント小説をドラマ化なのだそう。
これは、痛快劇なのかな? それとも、辛抱劇なのかな? 願わくば、日曜の夜なので、基本。痛快劇であって欲しい気がしたのでした
..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2013-07-08 14:17
半沢直樹 第1話★机ドンドンおじさん・小木曽(緋田康人)にムカッ!
Excerpt: 半沢直樹 第1話
無理筋で理不尽にも責任を被せられる様は会津藩も半沢直樹も似たようなものだけど、どうして『八重の桜』は淡白で、『半沢直樹』は濃いねぇ。
大和田常務《部下の手柄は上司のもの、..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2013-07-08 15:12
半沢直樹 第1話
Excerpt: 「やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!!5億を取り戻せるか?社宅での妻たちの戦い出世か?友情か?」
内容
1992年、半沢直樹(堺雅人)は、産業中央銀行に入行した。
2002..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2013-07-08 19:57
あのオカマ野郎
Excerpt: 元暴走族関西弁下手すぎ誰かから注意されたのか、その後のシーンでは、関西弁ちゃうかったな太陽の塔近すぎ!社宅は、万博公園の中にあるんか梅田阪急が銀行!大阪人には、ツッコミ...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2013-07-08 21:20
半沢直樹 第1話:
Excerpt: やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!!
5億を取り戻せるか?社宅での妻たちの戦い出世か?友情か?
倍返し!してして!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノオリャーーー!
半沢、大丈夫..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2013-07-09 15:09
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索