2013年06月06日
最終回「さよなら花沢太郎!証拠ゼロ…祇園花街の未解決殺人が15年目に動き出す!!」-2013年6月13日-
ある朝、老舗呉服店の店主・高橋誠一(西山清孝)が殺されているのが見つかった。犯人は深夜、店に忍び込み、金庫をこじ開けようとして店主に気づかれ、バールで殴り殺したらしい。そのバールから、前科5犯で3日前に出所したばかりの武島圭吾(梶原善)の指紋が検出される。武島の写真を見た花沢太郎(石塚英彦)は、がく然! 前日の夜、白石あかね(竹下景子)の“小鍋屋”で無銭飲食した男だったのだ。
実は前夜、あかねの店に立ち寄った花沢は、荒んだ雰囲気の男の客に出会い、無銭飲食するつもりであることを見抜いたのだ。だが、その男――武島が店を出たタイミングで現行犯逮捕しようとしたところ、あかねが「知り合いだ」とかばったため、捕えることができなかった。あかねは武島が刑務所帰りであることを察して不憫に思ったのだが、花沢はあのとき逮捕していれば…と悔やむ。
まもなく、花沢たちは逃走を続けていた武島を逮捕! ところが、武島はひねくれた態度で、殺害を否認、共犯・会田康人(本山力)の名も明かさない。武島が親や友人に何度も裏切られ、不幸な人生を送ってきたことを知った花沢は、根気よく自供するよう語りかける。
そんなある日、武島が取り調べに花沢を指名した。武島は以前、あかねの店を訪れたとき立派な紳士が「やり直そう」と語りかけていたのを見たと話す。その話を聞いた京都府警捜査一課長・錦織玲子(高畑淳子)は怪訝な顔をする。それが真実なら、15年前にあかねが犯した殺人の動機が成立しなくなるのだ…! 当時、祇園一の芸妓だったあかねは交際相手を殺害したとして逮捕起訴され、すでに罪をつぐなったが、別の恋人がいたとするとあかねは無実であった可能性が強くなる…。
武島の共犯の行方と共に、あかねの事件も探りはじめた、花沢ら“特別班”の刑事たち。ついに、明らかになる真実とは…!? そしてあかねはどうなるのか…!? 驚愕の結末が待ち受ける!
第1話 2013年4月25日 〜初回スペシャル「vs殺人の過去を持つ女!新人刑事の型破り捜査!!」 第2話 2013年5月2日〜拡大スペシャル「京都祇園の芸妓に殺人の過去!型破り捜査が暴く時差トリック!!」 第3話 2013年5月9日「型破り刑事の大失態京都の街を巻き込む禁断の捜査!!」 第4話 2013年5月16日「vs犯罪心理学の権威完璧すぎる殺人トリックに挑む!!」 第5話 2013年5月23日「友よ母よ…京の五条に響く歌!少女が繋ぐ4つの事件」 第6話 2013年5月30日「あるべきものがない殺人現場!京都に散った親子の絆」 第7話 2013年6月6日「なぜ彼を撃ったの?親友警官に問う!!京都の里山で起きた銃撃事件の裏の裏」 刑事110キロ TOPへ各話視聴率へ2013年春ドラマ(4-6月)TOPへ2013年春ドラマ視聴率一覧へ
『刑事110キロ 第8話(最終話)』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2013年春ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
刑事110キロ 最終回「さよなら花沢太郎!証拠ゼロ…祇園花街の未解決殺人が15年目に動き出す!!」-
Excerpt: 予想外に楽しかった!です。分かりやすくて、ほっこり、ユーモラスで人情味ある作風が、個人的にウケました。
オンエア時間帯が早かったせいか、刑事モノの導入編感覚で、いつもと違う層をターゲットに、ライ..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2013-06-14 08:25
刑事110キロ (第8話 最終回・6/13) 感想
Excerpt: テレビ朝日系ドラマ『刑事110キロ』(公式)の最終回『さよなら花沢太郎!証拠ゼロ…祇園花街の未解決殺人が15年目に動き出す!!』の感想。 最終回なのに、もやもやしたまま終了… ★記事の続..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-06-14 09:35
刑事110キロ 第8話(最終話)
Excerpt:
『さよなら花沢太郎!証拠ゼロ…祇園花街の未解決殺人が15年目に動き出す!!』
内容
その日、あかね(竹下景子)の店で食事をしていた花沢(石塚英彦)
近くに居た男(梶原善)が金を払わず出て行くのを見..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2013-06-14 17:55
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索