2013年05月30日

刑事110キロ 第7話

第7話「なぜ彼を撃ったの?親友警官に問う!!京都の里山で起きた銃撃事件の裏の裏」-2013年6月6日-

 非番の日、同僚・木内光義(中村俊介)一家のドライブに同行した花沢太郎(石塚英彦)は、京都郊外のとある村で、警察学校で同期だった横山忠志(鶴見辰吾)とバッタリ出会う。横山は同期の中でも出世頭で、将来を嘱望され数年前に刑事に抜擢されたが、何があったのか、今は村の駐在所に勤務していた。

 そんな中、銀行強盗事件が発生! 拳銃を所持した3人組の犯人が、花沢たちのいる村に逃げ込んだという情報が入った。偶然、犯人たちと出くわした花沢と木内は、駆けつけた横山と共に2人の身柄を確保する。だが、残る1人・新庄(佐野和真)があろうことか、木内の妻・菜穂子(井上和香)と3人の娘を人質にとって食堂に立てこもったのだ…!

 横山の提案で、花沢が新庄の気を引いている間に、横山と木内が背後から接近して取り押さえる作戦を取ることに。だが、2人の動きに気づいた新庄があわてて木内に向けて発砲したのをきっかけに、横山が前に出て新庄を射殺! 事件は幕を閉じた…。

 幸い木内は頬を銃弾がかすめただけで軽傷、横山も拳銃使用の正当性が認められ、処分なしと判断された。

 だが、実は新庄たち犯行グループが2カ月ほど前から村で暮らしており、横山とも顔見知りだったことを知った花沢は、横山の態度に違和感を抱く。確かに新庄たちは騒音を立てるなどして周囲の住人たちともめ事を起こしてばかりだったようだが、見知っている人物を射殺したにもかかわらず、横山が“当然”という顔をしているのが、どうしても釈然としなかったのだ。

 そのモヤモヤした思いの謎を解くため、花沢は有給休暇を取って横山のもとを再び訪ねるが、村の人々は横山に厚い信頼を寄せている様子で…!?

 閉鎖的な村で起こった不可解な事件は、意外な展開へと発展していく!!

第1話 2013年4月25日 〜初回スペシャル「vs殺人の過去を持つ女!新人刑事の型破り捜査!!」
第2話 2013年5月2日〜拡大スペシャル「京都祇園の芸妓に殺人の過去!型破り捜査が暴く時差トリック!!」
第3話 2013年5月9日「型破り刑事の大失態京都の街を巻き込む禁断の捜査!!」
第4話 2013年5月16日「vs犯罪心理学の権威完璧すぎる殺人トリックに挑む!!」
第5話 2013年5月23日「友よ母よ…京の五条に響く歌!少女が繋ぐ4つの事件」
第6話 2013年5月30日「あるべきものがない殺人現場!京都に散った親子の絆」
最終話 2013年6月13日「さよなら花沢太郎!証拠ゼロ…祇園花街の未解決殺人が15年目に動き出す!!」

刑事110キロ TOPへ
各話視聴率へ
2013年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2013年春ドラマ視聴率一覧へ
タグ:刑事110キロ

『刑事110キロ 第7話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 2013年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

刑事110キロ (第7話・6/6) 感想
Excerpt: テレビ朝日系ドラマ『刑事110キロ』(公式)の第7話『なぜ彼を撃ったの?親友警官に問う!!京都の里山で起きた銃撃事件の裏の裏』の感想。 一捻り加えたのは良いが… ★記事の続き(詳細)は、..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-06-07 09:09

刑事110キロ 第7話
Excerpt: 『なぜ彼を撃ったの?親友警官に問う!!京都の里山で起きた銃撃事件の裏の裏 内容 木内(中村俊介)の一家の家族旅行に付いていった花沢(石塚英彦)は、 偶然、警察学校で同期だった横山忠志(鶴見辰吾)と..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2013-06-07 17:38
ドラマ/アイウエオ順検索